• 締切済み

しょうが焼き用の豚肉と言うのは豚のどの部分ですか?

モモでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

はじめまして♪ 「生姜焼き」に適さないお肉は使いませんが、適す範囲(の部位)であれば、どれでも良いので、販売店次第でしょうねぇ。。。 一般的には「ロース」が用いられますが、バラ肉の脂身が少ない範囲を用いたり、まぁ、とにかく「いろいろ在る」と考えて下さい。 とは言え、大半は「ロース」です。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6176/18424)
回答No.6

豚肉を生姜ベースのソースで味付けた料理が 豚肉の生姜焼きです。 ロース ヒレ バラ 腿 どれでもいいです。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.5

肩ロースかな?トンカツ用をさらに薄くした感じ。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.4

スーパーで生姜焼き用として売っているのはロース肉ですね。 私は肩ロースのしゃぶしゃぶ用で作ります。

  • candymnht
  • ベストアンサー率31% (26/82)
回答No.3

■生姜焼きに使う豚肉の部位ランキングトップ10 1位 豚ロース (43.7%) 2位 豚バラ (26.7%) 3位 豚軟骨 (7.7%) 4位 豚モモ (5.7%) 5位 豚ヒレ (5%) 6位 豚トロ (2.7%) 7位 豚ハツ (2%) 8位 豚カタ (1.7%) 9位 豚ホルモン (1%)

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

特に決まりはありませんが、 一般的にはロースです。

  • ko_wave
  • ベストアンサー率22% (57/254)
回答No.1

モモもよいと思いますが、脂身が少ない方がいい方はロースもいいと思います。 飲食店でアルバイトをしていたときに使っていた部位は肩肉でした。 いまもしょうが焼きを作るときは肩肉を使っています。

関連するQ&A

  • 豚肉のしょうが焼き

    豚肉のしょうが焼きについて、たくさん質問・回答があります。私は、タレに漬け込んでおいてから焼いたほうが、美味しいと思うのですが、焼いているうちに、フライパンについたタレがこげてきて、それが肉についてしまいます。最初に焼いたものはきれいですが、回をかさねるごとに、汚く仕上がってしまうので、途中でフライパンを何回を洗うか、フライパンにクッキングシートをひいて、1回ごとにとりかえています。 みなさんはどうしているのか教えてください。

  • 豚肉のしょうが焼き

    今すぐ夕ご飯に作りたいので直ぐ教えて下さい。

  • 豚のしょうが焼き

    今夜は豚のしょうが焼きを作ります。 そこで質問なのですが、タレをつけずに始めに豚だけを焼いて後からタレをからませるのと、最初からタレにつけておいてそのまま焼くのとではどちらがおいしく出来上がりますか?

  • ハンバーガーで豚肉を使ったのが、凄く豚臭いのですが

    何故でしょうか? 牛肉のは良いのですが、豚肉のはもろ豚臭い、消せますよね? 世界的なハンバーガーチェーンで何故あれで売れるのか不思議です。 ま、沖縄の豚肉を使った缶詰も同様に臭いですが。。

  • 桃っていつ頃からとがった部分がなくなったのですか?

    「桃太郎」で桃太郎が中に入ってた桃は、大抵下の部分がとがっていますが 今スーパーで売っている桃はとがった部分がありませんよね? いつ頃からとがった部分のある桃はすたれて今の形になったのですか? また、桃太郎が中に入ってたような下がとがった桃の写真があるサイトがありましたら教えてください。

  • ガストの豚のしょうが焼き

    しょうが焼きが大好物なのですが、ガストのしょうが焼きを食べて衝撃を受けました(笑) タレがとっても美味しくて、キャベツをもりもり食べてしまう味なんです。 「家で作ってみたい!我が家の定番の味にしたい!」と思ったのですが、 料理が得意じゃないので、具体的なレシピがないと作れません。 どなたかあの味の作り方を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします!

  • すき家の豚(とん)しょうが焼きって焼いてます?

    過去に飲食店で働いていた私の認識では「~焼き」というメニューは火を通す時に必ず焼いたものであると思っていましたが、 初めて注文した時に見て食べて感じたのは、煮込んである豚肉・たまねぎ?の個食パックを開けて盛り付けしているな。と思ったんです。 厨房の中での調理を見たわけではないですけども、食べた食感も煮込んである肉に感じました。 私が感じた通り、店で焼いている工場で焼いているに関わらず一度も焼かずに煮込オンリーであるものなら商品名を「豚(とん)しょうが焼き」って呼んではいけない、「豚のしょうが焼き風」とでも変更して欲しい。と思いません? ウィキペディアで見ると 「生姜焼きとは、ショウガの汁を加えたタレをかけるか、浸すかした肉を焼いた料理。」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E5%A7%9C%E7%84%BC%E3%81%8D

  • たまねぎと、豚のしょうが焼き

    質問が2つあります。 1 今日豚のしょうが焼きをつくりたいなあと思ってます。そこで、肉の下にオニオンスライスを引きたいのですが、オニオンスライスは繊維を経つように切ってしばらく水にひたすとかいてありました。水に浸すのはどれくらいのじかんですか? できれば苦味はとばしたいので すが・・・ 2 よくレシピに、しょうがの絞り汁とありますがこれはしょうがを買ってきてからどうすればいいのですか? 教えてください  

  • 豚のブロック

    こんにちわ。 豚のブロックを買ったのですが 何を作ろうか考えています。 モモか肩のブロックで網に入っています。 たぶんチャーシューとか焼き豚むし豚用の肉かなと思いますが それ以外で活用しようと買いました。 とんかつにも出来ますかね??固いですかねぇ。 あとは、酢豚用にかくぎりにして使おうかとか。。 せっかくブロックなので丸ごと使った方がいいのかな?とか。 なにかアイディアがあればいただきたいです! なんでもいいですので!

  • 豚肉のしょうが焼き、玉ねぎもタレに漬け込んでいますが

    もし、同じような作り方をしている方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします! 色々な作り方があるとは思いますが、夫の好みが確定しているので、以下が、我が家の方法です。 漬け汁(酒、みりん、醤油、すりおろし生姜)に、薄切り肉と玉ねぎの細切りを漬け込みます。 問題は焼くときのことです。 以前は、肉も玉ねぎも一緒に、フライパンに投入していました。 これは、玉ねぎの方が火の通りが遅いので、肉が焼きすぎになって硬くなるので、やめることにしました。 それで今は、漬け込んだ中から、先に玉ねぎを選んで炒め、ある程度になってから、肉を投入しています。 この方法だと、焼き加減はいいのですが、汁の中で、あまり交じり合わないように気をつけていても、玉ねぎだけを先に取り出すとき、時間が掛かっています。(つけている間に、ひっくり返しているので) 玉ねぎと肉を別に分けて漬け込めばいいのでしょうか? でも玉ねぎの成分は肉を柔らかくしたり、お互いがいい味になるような気もして、やっていません。 玉ねぎと肉を漬け込みで作っている方、どんな順序や方法ですか? 教えてください。