• 締切済み

台風により隣の屋上の物置がうちの屋根に落ちてました

台風で隣の家の屋上にある100キロ以上あるヨドコウの物置がうちの屋根に落ちてきました。 隣は自然災害なので本当は直す必要ないけど、瓦とその下の下地のような部分だけは直すけど雨漏りは 責任持ちません。お宅で直して下さいと言われました。 この時はヨドコウの物置はホームページに屋上に置かないで下さいと書いていたことも、転倒防止工事をしないとダメなのも知りませんでした。 これはもう自然災害とは言えないですか? 転倒防止工事をしていたのかはわかりませんが、ヨドコウの物置が屋根に落ちた証拠写真はあります。 隣に言うと今更言うなとか揉めそうなので、相手の保険屋が来た時に言っても大丈夫でしょうか?←隣はすぐ「そんなに言うならお金出しませんよ。自然災害だから必要ないと約款にも書いてるので」と言います。 雨漏りも気になりますが、物置が落ちた時、すごく家が揺れたのでそのことも言って大丈夫ですか? 瓦とその下と雨漏り以外に調べてもらう所はありますか?

みんなの回答

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.4

>これはもう自然災害とは言えないですか? いいえ。 事実をねじ曲げないで下さい。 自然災害には違いないので、自然災害と言えなくなることはありません。 自然災害だけが原因とは言えなくなったのが事実ですよね。 >転倒防止工事をしていたのかはわかりませんが、ヨドコウの物置が屋根に落ちた証拠写真はあります。 屋根に物置が落ちたことは相手も認めているのだから、証拠は必要ありませんけど。 転倒防止工事をしていなかったことを証明する必要はありそうですね。 >相手の保険屋が来た時に言っても大丈夫でしょうか? 大丈夫とはどのような状態のことですか? 言論の自由がありますし、脅迫するわけでも、相手の名誉を傷つけるわけでもないので、何言っても大丈夫ですけど? 家が揺れたことも同じです。 >瓦とその下と雨漏り以外に調べてもらう所はありますか? 相手の契約する保険会社なので特に、どちらかと言えばお金も払いたくないでしょうし、わざわざそのお金を払う根拠となるかどうかを調べたりなんかしませんよ。 調べるのは、あなたが被害を受けたと主張したところが本当かどうかです。 特に何の資格や知識や地位もない人間に言われただけなら、明らかに隣人の責任と言えない場合は、認めなくて当たり前だと思います。 隣人と争うつもりなら、建築業者でも呼んで調べさせたら良いと思いますね。 見積もってもらってから、その業者に依頼するつもりなら、無料で見積もってくれるのではないかと思います。 ここまでは無料で出来そうですが、ここから先は金がかかりそうです。 争う。つまりは民事訴訟を起こす事になるので、そうなれば訴訟費用も弁護士費用もかかりますし、自然災害による影響があるので、100%隣人の過失とはならないと思いますけど。 損害賠償請求出来るのは、全体の損害に対してで、そこから過失相殺されたものが判決となると思います。 裁判に勝てたとして、その過失相殺された損害賠償金から、訴訟費用と弁護士費用を差し引いたものから、家の修繕をすることになると思いますけど。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6098/18237)
回答No.3

自然災害だから必要ないと約款にも書いてるので」 それは保険屋とその人との契約に過ぎません。 あなたに対して主張できることではないのです。 個人間に発生した損害については別物ですから。 民法などに従って処理することが必要です。 お隣さんは何か勘違いされているようですね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

正しい設置で使用していたなら、自然災害になるだろうけど、そうじゃないならばその点で戦えると思う。火災保険など入っているなら、保険会社と相談してみたらどうかな。

  • bowowow3
  • ベストアンサー率43% (29/67)
回答No.1

早急な対応をされることが望まれますので、 弁護士さんにご相談されたほうがいいと思います。 細かい現場検証や、物置を屋上に置いてよいのかどうか、 設置の工事は万全であったのか、 細かい箇所を洗い出して、損害賠償を正式な形で請求するには 弁護士さん、あと消防署や警察にも聞いてみると良いかもしれません。 それにしても もし人にあたっていたならどうなったなだろうと、 考えただけでも恐ろしい話ですよね。 どこから飛んできたかわからない物置では無いですし、 当然所有者に責任があると思いますので、 あくまで法的にお話を進められることをおすすめします。

関連するQ&A

  • 台風により隣の屋上の物置がうちの屋根に落ちてました

    警察に被害届出すべきですか? その際何か必要な物はありますか? 台風で隣の家の屋上にある100キロ以上あるヨドコウの物置がうちの屋根に落ちてきました。 隣は自然災害なので本当は直す必要ないけど、瓦とその下の下地の ような部分だけは直すけど雨漏りは 責任持ちません。お宅で直して下さいと言われました。 この時はヨドコウの物置はホームページに屋上に置かないで下さいと書いていたことも、転倒防止工事をしないとダメなのも知りませんでした。 これはもう自然災害とは言えないですか? 隣に言うと今更言うなとか揉めそうだし、実際ちょっと揉めてます。 物置はもう解体して処分したようですが、ヨドコウの物置が屋根に落ちた写真はあります。 転倒防止工事をしていたのかはわかりませんが屋上を見ればわかると思います。 ちなみにまだ相手の保険屋も来ておらず見積りもまだな状態です。

  • 台風により隣の屋上の倉庫がうちの屋根に落ちてました

    台風により隣の家の屋上の柵が外れ、100キロ以上ある倉庫がうちの屋根に落ちてました。 隣の家は自分の家に運ぶことがもう出来ないので、我が家の屋根の上で解体させてと言われ了承しました。 瓦も割れており、瓦の下の下地みたいなのもダメ担ってるかもしれないと倉庫を解体する人が言ってました。 100キロ越える物が落ちてきたので雨漏りも心配なので、隣に言ったら「自然災害なんで本当は直す必要さえないけど、瓦とその下だけはうちが直しますけど、雨漏りは対応しません。そちらで直すなりして下さい」と言われました。 自然災害だと雨漏りの請求までは出来ないんでしょうか? それと100キロぐらいある倉庫を落ちてこないように管理する責任はないんでしょうか? こういった場合、市役所に相談したら対応してくれますか?

  • この台風で倒れた物置が隣の壁を傷つけた補償は

    台風で家の小さな物置が風で倒れ、塀のところにあったためブロック塀も一緒に倒れ お隣の壁を少し傷つけてしまいました この補償はどうしたらいいでしょう (1)自然災害だから補償はいらない (2)隣の原状復帰の費用はすべて負担 (3)  上記費用折半 (4) 原状復帰費用および迷惑料を払う どなたか 教えてください 実家に二人だけで年金生活している両親の家です 支払い能力はそれほどありません

  • 屋根の修理について

    屋根の修理をする事になったのですが 築19年程 洋瓦(Sがわら)で瓦と防水シートの間に土は入っていません(業者の言うには家に負担をかけたくないなら土は入れない場合もあるそうです) 3年前に別の業者に壁の塗装をやり直した時に屋根も見てもらったんですが 漆喰を上塗りしていたようで、瓦同士も歪んだまま固定用のゴムで止めていた様です。 今回修理に至ったのは近くに工事に来ていた人が瓦が外れかかっているから名刺代わりに昼休みに治しましょうかと まぁ、営業も兼ねてってのがあるんでしょうが 一緒に自分も登ってくださいと言われ一つ一つ点検させてくれました。 ・3年前にやった業者が漆喰の上塗りをしていた事 ・下の漆喰が痛んで触ればぺこぺこ動くし、簡単にボロボロ外れてしまったし、瓦の下から出すぎているからそこに水を伝ってしまっているがそれはあまり良くないとの事・ ・谷と呼ばれる部分に漆喰が塗っていない事 ・瓦がずれて隙間が空いていた(全体的に下にずれてる) ・瓦の表面にメロンのしわらしき物が出てきている(瓦の寿命20~30年からするとそんなものらしい) ・屋根裏で雨漏りを調べたら数箇所染みが見つかった 質問1)流石にこれは修理するのが妥当ですよね 業者さんの説明も丁寧で、仕事もしっかりしてそうなので 修理をお願いする事になりました、正確な見積もりは後日ですが 質問2)大体の値段が出たので相場と比べ安すぎるか、高すぎるか、大体でいいのでお聞かせくださいませんか? 安すぎたらそれはそれで不安ですので 新設で屋根を変えようかと思いましたが20年は持つとはいえ一度の出費がきつく 「今の瓦をそのまま使う(耐用年数のおよそ残り7年は) 漆喰を塗り、隙間の出来た瓦の調整 その瓦と瓦の間にラバーを入れてズレ防止 谷の漆喰を塗る」 100へーべですが73万+税です (ルーフィングは多分しないと思います、明日もう一度訊いてみますが)

  • 物置のアンカー工事って必要??

    物置を設置する事になったのですが、アンカー工事が転倒防止で必要と言われました。 中に物を入れるし、そんなに転倒しないように思うのですが必要なんでしょうか? アンカーをつけると取り壊す時、又手間とお金が必要ですよね。 友達の家とかはそんなに強く勧められなかったようですが、選択の余地なくって感じです。 転倒したとき保障が受けられないって事らしいのですが転倒ってそんなにしないですよね。 皆さんはどうされてますか? 又詳しい方教えてください。

  • 屋根の漆喰が流れてます

    寄せ棟屋根の頂上部分(天は丸い瓦、その下に平たい瓦が数枚)の下の部分に漆喰が下から見えていたんですが、流れてなくなり、赤土が見えている状態です。 また、頂上部分がやや、波打っているようです(下から、盛り上げるなんてことあるんでしょうか?) 雨漏りが心配になります。 すぐ、修繕が必要でしょうか?

  • DIYで屋根の補修がしたいです。

    築50年以上の家で、屋根は古いセメント瓦です。天井板を外せば断熱材も何もないので、瓦の隙間から空が見える部分もありますが、まだ雨漏りはありません。この屋根を補修して雨漏り予防と断熱をしたいのですが、どのような材料と方法が良いのでしょうか? 今考えているのは、屋根裏から発泡ウレタンスプレーで隙間を埋め、断熱発泡スチロールを張ろうかと思うのですが、こんな方法でいいのでしょうか? あまり費用をかけたくないため、自分達でやりたいと思います。 現在物置になっているのを少し改良したい・・・その程度でいいので、詳しい方宜しくお願い致します。

  • 物置をリホームしたら雨漏りがします

    近所の工務店に物置をリホームしました。すぐに完成したのですが、雨漏りがすることが発覚しました。複数回様子をみたり、手直しをしたりで2~3ヶ月完成までにかかりました。 物置はもともと父が作ったの物が同じ場所にあったのですが、その時雨漏りはありませんでした。 工務店は「もともと儲けのない仕事であった。最初に提示した料金を支払ってほしい。追加料金は請求しない」との事でした。ただそうですか。とすんなり支払う気になれません。 なぜそのような工事になったか?もともと物置にあった道具はすべて数ヶ月雨ざらしでした。 自宅は戸建てで1階が車庫になっています。その車庫部分に物置を作ってもらいました。1部分外に出ている形です。屋根はトタンでできています。

  • 隣の家のアンテナが私の家の屋根に落ちてきています

    お世話になります。 早速ご相談なんですが、 となりの家のテレビアンテナが倒れてきまして、 私の家の屋根に乗っかったままになっています。 今のところ、つないでいたワイヤーの1本が切れて、 残りのワイヤーが残っているので屋根から落ちずに、 私の家の瓦を傷つけながら、微妙な安定を保って、下に落ちずにあるという状態です。 隣の家は貸し家で、家主が不動産屋のため、 不動産屋に連絡をしたのですが、 「業者に言ってるが、なかなか行ってくれない」との返答です。 風が吹くたびに私の家の屋根瓦を擦りますし、 アンテナが落ちてくれば危険なので、 また放置しておくわけにもいかないので、こちらで業者を見つけて、となりの家のアンテナを取り外してしまおうと思います。 この場合、こちらで業者に頼んで、アンテナを外してもらって、 請求をとなりの不動産屋に回してもらうことにおかしな点はありますか? とりあえず、となりの不動産屋に連絡をしてから業者に頼もうと思いますが、アドバイスなど頂ければありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 物置の設置について

    教えて下さい。 物置の設置ですが、設置する場所の下に排水溝(?)の蓋がある場合はずらさないといけないでしょうか? 排水溝(?)というのは家の周りにたくさんある直径25センチくらいのものです。 もし排水溝からずらすとした場合、転倒防止のアンカー等を打つ際にその排水溝からどの位離した方がいいのか教えて下さい。 よろしくお願いします。