• ベストアンサー

上司に薬を勧められる

上司から不老不死の薬だと、ある薬を勧められました。 医師の資格のある従業員(別の上司)にも検証してもらい、問題無さそうなので、みんなで飲もうと会社でなっています。(人数の少ない会社です) 上司とその医師の資格のある従業員はもう飲んでいて、すごく元気になると勧められているのですが、飲むべきでしょうか? もらって来たので友人に見せると、「とんでもない会社だな。どうかしてるよ。」とのことです。 どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2110/10718)
回答No.5

飲まないほうが良い。 それに含まれている成分が、蓄積されて、体に害を及ぼす危険があります。 元気になりたいのなら、コンビニか、薬局に売られているもの、信用できるものにしましょう。 不老不死の薬なら、中国からのものではありませんか、 体を壊している人が多いと、警告されているようですが、 それでも、飲む馬鹿がいるのですね。

hurattoerikku
質問者

お礼

うむ。。そうですよね。サリドマイド事件なんてありましたものね。考えてみます!

その他の回答 (4)

  • kana1104
  • ベストアンサー率23% (174/727)
回答No.4

あなたの友人と同じ回答です。 そんな危険な薬はやめましょう。 薬の名前は言えますか? 言えないなら、何かあっても、誰も対応してくれませんよ。

hurattoerikku
質問者

お礼

ありがとうございます。気をつけます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.3

 どう思われますか?  とんでもない会社だな。どうかしてるよ、と思います。

hurattoerikku
質問者

お礼

ほんとですよね~

  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (128/705)
回答No.2

今日日小学生でも不老不死の薬なんて信じません。 そんなのが信じられていたのは何千年も前の話でしょ。 その薬の成分分析等はしたのでしょうか? していないのにOKを出す医師(自称かもしれませんね)も危なっかしいです。 癌に効く特効薬だと吹聴し、高額な金額でビタミン剤を販売し、薬事法違反で逮捕された話はご存じないのですか?

hurattoerikku
質問者

お礼

成分分析はしたみたいです!でも学説でもいろんな意見があるので一人の意見だけを聞いて信じるのはよくないですよね…

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.1

 問題はないかもしれないですが、不老不死の効果なんてあるんですか?さすがに医師の資格があっても、”不老不死の薬として効果がある”とは言わないですよね。すごく元気になったからと言って、謳っている効果がないのなら偽薬と同じなので、私なら飲まないですし、断りにくい雰囲気なら、飲んでいるふりをして捨てます。  薬には飲み合わせというのがありますが、市販薬やサプリも含め、全く薬を飲まない生活してますか?問題ないというのは、単独で飲んだ時の話で、他に飲んでいる薬やサプリがあれば、飲み合わせが悪く、問題が出るということもあります。かかりつけの薬剤師を作ることが勧められていますが、それは複数の病院に通っていた場合、医師は自身が診察している症状に最適な処方箋を書きますが、他の医師が出している処方箋は基本的に見ないので、飲み合わせが悪かったり、重複している薬がある場合に、医師に連絡して処方を調整するためだそうです。サプリを飲んでいる場合は、それも聞かれて飲み合わせが悪くないかを確かめてもらえますが、”不老不死の薬を飲んでいる”なんて言ったら、正気を疑われますよね。  いくら人数の少ない会社でも、興味のある人に勧めるならともかく、みんなで飲もうっていうのはちょっとおかしいです。ご友人の言うように、”どうかしている”としか思えません。今は良くてもいずれ健康被害が出るかもしれませんから、そこは自己責任で、飲むか飲まないかを考えるしかないんじゃないでしょうか。

hurattoerikku
質問者

お礼

どうかしてますよね。どんな神経なんでしょう…。

hurattoerikku
質問者

補足

質問を補足します。 上司は悪気なくルンルンと提案してきました。どっかで調べて知ったみたいです。 みんなで盛り上がって、ちゃんと薬の成分を確認する会もやりました。 医師資格の従業員はちゃんと資格を持っています。 流石に不老不死は冗談だと思いますが、元気になるし色々な症状に効くみたいなので気になります。 特に飲んでいる薬もないので、飲み合わせも気にしなくて大丈夫です。 ただ、ちょっとした運動でもなく、薬を薦めるのはどうなんでしょう…法的に問題はありませんか?

関連するQ&A

  • 不老不死の薬について

    初の質問失礼します。 竹取物語内で、「不老不死の薬」がでてきますよね?その薬について、少々疑問が生じてきました。下記にリストアップしたので、ご回答の程、よろしくお願いします。 1、「不老不死の薬」の正体は何なのか 2、「不老不死の薬」は、存在としてはありえるのか 3、現代医学などを駆使して、この薬を作成することは可能なのか、または将来、不老不死の薬若しくはそれに準ずるものを作ることは可能なのか みなさんのご回答、お待ちしています。

  • 上司に薬をやめろと言われて・・・

    上司にうつ病であることを告げました。 仕事もとても苦痛に感じる多さになり、ついに上司にその旨告げました。 その後、別室で「とにかく気持ちの問題だよ。自分が中心であるんだから、自分本位で物事を考えるように!それで絶対治る。それと薬は絶対に今すぐやめろよ。君は今医者のモルモット状態だよ!危険だ。一刻も早く薬はやめることだ。有給はあるから、上手くたとえば半年に1~2日程度とってリフレッシュしてみるといい。それが一番の治療」といわれて、結局休職したい旨は全く受け入れられずそのままずるずるときました。が、もう限界です。しんどいです。どうやって休めばいいんでしょうか。急に休むと会社に迷惑かかるし・・。とても辛い状態です。なにかいい知恵ないでしょうか?

  • 上司を呼ぶか呼ばないか

    質問です。 式についてですが、私の両親が離婚しており親族は父方だけで人数も凄く少ないのと、 友人も妊娠中だったりという事もあり、身内と友人2~3人を招待し教会での挙式のあと 食事会という形式で考えているのですが、お互いの上司を呼ぶべきかどうか迷ってます。 実は、私の会社の社長と彼の上司が友人同士で、私達が付き合った当初結婚式を楽しみにしていました。 私の勤めている会社は少人数で、社長を含めて全員(5人)が男性で、そのうちの2人もまた社長と彼の上司と友人関係にあります。 というか、私の会社の人全員は彼の事も彼の上司の事も知人に当たりますので 呼ぶとなると会社全員になってしまいます。 ですが、私は会社のみんなから彼との事で本当に傷つく事を言われたりして酷く嫌な思いをしていました。 必濃く「まだ?」「早く結婚したがいいよ」「行き遅れるよ」「寿退社しないの?」などと言われたり、 彼が自営業の為開業準備が思うように進まず、結婚の話もまだ決まらない事などの状況なども小馬鹿にしたような事を言われたり、 考えてみれば、仕事中も私の話題で冷やかし半分・中傷する言葉半分で 勝手にみんなで盛り上がられ、 本当に嫌な思いをして絶えて来ました。 それに何よりも私の社長は見栄っ張りミーハーな為、人を凄く小馬鹿にする所があります。 以前、共通の知人が結婚式を挙げずに結婚した事を耳にた時、 「こんな奴らが社会をダメにするんだよ」などと言い、 私にも結婚式はどこでするの?やっぱ○○人くらいは呼んで~」とか 世間一般で想像するような形通りの形式?じゃないとダサい! みたいな勢いで言われます。 一度、私の親族が極端に少ないから親族だけで挙式のみを考えているという話をしたら、 「みんながやっている事だから1度はしたがいいよ。だからきちんとした披露宴ぐらいはしないとね。非常識だよ」 などとまで言われたので、極力呼びたくないのです。 彼の上司の方はすごく良い方なので是非にでも呼びたいのですが、 そうすると、必然的に・・・。 この場合、上司を呼ばずに親族だけで少し遠方でも凝った場所でやりたいので、呼ばなくても問題ないのでしょうか? 本当に困ってます。どうかアドバイス下さい。

  • 健康とはどんな事ですか

    誰も好き好んで「病気や癌になる人は」いないと思いますが、歩く事やサプリで病気など完全に防ぐ事は出来ますか?。 「不老不死」の薬は無いと思いますが。薬やサプリの宣伝を信じますか?。 例えば、青魚など、海の無い国や地方の人々はどうするのでしょう。みんなが病気になりますか?。

  • 上司が何を考えているのか分からない

    私は入社4年目のOLです。ここ2年間、一人のある上司(A上司)の下で働いていました。 皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。  A上司は、もともと親会社に勤めていて、数年前に子会社である今の会社へ来ました。その上司の下で働くことになった際、最初にこう言われました。「私(A上司)は、もともと親会社にいて途中からこちらへ来たので、こちらの研修を受けていません。だからあまり細かいこと(専門的なこと)は教えることができません。」と・・。確かにその通りで、今までその上司から専門知識や細かい指導をしてもらったことがありません。私が何か細かいミスをしていてても気が付かないんです。仕方が無いので、ベテランの協力会社(本来は社員の下で働いている立場)の人に色々と教えてもらう、という変な図になっていました。    また、A上司は上司として連携すべき情報を私に連携し忘れることがたまにあります。人事的なこと業務的なこと等様々です。その際、私は他の人や別ルートから情報を知ることになりますが、上司Aをなるべくつつかずに対応していました。しかしある時、会議の場で上司Aの連携漏れがバレてしまうことがありました。部長が会議の際に突然、私が知らない話を私に聞いてきたのです。私は知らないのできょとんとしていると、部長が「この話聞いてないの?」と言うので、「聞いていません。」と答えると、上司Aは何も言わずに笑っているだけなんです。それは完全に上司Aの連携不足でした。それにも関わらず、上司Aは後で詫びるということがいつもありません。おまけに、後で部長から「ああいう場で、「聞いてない」と言ってはいけない。相手の立場を考えろ。」と私を注意してきたんです。上司Aの不備なのに、なぜ私が怒られないといけないのでしょうか?上司Aはお客様でもないのに、そこまで気を使う必要が本当にあるのでしょうか。  去年の年度の始めに、上司Aに突然こう言われました。「今年は資格の取得に専念しなさい。はっきり言って、あなたの仕事は資格を取ることで、他の仕事は二の次です。だから、なるべく大変な仕事は与えないが、資格を取得できたら評価しますから。ただし、この話は他の人(特に部長)には話さないで下さい。」と。・・・・明らかに変な話ですよね?確かに資格は評価の一部にはなりますが、仕事は二の次ってどうなんでしょうか。それから、1年間私は与えられた仕事は納期内でこなしつつ、資格も無事に取得できました。しかし、問題はここからなんです。1年後の評定の際、部長から今年の仕事の成果が良くなく、このままだと厳しいと言われてしまいました。おまけに、資格を取得したら評価すると豪語していた上司Aもなぜか私の評価を低くつけてきたんです。私は、とうとう部長に上司Aから資格取得を推進され、仕事は二の次だと言われていたことを話してしまいました。すると、部長は「あり得ない。資格は評価のプラスアルファ程度で、実務での評価が割合を占めるのは当然だ。」と言いました。 確かにそれが一般的な考えです。しかし、仕事を与えたり指示するのは上司Aなので、私は上司Aの言うとおりにしか動くことはできません。おまけにまた部長から「そういう話(上司Aに資格取得を推進されたこと)を自分にするのは感じが悪い」と注意までされる始末です。  結局、私は部長の計らいで部署を異動することになりました。異動先の上司は親切で丁寧に指導してくれる人なので、良かったです。さらに、異動先にいる何人かの人は、上司Aのことを「変わった人」と言ってきます。   上司Aは何を考えていたのか、私はどうしたら良かったのか、なぜ上司Aは何も責められないのかがが分かりません。 何か良いアドバイスがあればお聞かせください。

  • 上司にガッカリ

    元々「優柔不断、部下により話すことが違う、「皆さんを守ります」と言うわりに口だけで頼りない、部下、お客様により態度が違う(好き嫌い、有益か)」な上司でしたが。 親が亡くなりましたが、特別休暇の会社規定の説明なし(今までの会社は上司からすぐ説明あり)、香典集めは部下から話しがあって初めて、部下に任せる。 お通夜は社内会議があるから。と来ない。告別式は休暇なのに来ない。 上司は特別休暇扱いになるのか説明なしで、ただ休んでいいよ。と言うだけ。私は休みたいが、休めば欠勤になるから休まないだけ。 以前、「言葉にしなくても、察して仕事して下さい」「いちいち言葉にしないとわかりませんか?」と言われましたが。 明日、「今までの会社は、冠婚葬祭の場合、従業員から聞かなくても上司から話しがありました。お通夜も来てくれましたしね!あなたは上司として欠けてる。」と話そうと思います。 皆さんが私の立場ならどうしますか?

  • 上司との接し方について

    会社の上司のことで悩んでいます。 上司は女性で38歳の独身です。 上司は有能な人(スタンドプレーヤーとしては)だと思うのですが、性格が災いしているのか回りの部下が上司についていこうとしません。 どのあたりが災いしているかというと ●言いたいことが確実にあるに違いないのに発言をしない。 よって回りがその上司が何をどのように考えているか把握出来ない。 的確な指示を出してくれないため、またどのようなヴィジョンをもっているか不明な為下が動きにくい。 判っているはず、と思って考えを口に出さないタイプの人です。 ●部下には元気を出せ!声を出せ!と求めているが当の本人が元気がなく、声も小さいため 回りが自分はどーなの??といった雰囲気になる。 ●兎に角男の話しかしない。 ちょっといいかな?と仕事のことで何か話があると思い、ランチや帰り際に誘われると 男性と関係をもった話を延々と聞かされ皆呆れる。仕事の話は殆ど皆無。 ●ひがみが酷い。 部下が何らかの成果をあげたり、誰かが褒められると裏で必ず陰口をたたく。 ●社員に協調性がないと言うにも関わらず、本人が一番協調性がない。 団体行動が苦手なため、皆の仲を深めるような会のときも1人で何処かに行ったりいきなり帰っていたりする。 こんな感じです。 私を含め、部下の子は殆どこの女性上司を煮ても焼いても食えない人、と感じています。 具体的にどこがダメなんだろう・・・と考え書き出してみましたが、説明が判り難いところもあるかと思います。 こちらが相談を持ちかけているのに申し訳ないです。 私はこの上司を丸め込めたり、疎外するのではなく、何とか協力して仕事をしていきたいと思います。 上司は会社の創成期に活躍したメンバーで、代表もこの女性上司のことを特別な存在としてみています。 今私が勤めている会社があるのも、この女性上司が基礎を作ったから、という部分が大きいと思います。 しかしなぜか回りと波長をうまく合わせることが出来ず、雰囲気が悪くなることが多いのです。 私1人が感じていることであれば私1人の問題だと思えますが、部下全員が感じていることなので 人間性の問題なのかなぁ、という気もしています。 この上司とどのように接すればチームワークを発揮していけるのか、アドバイスをお願い致します。

  • 問題上司の下で働くことで得るもの

    問題上司の下で働くことで得るもの 問題上司の下で働いた経験のある方へ質問します。 個別業務の習得以外にその経験で得たものは何でしょうか。 私の上司はいわゆる問題上司(子会社の社長)です。 パワハラ(でなければパワハラに限りなく近い)行為を繰り返し、それが原因で従業員20人弱の会社ですが、一年で平均7-8人が辞めて行きます。 具体的には、 ・指示が曖昧ではっきりせず、具体的に何をしたら良いのか理解できない。 ・指示に従うため具体的に聞き出そうとすると、逆切れするか、聞いた事に対しての返事がない。 ・指示や言うことがコロコロ変わるので、一貫性がない。 ・指示と自分のすることが逆(経費削減と言っておきながら、無駄な出張が増える等) ・モラルがない ・機嫌が悪いと私を含む社員の誰かが何をしても怒鳴られたり、八つ当たりされる。 ・都合の悪いことがあると社員のせいにする。 ・常に誰かをターゲットにして虐めないと気が済まない ・人を育てる気がない為、まともな研修がない 等、その他沢山あります。 小さい会社ですし、従業員全員の上司が社長に当たる為、社内でのキャリアアップや昇給は殆ど望めません。 また、上司や私の人事異動もあり得ません。 これまでこの会社で働くことによって、個別の業務以外にビジネスマナー、忍耐力、理不尽なことを右から左へ聞き流す力、自分なりの上記問題上司の対処法、前向き思考などを習得したかと思いますが、これ以外に問題上司の下で働くことで得るもの・後々非常に役に立つものはありますでしょうか。 私は27歳女性、新卒でこの会社に入社し勤めて4年目になります。会社を辞めたいと思ったことは一度や二度ではありません。 現在目指したい職種があり、その資格の為に勉強中です。その職種は今の職種、業界とは全く関係がない為、今までの個別業務の経験は直接には役に立たないと思います。ここの職場で得るものが余りなければ、資格習得に専念する為に辞めることも検討したいと思い、質問させて頂いた次第です。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • 薬の流通について

    ある台湾人の友人から病気と闘う小さな男の子の話を聞きました。 その子はてんかんの薬のエクセグランを必要としているのですが、台湾の医師の処方箋では日本の製薬会社は受け付けてくれず、薬が手に入らないといった内容でした。日本の製薬会社は日本の医師の処方箋しか受け付けないようなのです。ちなみに私はまったく医療関係について知識がありません。そこで、どうしたらその薬を台湾のその男の子が使えるようになるのかよい方法があれば教えていただきたいです。そもそも薬は日本の薬は海外に流通しているものなのでしょうか?どなたかよい方法を知っていたら教えてください!

  • 会社の上司

    会社の上司で 肩で[このこのー] って感じで つっついてきたりします 良い上司なので 別に嫌では ないのですが みなさん どう思いますか?

専門家に質問してみよう