• ベストアンサー

炎天下でも、首筋に氷の塊をあてると、汗も出ないほど

炎天下でも、首筋に氷の塊をあてると、汗も出ないほど涼しく感じるのは、脳にいく血液が冷たくなるので、勘違いするわけですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1769/6748)
回答No.4

体温を効果的に下げるには、脇の下、首(前の方)、脚の付け根 といった場所を冷やすことです。 そこは、太い血管(動脈)が皮膚の近くを通っているためです。 手を当てて、脈が感じられる場所ですね。 ですから、手首も良いと思います。 血液を冷やすことにより体温を下げることができるようです。

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

勘違いでなく、実際に体温が下がるからでしょう。 脳の発熱は体の中でも多い方です。PCと同じ。熱でダウンするのも脳が最初だし、ここの冷却は効果があります。CPUと同じ。 手足が40度になったってどうって事ありません。40度の湯飲み持ったらぶっ倒れますか?

noname#232725
noname#232725
回答No.2

そんな事は一時的に過ぎず、すぐに汗をかきますが。

  • g0721475
  • ベストアンサー率16% (81/478)
回答No.1

人間の体で首と付く部位(首・手首・足首) を冷やすことにより、血液が冷やされて体を めぐり一時的に体温も低下し汗も止まり危険 な状態を脱することができます。時間がたて ば、又、汗をかきます。水分は1日当たり1 500mlを目安に補給すると良い。

関連するQ&A

  • 氷が一つの塊

    ナショナルの冷蔵庫のことで質問させていただきます。 調子の良いときは氷がパラパラと落ちてきてそのまま状態で固形のままですが、悪いときは少し氷が溶けてバラバラ でなく固まりになります。ウイスキーの水割りも出来ません。どなたか、お解かりの方がありましたらおねがいします。

  • 冷蔵庫にできる氷の塊の防ぎ方

    冷蔵庫のなかに、大きな氷の塊ができてしまいました。 一度冷蔵庫の電源を切ってすべて溶かしたのですが、 しばらくするとまた…。 冷蔵庫の内容量(温度)に応じて氷が溶け出したり、 ものを入れるのに邪魔だったりして、困っています。 この氷の塊を防ぐ方法はないでしょうか?

  • 家の中に氷の塊が。なぜ?どうして?

    家の中に氷の塊が。なぜ?どうして? タイトルの通り、本日家の中に氷の塊がありました。 木造の平屋です 玄関の靴を脱いであがる所から1m位中に入った廊下の上に 10×7×3cm位の氷の塊がありました (綺麗な長方形ではなく自然にできたような形です) はじめに発見したのは朝9時頃 廊下で溶けては困るので、玄関の土間まで落としました 夜8時頃、仕事から帰ると、朝とだいたい同じ場所に溶けた氷の塊が 溶けた水の量を考えると、朝発見したものと同じくらいの大きさだったのかな と思われる大きさでした 朝氷を移動したつもりが、してなかったのかな?と思って 移動したはずの場所を見ると小さな水たまりがあったので 朝見つけたものは移動した先で溶けていたようです 真冬は氷点下にもなりますが、まだ霜も降りていませんし 外の水たまりが凍る、つららができるということもまだありません 雪はつもっていません 今雨が降っていますが、雨漏りもしていません 私が出かけてから帰るまで鍵はかかっています これは一体どういう現象なのでしょうか? 冷たかったので氷だと思いましたが、氷じゃない何かとか? そもそもどこから湧いて出てきたのとか 謎です なにか考えられることや 説明できる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです よろしくお願いいたします。

  • 首筋を冷やす?

    60代の男性です 最近、頭がふらつ感じがしたり、帽子をかぶったような感じがしたりフワーとして困っています。 頭のCTも異常なし、頸椎からきているのだろうと精神科では、血流をよくする ユベラとメチコバールという薬とグランダキシンをもらっています、と同時に整骨医院にいっていますが、整骨医院では、頭が異常に熱いので、 首筋を氷で、とにかく冷やしなさいと言われ、水枕のようなものに氷を入れて首筋を冷やしています。 が、正しいのでしょうか? 今まで頭が熱いと意識したことはありませんが、言われてみると確かに熱いです。 頭寒足熱というくらいですが、それほど首筋を冷やしてもよいのでしょうか? ちなみに耳鼻科も異常なしでした。

  • 家の中に氷の塊が。なぜ?どうして?

    一度投稿した質問ですが、時間帯が夜中の投稿でしたので 再度質問させていただきます。 ご回答下さった方々、ありがとうございました。 さて タイトルの通り、昨日家の中に氷の塊がありました。 木造の平屋です 玄関の靴を脱いであがる所から1m位中に入った廊下の上に 10×7×3cm位の氷の塊がありました (綺麗な長方形ではなく自然にできたような形です) はじめに発見したのは朝9時頃 廊下で溶けては困るので、玄関の土間まで落としました 夜8時頃、仕事から帰ると、朝とだいたい同じ場所に溶けた氷の塊が 溶けた水の量を考えると、朝発見したものと同じくらいの大きさだったのかな と思われる大きさでした 朝氷を移動したつもりが、してなかったのかな?と思って 移動したはずの場所を見ると小さな水たまりがあったので 朝見つけたものは移動した先で溶けていたようです 真冬は氷点下にもなりますが、まだ霜も降りていませんし 外の水たまりが凍る、つららができるということもまだありません 雪はつもっていません 今雨が降っていますが、雨漏りもしていません 私が出かけてから帰るまで鍵はかかっています これは一体どういう現象なのでしょうか? 冷たかったので氷だと思いましたが、氷じゃない何かとか? そもそもどこから湧いて出てきたのとか 謎です なにか考えられることや 説明できる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです よろしくお願いいたします。

  • 汗ばんだ後コバエが首筋に…

    とても汗かきで悩んでいます。特に嫌なのは汗ばんだあとコバエが体にたかることです。シャワーで体をきれいに洗った直後でもです。食事は野菜中心で運動も適度にしており健康体です。だけどほかの人より汗をかきやすくにおいもつきやすいです。特に顔や首筋にコバエがたかることがよくありとても恥ずかしいです。汗をかきやすいのはレジで支払いを焦ったときとかちょっとストレスを感じた時です。どろどろのにおいの付きやすい汗なんでしょうか。解決策はありますか。

  • 氷を食べると白血病???

    私は氷をよく食べてしまう氷食症です。 原因も分かっていて、血液検査もして鉄分不足と診断されたので、 レバーやほうれん草、サプリメントも沢山取るように心がけてます。 ネットで調べた結果と、お医者さんの意見によると ・氷を食べるから鉄分不足になるわけでなく、鉄分不足だから氷を食べる。 ・氷を食べる癖は、鉄分が補われれば食べたいとも思わなくなるから治る。 との事でした。なので氷は相変わらず食べている状態です。 ところが、友人からこんなことを言われました。 ・氷をひとつ食べるごとに細胞が死んでいく。 ・氷は体力がなくなる。タバコと一緒。 ・食べ過ぎると白血病になって死ぬ。 私を心配してくれるのはありがたいのですが、 医者から一言もなかったような事を、毎日のように「氷食べてないでしょうね?白血病になってもいいわけ?」と脅されるのはハッキリ言って迷惑に感じてきました。 本当にそのような事実はあるのでしょうか? 勘違いだったら、彼女が他の人にまでそんな事を言ってたらホラ吹き扱いになるので、間違いだと知らせてあげたいです。 なにより、私も本当かどうか知りたいです。 詳しいかた、専門家の方、是非とも教えてください!

  • 氷の固まり方(?)

    よくレストランなどで出されるコップに入っている氷は 凄く透き通ってますよね。 けど、家で作る氷はそうじゃないです。なんか白い塊?みたいなものが氷の中にできていて、透き通っていません。 これは何が違うのでしょうか??冷却する温度ですか??

  • 首筋が凝るんですが何科へ行けばいいんですか?

    PCで目を酷使して眼精疲労になりました。 眼科に通ってますが改善しません。 それと首筋が凝ります。 凝りが酷くてフラつく時もあります。 整形外科に通って検査してもらいましたが異常無しでした。CTも撮った。 今は整形外科に週1でトリガーポイント注射をしてもらってますが一時的なもので改善されません。 ネットで調べたのですが、首筋の部分の血管に老廃物が溜まると脳に十分な血液が行かなくなってフラつくらしいんですが。 肉体労働や運動をした後がフラつきます。 眼科は今までどおり通いますが、首筋の凝りは整形外科ではなく本来ならば何処に行けばいいのですか? 神経内科? 眼精疲労は治るのに時間がかかるみたいなのでまず首の凝りを治したいと思います。 ある程度良くなればそれでもいいのですが。 とにかく首こりが辛いです。解決方法を教えて下さい。 今まで試したこと ・蒸しタオルで温める→一時的 ・鍼治療→余計辛くなった ・アリナミン、キューピーコーワゴールド系等のビタミン剤→効果なし

  • 首筋の凝り、揉んでも大丈夫?

    30代、女性です。 最近、後頭部から首筋にかけて張ることがあります。 一日中ではなく一時的です。もともと肩がこるほうではありません。 自分で首筋をもむと楽になりますが、次の日に必ず吐き気がします。 どんなことが考えられるでしょうか?もまないほうがいいのでしょうか? (脳のMRIやCTは検査して異常はありませんんでした。)

専門家に質問してみよう