• ベストアンサー

同じことを何度も言ってくる人

隣席にいる元上司ですが、自分の気に入らないことがあると何度も同じ意見を繰り返し発言します。その意見が正当なものならば、まだマシなのですが、明らかに独りよがりで間違っています。何より会社の方針に反しています。 反論しても聞く耳がないので無駄。本人は暇なのでそれでいいのでしょうが、私は仕事に集中できず困ります。 小規模な会社なので完全に無視するわけにもいきません。 ふんふんと聞いた振りをしてやり過ごす・・という意見が普通と思いますが、限度を超えていて私には無理です。諸事情があり辞めさせるわけにもいきません。 みなさんならどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.8

あのー後にしてもらえますか? 今、この案件のことに集中したいし、やらなければならないので、その話は後にして頂けますか? とか それ全部主観じゃないですか、その根拠となる数字って何があるんですかね?それを調べてもらえますか?とか 数字に表れていないものなので、それは〇〇さんの希少な意見として議論させて頂きます。 とか そもそもその意見やら何やらをまとめたファイルを 作って頂けますか? とか それじゃ、ここのファイルに書いておいて頂けますか? とか パッと読んだ感じだと、そもそもその会社の体制として 間違えているのでは? 意見や要望を出せる場がないので、あなた個人にあれこれずっと同じことを話されている気がします。 目安箱じゃないけど、意見、要望を書けるところを作り、時間を作り、ざっくりまとめあげて皆で議論していないので、あなた個人への攻撃でしかないのでしょう。 その人の意見ついて、皆で議論しダメ出しされたら その意見は皆が納得するものではないことを理解すると 思います。 あなただけの反論では、その方も納得は 出来ないのでしょう。 あなたとその方の意見について、人を集める機会、もちろんそれ以外の人の意見を含めた、会議とかでブレストのような時間を会社なのか部署なのかで作るべきなのではないでしょうか。

lock_on
質問者

お礼

いわゆる「主観主義」の人なのです。客観的なことには目もくれません。自分に都合のよい現象だけ拾って主張してきます。 会社としてどうなのか?という意見は耳が痛い。 対処を考えます。ありがとうございます。

その他の回答 (9)

回答No.10

嫌ですね~そういううるさい人! 私だったらNo.9さん同様 「仕事に集中しているんで、話しかけないでいただけますか?」 「その件はもうさきほど聞きました。分かりましたから何度もおっしゃらないで結構です。」 「うるさいんで、少し黙ってもらえますか。仕事に支障が出ます。」 とかいっちゃうかも もしくは 「その話しは何度も聞きました。そう何度も言ってくるのは認知症で、話したことを忘れてるんですか?忘れてないなら一回言ったらもう言わなくて結構です。自分は認知ではないので、一回言われたら分かってますから。」って「何度も言うのは病気だと思われますよ」って感じにいいます。 相手がばーさんなら、尚更効果的な言い方だと思います。 認知症なバーサン扱いをされるってのは結構屈辱的だと思いますから。 それでも言ってくるなら「何度も聞きましたし、何度も言うのは認知症だともいいましたよね?病院にいかれた方がいいんじゃないですか?早退していいですから早く病院に行って下さい」とか、ひたすら「病気なので病気へ」と対処すれば。 親切っぽい対応なので、反論されても「しつこいくらいに何度も同じ話をするんですよ?病気だと思うのは当然じゃないですか。だったら病院にいって何かしらの対処をいち早くしたほうがいいでしょ?これでも親切に言っているんです。忘れてない、病気じゃないというなら、何度も言わなきゃいいじゃないですか」って親切でいってる風なら、相手も文句も言いにくいですからね 言われるたびに「認知症なんですね。病院行って下さい」と対応するだけで、その内言わなくなりそうです。 本当に認知症かもしれませんが(笑) まともに対応するよりも、何度も言ってくるのは異常ですよってことを分からせた方が、続かないと思います

lock_on
質問者

お礼

認知症。いやー、そんな単語出したら全てがぶち壊しです(笑) でも言ってみたいな・・(笑) ありがとうございます。

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.9

「仕事に集中しているんで、話しかけないでいただけますか?」 「その件はもうさきほど聞きました。何度もおっしゃらないで結構です。」 「うるさいんで、少し黙ってもらえますか。仕事に支障が出ます。」 等など、どんどん強い言葉で言ってしまいますね、私だったら。 まあ、無視が一番ですよ。 聞いたふりや、頷いたりは、してはいけません。相手は相談者さんが聞いてくれていると思って、さらに話をするだけですから。 うるさい、鬱陶しい、という態度をとってください。 私の場合は、それでうるさいオジさんは話しかけてこなくなりました。スッキリです。

lock_on
質問者

お礼

忙しい!でその場はしのげても機会を見てまた同じ話が攻撃されます。 ありがとうございます。

noname#237141
noname#237141
回答No.7

私も昔勤めていた会社の上司がそういう人でした。 とにかく、反論(反抗じゃなく、反対意見って意味で)すると、 その何倍も返してくる人で、一通りしゃべり切るまでは 止まらない。結局部下の言う事なんてほとんど聞かず、 自分がしゃべりたいことをしゃべり切るまで終わらない。 繰り返すのはしゃべり切っていないと思っているんですね。 オバハンみたいな上司でした。 お互い正社員だし、時間給に直せば結構な金額に換算されるはずなのに、 無駄なおしゃべりで、バカな上司でしたよ。 終わった、、と思ったらまた最初の話をしゃべり出す。 軽いノイローゼになりましたよ(笑)。 そういう人に反論は駄目。自分が言ったことを聞いてない、と 思ってまた繰り返ししゃべり続けますから。 ある程度「ふんふん」と聞いて流して、適当に「はい!分かりました。 すぐやります!」って言って仕事にかかるのが良いです。 こういう馬鹿は「部下に何かを伝えたい」と思ってしゃべっている わけではなく、ウダウダと自分がしゃべり切るまで、スイッチが切れる までエンドレスなところがありますから、ある程度来たら遮るに 限ります。ただし、気分を損なわないようにだけ忖度する必要は ありますけどね。めんどくさいですけど。

lock_on
質問者

お礼

決定済の私の方針に反対なわけです。言っても仕方ないのに自分の鬱憤晴らしにしています。 まあ、相手にしないことにします。 ありがとうございます。

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.6

元と付いているのは、今の上司ではないのですね。 再雇用のおじさんですか。女性ですか。 何度も同じ事を言うのは、精神的に依存しているのですかね。 他の人には、どんな事をしているのでしょうか。 私だったら、上司に「話をじっくりしてくるから」といって、元上司とゆっくり とお話をします。悩みがあるのですよ。

lock_on
質問者

お礼

バーサンです(笑) ありがとうございました。

回答No.5

まずそれは貴方の言い分なので、相手の話を聞かないと判断出来ません。 諸事情があって辞めさせるわけにもいかない、どういう事でしょうか? 貴方には人事権があるのでしょうか? 対処ですが、貴方の限度を超えていても我慢するしかないでしょ。

lock_on
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.4

諸事情なんかなくても、簡単に社員を辞めさせることなんて出来ませんけど。 あなたには、権限がないので特にあなたには出来ません。 そうなんですね。 凄いですねー。 何でしたっけ? なるほど。 すみません、よくわかりませんね。 これだけで全ての返答をします。 それでも言いたいなら言ってくれば良いし、バカだなこいつ、これでも気がつかないのかと見下すだけです。 気がついてやめたならそれはそれでいいです。 別に話を聞く必要はなく、音が聞こえたらこの中から適当に言えば良いだけなんで、楽ですよ。

lock_on
質問者

お礼

テキトーに無視ですね。 ありがとうございます。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.3

そのタイプは自分の不満等をぶつける相手に八つ当たりするタイプですので 一番始末が悪い。社会への不満とか自宅での不満とか何でもかんでも 腹立ちまぎれにする人ですので目に余れば録音して経営者なりに開示する事です。 確かな動かぬ証拠が必要ですので準備を整えておきましょう。

lock_on
質問者

お礼

そもそも少人数ですから。 ありがとうございます。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

何回に1回は無視、かなぁ。 で、それに対して相手が何か言ってきたら「仕事に集中していて聞こえませんでした」かな。 面倒な相手だと思います。 席替えが可能であるか、分かりませんが申し出てみては? どんな理由でもミスを出せば自分の責任となってしまいますから、会社側に相談して会社側としての何ら対策を取ってもらった妨害良いかと思います。

lock_on
質問者

お礼

責任がないのに文句ばかり言いたい人なのです。無視するしかないですね。 ありがとうございました。

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/793)
回答No.1

おはようございます。 人には相性があり、苦手な輩がいると困りますね。 >ふんふんと聞いた振りをしてやり過ごす・・。諸事情があり辞めさせるわけにもいきません。  元上司は、愚痴を聞いてくれるlock_on 様がお気に入りなのです。 ※上司がしゃべり始めたら、別のことを喋って見てはいかがですか?  上司が沈黙したら、沈黙するのです。 ※上司がしゃべり始めたら、別の行動を起こすのです。  または、予定などの質問をするのです。 ・・・ 「オマエの話は邪魔だ!”聞いてないぞ!”」 という強いオーラを発するのです。 ・・・ 始業時の挨拶などは、普通に笑顔でおくりましょう。 元上司(先輩?)として立てるところは立てましょう。  lock_on 様が聞きたくない元上司の愚痴とわかる時は、敢然と意思表示をしましょう。 ゆるゆると相づちを打つようでは、元上司の愚痴を助長してしまいます。 ※数分間は、堂々と元上司の話相手になるのも一方です。相づちもOKです。 「アッ!それでは私は仕事の方へ…!」と、きっぱりと姿勢を変えます。 ・・・ >みなさんならどうしますか? 結局はlock_on 様の曖昧な態度を変えれば、元上司の態度も変わると承知します。無視や愚弄するのではなく、「今何をしている」かを、き然と示すことです。  上から目線でごめんなさい。 リタイヤすると、職場のつながりはほとんど消えます。 所属する地域のサークルや親戚縁者だけとのつきあいになるのです。 職場の人間関係は、恨まれないように、労いの言葉は忘れないように、しかし仕事には強い信念を持っているという姿勢が必要です。  年金暮らしに入ると、別世界に移り住んだようになりま~す。

lock_on
質問者

お礼

実は私がその上司なのです。人事権まであります。 元上司は要するに私の方針が気に入らないのでいつまでも文句を言い続ける(=私への攻撃)のです。 立てることころは立てていますが、方針はまったく異なりますので相容れることはありません。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ソニーはきえてほしいと思いませんか?

    いつもくだらない商品ばかり出すソニーですが、もういらないのではないでしょうか? あんな色分けだけしたくだらないものばかり無駄に作っているわけで、サッサと潰せばいいのに!? と思いませんでしょうか? 売れるはずもないつまらぬアイデアを出し合って身を甘々にして、さも新開発したかのような見え透いた嘘を並べる企業なわけですよ。 はやく、全部潰してなくせばよいのになぜそうしないのでしょう? 独りよがりのソニーは、もう社員など5人くらいの規模にしてあとは全部潰す。 そうすべきではないでしょうか!

  • 自分を正当化する人への対応

    職場で私(男性)より5歳上の人(男性)、Vさんがいます。 Vさんは、会議で 「一生懸命やっているんだ、否定しないでくれ、 こんなに頑張って資料を作ったりしたんだ」 と言って、自分の意見を正当化してきます。 そういう行動が目立ちます。 周りの人は、そのVさんに何か依頼をしたわけでもありません。 自分の意見をガンガン押し込んでくるのです。 正直迷惑してます。 要するに何が言いたいかというと、 一生懸命、頑張ってる などのフレーズを言って自分を正当化してくるということです。 Vさんが年上だということもあり反論できないのもあります。 何か言い返す方法があれば教えてください。

  • 行方のわからない人のことを何度も訊かれても

    長文になります。こんばんは。私は、川崎のとある工場内の下請け会社に永年勤めていますが、同じ会社にいた仲間で、ある日突然会社に来なくなり、音信不通の行方不明となって結果的に会社から除籍された人間が何人かいます。そういった人間について、同じ工場内に入っている別会社の人から「◯◯さんが何処で何をしているかわかりましたか?」などとこれまでに複数回(同じ人から)訊かれました。ですが、うちの会社から勝手に姿を消した人間が後で見つかることなどほとんどなく、情報もそう簡単に得られる筈もないので、何度訊かれても「わからない」としか答えようがないし、私としては同じこと(同一人物のこと)を何度も訊いてほしくないのです(訊くだけ無駄であり訊かれるほうも煩わしいのです)。ましてや、とてもそんな話をする状況ではない時もあるのに。たとえば(こんな時にそんな話をしていられると思いますか?)、自分の母親が突然死した数日後に、何年も前に(うちの会社から)姿を消した人間の行方がわかったかどうかを訊かれたこともあります。そのようなことを話しかける前に(こっちの事情を知らないにしても)「もし相手がこんな状況だったら」ということも少しは考えてほしいとも思うのです。行方がわからなくなっている人間の情報を知りたい正当な理由があるのなら、その旨をはっきりこちらに伝えて(何度も訊いて来るのではなく)「こういうわけで◯◯さんの情報を把握したいので何かわかったら教えてほしい」のような感じのことを言ってほしいと思うのですがいかがでしょう?

  • 人を見下す友人が許せません。

    ルームシェアをしている友人ですが、私に対する偉そうな態度が気になっており話も合わないというより、あんたと同レベルじゃないみたいな感じで会話を合わせてくれない、共感してくれないので正直つまらなく思っていました。 向こうが暇だと飲みや遊びに誘ってくれるのですが正直距離を置きたくなっていました。 口ではあなたの為と言って、説教してきますが彼女は私より1つ年下です。 彼女の発言は自分の方が私より上だというのがありありと出ています。 相談事をしたわけでもないのに説教くさくなります。 そんなある日、最近お皿が洗われてなく放置されていたのを私のせいにされました。私ではない旨を伝えましたが信じてくれません。 彼女の決めつける発言にぶちギレ皆の前で私のせいにされたので嫌気が差し絶交しました。 正直、私の事を何だと思ってるんだ?って感じです。 ただ 彼女を見ていて我が振りを見直した時に、自分も他の人に彼女と同じ事を言ったり偉そうな態度をとっているなと思い反省するものの 自分の駄目な点に気づかせてくれたのは有り難いのですが 彼女の私を否定する態度や発言は正直、これじゃ友達じゃないだろうと思います。 彼女の自分より下とも取れる発言が許せません。 他人のふりみて我が振り治せですが…。 自分の欠点を反省しつつも彼女を許せない私は自分勝手でしょうか?

  • ヒマな派遣さん(隣席の人)

    私も派遣社員なのですが、隣席の派遣さん(派遣元は別会社)の離席が多く、喋り出すと止まらずずっと喋っています。 その方(40才くらい)は営業事務なのですが、私はプログラミングと営業事務を兼務しており、隣でずっと喋られると業務に集中できません。 離席も1時間に1度のペースで他のフロアへ行って喋っているようです。 本当にヒマな様子で席にいても、メールやネットばかりしています。 派遣先で派遣会社の窓口になっている方に言うと、職場の雰囲気的に私が悪者になってしまいそうなので、どこへ苦情を言えばいいのか困っています。 私はその人とは業務以外ではまったく口を利きません。 話をしているのは別の派遣さんと、です。 まったく会社に何をしに来ているのでしょう?

  • 扱いにくい友達を、どう扱っていけばいいか

    23歳女性です。参加している社会人サークルのメンバーのうち何人かで、旅行担当の班になりました。 その旅行の班のメンバーのうちの1人の扱いで今とても困っています。彼は淋しがりやで、自分で何でもできる人です。とても頭がいいので理解力も高いですし、私たちが思いもつかないような視点から意見を言ってくれるので頼りにしています。 これらの点が、話し合いをする上でネックになりかけています。要するに彼は独りよがりになりやすく、彼対私たち、という図になりがちで、彼の意見が全て、みたいな感じになっているのです。彼がいなければどうにもならない、というわけではなく、彼がいないときのほうが話し合いは進みます。ただ、彼がいると他の人が意見を言いづらいので(話をさえぎって「これってこういうこと?」などと発言もしますし、誰かの意見に「でも」と反論するのです)、彼が「自分がいなければこの班は動けない」と思ってしまっているのです。彼がいることで話が振り出しに戻ることも少なくなく、話し合いがあまり進みません。 また、意見をたくさん挙げてくれますし頼りになりますが、彼は本音を言いません。私たちが彼のいないときに話し合って決めたことだと、「どうにでもなるんじゃない?」と投げやりな発言しかしないのです。淋しがりやなので、自分が話に入っていないと淋しいのだと思います。結局自分で考えてきたことをやりたいの?と思いますが、本音を聞いてもはぐらかすばかりです。 話し合いをする前に「話はちゃんと最後まで聞いて」とあらかじめ言ってから話し合いをすることを考えていますが、そうするとおそらく彼の性格的に、いじけてしまうと思うのです。私は最年少ながら班をまとめる立場にいるので、何かしら彼に対しての行動をしていかなければならないと思っているのですが、彼をどう扱えばうまくいくでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • すべて「でも」でへじまる人

    知人の女性と話すとき,発言したら,必ず100回中98回は「でも」という言葉が続きます。 きちんとした意見ならともかく,日常のたわいない話や,冗談でも,すべて「でも」ではじまり,つまりは私の発言を総て否定する内容しかはなさない人がいます。誰に対してもそうです。 しかも,いつも早口で,「でも」のあとは延々と,いいつまでもいつまでも,ご丁寧に正当な意見で否定します。 いいかげん「もう分ったよ!!!」といいたくなるくらい,いつまでもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでもの連の連発です。 頭にくるので関わりたくないのですが,現在は交流関係が切れないんです。どおいう話し方をしたらいいんでしょう? ちなみに彼女の仕事は,自分で会社をおこし,たくさんの男の社員をももつ女社長です。とにかく頭がいい,よすぎる..?という感じですが,他の奥さんもかなり引いてるかんじです。主婦層のなかに,ちょっと違うタイプがまぎれてきた..というかんじでしょうか。 みんなで和んでる時「でもでもでもでもでもでもでも」ととてもご立派に否定していきます。悪気ではないようです。 あと3ヶ月で縁はきれます。それまでの接し方を教えてください。

  • 仕事へのやる気がなくなるような上下関係

    全員で7人の小さな会社です。仕事のやり方について改善したほうがいい点をいくつか挙げると、私がそうしたらいいという発案者のことは言われずに副社長がした発言になっています。何故、私の発言としてくれないのか、という疑問があります。何故か指示する立場になるのを阻止されています。 恐らく主導権を上司が持っていなくてはならないと会社がおかしいことになるという考えだと思っていますが。 それでも口があるのに口が出せないくやしさが残ります。 上司が知らないことを言うと意見が正当であってもそれを認めないような態度を取ります。それで後から現場に反映されます。 意見を言っても正当に評価されない、現場で指示できないです。 たまに飲んだ時にどうしたらいいのか、話を振ってきます。しかし実際に認められていないということが仕事の上でやりにくいです。 小さな会社ではそうやって、どうしても上司がすべてを握っていることが多いのでしょうか。

  • こんな場合

    例えば、大きい会社で役員の気まぐれで「社員向けの○○○を作ろう」ということになり、 それを作るための委員に任命されたとします。 でも、自分は、まったくそんな案は、無駄で意味が無く、むしろ無い方が良いと思います。 それでも、いかにもそれは良いものであるという姿勢で、計画を立てて周囲と調整し作りあげなければいけません。 役員も役員で最初に思い付いた時より段々冷めてきて、 「いつまでにというものではないから、暇な時に活動して作ってくれれば良い」的な構えです。 (じゃあ今必要ないってことじゃん。) でも、一応、やるにはやるし、やらないとならない。 そんなに、暇と言うわけでもないし、締め切りがないのと気持ちが乗らないと、他の委員も乗り気でないので、正直、いつ頃どうなるか分らない状態。 そういう時、どんな風に気持ちや考え方を変えればいいのでしょうか? ※ 発案者に反論できないとします。

  • 自信を持って発言し、反論に言い返せるようになりたい

    自信を持って発言し、反論に言い返せるようになりたい   と、思っている20代の会社員です。   今の仕事では、自分の意見を押し通すためならば言い争いをしなければならないことも多いのですが、 他人を言いくるめてまで自分の意見を押し通すことが性格上とてもストレスで、 相手を傷つけてしまうのではないかと考えてしまいます。 仕事のためなので仕方ないと思ってがんばろうと思うのですが、 言いたいこともあまり言い通せず、言い負かされて損をすることが本当に多いです。 そのため、割と意見を軽く見られてしまうことが多く、やりづらい状況です。   なんとか自分の意見を自信を持って発言し、何か反論がきても言い返せるように なりたいのですが、何かよい方法はありませんでしょうか。   自分の八方美人的な性格がどうしても影響するので、無理のある職種なのかもしれないと思ってもいますが、、 普段の生活にも関係あることなので、ご相談させていただければと思っています。    アドバイスよろしくお願いします。  

専門家に質問してみよう