• ベストアンサー

クレジットカードの法律の規制

1.クレジットカードは、誰でも自由に製造、発行ができるものですか?あるいは、法律上の規制はありますか? クレジットカードの規格はありますが、クレジットカードの製造、発行に関係する法律は、何か、お教えください。 2.クレジットカードを偽造した場合、どんな法律で罰せられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

そういうことでしたか。大きな勘違いをしていたようです。 残念ながら良くはわかりませんが、クレジットカードはご存知のように世界共通で使えるように国際規格に基づいて作られています。ただこの規格に反したからといって法律に直ちに触れるものではありません。 物理的なカード自体については私の知る限り特段の法律上の規制はないと思います。 ただ、カード会社との契約違反、カード会社の規定するカードの仕様に反したものを作るのは、民事上の責任を負います。つまり民法や商法で規定する通常の商取引における法律違反ですね。 二つ目のご質問に対しても、同様で基本的にはその不正流通があり、カード会社が何らかの損害を負った場合は賠償責任を負いますし、別途カード会社との間で不正流通したときの取り決めがあれば、それに従うことになります。 もちろん何らかの意図を持って不正流通させた場合には、犯罪行為に該当することは十分考えられます。ただこれはカード特有の話ではないですね。 ちなみに始めのご質問にあった自由に製造できるかといえば、もちろん出来なくて、あくまでご質問者の会社で製造する契約をカード会社と結んでいるから可能なのです。そうで無い場合は、私文書偽造などの罪に問われます。 他にも刑法に有価証券偽造の罪がありますが、クレジットカードは対象外ではないかと思われます。(全く自信なし)

USITORA
質問者

お礼

社内でも有価証券と同じ扱いで、建て屋をはじめ、特別なセキュリティ管理を行っています。 やはり、社外への不正流出防止が最重要事項と再認識しました。有価証券に関係する法律をポイントに調べてみます。 度重なる貴重なアドバイスを頂き、大変ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.5

法人処罰の規定はないので、会社ぐるみで横流しをしても、かかわった役員・社員は全員処罰されますが、法人としての会社が処罰されることはありません。 もちろん、社員の犯罪行為に対して、民事上の使用者責任による損害賠償や、社会的信頼を失うといった意味での責任はあります。

USITORA
質問者

お礼

夜遅くに、ありがとうございます。度重なるご回答を頂き大変感謝いたしております。 社内によく認識させ、コンプライアンスの徹底に努めます。

  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.4

1.については、クレジットカードの物理的な特性につての規制はありません。 2.については、刑法163条の2 支払用カード電磁的記録不正作出罪にあたります。また、磁気データの書き込みやエンボス処理が行われていなくても、カードを偽造目的で横流しすれば準備罪(刑法163条の4)に問われます。 他にも、VISAなどのロゴや、カードフェースを無断使用したということで、商標法や著作権法違反となります。

USITORA
質問者

お礼

刑法からの具体的ご回答ありがとうございます。 ANo.#2さんへのお礼欄に書きましたが、実は、私の会社で、カードを製造しています。社内からカードの不正流出事故(事件)があった場合、持ち出した人が「準備罪」を問われることは分かりましたが、会社としては、どのような罪が問われますか? ご都合がよろしければ、お教えいただきたくお願いします。

noname#11476
noname#11476
回答No.2

>1.クレジットカードは、誰でも自由に製造、発行ができるものですか? 2通りの意味にとれます。 まず既存のクレジットカード会社のカードを自由に製造・発行できるかといえばもちろんできません。 自分でクレジットカード会社をつくり発行出来るかと言えば、可能ですが、行政の許可が必要になります。 >あるいは、法律上の規制はありますか? もちろん規制されています。 >クレジットカードの製造、発行に関係する法律は、何か、お教えください 「貸金業の規制等に関する法律」が基本にあります。それ以外にもその業務内容によりさまざまな規制があるでしょう。ここで全部を列挙することは出来ません。 >2.クレジットカードを偽造した場合、どんな法律で罰せられますか? 刑法では私文書偽造、詐欺罪などが該当することになるでしょう。 当然民法上も損害賠償請求などの対象となるでしょう。 一体何をお考えなのかわかりませんが、、、、

USITORA
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ございません。 私の会社は、クレジットカード自体をクレジット会社から委託を受けて製造しています。世の中、コンプライアンスがいわれ、さて、クレジットカードでは、どのような法規制があるのかをレビューしたく質問を出しました。 従って、 1項は、クレジットカードの製造時、規制される法律は? 2項は、不良品を市場に流出させた場合、どのような法律での罰則があるかとの意味です。何か、カード特有の法規制があるか?との意味です。 上述の状況・目的をはばかったため、偽造という言葉にしましたが、不正をするということではありません。あまりに知らず、はずかしいので、曖昧に書いてしまいまいたが、きちんとご回答いただける方には、大変、失礼致しました。 もし、この観点で、何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。 ANo.#1さんにもお詫びします。よろしくお願いします。

回答No.1

クレジットカード会社と契約すれば作れますよ。 VISAとかMASTERとありますが、そういった会社と契約して自らのブランドを立ち上げることはアメリカでは結構、行われていることです。 ただし、自分で作ることはできないです。あくまでもクレジットカード会社が発行するものです。 あなたがVISAやMASTERと同レベルのクレジットカード会社を立ち上げれば自分で作ることも可能ですが現実的ではないですよね。

USITORA
質問者

お礼

早速のご回答を頂きありがとうございます。

関連するQ&A

  • クレジットカード更新と総量規制の関係

    日本在住のアメリカ人です。2年前の来日時に、アメリカでももっていた天下に名だたるDカードを日本でも取得しました。アメリカのカード保持者として、アメリカ本社推薦でカードを取得しました。 しかしながら、延滞などの問題がない人でも、「信用できない客だから」との理由で更新を拒否されてカードの返却を求められる事態が発生しています。 8月が私のカードの更新なので心配しています。日本国内発行カードは他にはありません。外国人という理由で断る場合が多いので、一度、某銀行の窓口で後述の友人に同行した際に、私も言いたい放題言いました。 これは、日本では「普通」のことなのでしょうか? 日本発行のカードでも外国人の場合は、総量規制対象外と思っていましたが、そうじゃないみたいですね。 私の友人(フランス人)の場合は「現時点では、クレジットカードは対象外だが、先々のことを考えて金融庁がクレジットカードの保有、与信枠に規制をかけるのは明らかです。政権交代はなく、自民党政権継続を前提に事業を進めています。」「当行は自民党支持ですので、フランス人であるお客様のカードに制限をかけさせていただきます。フランスは左派の国民性ですので、民主党支持の銀行に変わったらいかがですか?」と言われたそうです。 やっぱり、総量規制の関係ですか?

  • クレジットカード

    先日クレディセゾンが発行するソフトバンクカードを申込みましたが、何の理由もなく発行を拒否されました。クレジットカードは十数枚持っております、ゴールドカードも3枚持っておりますが、これまで発行を拒否されたのは初めてのことです。私の場合医院を開業しておりますので、少なくとも社会的には信用があるものと思ってましたが、クレディセゾンの場合は他のカード会社とは発行基準が異なるのでしょうか。

  • クレジットカード

    クレジットカードのあの長い番号を他人に知られたら 悪用されたり偽造されますか?だとしたら使うときはどうすればいいのでしょうか?

  • 中国でのクレジットカード

    私はまだ中国には行ったことがありませんのでお聞きします。 中国でクレジットカードを使う場合、日本や欧米での使い方に比べ何か違い(例えばお店からの要求など)があるでしょうか。 というのもクレジットカードのスキミングやカードの偽造などが昔より頻繁に起こっていますが、とりわけ中国の偽造カードが日本でもかなり使われていると聞きます。逆に中国ではお店などでカードを使用する際の本人確認などで何か特別な措置をとっているのでしょうか。それから中国でカードを使う場合の注意点などありましたら教えてください。また都市部以外の地域でカードが使えますでしょうか。

  • クレジットカード

    アメリカでクレジットカードを作る場合即日発行ですか?

  • クレジットカードの番号だけで偽造カードが作られてしまうのですか?

    クレジットカードの表面に記載されている番号を知られると、カードを偽造されてしまうのでしょうか? あまり親しくない方にクレジットカードの表面の番号を知られたのですが、偽造されたり、勝手に請求が来たりしないでしょうか? とても心配です。暗証番号は知られていないのですが・・。 おねがいします。

  • クレジットカード

    引っ越しする為、部屋の整理をしていたところ、昔なんとなく発行したクレジットカードが数枚出てきました。カードの有効期限は切れており、更新の手続きもしていませんが、この場合クレジットカードの有効は切れているのでしょうか?それとも解約するためにはカード会社に電話しなければいけないのでしょうか?教えてください。

  • クレジットカードどうやって選べばいいの?

    クレジットカードどうやって選べばいいの? クレジットカードを初めて発行しようと思っています。ですがネットで探すと、クレジットカードがものすごく多くてどうやって選べば良いのか判断がつきません。みなさんはどうやってクレジットカードを選んでいますか。ご教授お願いします。

  • クレジットカードの再発行はできるのでしょうか?

    こんにちは。クレジットカードの支払いを時々忘れてしまい、延滞してしまうことがあったためか、カードの使用停止を言い渡されてしまいました。 この場合、クレジットカードの再発行、または新しくクレジットカードを作り直す事はできるのでしょうか...?

  • 【詳しい方】クレジットカード複数枚所持について

    1、クレジットカード発行会社A社でvisaカードを所持しているが、何らかの理由でA社発行のクレジットカードを作り替えて新たにvisaを作りたい。この場合、新しく作ったカードの限度額は見直される場合がありますよね?(もともと持っているvisaもとりあえずはすぐには解約しない) 2、クレジットカード発行会社A社でvisaカードを所持しいてるが、発行会社Bからvisaを作りたい。この場合も限度額が見直されたりしますよね? まとめると、・同じ発行会社でさらに同じクレジットカード会社のものを作っても限度額は見直されるのか ・発行会社が違う場合でも同じ(例えばvisa)カードを作った場合でも限度額は見直されるのか。 3、追加ですが、A社でvisaを持っているけどA社発行のmasterも欲しいとなった場合も限度額が見直されますよね? クレジットカード発行会社と、クレジットカード会社の関係性、限度額に関する詳細を知りたいです。 2枚持ちするなら、A社発行のvisa、B社発行のmasterなら限度額なども見直しされずに済むということですよね? ちょっと複雑ですが詳しい方ご回答をお願い致します。