• ベストアンサー

何度もしてしまうミスの対処法

私はADHDを患わっている10代後半の学生です。 以前から相手からの簡単な内容の話をされても理解するのに時間がかかってしまったり(集合場所を聞いたつもりでも忘れてしまって集合場所を間違えてしまったり等)、同じミスを何度もして(例えば前に指摘されたレポートの誤字脱字等のミス、車の免許取得のときの実技での気をつけなければいけない点を何度指摘されても繰り返す等)相手に迷惑をかけてしまいます。 対処法を調べても出てきません。 私はどうすればいいんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

これまでの全てのミスを紙に書き出して、 分類&整理して、各グループごとに タイトルを付して、先ずは、 いちばん件数の多いグループのミスを ゼロにするように努力してみては 如何でしょうか。 そのプロセスで、他のミスも 減って行く筈です。 [算数や数学の計算問題では 〈検算〉を行って、確認すると 思われるのですが…この確認作業を 日常生活に採り入れてみては 如何でしょうか。 〈或いは、フェールセーフの仕組みを アナタ様自身で考え出して みることも大事ではないでしょうか〉 ご自身のことですからね] ふろく: 問題解決の有力なツールである 「マインドマップ」を書いてみることも お勧めしたいです。 お住いの地域の 発達障害者支援センターを訪れて この質問のような困っていることを 伝えて、相談してみませんか。 発達障害者支援センターには、 リハビリのプログラムもありますので、 必要に応じて、受けてみることを 検討してみませんか。 Good Luck! Ciao.

hatano1341
質問者

お礼

丁寧に御回答して頂きありがとうございます なるほど、今までのミスをメモしてみるんですね いい解決案を出していただいた上、相談場所のことまで教えていただいてとてもありがたいです

その他の回答 (3)

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.3

こんばんは。 ここで質問するより精神科の医師に聞いてみる方がいいと思います。

hatano1341
質問者

補足

御回答ありがとうございます 専門医に定期的に相談はしに行っています

  • well556
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.2

無理でしょう、障害における能力の限界でしょう。

hatano1341
質問者

お礼

ありがとうございます

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2545/11323)
回答No.1

あきらめましょう 薬でごまかすこともできますが、生活に著しい支障がないのであればおすすめしません 高校を卒業して何らかの学校に進学できていることから、これ以上を求める必要もありません 無理なものは無理だから「障害」なのです 足のない人に速く走れというのがおかしいように、ADHDの人がミスなく生活することはできないのです ただ、今後の人生においては、致命的なミスが続かないような仕事を探すとか、運転が苦手ならしないようにするなどの心がけが必要です そうすることでしなくていい苦労をしなくて済みます

hatano1341
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 補足としてお話しますが、私は高専に進学しているため、大学には進学はしていませんし、今後編入する予定もありません。 この病気のせいで支障が出ているといえば成績が著しく悪いという点でしょうか。

関連するQ&A

  • 作業にミスが多い後輩への指導について

    先日、職場の先輩が退職することになり、自分が事務のリーダーを任されたのですが、今年の4月に入った中途の後輩(年下)の指導が不安でなりません。 というのも、作業を早く終わらせようとしてミスが多く、指摘すると「確認したんですが」と、認めるよりも前に、まず必ず反論(言い訳)してきます。チェックしてたら同じ間違いを何度も犯すなんて絶対ありえないですよね。 あまり最初から厳し過ぎるのも・・・と遠慮してた私が悪いのかもしれませんが、いい加減にしろと言いたくなります。(まだ新卒だったら許せます。ただ、彼女は20代後半の前職ありなので、甘い顔はできません。) 更にタチが悪いことに、ミスが多い癖に新しい仕事を欲しがる・作業方法に自分が納得できないとムスッとします。 早くて正確なんて求めません。ただ、早くてミスばかりよりも、遅くても正確にしてくれれば、こちらの負担も減るのに・・・と最近ちょっと苛々してきました。 ちなみに昨日は時間がかかってもいいから、何度も見直しして間違えないようにして」と直球で言いましたが、帰る間際にまたやらかしましたから、ため息しか出ません。ミスは誤字・脱字、データ入力の漏れetcです。 雑な仕事しかしない癖に新しい仕事を欲しがる後輩は、どう指導したら良いのでしょうか。なにせ後輩を持つのは初めてなので、アドバイスお願いします。

  • 仕事ができない、ミスがなくならない

    宜しくお願いします。30代前半男性です。 仕事でミスがなくならず、皆の信頼を失っています。難しい仕事ではありません。 単純ミスすら直せず、あいつの作った資料は誰かがチェックしろ、という感じになっています。 数字の半角、全角や誤字脱字レベルなのです。それすらチェックがきちんとできません。 文章の校閲ボタンを押せば気づいたのに、それを忘れて上司に出してしまうこともあります。 気ばかりあせっているというのもあります。 もう何がなんだか。自分のミスなんですが、きちんと覚えておけばいいのに、何度も同じことを言われます。基本頭が悪いのでしょう。 既に失った信頼は取り戻せないかも知れません。頑張ろうという気が起きず、居場所がないという思いにさいなまれます。自分は何処にいっても駄目なんだと思うのです。 苦しいです。 心療内科で薬をもらっていて頭が働いていないこともあるのかもしれません。まともな判断ができません。 仕事が本当にできないな、と思います。どうしたらいいのだろう、と思うのですが、いつもミスばかりです。文章打つことすらできないのではないかと思うのです。 やる気さえあればミスはなくなると思うのに、なくなりません。自分の人間的欠陥もあるからかも知れません。発達障害、アスペルガ―とかそういうのでしょうか。 失った信頼、自分も自分を信用できない状態です。一体どうしたらいいのか分かりません。 働くことが向いていないんじゃないかとか、くびになるんじゃないかとか色々考えます。 結婚準備で色々していますが、結婚どころではないかもしれません。自分は異常に能力がない人間なのかもと思い始めました。相手が会社の人を呼ぶのでこちらも呼ばなければならないのに、来ないだろうな、とか色々考えます。 馬鹿ですね。 アドバイスください。

  • 仕事で同じミスを何度も繰り返しています。。

    19歳です。データセンターで働いています。 2010年4月に入社し働いてきましたが、ここ最近で 不注意によるミスが続き毎日のように上司に叱られています。 何度も同じ事を繰り返さないよう自分なりに対策はしている (叱られた内容をメモに残す、再発防止案を考える)のですが、 それでも繰り返してしまいます。。 最近は見放されてしまい、職場で孤立気味になってしまっています。。 今では職場に入るだけでガチガチになって胃がキリキリしてしまい、 仕事に集中することができなく、また繰り返し叱られています。 何か打開策がないかを調べてみたところ、ADHDという発達障害があることを 知りました。 私は小中高といじめにあい、人付き合いが苦手で友達もあまりいませんでした。 また、小さい頃からじっとしていることが苦手で、気づいたら爪を噛んでいたり (爪だけでは足りず指先の皮も噛んでしまいます)鼻をほじったり髪をいじった り、人の話を集中して聞けない(別のことを考えてしまう、気づいたら何を話し ていたのかを忘れている)等の症状がありました。19歳になった今でも続いている状態です。 人の話が聞けない云々に関しては向かい合ってちゃんと話したりすれば言葉はわかるのですが、 なんの前触れもなくいきなり話しかけられたりするとパニックに陥ってしまい、ちゃんと言葉を 理解することが出来ず、適当な相打ちで終わってしまっている状態です。 ネットに転がっているADHDチェックを片っ端から行なってみたのですが、全て 「疑いがある」「ADHDである」と診断されてしまい、さすがにおかしいと思って親に相談 してみるも「考えすぎ」「ネガティブすぎ」「努力が足りない」「ネットの情報を信じるな」 と言われてしまい、凹んでしまっている状態です。。 火曜に病院に行って、自分はADHDなのか、ADHDでなかった場合も何か起こっているのではないか を見ていただく予定です。 ※病院は「ttp://www.adhd-navi.net/」から探しました。 まだ病院に診察にかかっていない状態でいうのもアレなのですが、仮にADHDやその他障害に かかっていると診察が降りた場合、今の仕事はやめたほうがいいのでしょうか? 正直、今の仕事に関しては心身から疲れを感じていて、新しい業務を覚える気力もない状態です。。 やる気がないといわれればそれまでなのですが・・・ ここでやめたら今まで指導して頂いた上司、先輩を裏切る形になってしまい心が痛むのですが、 それでも自分がここにいることでミスを繰り返して迷惑をかけ続けてしまうことのほうが辛いです。 お手数ですが、ご回答おねがいします。

  • 仕事のミスに対する悪口を言われた時の対処法

    先日私が職場でミスをしたときに、私のすぐ隣でそのことに対して悪口を数人で言っていました。 私がミスしたことがいけないのは確かだし改善すべき点はありますし、同じミスを2度としないように反省しています。 しかし、悪口を言われたことに対しての上手な対処法が思いつきません。 直接迷惑をかけた人たちには謝りましたが、ただ悪口を言っていた他の人に対して迷惑をかけていませんし、謝る必要もないと感じてます。 ですが、そう思いつつも気持ちの整理がつかずムシャクシャしています。 悪口を言ってきた相手に文句を言える性格ではないですし、出来れば波風立たせずにこのストレスを払拭したいです。 同じような経験をされた方がいらしたら、どのように対処しているのか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 …ちなみに、 悪口を言っていた中の1人は仲の良かった人だったのでショックです。 そして、主体となって悪口を言ってたのは、その現場のトップで、常に誰かしらの悪口(「あいつは仕事が遅いしミスが多い」「マイペースすぎて空気読めない、うざい」「あの人は仕事頑張ってる風だけど余計な仕事増やすだけだから仕事回すのやめよう」等)を言っている人です。(個人的には仕事ができない相手にはやり方を教えてあげればいいのにと思います。) また、好き嫌いがはっきり態度に出るタイプで、見ていて仲の良い同僚やお気に入りの後輩がすぐにわかります。私には笑顔も会話もなく冷たいので嫌われている可能性大です笑

  • 仕事でミスばかり

    仕事をするときに毎日ミスばかりをしてしまい 効率の悪いどん底になってしまっています。 ミスというのは具体的にエクセルやパワーポイントを使用して 資料を作成するのですが、そこで誤記脱字やフォントがおかしかったり 図を描いても、前面に出さなきゃならないのにその図の下に かぶさるものが前面に出ていたりしてこういったことが必ず 何度もしてしまいます。 自分では、問題ないと作成後に確認したりするのですが、 いざ作成した資料を印刷したり、他人に確認してもらったりしたときに ここ間違っている、ここおかしいなど なってしまい周りに迷惑をかけっぱなしです。 こういったミスをなくすためになんとかする方法はないでしょうか? 注意力といってしまえばそれまででしょうかもわかりませんが よろしくお願いいたします。

  • ケアレスミスをなくすにいはどうしたらよいですか

    ケアレスミスをなくすにはどうしたらいいですか。 確認しているつもりなのに、誤字脱字などケアレスミスが多いです。 現在の職場の業務が細かい作業や書類作成が多いので、毎日仕事に追われて、しかも同じ班に、私に対してあたりがつよい人がいてそのせいでうつ病の薬のんでます。 ミスに対してはきつくいわれませんが、聞かれたことにこたえると、「いってることがわかりません。時系列で最初から説明してください」「電話でどんなききかたしたんですか」「それでは答えになってませんよね。僕は〇〇はどうですか?っていう質問したんですけど」と言われるので、接するのも苦痛です。私ともう一人の相手に対して、そのようなあたりで他の職員にはネコナデ声ほど人当たりがいいいです。 親からは、私が服用しているうつ病の薬のせいで、ぼうっとして仕事に悪影響がでてるのではないかといいます。 きつく当たられるのも、私が仕事中ぼうっとしてるからじゃないかって。自分では、頑張ってるつもりなんですけど、どうしたらミスなくなり、頭の整理ができるようになりますか。

  • ミスは誰にでもある、と言ってたのに

    ミスした途端、いろいろ言われて自信を失っています。 お客様の個人情報の書き写しに間違いがあり、同僚にそれを指摘されすぐに訂正をしました。幸いデータ処理をする前に打ち込むことができたので、お客様にご迷惑をかけることはなかったのですが、それからことあるごとに「ミスはないよね?」とか「大丈夫だよね?」とか「ちゃんと確認した?」とかいろいろ言われ、私も不安になり何度も何度も見直すようになりました。 やっぱりミスっちゃダメってことですよね? なのにどうしてミスってもいいからみたいな言い方するんでしょうか? この人はそういうところがあって、「遅刻してもいいから」とか「時間があるときでいいから」とか言いますが、本当はその逆です。 今回のことでそのことに気付いたのですが、どうして逆のことを言うんでしょうか。 混乱します。

  • ミスが直らない先輩

    ECサイト運営を行っている会社に勤めています。 入社5年目の先輩のミスの多さに困っています。 1,WEBページ全体の誤字脱字。 2,画像間違え 3,期間限定などのイベントがいつまでもページに残っている 4,金額間違い 5,リンク切れ あまりにミスが多く、これまでは上司に指摘されて 修正を行っていましたが、一向に直らず謝罪もない状況でした。 また、同じミスを何度も繰り返します。 そんな毎日で、上司が自分の仕事が出来ない状況になり、 ページ製作者は、上司1名・先輩2名ですが 別部署の私に確認する様、指示がありました。 先輩にどこを確認するか。どういった間違いが多いか確認をし チェックする旨伝えましたが、「お願いね」等の言葉もありませんでした。 この週末、4つのモール(PC・携帯)のチェックを行いました。 ざっと100個以上のミスがありました。 おそらく、確認した気持ちになっているだけなのかと 思い、どうしたらミスが無くなるか考えました。 ★文章を打ったら、一文「。」までチェック。合っていたら次の文字を打ち始める ★前文完成したら、再度チェック ★プレビューで全文と画像・リンクもチェック ★声に出して確認する ★間違わないだろうと思い込んでいる箇所もチェック などなど、お願いしようと思います。 個人的に、私自身が別の新しい仕事を引き継ぎして貰っている段階です。 自分の仕事のミスの確認を行う時間も大切なので、早い段階で、 先輩のミスを減らして欲しいと思っています。 何より、彼女はミスをしても謝罪や、報告がないので 嫌でも上司への報告を行っていますが、あまり響いていないのか、 人の時間を貰っている意識が低いのか。 意識を変えればミスも減るのでしょうか。 みなさんの対策方法など教えて下さい。

  • 気難しい人、小難しい人の対処法は?

    こんにちは。 リアルの世界で気難しい人は厄介。そこまであんたに合わせとれんわ!皆さんも経験有りでは? 小難しいのは 「なに言っとるか分からん!」 のように言えば、何かを思い出したふりして逃げていく傾向が。 ネットでは。気難しいと思える相手には、こちらが気遣いしても度が過ぎれば関わらなければいいだけ。 ネットの利点ですかね。が、ネットで小難しいのはどうにも。 「アンケートの馴れ合い」 「"って思うのは私だけでしょうか?" こういう奴は鬱陶しい」 「クイックではなく、クリック」 面倒くさ~。例をあげればキリないので上記に関して。「馴れ合いたければ "おしゃべり広場" でしろ!」 OKWave会員は既存IDで入れるようだけど、他会員からするとセカンドID作ってまで・・・先読みしましょう。 「こういう奴は鬱陶しい」。お前が鬱陶しいわ! こんなのは簡単に言い返せる。 「クイックではなく、クリック」 誤字・脱字なんて誰でも有る。意味が分かればいいこと。お前も有るやろ!いちいち揚げ足取んな! 気難しい人と小難しい人。ニュアンスで理解いただければ。 リアルとネット、それぞれどちらがどうですか?アカン、おかしな書き方になってしまった。

  • 会社の後輩の凡ミスについてです。

    類似の質問があったらすみません。 今年度の新入社員として、4月から入ってきた後輩についてです。 今は2月ですので、10ヶ月勤務していることになります。 まぁ勤務日数は今回あまり関係ありませんが… この子は、何度注意しても凡ミスを嫌と言うほど繰り返します。 漢字間違い、読み間違い、計算間違い、などなど。 この子に仕事を頼むたびに隅から隅までチェックせねばならず そしてチェックしたそばから間違いが見つかり、 もういい加減にしろよ!と怒鳴り散らしたくなる次第です。 その気持ちをぐっとこらえて注意するのですが、 メンタルが強いのか、全然こたえてません。 注意しても「あー!すみませんでしたー!」で終わりにされます…。 例えば紙媒体からデータベースに入力するときに、 10件入力させたら3件は間違っています。 漢字の変換ミスや、誤字脱字、似た意味で違う言葉に置き換えるなど。 何度も何度も注意していますが直りません。 今まで私がした注意は、 1.ストレートにこれ違うって言う→すいません、気をつけます!(直らない) 2.言葉を強く、お前何やってんだよ!これ違うよ!→すいません!すいません!(直らない) 3.ねぇ、これ違うよ?あのさ、後輩くんが間違えると先輩くん(仕事を教えている人)が怒られるんだよ? →そうですよね。すみません。気をつけます(直らない) 4.ねぇねぇ、ちゃんと見直した?見直してればそこまで間違えないはずなんだけどな →見直しました!間違ってないはずです!(間違ってる) ………ギャグみたいですけど、そんな感じです。 もうこれ以上良いアドバイスというか注意が出来ないので、この後輩をどう教育したらいいものか、お知恵を拝借させてください。 私は入社当時からミスは絶対にしてはいけない!と自分に言い聞かせてたので そのおかげか、ほとんどミスなく仕事をし続けています。 仕事なのだから、と集中力を切らさず仕事をしている結果だと思っています。 知らず知らずにミスをしているのかもしれませんが、指摘されていないのでそれはわかりません。 なので、こんなにわかりやすい簡単なミスを見過ごしてしまう人の気持ちがわかりません。 自分も凡ミスを繰り返してしまう。 凡ミスを繰り返す人の気持ちがわかる。 このようにしたら他人の凡ミスが減った。 などなど、そんな経験のある方、何でも良いので意見をください。 よろしくお願いします。