• ベストアンサー

最後部座席裏のスペースは予約した人優先か

こちらの記事に関し皆様のご意見をお願いします。 https://mainichi.jp/articles/20180810/k00/00e/040/338000c

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.2

 下線部は「お盆の帰省ラッシュや観光旅行からのUターンラッシュ」を意味する新語だと思いますよ。ネットの電車マニアの意見発表の日本語を検討してもはじまりません。  新幹線でどこの席を予約するかと言えば窓際です。新幹線は昔はスーツケースの収納がまったくありませんでしたが現在は頭上のいわゆる網棚(網ではありませんが)が大きくなりスーツケースが収納できるようになりました。この荷物を下ろす時に取り落として下に座っている乗客の頭に当てて余生が車椅子になるという事故が飛行機ではありましたが現在の新幹線でも起き得ます。脊髄を損傷したらいくらもらっても追っつかないので私は網棚の縁の下には座りません。  もう一つの理由はマスクをせずに咳をする猿がどこにでもいるので空調の吹き出し口を鼻に直接当てられる窓際です。もっとも電車の空調は循環なのでほとんど気分に近いですが。

noname#233164
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 それどころか、新幹線の席の間のひじかけはずうずうしい者のもの、3列席の中間の空席はずうずうしい者の上着置き場、通路側の者がテーブルを出してパソコンをはじめたら窓際の者はトイレ禁止。新幹線の客に文明を求めるのが無理と言うものです。

noname#233164
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 ずうずうしい人居ますね。

noname#233164
質問者

補足

とくに、本当に「20番のD」席が使いやすいかという点と、下線部のフシギな文章についてご意見を頂けたらと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

このQ&Aのポイント
  • パソコンに向かうとうつ症状が出てしまい、仕事を変えるべきだと感じています。
  • 長時間働き続けていることが原因で、うつ症状が悪化しています。休養が必要です。
  • 同じ職場にいると再発の恐れがあるため、仕事を変えるタイミングだと思います。
回答を見る