• 締切済み

男性にお伺いします

OnePunchManの回答

回答No.2

社交辞令の一つではないでしょうか?

pintapinka
質問者

補足

回答ありがとうございます。 むしろれっきとしたお世辞ならば悩む必要もないのでしょうが、私と上司は今更、社交辞令を送るような関係性ではありません。 言われた場と状況からもそのようなものとは考えにくいです。

関連するQ&A

  • 葬儀後の歓送迎会、参加すべきでしょうか?

    会社の新入社員の歓送迎会の日の二、三日前に同僚のご家族の通夜、葬儀がありました。自分は歓送迎会の日は仕事で参加出来ませんが。同僚のご家族が亡くなっているのに、自分だったら参加する気にはなれません!人それぞれだと思いますが、こういう場合参加、もしくは歓送迎会を開催すべきでしょうか?

  • 同僚(男性)に、上司(男性)のことを話していたら、

    同僚(男性)に、上司(男性)のことを話していたら、「でも上司(男性)と顔が近いじゃないですか」と言われたのですが、どういう意味でしょうか??

  • 福利厚生費の判定

    歓送迎会の費用についてお伺いします。 社員が全員参加した歓送迎会で、1人あたり6000円程度の飲食代は福利厚生費とすることができるでしょうか? ご存知の方、お教えください。

  • 派遣の飲み会

    7月1日から派遣で働いているのでですが、その部署で社員さんの異動があり、歓送迎会があるとの事でお誘いを受け、参加させていただく事になりました。この歓送迎会の対象が私を含めたものなのか、社員さんだけを対象にしたものなのかがいまいちわかりません。その場は私は どのように振舞えばよいのでしょうか?現在の職場でも派遣は私1人で、社員さんとまだ世間話すような間柄でもありません。教えてください。

  • 男性の気持ちが分からない・・・!!

    こんばんは。今、好きな方がいます。 その男性は私の上司で、責任感があってどちらかというと照れ屋で、凄く恐そうな外見の反面、とても優しい人です。 私は、入社当時からその方に少し可愛がって貰ってて(?)と言っても、露骨にではなく、陰ながら応援してくれて、「期待してるから頑張れよ」とか、「応援してるから」と言ってくれたり、社員の名前なんて本当に覚えない人なのに、私の顔と名前は入社前から覚えててくれたり・・。 何か嬉しかったんです。 彼は私に凄く期待をかけてくれていて、(私にはあまり直接言わないんですが、同僚に話したりしてくれてるようで)私が質問に答えられたりすると嬉しそうに「お前分かるの?いいね」←ちょっと意味不明ですが と言ってくれたりしました。彼は凄くスパルタで業績が悪いと一喝するのですが、私の業績が悪くなった時、私の先輩を怒った時がありました。私を怒る時も、何だか優しさを感じる・・・。同僚に聞くと、気に入ってる子とそうでない子の差は激しいみたいで(汗)でも、仕事では間違ったことは言わないから尊敬されてるようです。 この方の上司としての話は別として、男性って、好意のある子にこんな態度をするのでしょうか?でも、彼は上司の立場・・・。何とも思ってないのかな・・・。ただの期待でしょうか?? 他にも、私が本当に辛い時に、何か困ったことがあったらいつでも言って来い、とか、頑張れるのを心から祈ってるとか・・・。(応援の意味で) こんな言葉、私はあまり言われたことがありません。 その方が軽い方だったら嬉しくないけど・・・。 あと、具体的に進展するとなると私から携帯番号をきいたりするべきでしょうか?彼は、上司(しかもあまりお目にかからない重要なポジションの方です)なので、例え好意があっても、声をかけにくいと同僚に言われました・・・。 私に脈があるのか・・・知りたいです。 アドバイスお願いします。

  • 職場の飲み会の日程決めなど

    職場の歓送迎会の幹事をやることになりました。 まず、歓送迎会の発端です。 私の職場は、いくつかの店舗があるのですが、その中でもうひとつの小さい店舗と合同歓送迎会を行おうという話になっていました。ですが、日程の調節など難しく、結局自分の店舗で行うことになりました。 ・人数…新しい人含めて9人 ・日程…土曜日に行う(今のとこ4日) ・職場の一番上の上司だけ4日無理 ・異動する子は今の店舗に来るのは4日まで。25日はシフト出てないからわからない。でも異動先の店舗でも移動に30分くらいの距離。 ・上司は合同でやった方がいいかもねえとたしか言われる。 ・同僚には日にちは4日にして、割り勘の一部に上司も入れる。4日なら異動する子もまだ今の店舗勤務だから行きやすいと。 ・新しく入社する人は金曜日からなのでまだ日にち確認していない。 ・予約は明日か金曜日だからお店がとれるかもわからない。 という状態です。 そこで質問です。 前日というすごく急な日程なんですが、失礼にあたるのでしょうか? あと、今のところ、新しい人以外の店舗の人は参加可能、しかし上司が参加できないのに4日にしちゃうのはどうなのでしょうか? 主役メインだということはその上司も言ってたらしいです あと、新しい人は一度会社を離れてまた入社になるんですが連絡先を知りません。3日しかないので、fakebookで4日は空いてるかメッセージを送ろうと思ってるんですが失礼でしょうか? まずは上司が参加できないというところでひっかかって悩んでます。 よろしくお願いします

  • この男性についての心理を教えてください

    この男性の心理を教えてください。 私の同僚の男性からお話を伺ったのですが 同じ会社の先輩の人についてです。 同僚の男性がその方に女性の話題を 振ってもすぐに話題を切り替えられたり 女性ではなく社内の男性の話題になるそうです。 ただ、唯一その方がある日社内の女の子の名前を 出したみたいで、その子のことを「面白い子」だと 同僚に話したそうです。自らの口で女性の話題など 口にしたことがないこの方がボソッとその子のことを 口にしたそうです。そして、私の同僚が今度は 「この社内で付き合うならどの子がいい?」と 尋ねた所、「なんでそんなこと聞くんですか?」 って半笑いしながら斜め後ろの席のその子を チラっと横目で見たらしいと聞きました。 その同僚の男性は彼はその子の事好きなのではないかと 想っているみたいなのですが、どうなのでしょうか? この男性は非常に女性からモテる方です。 ルックスも抜群・顔も抜群、仕事も上司からも 信頼がありデキる人です。ただ、何処かミステリアスを 匂わせる方でもあります。 もしよろしければご回答頂ければと想います。 よろしくお願いします。

  • 飲み会

    会社の飲み会が嫌いです。 大勢で飲むのは基本的に嫌いなんですが、今の会社での飲み会は特に嫌です。 仲の良い人がいない、一つの話題について話し込める人がいないのが主な理由ですが、今の会社の飲み会では話題も自分にとっては最悪です。 行かなければいいのですが、歓送迎会も行かなくても良いんでしょうか? それと、今まで何度か歓送迎会に行ったことがありますが、忘年会や打ち上げなどの他の趣旨による飲み会と何ら変わらないと思うのは私だけでしょうか? その場が楽しければ、主役は放っておいても構わないんでしょうか? 自分が歓送迎会の主役になることになったら、断ると思います。 主役を放っておく歓送迎会なんて、主役の自分が楽しめないでしょうし。 趣旨にかかわらず、同じような飲み会になるんだったら、主役だろうとなかろうと歓送迎会も行かなくてもいいと思うんですが、間違ってますか? ちなみに、こないだは幹事に「めんどくさいから」と参加を断ろうとしたら、拒否されました。 たしかにめんどくさいは良くないですが、きっぱりと「つまらないから」と言うのとどっちがいいんでしょうね。 こないだの飲み会を終えて。 配偶者や子供、恋人が写った写メールを見せ合うことのどこが面白いんだろう、なぜ他人の写メールを見たがるんだろうと思いました。

  • 歓迎会の次の日

    25歳の女です。恥ずかしながら、歓迎会の次の日に会のお礼を言えずに終わりました…。 会は9割が男性社員の飲み会で本当に緊張してしまい「キミは主役だから!」と上司に言われた後本当にほぼ何もせず、にこにこしながら話を眺めてしまいました。ちなみに私は期間限定のパートです。 そして翌日出勤したもののタイミングが掴めず、気付いたら一緒に参加した先輩が一人挨拶回りをしていました。追いかけて言うのも違うだろうと再びタイミングを見ていたら上司から軽く「昨日ありがとね。大丈夫?」といってもらい、お礼を言うことができましたが大半のかたには言えていません……。明日改めて「改めて歓送迎会ではありがとうございました。作法がなっていなくてスミマセンでした。」といった方が良いでしょうか? 昨日言ったのにまた言ってくるってメンドクサイ奴!とか思われるでしょうか(--、) 初の事務職、男性の会社でどうしたらよいかまるでわかりません。 アドバイスお願いします!

  • ご意見お願いします。

    僕たちはAという会社の社員でBの会社に派遣し働いています。 Bの会社に働き始めて半年程です。 Bの会社の新入生歓迎会がありました。僕の二歳年下の同僚以外全員参加しました。 (他の会社の派遣社員も) 同僚は、新入生に、毎週飲んでるみたいな会話を自慢げに話しているのですが、歓迎会に参加しませんでした。おそらくメンツがつまらないのか、金がないのかのどちらかです。 前の先輩のお別れ会も参加しませんでした。 僕は同じ会社の人間として少し頭にきたのですが、同僚に叱った方がいいのか迷ってます。 上司には謝ったのですが、「まぁ気にしなくていいよ」と僕にいいました。 僕は同僚になにも言う必要はありませんか? 恐らく違いは、僕は人間性もあるのだと思いますが、僕はBの会社の社員になりたい。 同僚は、特にBの会社の社員になりたいという訳ではないのだと思います。 でも、人間性的にこの同僚に頭が来ます。 必ずと言っていいほど、先輩方は「あれ?同僚の○○さんは来てないの?」と僕にきいてきます。

専門家に質問してみよう