- 締切済み
- 困ってます
キーボードの設定について
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- gadgetwatch
- ベストアンサー率66% (74/112)
ホットキーが設定できるスクリーンショットツールを使えばご希望に沿えるかと思います。 私はフェンリルの「SnapCrab」を愛用してますが、これは細かくキー設定ができますよ。 [高機能スクリーンショットツール SnapCrab] https://www.fenrir-inc.com/jp/snapcrab/
関連するQ&A
- キーボード入力できない
しばしばキーボード入力できなくなる。CTRL+ALT+DELも聞かないのでスイッチボタンの長押しで強制終了する必要がある。解決方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- キーボードが使えない
thinkpad l560 を使っていますが、ある時から装備しているキーボードが使えなくなり、現在は外付けのUSBキーボードを使っています。立ち上がり時にピーと警報が鳴りますがとりあえず立ち上がります。何故かFnキーのランプは尽きます。何か対処方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- PRTSC/SYSRQキー
ノートPCなのですが、スクリーンショットを撮ろうと思い調べたところ、PRTSC/SYSRQキーで撮れるらしいのですがPRTSC/SYSRQキーを押してもペイントに張り付けられないのです。 他にも調べてCTRLやALT,SHIFTなどと一緒に押してみたのですがだめでした、どうすればよいでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows Vista
- キーボード設定の変更方法
キーボード設定の変更方法。入力キーと異なる文字が表示される。キーボードの@を押すと”が、表示される。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- ファンクションとESC、半角が効きません:l540
Thinkpad l540 windows10(7からアップデート) 32bit を使っております。 Escキーと半角、ファンクションf1~f9キーが効きません。 f10,11,12は効きます。 スクリーンキーボードでは、全て効きます。 Fnキーは緑色に点灯した状態です。 キーボードが壊れているのでしょうか? なにとぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- キーボードのQWERUIOPキーが使えない
ThinkPad X1 Carbonを使っていますが、しばらく前から急にQWERUIOPキーが使えなくなりました。 外付けのキーボードをつないだらそっちの方は問題なく使えていましたので、一旦放置しました。 今日会社の同僚から同じThinkPadで全く同じ症状が出たと聞いたので、私だけの問題ではないなと思って質問しました。 補足 エアダスターの掃除もやりましたが、解決しませんでした。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- Alt.Delete.↓キーが本来の動作をしない
以下の症状を治したいです。 よろしくお願いします。 ・文字を削除するためにDeleteキーを押すと、開けている画面まで消えてしまう ・↓キーを押しても下にスクロールできず、「Alt+ひらがなキーが押されました」と表示される。Ctrl +↓キーでデータ最下部に飛ぶ機能なども使用できない。 ・Alt+Enterでセル内の改行ができず、画面が消えてしまう。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- スクリーンショットが撮れません。
スクリーンショットが撮れません。 使用PC:AH77/D3 OS:Windows10 以下試した操作 ・PrtScのみ押下⇒取れない ・Fn + PrtSc押下⇒取れない ・Winキー + PrtSc押下⇒取れない ・Alt + PrtSc押下⇒取れない ・Fn + Winキー + PrtSc押下⇒取れない ・Fn + Alt + PrtSc押下⇒取れない ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows 10
- BIOS画面スクリーンショットの方法は?
ThinkPad E495を使用しています。BIOS画面のスクリーンショットを保存する方法を教えていただきたいです。 よく言われる、「FAT32でフォーマットしたUSBメモリを挿したまま、スクショを撮りたい画面でF12」ではスクリーンショットを撮れませんでした。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
質問者からのお礼
gadgetwatchさんありがとうございます! これでPrtScのキーを無効にもできるのですね! またよろしくお願いします!