• ベストアンサー

天ぷら油の処分  :水に流せるってホント?

cotikuの回答

  • cotiku
  • ベストアンサー率17% (38/216)
回答No.4

ためておいて石鹸にして使います。 これで洗うとちょっとした油汚れはさらさらになります。 市販の石鹸よりも手作りのほうがよく落ちますし肌荒れもありません。 簡単なのでぜひ作ってください。

harapekoman
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近マンションに引っ越したばかりで、小さい子供もいますので、すぐにはこの方法は難しいですが、いずれ試してみたいですね。

関連するQ&A

  • 天ぷら油の凝固材

    先日、中学2年の息子が誤って、天ぷら油の凝固材を、水のみ入ったフライパン ( テフロン加工のものです ) に入れ、加熱してしまいました。 冷めた油が入っていると勘違いして入れたようなのですが・・・。 慌ててフライパンを洗ったものの、凝固材が白くこびりついてしまい、完全に落ちなくなってしまったのです。 今までは、もう一つある一回り小さいフライパンで調理していたのですが、献立の関係で、近々、そのフライパンを使う必要が出来てしまいました。 何とかこびりついた凝固材を落とす方法がないのでしょうか。 どうかお教え下さい。 直、こびりついた凝固材は、沸騰したお湯をかけたらある程度は溶けるのですが、スポンジを使って洗おうと、洗剤をかけたり、少しでも温度を下げようと水をかけたりすると、再びこびりついてしまうのです。 よろしくお願いいたします。

  • 水と天ぷら油の関係

    このカテで良いのかわかりませんが、天ぷらを皿に置くと、皿に付いた油は水で洗っただけでは簡単には落ちずに洗剤も使いますが、これは油が水に溶けない(混ざらない)ことが原因ですよね? しかし、天ぷらそば(うどん)などに乗せてある天ぷらは言わば全体が油でコーティングされた状態だと思うのですが時間が経つと汁を吸ってベチャベチャになってしまいます。油で揚げた天ぷらが汁を弾いていつまでもサクサクの状態にならないのはどうしてでしょう?

  • てんぷら油

    よく3から4回で捨てるのが一般的みたいですが、たとえばすでに出来合いの揚げ物を油通しするだけならもっと持つのではないか。どうでしょうか。 また、うちは捨てるまでてんぷらなべに使った油をそのままにして使い回ししていますが、問題ありますか。

  • 天ぷら油を洗剤に変える

    以前セシールの通販で、天ぷら油に液を入れて、水を入れたら、洗剤になって、流しに流していました。 セシールのカタログには今は載っていないと思うのです。 どこか通販で、扱っているところを知ってましたら、教えて下さい。 メーカーはどこでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 胡麻油やオリーブ油は天ぷら用に繰り返し使えるか?

    胡麻油やオリーブ油は天ぷら用に繰り返し使えるか?  健康のため揚げ物や天ぷらに使っているサラダ油(大豆油)を胡麻(ごま)油かオリーブオイルに換えようと考えています。  現在、天ぷらの油は毎回フィルター付きのオイルストックに移し替えて室温で保存し、減った分を継ぎ足しながら繰り返し使っています。胡麻油やオリーブオイルはサラダ油と比較して、加熱劣化の速さがどれぐらい違うのでしょうか?  一般家庭用途なので、スーパーで普通に売られている油を繰り返し使うことを前提として質問します。 質問1 スーパーの胡麻油はどのような点で天ぷらに不向きなのですか?  ある方から「天ぷら専門店で使用されている胡麻油は家庭用と異なる種類の胡麻油で、スーパーで普通に売られている胡麻油は、家庭で天ぷらを揚げる用途には不向きです。」と聞きましたが本当でしょうか?本当であるとすれば具体的にどのような点で不向きなのでしょうか?  実際、胡麻油は加熱劣化がサラダ油よりかなり速いですか? 質問2 オリーブオイルはどのような点で天ぷらに不向きなのですか?  オリーブオイルで天ぷらを揚げるというのもあまり聞きません。また、加熱劣化も速そうな気がしあす。(以下、質問1と同じなので省略します。)

  • 板の間にこぼれた天ぷら油の落とし方

    教えてください。1ヶ月くらい経過していると思うのですが、板の間に使用後の天ぷら油が少々こぼれてしまい、その上に物が被さっていたのです。このたび気づいたのですが、その部分はかなり油が浸みてしまい、また表面はかなり固まった状態でねっとり状態になっています。食器洗い用の洗剤をかけて擦ってみたのですが、少々ではとれそうもありません。表面の固まりは定規のようなものである程度は取ったものの、状態は最悪です。何かいい方法はありませんか。

  • 天ぷら鍋の底のメトネト油の落とし方

    天ぷら鍋の底のネトネトの油汚れ困っています。食器洗い洗剤でこすってもネトネトは落ちません。油が鍋をつたい熱が加わってその様になったのだと思いますが・・・良い方法教えてください。

  • 天ぷら油のポットについて質問!!

    皆さん、使用済みの天ぷら油を天ぷら油用のポットに保管していると思います。一般的なポットは、網で不純物を取り除くようになっていると思います?が、フィルター付のものもあるようです。 フィルターって効果があるのでしょうか?また、油の寿命が延びるのでしょうか? 何方か、ご存知なかたいませんか?宜しくお願いします。

  • 天ぷら油の処理について

    このあいだ、はじめて天ぷらにチャレンジしておいしく出来上がり、調理が終わったあと、油を80度以上で凝固材で固め、冷えて手で触れる温度になっているのを確認した上で、新聞紙に包んでゴミ袋に捨てておきました。 そのあと、ごみを出しておけば何も問題はなかったのですが、うっかりごみの収集日を勘違いして、出し忘れたままになっています。明日からお盆ということで、実家に帰省するのですが、このゴミ袋、直射日光があたらないところへ置いておけば、後で火事になったりする気遣いはないでしょうか? 油はあとで酸化反応が起って、自然発火することがある、という話を聞いて、ちょっと怖くなってしまったのですが・・・。ちなみに、実家へは明日行って、木曜夜に戻り、金曜朝にごみを出す予定でいますが、それくらいまでなら、大丈夫かなあ、とも思うんですが・・・。 教えていただければ幸いです。

  • 【この車はテンプラ油を使用してます】

    タイトルどうりなのですが、【この車はテンプラ油を使用してます】と書かれた車を時折り見かけますが、一般車両にも出来ることなのでしょうか?また、特別な改造がいるものなのでしょうか?車を見る限りでは、かなり古い車のようですが・・・