• 締切済み

仕事の速さ

接客業や介護職の仕事をしても遅いです。すぐには、仕事を早くすることが出来ません。接客業や介護職もやりたくありません。仕事を早くできるようになるまで、3ヶ月以上はかかります。努力や意識しても無理でした。仕事でどれくらいの速さを求められる仕事求人の見分け方を教えてください。

noname#259900
noname#259900

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6197/18489)
回答No.4

3か月で できるようになるのでしたら それでいいと思います。 それとも3か月でも進歩しないということでしょうか スピードよりも丁寧さを求められる仕事もあります。そちらならどうでしょうか。 ファミレスやファストフードではなく レストランです。 池袋の乙女ロードにある 執事喫茶のようなところはどうでしょうか。 女性では メイド喫茶とか 男装執事

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4309/10635)
回答No.3

欲しい回答では無いと思いますが 技術を覚えるのですから それが普通ですよ 経験を積まないと手際が良くならない 同じ事が繰り返せない 要領やコツを掴めない 3ヶ月以上 最終的にどれくらい続けられたのか 誰が期限を決めたのか 短期間のアルバイトやパート? 安定した就職先? どんな仕事にも生まれ付いて持っているものや経験の差は縮める事が不可能な部分があります 追い越せない部分は他の部分で補う 追い越す臨機応変さも必要だと思います 御自身が気に掛けるほど 雇う側は作業速度は気にしていないと思いますし 短いスパンで考えていないと思います 数年 十数年単位 速さよりも正確さ ミスの無い仕事の方が重要です 文章から予想するに どんな仕事でも同僚とのペース差は気持ちから離れないように感じます 働く 仕事を覚えるという事はそれだけじゃない もし 周りの人と同じペースで仕事ができるようになっても続ける気持があるのか?も気になる部分です 年齢不明ですが いろいろな仕事に携わってみてやりたい仕事 苦労してでも身に付けたい技術を模索しても良いんじゃないか?と感じます とりあえず未経験の仕事をやってみる

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.2

こんばんは。 どの職種でもすぐに早くなるということはありません。 でも、どの職種でも遅い人は嫌われます。 私は接客業をしてますが、常に頭の中で「早く、早く!」と意識してたら早くなるもんですよ。 そうなるまでの時間は人それぞれですけど、確実に早くなりますよ。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

その現場で働かないと分からない事もアリ、求人内容で”経験者優遇とか、初心者でも、可・・・等に注意してスピード等は”何事も、人並みでと考えたら良い事でしょう。 又は、業界・業種に関係なく”大手とか、有名処とかは避けて創業2~3年程度 が、意外と人出不足でスムースに、就職できるでしょう。

関連するQ&A

  • 仕事について

    志望動機が書けないことが多いです。仕事を経験して3ヶ月でこなせられないことがあります。不器用で、物覚えが悪いです。それでも、家族は「働きなさい。働いていない人なんて周りにいません。働いていないと人に噂さ れるのが、嫌だ。」と言っています。仕事をすることが遅いです。早くしようとすると慌ててしまいます。仕事をしながら、私の短所を直すことが3ヶ月では無理でした。意識や努力もしても解決出来ません。仕事で怒られてばかりで我慢の限界です。ストレスも溜まります。仕事を短期間で辞めたくなります。1 自己分析して、どのようにして仕事の求人を見ていけばいいのでしょうか?2 心療内科に行っても「ここであなたと話してもどうもない。」と医者は言いますが、介護や接客業は仕事をして適性に合わないと感じました。介護や接客業はやりたくありません。これから仕事を探すとき、気を付けることは何でしょうか?

  • 仕事の慣れ

    介護士の職について1週間ちょいになります。 トライアル雇用で無資格・未経験で入りました。 3ヶ月の契約なのですが、もうすでに辞めたいと。。。 覚えようと努力はしていますが、「言われてやる仕事はいけん」 とか言われても、やると叱られたりで。。。 みなさんはどのくらいで慣れましたか?

  • 仕事を三ヶ月でこなせない

    仕事をすることが早くにすることができないことが多いです。職場に3ヶ月以内で合わせられません。仕事でまだ改善できないことが多くて考えられません。努力や意識しても無理でした。どうすれば良いのでしょうか?

  • 看護助手の仕事

    先日介護の仕事を辞めました。 どうしても経営の方針や職場の人間関係についていけなかったためです。 介護の仕事は3つ目だったのでなんとかがんばろうと思っていたのですがだめでした。 自分には無理なのかもしれないので 介護職は離れようかと思いますが なかなか求人もなく 若いころは事務などもしていましたが 現状は厳しいです。(40代) ちょっと自信をなくしてしまってます。 介護でまた探すか 根気よく他を探すべきか・・・  ひとつ看護助手の仕事を見つけたのですが受けてみようか迷っています。 この仕事も大変そうなので覚悟はいるかと思いますが 看護助手でも実務経験3年を積めば介護福祉士の資格条件は得られるのでしょうか。 わかるかたがいらっしゃったら教えてください。

  • 福祉の仕事の疑問。

    福祉の仕事についてお尋ねします。ハローワークなどで、求人検索すると、やはり介護職の求人が多いようですが、同じ介護施設でも相談員??と書かれた求人をたまに見かけます。資格が社会福祉主事や社会福祉士と書かれています。休みも多く、夜勤もない場合が多いようなんですが、給料を見ると、介護職の方より多いです。素人的考えですが、通常現場で勤務されている方のほうが給料は多いんではないんでしょうか??

  • 介護の仕事内容について

    介護職に興味がありますが、介護の求人には仕事内容に「排泄介助」「入浴介助」と書かれていることが多いです。 私は過去に性的に嫌なことがあり、それ以来「性に関わるもの」にかするだけでも過去を思い出し、どうしても無理になりました。 そこでお聞きしたいのですが。 「排泄介助」「入浴介助」が無い介護職は存在しますか。他にリハビリ助手という職業にも興味がありますが、こちらにも「排泄介助」「入浴介助」はありますか。 (罵詈雑言・卑猥な発言はご遠慮ください。)

  • 介護の仕事について

    この不況で仕事がないと聞きますが、介護の仕事はあるんでしょうか? 現在、専業主婦ですが、そろそろ子供を保育園へ預けて働きに出ようと思っています。 独身の頃は、事務職をしていましたが、私の住んでいる地域は、この不況で事務職がほとんどないらしいです。 また、派遣も聞きましたが、今は派遣の仕事自体少ないようですね。 求人のフリーペーパーを見ると、介護の仕事がよく載っている気がします。 もし、介護の仕事があるようでしたら、学校へ通いヘルパーの資格を取り転職をしたいと考えていますがどうでしょうか? 介護の仕事について、ご存知の方、仕事の内容なども教えて頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 介護の仕事ってどうなんですか?

    この度、会社の経営状態の悪化に伴い、解雇を言い渡された40代後半の男性です。 ハローワークの求人をざっと見ると介護職がやたら多いのですが もちろんこの仕事をするとなると資格が必要になると思います。 これから私のような者が資格を取れたり、介護の仕事が出来る可能性はあるのでしょうか? もし、資格がとれて介護職に就けるとするなら、どのような現場仕事なのでしょうか? 私のイメージでは、きつい、大変というイメージしかありませんが具体的にはどのように? いままでの仕事がきつくて大変だったし、上司からのイジメとか嫌がらせにも耐えて来ましたので 多少の事は我慢出来る人間です。

  • 仕事が長続きする方法

    今まで仕事が長続きできず2ヶ月~3ヶ月ごとに辞めることが4回もありました。その理由は人間関係や仕事での能力や適性に合わないことが多いです。能力や適性で合わないことで「辞めてください。」と店長や部長に言わ れたことが2回もありました。すぐに人間関係や仕事が重なり慣れないことがあります。何事にも慣れるまで多少時間がかかります。接客業や介護職、製造業などやったことないことをすぐに早くしたり、次の作業に移れないことがあります。新しい仕事も決まりましたが、どうすれば仕事が長続きすることができるようになりますか?

  • 接客の仕事

    私は今年の3月をし、今現在職を探しているところです。 数社履歴書を郵送したりしてはいるのですが、(主に事務職に応募しています)いずれも残念の結果ばかりで落ち込みます。 でも今は難しいですから、落ちてもめげずに応募し続けなくてはいけませんよね。 前置きがながくなりましたが、接客の仕事というのはやはり人と接する事が好きでなければやっていけないものでしょうか? 私は人と接する事がそこまで好きでもなく、どちらかというと苦手な方なのですが、学生時代4年近くスーパーでレジのアルバイトをしていました。 (レジ希望で入ったのではないのですけど、人がいないとのことでレジをやっていました) これだけ続けられたのもそこまで嫌なわけではなかったからだとは思いますけど、笑顔に自信がなかったりもしますし、明るいは明るいのですけど、大声を出せるような明るい感じではないのです。 アルバイトしている時はなるべく笑顔でと努力したいたりもしましたが、気分屋で笑顔になったりならなかったりで‥。こんなことでは接客は務まらないですよね。。 自分には何ができるのかがわからなくて、いまいちしっかりやりたい仕事も決まらないまま、求人誌を見て気になった所に応募している感じです。 長文な上にわかりにくい文章で申し訳ないですが、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう