• 締切済み

Fedoraにvitualboxをインストールする

dnf install virtualbox dnf install kurita とコマンドを打ったのですが両方ともエラーとなってインストールできません。 Fedoraにvirtualboxとkuritaをインストールする方法を教えてください。

  • ioww
  • お礼率0% (0/9)

みんなの回答

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.2

kuritaではなく kritaでしょう。 dnf krita install について書いているのは https://docs.krita.org/en/user_manual/getting_started/installation.html ですが、これでインストールできるのは旧バージョン(恐らくバージョン2.9)です。 最新版(4.1.1)については https://krita.org/jp/download-jp/krita-desktop-jp/ に説明があります。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1875/4423)
回答No.1

dnf install kurita は何のことかわかりません fedora インストール ---rpm インストールによる方法 (1)fedora用パッケージ(rpm)をダウンロード 添付画像 上図参照。 https://www.virtualbox.org/wiki/Linux_Downloads VirtualBox Extension Pack もダウンロードしておく。 (2)ダウンロードした rpm を実行。 ただし、おそらく多数のエラーメッセージが出る。 エラーメッセージを見てエラーになっているモジュールをインストールしてエラーが解消するまで、rpmインストールを繰り返せばOK。 ---レポジトリ使用によるインストール方法 (1) /etc/yum.repos.d にvirtualbox.repo ファイルを追加する。 ファイルは添付画像 下図参照。 (2) dnf install コマンドで下記のようにパッケージ名を指定してインストール dnf install VirtualBox-5.2-5.2.16_123759_fedora26-1.x86_64

関連するQ&A

  • Fedora Virtualbox エラー

    Fedoraにvirtualboxをインストールしたのですが、Kernel driver not installed (rc=-1908) とのエラーが出ます。 直し方を教えてください。

  • MacBookへLinux(Fedora13)だけをインストールしたい

    MacBookへLinux(Fedora13)だけをインストールしたい お聞きしたいことは題名の通りです. 私が所有しているMacBookはOSX 10.4(Tigar)なのでFireFoxやVirtualBoxの最新版が使えなかったりいろいろと不便です. 10.4だとBootCampもベータ版しか使えず,XPを入れようにもSP3は導入できません. そこでLinux(希望はFedora13)をインストールしたいのですが, 調べるサイトのほとんどが"OSXとデュアルブートする方法"として説明されています. 個人的にはもうOSXは使用しないのでディスクスペースを空けるためにも MacBookにLinux"だけ"インストールしたいのですが,うまくいきません. どなたか良い方法,もしくは解説がされているサイトをご存じないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Fedora 13のインストール

    Fedora 13のインストール  Windows VistaとFedora 9をデュアルブートで使っています。今回、従来のパーティションを保持したまま、Fedoraの古いデータは全て捨てて、Fedora 13に入れ直したいと思っています。インストール用DVDを作り、作業をすると、「ドライブの処理中にエラー発生」という警告が出て、そこはとりあえず「再初期化」を選択し、「既存のLinuxシステムを入れ替える」タイプのインストールを行おうと、パーティションのレイアウトの確認をすると、これまでのパーティション情報が保持されていないように見えます。このまま続けるとWindows Vistaが消されてしまいそうで先に進むのをためらっています。目的のインストールができるよう、アドバイスをいただければと思っています。

  • fedora 10のインストール方法

    windowsとfedoraを一つのハードディスクで動かしたいと思います。 なんとなくAcronis Disk Director Suiteというソフトを使ってハードディスクを2つに分けてみましたが、インストール時にどの選択肢を選べばいいかわかりません。それともvirtualboxなどの仮想の方がいいのでしょうか。仮想にした際に無線LANやマイクなどの周辺機器はちゃんと動くのでしょうか。ご教授お願いします。

  • Linux Fedora8のインストールが・・・

    Fedora8をダウンロードし、ISOとしてDVDに焼きこみ、ブートし インストールしようと思い、手順に従って言語などを選択していき いよいよインストール開始・・・ というところまできたとたんに例外発生!と表示され 次のURLのようなエラーがでまして、インストールができません。 http://takeuchi-ya.com/era.txt これまではFedora4を使用しており、Fedora8にしようとしたときに 上記のできごとがおきました。 またどういうわけかBIOSの設定でCDドライブをブートせずに普通に Fedora4を起動しようとしても起動できません。 Fedora8のインストール方法 またはこのハードディスクを初期化して WindowsOSをインストールする方法をどなたか教えていただけませんでしょうか? またWindowsのCDをいれ、ブートしたらSet up is なんたら Config とかいう画面のあと真っ暗になりそのままずっと進みません。

  • Mac OSXでFedora9をMicrodriveにインストール

    Intel-MacのMac OSX (10.5)でLinuxのFedora9をMicrodrive 4GBにインストールしたいと思ってます。 Microdriveに入れれば速度は遅いでしょうけどMacintoshでもPCでもLinux起動できるかな、と考えています。 なにかコマンド等使ったりしてMac上でFedora9をインストールする方法を教えてください!

  • Fedora10のKDEはVISTAより重いのか

    Fedora10のKDEベータ版を試しました。 PC環境はVISTA Home premiumが快適に動作する環境です。 まずVirtualBox 2.0.2にてliveCD(KDE版)を起動すると、数十分後にはやっとデスクトップが見えるという状態です。VirtualBoxではkernel関連のエラーが出ているようです。VirtualBoxの1.6では動きません。(Fedora9は動くのだけど) 次にLiveCDを作るのは面倒なので、LiveUSBを作り、起動しました。この時もKDE版です。数分後には起動するのですが、動作が非常にもっさりしています。デスクトップ効果をつけたらもうひどいものです。 Fedora8はサクサク動き、Fedora9は微妙にのったりとしていましたがFedora10程ではありません。 VirtualBox上での使用は、ある程度のPC資源をホストのVISTAにとられているので比較は出来ないし、USBブートもUSB上のイメージ読み込みがネックとなりHDDにインストールしているVISTAと比べてもしかたがないかもしれません。 しかし、Fedora8やFedora9に比べると明らかに遅いのは事実です。LiveUSBでもVISTAより遅いなんて…。 PCのスペックは Pentium dual core 1.8 GHz FSB 800MHz Physical RAM 3.0 GB PC5300 DDR2-SDRAM HDD 320 GB (7200rpm) グラフィック環境はオンボードでGMA 950 PCのスペックが良くないからなんですかねぇ~、それでもVISTAより 遅いって事は無いんでしょうけど。 自分のPCだけでのチェックなので、試されている方があればどのような状況か知りたいので、質問致しました。

  • Fedora 12 インストールについて

    基本的にLinux分かってません(RedHatを数年前に数日触ったレベル) 再びちょっと触ってみようかなと思って 現在使用しているWindowsXP+Sun VirtualBoxでバーチャルDISK作って 其処にFedora 12 をインストールしようとしました 以下URL参考にしているのですが http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091225/342588/?ST=oss&P=6 上記で出るはずのGUIベースのセットアップ画面が出ずに その後の画面がキャラクターベースで突き進みます 更にOS何処に入れるかのセットアップ画面で何を選んでもデバイスが見つからないとエラーになってしまいます (添付画面参照願います) ちなみにこのとき言語やキーボードでは日本語選択していますが表記は英語のままです 知りたいのは 1.セットアップがGUIにならないのはなぜか 2.なぜデバイスが見つからないとなってしまうのか なんですが何か原因わかる方居られるでしょうか?  要はどうやればHDDにインストールできるのよってことなんですが  仮想DISKだからなんでしょうか?(他のOSなんかは出来るんで関係ない気がするんですが)  (諸事情ですぐには生のHDDに対してテストする環境を作れません) またLinux系のOSでシェアはどのようになってるか情報あればそれも教えてほしいです (日本国内限定の話でかまいません) ちょっと使うだけにしてもなるべくシェアが大きいもの 使ったほうがいいのかなという考えからの質問です 自分的にはFedora/ubunts/Knoppix 辺りなのかな と思っているんですが 出来ればCD起動ではなくてHDDインストールできるものを希望しています

  • Fedora Coreのインストールで悩んでます

    FMV CE30E5 という富士通のデスクトップ機を 先日買いました。 Linuxの勉強がしたかったのですが、HDDに余裕が あるのでデュアルブートにしようと思いました。 初心者用の本を探して、 「すぐにできる!Fedora Core対応Linux」 というFedora Core1のインストールCDが付いている 本にしました。 この本に従い、パーティションを切ってデュアル ブートにするところまでは出来たと思います。 でも、Fedora Coreがちゃんと起動しないんです。 途中で画面が暗くなって止まります。 そういえばインストールの時も普通には出来なくて linux textというコマンドを打ったらやっとできたん ですけど、関係あるのでしょうか? WindowsXPは問題なく使えているのでFedora Coreの インストールに問題があるんだとは思いますが、 一体どうしたらいいのか分からないんです、、、 なにかご存じの方はいらっしゃいますか?

  • virtualPC2004にFedoraをインストールしたい

    1台のPCに複数のテスト環境を作るため、 winXPproSP2上に仮想PCを導入しました。 使用するソフトはマイクロソフトのvirtualPC2004です。 virtualPC上に、ウィンドウズ系のOSはうまく インストールできるのですが、Fedoracoreがどうしても インストールエラーになります。 ブートCDを読み込んでいる最初の段階で ibm trackpoint~~ というテキストでハングしてしまう場合と、グラフィカルなインストール画面の途中で 急に黒画面になり、インストールエラーの表示がでる 2つのパターンがあります。 ダウンロードしたファイルが壊れてるのかと思い 配布サイトhttp://fedora.jp/modules/download/ の複数のミラーサイトから同じファイルを落として 試してみましたが、やはりだめでした。 また、virtualPCでisoをキャプチャしてする方法と デーモンツールでマウントしてから物理ドライブとして インストールする方法を試しましたが、両方NGです。 virtualPCにFedoraをインストールするにはどうしたら よいのでしょうか? PCのスペックは 自作 AthronXP1600 512MB winXPpro sp2 ウイルスソフト AVGfree です。宜しくお願いいたします。