• 締切済み

オーブンレンジにくっついてしまったプラスチック

オーブンレンジで溶かしてくっついてしまったプラスチックの対処、また、取れない場合にプラスチックが付着したまま使っていいのか分からず困っています。 先日、冷凍ピザを焼こうと思い何も考えずに余熱を設定したところ、オーブンからプラスチックの臭いがしてきました。急いでオーブンを開けたところ、中にプラスチックの袋を被せた天板が入っており、見事にプラスチックが溶けて天板とフラットテーブルにデロデロとしたものが…。 とりあえず拭き取ろうと思うにも天板が熱すぎて、拭き取ることもままなりませんでした。なので、冷ましてからくっついたプラスチックを剥がす、竹串で取る、無添加の洗剤を吹きかけてから古布で拭き取る等したのですが完全には落としきれていません。 マシになったと言えど、まだオーブンレンジの中は綺麗とはとても言えない状態です。 そこで、どうすれば綺麗にプラスチックを落とせるのでしょうか? また、もし完全にプラスチックが落としきれていない状態のオーブンレンジをお菓子作りや食べ物の温めに使うのは危険でしょうか? 本当に自分の注意不足でお恥ずかしいのですが、伯父からほぼ新品同然で頂いたものなので、使いたいのです。

みんなの回答

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1580)
回答No.4

熱で溶ける、ということであれば高温のオイルに溶かし込むことが可能な場合があります。 プラスチックが焦げる前にオイルが吸収してくれます。 マーガリンが臭い対策としてもつかえますし、レンジ機能で溶けてくれます。 ピンポイントで除去するなら、オイルをぬって小型のガスバーナーで焼きます。 焦がしてしまっても落としやすくなります。

回答No.3

はじめまして♪ う”!うぅぅ、、、困りましたねぇ。。。 完璧に、新品同様に。。というのは、難しいかもしれませんが、手間と時間をかけて、可能な限り取り除くようにした方が良いと思います。 機種等で、内面に特殊なコーティングなどが施されている場合も在るので、あまり強すぎる工具で力任せに、というのは避けた方が良いでしょう。また、同様の理由で化学薬品も避けたいと思います。(まぁ、どちらも「最終手段」と割り切れば、絶対にダメ。という事は無いのですけれど。。。) プラスチックと言っても、様々な素材や特徴があります。 耐熱性が低い物なら80度くらいで柔らかく成りますし、100度の熱湯には耐えるけれど、揚げ物の油には溶けてしまう。という物や、数百度まで耐える。という物まで存在します(まぁ、オーブン機能の余熱で焼けこげた。という事ですから、100度から百数十度くらいで柔らかく成るだろう。と思います。) オーブン機能を使い、適度に柔らかく成った頃合いを見計らって、ヤケドをしないように手や腕を保護ながら取り除いて行くのが、良いのでは無いか?と思います。 例えば、軍手を2重、3重にして、手首から肘あたりはタオルを巻き付けて、手首側は分手の中に、肘側は輪ゴムなどで止めておけば、短時間なら大丈夫だろうと思います。 オーブン機能で温め、多少柔らかく成ったかな?と確認し、まだならもう少し加熱、良さそうだと思ったら止めて、除去作業となりますが、作業中に冷めて行くと、プラスチックはまた固く成りますから、長時間の作業はムダですので、軍手やタオルを外して、これらがよく冷めるまで休憩。その後、必要ならオーブンを温めて、、というのを繰り返せば、おそらく「納得出来る」程度までに達するだろう。と思います。 レンジ機能では、ダメですよぉ。 オーブン機能とは違って、食材に含まれる水分を加熱させるだけなので、水分がほとんど無いプラスチック自体は加熱されませんから。。。 レンジ機能では、ジャガイモなどでも外側だけじゃなく内側からの加熱も出来る為、普通に茹でたり蒸したりした場合は外側からだけの加熱なので仲間で火が通るのに時間がかかる。このようなケースで、時短には最適ですが、生卵などは外側がシッカリ固まる前に中も加熱され、たまに爆発事故もあるので「電子レンジに生卵は禁止」とされています。 オーブン機能は外側から高い温度での加熱ですので、表面から高い温度で素早く焼く。という調理には最適です。 ただ、本当のオーブンだけでは表面を焼いてから、中までジックリと時間をかけて加熱。というケースも多いのですが、オーブンレンジの場合は中まで加熱の部分にレンジ機能を活用したりでの組み合わせコースとかが活用出来るのが最大のメリットですね。 プラスチックの異臭が強い=プラスチックから好ましくない成分が放出されている。と考えても良いでしょう。 まぁ、すぐに健康被害となるほどの可能性は無いのですが、、、それよりも「変な臭い」が在るのは。「美味しさ」にも大きな悪影響ですから、見た目も臭いも「ほぼ気にならない」という常態になれば、まぁ良い。と割り切ってしまう方が良いと思います。 だれでも、タマには失敗します。その後の対処とかを含め、今後の活用に活かすよう、「経験値アップ」として下さい。 (これが、「ダメに成ったから、買い替えた」では、本当の「経験値の積み重ね」とは言えませんから、、、ま、本当にプラスチックが焼けこげて発火、ブレーカーが切れて、消化器でなんとか。。。とかなら、安全上、買い替えた方が。。。というケースも無いとは言えませんけれど。。。) ご健闘を期待致します。(がんばれ~~♪)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29399)
回答No.2

こんにちは 一度、固まってから-ドライバーで剥がす もし剥がれない場合は 軽くチンして少し和らなくなったところで -ドライバーで剥がす などですが、薬品を使うのはそれかにしたほうがいいと思います。 落としてしまえば大きな問題はなくなってくると思いますが 暫くはその部分をこまめにそうしたほうがいいと思います。 https://womenkokoro.com/post-765/ https://taraco18.com/microwave.html

回答No.1

プラスチックの種類にもよりますが,シンナー(油性ラッカーや油性ニスなどの塗料薄め液;テレピン油やペイント薄め液ではありません)で溶けるものがあります。くわしくはホームセンターの店員に聞いてください。 シンナーでもドロドロ・ベタベタになるでしょうから,新聞紙や古着でぬぐいます。これをきれいになるまで数回やります。ベタベタに粉状の食器用クレンザー(磨き粉)をかけて吸着させ,水で洗い落とす方法もあります。 プラスチックが焦げて変成していると,このかぎりではありません。

関連するQ&A

  • オーブンレンジのお勧め機種

    オーブンレンジの購入について悩んでいます。 1.操作性の簡単なもの。東芝の機種を使っていますが、説明書なしでは分かりにくいです。 2.お菓子をよく焼くので、焼きむらがなく焼き上がりのよい2段オーブン。 3.ピザはきちんと、下の皮が焦げてくれるか・・・今までのものは上ばかり焦げて下は白い状態です。 (天板も余熱すると焦げてくれますが、天板余熱後にピザ生地を伸ばして焼くのは無理にちかく。かといってオーブンシートを使うと下が焦げてくれません・・・もちろん、説明書どおりに使用しています 以上の条件で大きさは30lを考えています。 電子レンジ機能としては、あたためがよくできる程度であれば問題ないといった感じです。 パナソニックのビストロ、SHARPと悩んでいます。 アドバイス宜しくお願いします。

  • オーブンレンジの使い方を教えて下さい

    オーブンレンジと言ってもかなり前の物ですがこの前スーパーの定員さんから余熱の仕方を教えて頂きピザが食べられました。オーブンレンジであれば色々出来るよとも教えて頂きました。 ひとりで暮らす様になって電子レンジは温めるだけと思っていましたが 少し出来る事が有るのだったら教えて頂ければと思います。 ではお願い致します。  1:餅の焼き方 2:冷凍した肉の解凍の仕方 蟹や刺身をレンジで出来ますか?  よろしくお願い致します。

  • オーブンを余熱する時・・・

    いつも悩みつつやっているのですが オーブンを余熱する時って使う天板も一緒にオーブンの中に入れて 余熱するのでしょうか? それとも天板は出してオーブンの中のみ余熱するのでしょうか? いつも、どっちなんだろう・・・って悩みます。 教えてください。

  • オーブンでプラスチックコップを溶かしてしまいました

    プラスチックコップをオーブンで溶かしてしまいました。 電子レンジ兼オーブン(回転式ではないタイプ)のオーブン機能で、プラスチックコップを温めてしまいました。 異臭がして、気付いた時にはコップの原型を留めず溶けて白い水溜まりのような見た目の物(白いコップだったので)が底に張り付いていました。 レンジ内は重曹で拭いて、張り付いたコップであったはずの物を必死で削りましたらぺらっと取れました。 ですが、微妙にまだ取りきれない物が残っています。 また、レンジ内に飛散したプラスチックが(飛散するのかは分かりませんが)、 どこかに残っているのではないだろうかと不安です。 臭いは、重曹で拭き掃除をして扉を半日開けっ放しにしたからか、今は気になりません。 小さい子どもがいる為、健康上で不安があります。 もしまだレンジ内に取り切れていない溶けたプラスチックがあった場合、 使用するのは体に有害ですか? 臭いも再発するでしょうか? また、もし今後食べ物を温める際に、プラスチックの溶けた残骸が付着した場合、 微量であっても有害ですか?

  • 溶けたプラスチックをたべてしまったかもしれません

    オーブントースターと間違えて電子レンジ不可の加工食品のピザを電子レンジであたためて食べてしまいました。そのときプラスチックの容器はそこの形が変わってしまいさらに防腐剤も一緒に温めてしまいそこの部分のプラスチックが少し穴があいていました。ピザは五枚ほど食べ防腐剤のうえにあったピザは残しましたがこれは害などは大丈夫でしょうか? 文章下手ですいませんがよろしくお願いします。

  • ナショナルのオーブンレンジ

    NE-J520の購入を検討中のものです。 2段調理に惹かれるのですが、2段で調理した場合、ムラなく できるのでしょうか? あと、ターンテーブルがついていないタイプ(フラットタイプ) は多少出来上がりにムラができるとお店で言われたのですが、 ターンテーブルなしのオーブンレンジを使っていらっしゃる方の 感想を聞かせてもらえれば…と思います。 できれば天板の大きさも考えるとコレに決めたいのですが…迷っています。 教えて下さい<m(_)m>

  • オーブン機能つきの電子レンジについて

    いつもここでお世話になっております。 私の電子レンジは去年一人暮らしを始めるにあたって購入したものです。オーブン機能もついているのですが(ナショナルのNE-T150です)、付属品としてレンジ用の丸皿しかついておりませんでした。 通販サイトで確認してみましたが、やはり丸皿しか付属しないようです。しかし、レンジの中を覗いてみると、天板を止めるための線?が両側についています。 丸皿でオーブンを使っても良いかどうか、説明書をなくしてしまったのでわかりません。もし使うといけないようならば、天板だけ売っているものなのでしょうか。型があうのがあれば良いのですが…。 今度の日曜日にちょっとケーキを作らなければならなくなったので、少し焦っています。 お時間あるときで良いので、教えてください。よろしくお願いします。

  • オーブンレンジの天板

    私が使ってるオーブンレンジ(東芝ERーE350)の天板は2種類あるのですが、昨日遠赤プレートの方を落としてしまい端っこが割れてしまいました。 これでクッキーを焼いても大丈夫なのでしょうか・・・? やはり、メーカーに問い合わせて買った方がいいのでしょうか? そのまま使えるのであれば使いたいです(+_+)

  • お勧めのオーブンレンジを教えてください。

    独身の頃から11年使っていたオーブンレンジがかなり怪しくなってきました。また最近お菓子づくりにはまっており主人の許可もでたので新しくオーブンレンジを購入しようと思っています。新しくなったらパン作りにも挑戦したいです。 そこでみなさんお勧めのオーブンレンジを教えていただけないでしょうか? 使い方としては ・基本的にレンジは毎日使用 ・週に1、2度オーブン料理 ・週に3日程度パウンドケーキやクッキーを焼く といった感じです。 今はクッキーを焼く時など場所が足りず2回焼いているような状態なので、天板広めもしくは2段のものがよいかなと考えております。 また予熱にかかる時間が短いのはどちらのメーカーでしょうか? 皆さんのお知恵、拝借させてください。よろしくお願いいたします。

  • 電子オーブンレンジ購入について

    電子オーブンレンジを購入しようと思っています。 使用する内容によりいろいろあるとは思いますが、お勧めの機種を教えてください。 ※現在はレンジも、オーブントースターも無い状態です。 ※サイズは30Lくらいで考えています。 ※パンやピザなど焼いたり、お菓子なども作れればと思っています。 ※料理は好きな方なので休みの日などに凝った料理を平日は料理時間の短縮にと考えてます。 ※現在レンジが無い状態でも不便は感じていません。 どうかよろしくお願いします。