• ベストアンサー

中国人、CHINESEチャイニーズに質問です。

OnePunchManの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

これのことかな? 炭酸の抜けたルートピアのような味だそうです。 中国の飲料は王老吉が最強 http://portal.nifty.com/2009/05/24/b/

america2028
質問者

お礼

みなさんありがとうございます

関連するQ&A

  • 頂き物の中国茶について

    先日、台湾のお土産にお茶をいただきました。 外箱には、“振信茗茶”(振の字は、中国語なので、ちょっと違うんですが・・・) とかいてあります。 そして、箱の裏側には、Doctor Tea と印刷があります。 内袋には、シールがついていて“高山烏龍(中火)”と書いてあるので、 たぶんウーロン茶なのだと思いますが 中のお茶っ葉を見ると、渦巻状で今まで見たことのあるものとは、 ずいぶん違うような気がします。 一度、飲んでみたのですが、 味も日本でよく飲む烏龍茶よりも渋みが全然なく、 すっきりと飲みやすいものでした。 烏龍茶で、こんなに渋みのないものってあるのでしょうか? お茶に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 美味しくない中国茶を美味しく淹れる方法

    趣味で中国茶を楽しんでいるものです。 先日、上海にいった会社の先輩から 空港の御土産屋さんでまとめて買ったという 烏龍茶(福建省安渓産とあります)を いただきました。 いつも会社で使っている中国茶用のマグカップで 飲んでみましたが、あまり美味しくありません。 賞味期限は全然問題ないのですが、包装が 密閉されていないので、あまりきちんと 作られているモノとは思えません。(偉そうにすみません・・・) 実は今まで大陸の烏龍茶は飲んだことがあまりなく (岩茶も烏龍茶ですよね?)もっぱら台湾産の烏龍茶ばかりです。 だから味に慣れていないのかなあ、とも思いました。 これは茶壷でキチンと淹れれば美味しくいただける ものでしょうか? 中国産だからダメ、という偏見はないのですが 御土産モノだから美味しくないかも、という懸念は持っています。 自分でもいろいろとトライしてみますが、同じ烏龍茶でも 産地によって(大陸or台湾)淹れ方のコツがあるよ、とか ご経験でアドバイスいただければ幸いです。 1回いただきましたが、あとたっぷり50gくらいは ありそうです(笑)よろしくお願いします。

  • Chineseに相当する日本語は?

    現代日本語では、英語でChinaと呼ばれる国を中国、Chineseと呼ばれる人々を中国人と呼ぶ事が一般的と思います。 しかし、かの国の歴史を振り返ると中国と言う国は1949年建国の若い国ですし、その国民である中国人も1949年以前には存在しないわけです。 たとえば、1920年当時の事を話すとき、英語ではChina、Chineseを使ってて、清国と清国人を指し示すことになりますが、日本語では清国と、清国人というふううに言い変える必要があるようです。 そこで質問です。 英語のChineseの様に、中国の国名の変遷を問わず通史的に一貫して使用できる国名、国民名は日本語にあるのでしょうか? なお、英語のChinaに相当する中国語は支那で、日本人でも年配の人は支那と呼びましたが、この言葉が使用禁止になっているために、この言葉と同義の代替用語を探しています。

  • 中国産烏龍(ウーロン)茶の品質について 

    中国産烏龍(ウーロン)茶の品質について  熱い盛りの季節を間近に控え、普段時の飲料用としてウーロン茶(もしくは緑茶)の2リットルペットボトルを安くケース買いしようと考えていますが、 今更ながらあの食品の品質に問題がある中国産に不安を感じてます。 ウーロン茶は、メーカーが国産とうたっていても茶葉自体は中国産の場合もありますし、ちょっと過去の記事ですがこのようなトラブルもあったので・・・ http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/760876.html 今現在、中国産ウーロン茶の品質はどうなっているのでしょうか? 健康面で問題はないのでしょうか?

  • ほうじ茶について質問です。

    ほうじ茶について質問します。 私の家のお茶は『ほうじ茶』なんですけど、とってもまずいんです! なんか水道水にお茶の色をつけただけ~・・・みたいな味がします(><) 妹・父・母は3人とも『普通やで?』っというのですが、私には全然普通じゃありません。 出来立てホヤホヤの『ほうじ茶』は全然 おいしいんですけど、ちょっと時間がたった『ほうじ茶』はおいしくありません。 この前なんか吐いてしまったし・・・(汚くてすみません)) 母の『ほうじ茶』の作り方も全然普通なんですけどね。 友達にもこのお茶を飲んでもらったんですけど、皆 『普通。おいしい』と言ってます。 私の味覚がおかしいだけなんでしょうか? どうすれば『美味しい!』って思えるようになるのか、教えて下さい。 ※ちなみに、外のお店やお祖母ちゃんが作ってくれた『ほうじ茶』はおいしいんですけど・・・。

  • 中国茶などの効能について

    最近よく中国茶を飲んでいます。 手軽に買うことのできる物のみですが。 よく飲むのはジャスミン茶、ウーロン茶、プーアル茶です。 入れ方は1Lくらいの熱湯でティーバックを煮出し(?)てます。 それで一日ちょこちょこ飲んでます。 味的にすきなのが上記に書いた物なのですが、商品のパッケージには健康のために・・・などしか書いていなくて具体的に何にいいのか書いてません。特に期待して飲む訳ではないですが、せっか飲むなら自分の体にいい物を飲みたいです。 私が自分の体で改善したいのは冷え性と胃弱です。 で、避けたいのは便通をよくする、というのはすでに快腸(というか崩れやすい)なのでこれ以上は求めてません。 あと、大麦・はと麦類は飲むと気持ち悪くなります(アレルギー?)なので飲めません。 それとタンポポ茶とかグアバ茶とかはまた中国茶とは違いますよね?こいいう健康茶的な物はたくさん飲むには適さないですか? 詳しい方、詳しく載ってるサイトをご存じのかた教えてください。

  • 最近、中国緑茶が流行ですよね。 飲んだこと有ります??

    最近、テレビのCMで、中国緑茶をよく見ますね。 日本茶とは、異なるそうですけど、どんな味かな?? ウーロン茶に近いのかな?? あなたが飲んだこと有る、ペットボトルのお茶教えてね。!! どこのコンビニでもおいてあるやつが良いね。 基本的は、紅茶が多いのだけど、今は甜茶も飲んでるし。 一応中国茶の仲間かな??

  • 【中国産の烏龍茶を飲んでも大丈夫???】

    先日、パックのお茶を買いに薬局に行きました。 烏龍茶を買おうと思ったところ、すべての烏龍茶が中国産でした。 最近の中国産といえば、悪い印象しかないです。 1、パナマで中国製の薬を飲んで、100人~300人が死亡。 2、アメリカで中国製のペットフードを食べたペットが1000匹も死亡。 3、ニトリで買った中国産の土鍋から鉛やカドミウムが検出。 また、中国の土は鉛やカドミウムに汚染され、水質の汚濁も激しく、中国では癌患者が急激に増えていると言います。 というニュースが最近は多いので、中国産の烏龍茶を買うのを断念して、南アフリカ産のルイボスティーを買いました。 烏龍茶と言えば中国産なのですが、中国の汚染された水・土で出来た烏龍茶を飲んでも大丈夫なのでしょうか? また烏龍茶のようなオススメの半発酵のお茶はありますか? 出来れば中国産以外でお願いします。

  • 中国人は烏龍茶を飲むのでしょうか?

    少なくとも一昔前までは、日本では中国のお茶と言えば烏龍茶というイメージが強かったと思うのですが、中国人は烏龍茶を飲むのでしょうか?

  • 中国茶の緑茶について。

    先日、彼氏がチャイナタウンに行ってきまして、緑茶を買ってきました。 (希望は、ジャスミンや、ウーロンだったのですが) 表示にはGreen Teaと書いてあり。番茶でもなく、緑茶でもないミックスでもなく、、。へんてこな味です。 緑茶の入れ方は中学のときに、器をあたためて、とか。熱湯を注がないで。とか。入れ方はわかるのですが。 中国茶の緑茶となると。わかりません。 中国茶のジャスミンなどは、一度熱湯を注いだ後に流しますよね? そのあとにまた熱湯そそぐ。って習いました。 しかし。中国茶の緑茶。 緑茶の温度に適してやっては、番茶みたいな中国緑茶。よくないと思うんです。 だからって番茶みたいにあっついお湯をそそいでもいいと思うのですが。中国茶ってことで、一度流したほうがいいと思うんです。 なので。ジャスミンとかと同じ方法で入れているのですが。 そういうのでいいもんなのでしょうか? 味は、番茶ではなく、大柄な緑茶で、渋みはあまりなく、匂いはウーロン。色は濃いジャスミンティーみたいなものです。 その前に、正式に中国茶の緑茶ってものはあるのでしょうか? 疑問がいっぱいです。 値段は、チャイナタウンでは高いほうでした。(私が高いものにしてっていいました)以前に高い値段のお茶買ったときにめちゃくちゃおいしかったもので、、。(そのときはジャスミンでしたが)(しかもチャイナタウンの安いお茶は怖かったもんで) 長くなりましたが。 なにかいいアドバイスください。