• 締切済み

ソーラーパネルについて

hue2011の回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

(5)の答えを先にいいます。 設置しないほうが良い。 大屋根の瓦が壊れたんですね。これ以上壊れるようなことはいやですね。壊れるようなことはしたらあかんですね。 地震じゃなく、台風とか竜巻を考えてください。 太陽光パネルというのは一種の帆を地面とか屋根の上に貼るんですね。そりゃ風をうけたらたまらんでしょう。ニュースなんかで見て、よその看板が飛んできて窓に刺さるとか自動車をつぶすなんていうのを知っているでしょう。あれを自分の家の太陽光パネルがやらかすんですよ。地震に強いという能書きをたれている設置店に「竜巻に強いか」と質問してみてください。何を言いよるか楽しみです。 地震には強いでしょう。パネル自体だけを言えば。あれが地震で割れたりすることは通常ないでしょう。ただ真っ二つに折れたりする可能性はあるでしょうね。 所詮家庭用の電気設備ですよ。強いといったってたかが知れてます。ダムのバルブだとか高速道路の壁面のような耐久性があるわけありません。 そもそもどんな頑丈な屋根にしても、その上に帆をたてたら、瓦ごとやられますね。 何も起きなく故障もなければ自動車も70年以上持つんです。バラックの家だって雨も降らず風もふかなければ20年持つとおもいますよ。このおもちゃみたいなパネルだって、雨もなく風もふかなければ、そして接触不良も起こさず落雷にも無事であれば30年は持つでしょう。そんなのは当たり前です。だけどそれを言うと人間も何も病気しなければ120歳以上の寿命があるんですよ。 売電の話はペテン師の話と聞いたほうがいい。 太陽光発電が最初に出てきたとき、電機会社がどんどん買ってくれるといって買わせ工事させたんですよ。 具体的にいいますと、北海道で、そのためだけに会社を作った連中が何件もあった。なにしろあの土地ですから、余っている平野に太陽光パネルを設置したら発電能力が本土の比較じゃないくらい確保できるし、それを北海道電力に全部売ったら大儲けできて昔のニシン御殿のような電力御殿ができるんじゃないかという売りでたくさん販売しようと考えたんです。しかし、北海道電力は売電を一切受け付けないと発表しました。これは経営判断ですから、個々のひとと買う約束なんか一切していませんので問題はありません。 ただ取らぬ狸の皮算用をしていた連中はこれでだいぶ困ったんです。2013年ぐらいの話です。 いいですか。売電をねらっているだけであって、相手は買電を約束しているわけでもなんでもないんです。関西電力がある時点でやーんぴ、とやったらそこでおしまいです。 そのとき太陽光発電をうった業者にいくら苦情をいっても抗議をしても、かれらも約束した覚えはないというでしょうし、要するに、台風が来たら近所に災害をもたらす、ほとんど凶器のようなパネルを自分の敷地内に置いているだけになります。 売電でなく、自家利用でのメリットは、というとありますが、この事情は家庭菜園に似ています。家庭菜園さえ作れば野菜やなにかがいつでも食べれてもう買う必要がない、なんて思いこむんですよね。もちろんある程度農業勉強をして種をまいたり水をやったり雑草を刈ったりすると、成果は上がります。しかしいざ成果が上がったらそれらは一気に実りますから、大量に豆ができて、枝豆として連日朝昼晩たべようとしてもだんだん成長して固くなり枝豆では食べられなくなるんです。取れ始めた瞬間はうれしいおいしいですけど、そのうち枝豆うんざり、となり、ただの大豆として採るしかなくなり、取れなくなる。ほしいなら買わざるを得なくなるんです。ピーマンなら長く取り続けられますけど、レタスやキャベツは捨てざるを得なくなるんですよ。 つまり自家発電していると、欲しい電力は満足、ほどは得られないうえ天気がわるいと全然使えないので、関西電力との契約を切るというようなわけにはいかんのです。もし売電が断られるなら、蓄電池を買わなければいけないことになりこれはこれで費用と手間が大変です。 こういうことにかかずらわって、人生の目的ってなんだっけ、と疑問になるようになっている人が結構います。 設置しないほうがいいんです。そして屋根を、ある程度頑丈でしかも人に迷惑をかけないような改造するのが一番です。

関連するQ&A

  • ソーラーパネル価格と売電について教えて下さい。

    ソーラーパネルと売電について教えて下さい。 ソーラーパネルの設置を薦められ検討しているのですが分からない事がたくさんです。 見積もり書では・・・ メーカー  シャープ 設定額 3.840kw  2,572,800円(税込) 助成金(2008年度)   268,800円    合計     2,304,000円 15年払いで・・・ 月 16773円   + 設置後の電気料金5150円(設置前・・オール電化13,500円) 月合計21,923円 売電相当額 17,000円 21,923円(払い)-17,000円(売電)=差し引き4,923円払い さらに今後売電価格が2倍になるので 21,923-(17,000円×2倍)=マイナス12,077円(もうけ) とありました。 ここで疑問なんですが、パネルの価格は適正なんでしょうか? いろいろネットで調べたのですが同じメーカーでも会社によってピンキリですね・・・。 適正価格が分かりません。 あと売電とありますがそんなに売電できるくらい電気は作れるのでしょうか? 実際つけている方は、どのくらい売電できているか教えてください。 どんな情報でもお願いします。  

  • 家のソーラーパネルについて教えてください

    家のソーラーパネルについて教えてください 買電 が15000円 売電が14000円 の場合,その月の電気代って差額の1000円っていういみですか? ソーラーパネルの電気を売ったら通帳に振り込まれるのですか?

  • 続ソーラーパネルの特性について

    「ソーラーパネルの特性について」と言うテーマ で、前回御世話になったjepense230です。 前回は、色々教えて頂き、有難うございます。 ベストアンサーに選ばせてもらいましたが、そのあと、 「新潟おてんとサン」さんのショートキットダイオードを使った バイパスダイオードの設置方法、そのものについて、お聞きしておいた 方が良かったと思い、再度投稿しました。お手数をおかけしますが、 以下の点について、率直な御意見を聞かせて下さい ませんか? こう言っちゃ、身も蓋もないのですが、そもそもこのような事をする事 は、不経済な処置方法だと思いませんか? こう言った処置方法だと、日陰となっている分のパネルの電流は排除さ れると考えて良いのではないでしょうか? また通常パネルを設置する段階前で、複数枚のパネルを、直列につなぐ 前に、ここのパネルは、極端に、日当たり具合が悪いと前もって判断出 来ていれば分かっていれば、設置方法、設置場所、設置枚数等の変更を 行うはずですよね。見直すはずですよね。 この処置方法は、結果的に、日当たり具合にむらがあると分かった後の 事後処置方法だとも思えると私は思うのですが、 どのように解釈なさっておられるでしょうか? ただ、新潟おてんとサンさんの名誉のために、ソーラー発電について、 かなりの知識も技術もお持ちの方である事は断っておきます。 私にとっては、深くソーラー発電に精通なさって おられる方だと認識しています。 前回のメールでも、書きましたが、売電システムに移行を考えている以上、 国内産、外国産と、パネルの仕様、機能の違い等について、調べ直す必要 はあるとは思っています。 何故、前回、今回と、パネルの性能、処置方法について、お尋ねしているか と申しますと、 私の住む地域は雪国で、複数のパネル間での、こう言った不具合が生じ やすいところで、こう言った問題点を配慮せず、二か月ほど前から、売電 システムを導入したと、私が勝手ですが判断している人がいるからです。 降雪量、屋根に、雪が残っている場合の処置、不具合を十分検討して、 導入したのかなと心配な気持ちもあるのが本当の気持ちですね。 ただ発電した電源はすべて売電するようで、バッテリーには蓄電しないとの 事です。バッテリーの劣化は免れるだろうとは判断しているのですが。

  • ソーラーパネルの導入は!!

    御隣の家の新築工事が完成しました、私の家は居間が2階なので、御隣で設置した、ソーラーパネルが良く見えます、日照りもすごい(暑い)のでさぞかし、強力に発電してると思います、我が家も!!と考えるのですが!!  以下の事について教えて下さい 1.寿命は : 出始めよりは技術の進歩により進歩していると思いますが、中古のパネルのサイト          を見ると、だいぶ効率が落ちてるようだし、何十年持つとか言われても!! 2.屋根のメンテは:  私は塗装業です、例えパネルの為直射日光が当らない分少しは条件が           良いかも? ですが定期的にメンテが必要です パネルを支えている金具の周り           などの防水も、半永久的などとは考えにくいです           売る側は「このメーカーの物は屋根に優しい」などの言葉でお茶を濁している感じ           もします。(お隣の話)           皆さんはどうして居るのでしょうか 3.お国: 補助金を出したり、売電の料金の一部を一般消費者に負担させるなど、あたかも国の        長期政策で何かをしようとしているか!!を連想させる感じがしますが        特定の人々に、税金や売電の一部を我々が支払って居るなど不自然な感じがします        不自然な物は長続きしないのではとも思ってしまいます。        先進国でも、どの様な国が同じ様事をやっているのでしょか? 4.発電は: 国家のもっとも大切な、事業の一つだと位置図けされて居ると聞きます        風力発電 、水力発電、火力発電 原子力発電 家庭でのソーラ発電は        どんな位置図けになるのでしょうか?               

  • ソーラー発電パネル

    ソーラー発電は太陽光が遮られない例えば二階の屋根の上が効率的だと思いますが、強度的な問題で屋根に設置できないので、庭に設置したいです。屋根の上の場合に例えばパネルを12枚設置して12KWh発電できると仮定した場合、日当たりの良い庭に1枚設置すれば比例的に1kwh発電できると解してよろしいでしょうか。  サバイバルキャンプ用のポータブル発電パネルで、屋根用の一般のパネルより発電効率の良いものはあるでしょうか。コスパは別として。

  • DMM.comのソーラーパネルについて

    ソーラーパネルが大きさに関係なく実質8万円と宣伝されています。 DMM.comのソーラーパネルを設置して8万円以外はデメリットが無いように思えますが 皆さんはどう思いますか? メリット:契約後10年間は昼間の電気料金が発電量の2割安くなる。10年以降は発電量分安くなる。 デメリット:発電量の2割を超えた分は電力会社に支払う料金と同じ額をDMM.comへ支払うのでめんどう。 以上のような支払でソーラーパネル全額をローンで支払うより随分お得だと思えるのですが・・・

  • シャープのソーラ発電

    半年ほど前にシャープのサンビスタと言うソーラ発電パネル(3.5KW)を屋根の上に設置しました。 ところが、常時モニターに表示される電力会社への売電量に対し、電力会社が実際に買ってくれる電力量が2分の1以下にしかなりません。 同じようにソーラ発電をやっておられる方、またはソーラ発電に詳しい方でこの状況の原因や理由についてお教え頂ければ有難いです。

  • DMMの実質8万円でソーラーパネルってどうですか?

    太陽光発電に興味があります。補助金が出て、現在10年間1Kw42円で買い取りが約束されているからです。とはいっても自己資金もないし…そこで我が家でも出来そうな、「DMMが実質8万円でソーラーパネルを設置します!」という広告が気になっています。実際にDMMで実質8万円でソーラーパネルを設置した方、そのような方を知っている方、本当に良かったか、率直なご意見をいただけますか? 我が家はボイラーも10年以上なのでそのうちに壊れて買い換えることになります。その時にソーラーパネルがあればエコキュートへの買い換えもスムーズなのでは?と思っています。どうでしょうか? どなたか率直なご意見お願い致します。<m(__)m>

  • 雪国にお住まいのでソーラーパネルを設置しているに方

    雪国にお住まいのでソーラーパネルを設置しているに方に質問です。 (1)やはり冬場は発電出来ませんか? (2) 設置費用など トータルで幾らぐらいしましたか?

  • ソーラーパネルの設置

    我が家はL字型の陸屋根です。  ↑こちらが北側です。 ------         |       簡単に書くとこのような形です。         | 上の部分は(横11mと縦3.6m) 下の部分は(横3.3mと縦3.6m)になっています。   このような面積でソーラーパネルを設置した場合最大で何キロワットのソーラーパネルが設置可能でしょうか? ソーラーの説明を見ると、「4Kw」「6Kw」等の発電量が書いてあるのですが、具体的にどの面積で○Kwといった説明が無いので知りたいと思っています。 実際には見積をしなければ分からないとは思いますが、業者に頼むとあとからセールスが面倒なのでとりあえずどの程度の設置が出来るものなのかを知りたくてお伺いします。 予算を考えず最大でどの程度まで設置できるのでしょうか? できれば8Kw程度の設置をしたいとは思っているのですが・・・? 居住地は南九州です。 詳しい方よろしくお願いします。