• 締切済み

自分がよくわからない

自律神経失調症発症後に過食が始まりました。 ダイエットをしていたのに、全てパー。 3キロ近く太ったと思います。 最近は、何か食べたいのに自分が何を食べたいのかわからなくなり、考え込んでしまうと自分が何者なのか、自分は何がしたいのかわからなくなってしまいました。 わからなくなると、自分を殴り殺したくなります。 食べたいものもわからず、結局肉やタンパク質ばかり食べている(量も多い)ので、太っていると思います。 便秘と下痢を繰り返し、今はひどい便秘の時期です。何をしても解消しません。 お腹は臨月並みに出ています。 どうしたらいいですか。

みんなの回答

回答No.5

なぜ自律神経失調症になったか考えます.正解すると治ると思います.自律神経失調症が治ってから,やせたければ今回の自律神経失調症の原因を踏まえ,新たにやせる方法を考えれば? (例)たとえばなぜ自律神経失調症になったかの答えが,ダイエットしたからとします(具体的には,ダイエットしたら,慢性的に空腹を感じ,交感神経が優位になりっぱなしになった).原因はダイエットなので,いったんダイエットをやめます.すると交感神経,副交感神経のバランスが適正状態に戻るので,症状が見られなくなると思います.体重は時間が経つといずれ元の適正体重へ戻るような気がします.自律神経失調症が治ってから,やせたければ新たにやせることを考えれば?ダイエットするなら,自律神経失調症にならないような方法にしたら?(この例では原因が慢性的な空腹感だったので,空腹を感じないダイエット)

  • mancat
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

3キロのリバウンドですか? 私はスポーツをしていたとき60キロありました。 それはそれは筋肉質で異性がぞくぞく寄ってきました。 自律神経失調症から統合失調症まで発症し、いろいろあって106キロになりました、庭で作業していると、通学の子供に罵声を投げられます。 気が立っていると暴食が楽しいですよね。 濃い味付けの料理でご飯を一日2合食べたり、クリームシチューを16皿と米を無制限で一日に数キロふえたこともあります。 それはやけになっている時に起こるものです。  というか、一ヶ月に痩せるペースは全体重の5%以内にしないと、ストレスにより、ほとんどリバウンドするらしいです。 ちなみにあまり早く痩せるとおなかの皮がたるむので気になってしまいますね。 ゆっくりの減量を継続し、減量を達成した後に食生活を維持することが一番の近道、ふえたり減ったりしていると、振れ幅が大きくなり、最高体重がどんどん増えます。 そのうち自分の体重で骨折するくらいのことにはなりますね。  例えば、食事を変更しなくても、デスクワークの人は腹も背中も机や椅子に着けず、姿勢をキープし、出ている腹を引っ込ませ(腹筋を利用してできる範囲で)これだけで毎日200g程度の減量になります。  体重を維持するだけ食べましょう。 買い物のリストをエクセルなどで付けましょう。 体重も合わせてエクセルで管理すれば、(これを買って食べたからリバウンドしたんだから、ほかのものに替えよう)という感じ。 自分が何を食べて太っているのか、何が好きなのか把握するのがいいですね。  さらに、スパーで売っている、千切りキャベツ(150g)パック・もやしパックを冷蔵庫に常備しましょう。 お惣菜ならご飯ものと油ものを止めて、お肉は鶏の胸肉などを湯煎してドレッシングなどで食べましょう。  美味しい肉・タンパク質のおかずを一切、止めろとは言いません。  ちょっと美味しいものを食べようと思ったら、「ニュースリム」などのブロック系(吸収率を下げる)サプリメントを併用すれば、影響が少なくなります。  お肉は炭水化物を呼ぶので、炭水化物を置き換えた方がいいです。 デモ炭水化物をゼロにすると頭痛がしてきます。 脳が飢えてしまいます。  美味しいおかずを、千切りキャベツの上にのせ、キャベツをお米の代わりに食べる。 キャベツではやっぱりひもじいので、もやしはフライパンに水を入れ塩をひとつまみ入れて蒸し焼きにしてしっとりさせたら、キャベツの代わりにします。 もやしの方が手間がかかるけど腹持ちがします。 キャベツは開封すれば即準備できます。 さらに、お好み焼きの粉があれば、卵1個と刻みキャベツ150gで2枚分のお好み焼きがすぐにできます。 (夜に大量に食べたいときに逃げ道になります。) そうでなくても、冷凍カボチャを電子レンジでチンすれば、甘くて食物繊維満載の夜食ができます。 お豆腐にキムチをのせるのもいいですよ。 植物性タンパク質と発酵食品キムチで、肉類を食べたときに似た満足感があります。  完全に味の濃いものを断てないなら、一口についてかむ回数を段階的に増やす。 私は酷いときは、丸呑みしていると指摘されました。 噛めば噛むほど、美味しい味を何度も味わえます。  ノンカロリー人工甘味料は甘いものへの依存を強めるので、ダメです。  置き換えもダメです、少量を四回以上食べるほうがましとされています。  運動指導者が断言! ダイエットは運動1割、食事9割[決定版] という書籍がオススメですね。  ゆっくり少しずつ確実に減らしましょう。 そして少しのリバウンドなら自分を許しましょう。 そんなこんなで私は99キロまで減量して道の半ばですが、応援していますよ。 一日千円分の野菜とキノコを店で購入して全てその日のうちに食べるとか、小さなカップの腸内環境を整えるヨーグルトを毎日1個食べる  十分な水分・大量の食物繊維・ヨーグルトで、上から貯まっているものを身体の外に押し出してしまいましょう。

  • pass663
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.3

精神科で入院治療して下さい。

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.2

ダイエットしたら?

回答No.1

ずっと食べてませんか?消化が追いついてなくて臨月みたいに詰まるんです。 必ず3食6時間間隔を開けましょうね。 無闇に整腸剤を乱用してませんか?やけいしに水ですよ。気になるなら腸内洗浄か、断食道場に行かれてはいかがでしょう。 毎日緊張感を持って生活してないと、ダメになっちゃうよ。酷い便秘とは何日出ませんか?3日以上なら医者に行くか水を飲むように。腸内細菌の平均が欠いていると思います。ヨーグルトにオリーブ油を一滴垂らして1食に置きかえる。食べたい衝動を抑える。無駄買いしない。つらいね。

関連するQ&A

  • 自律神経

    以前、下痢と便秘をいつも繰り返すのでいろいろ調べていたら、 病気のひとつに自律神経失調症というのがありました。 そのときは何も対策等はしませんでした。 今年の夏になってから、ワキ汗だけがものすごくでます。 クーラーの中でも汗はでます。が、額や背中はほとんどでません。 ワキ汗について調べていたら、再び自律神経失調症というワードが出てきました。 体質は、やせ型でもともと胃腸は強くありません。 いつもだるくて眠いのも、もしかしたら自立神経失調症だから? と、なんだか不安になってきました。 自律神経失調症とはいったいどういうものなのでしょうか? 教えてください。

  • 自律神経失調症ですか?

    19歳の女です。 自律神経失調症ですか? ・口内炎 ・脈が速い(80~120) ・回転性めまい(時々) ・全身の筋肉?がピクピクする ・高血圧?(140/80~85) ・生理が長い(10日くらい) ・ 腹痛(左上腹部~下腹部) ・便秘と下痢 ・全身にニキビ ・立ち上がるとくらくらする 検索したら自律神経失調症が当てはまりました。 症状からしてやはりそうですか?

  • お腹の調子が悪い

    お腹が鳴ったり、下痢と軽い腹痛があってこの前病院に行ってきて薬も出してもらい、数日飲んでからおさまってきてたんですけど、また調子が悪くなってきたのでまた病院に行きます。 あと、お腹以外で喉が詰まってるような症状があって2年前から心療内科に通い始め、自律神経失調症と言われました。 自律神経失調症は下痢とかもあるって書いてあったんですけど、お腹が鳴る、下痢と軽い腹痛も自律神経失調症と関係があるんでしょうか?

  • 自律神経の失調がダイエットの障害になりますか?

    自律神経の失調がダイエットの障害になりますか? タイトルそのものです。躁鬱の診断で内服薬もいくつかのんでいます。 ストレスが原因で色々な身体症状がでています(主治医は自律神経失調症みたいなものとおっしゃってます) 病気の寛解の為にはダイエットは不可欠であると考え、栄養士である母の指導のもと食事療法は実践しています。 運動はまだまだ少ないですが1時間のウォーキングから行ってます。 質問に戻りますが、自律神経の失調がダイエットを阻害しているということはありますか? 具体的には軟便か便秘の繰り返し、頭痛、耳鳴り、中途覚醒などです。 躁鬱病の薬は仕方がないと諦め服用していますが、出来る限りお薬は飲まずに、健康を取り戻す方法を探しています。

  • ホルモンのバランスが悪い?

    私は普段、便秘ですが、生理前に便が出やすくなります。 それはよくあることらしいのですが、私の場合、下痢になることがあります。しかも、その下痢による腹痛で、貧血状態になり、何度か倒れたことがあります。 その下痢が原因で出血してしまい、お腹が痛くなるたび、出血するという状況で、大腸が傷ついたのか、痔なのかわからず、病院に行きました。 結局、痔。しかし、便秘と下痢を繰り返す人は大腸炎、大腸癌などになりやすいと聞いたことがあるので、心配しています。 私は、ホルモンのバランスが悪く、自立神経失調症になっていると思っています。その意見を先生にのべたところ、そうだろうと言われました。 本で調べて見ても、ホルモンのバランスによる自律神経失調症のことは書かれており、下痢、偏頭痛と症状も同じ。 しかし、女性の先生に同じことを言いましたら、 生理まえにはよくあることですまされてしまいました。 一体、どちらの先生の言うことが正しいのでしょうか?

  • 自律神経失調症

    自律神経失調症について詳しい方がいましたら教えてください。 年齢:20代半ば 性別:女 職業:看護師 性格:大雑把・明るい・サバサバしている・前向き・A型気質ではない    活発・運動が好きで週1回スポーツの習い事をしている    仕事上、疲れてはいるがストレスを感じている自覚はない ・中学の頃から年に数回程、意識をなくすことがある。 ・専門学生時代、貧血(Hb5点台)と診断されたが現在完治(Hb12)している ・意識がなくなる時の症状は様々で下記に示す状況等で意識が飛びます。  1、便秘3日目で腹痛(激痛)→冷や汗→トイレで下痢→血圧低下の自覚あり音が聞こえなくなり顔面蒼白・意識消失  2、海水浴場で遊んでいて腹痛→上記同様の症状出現→顔面蒼白・意識消失  3、飲み会会場で飲酒後(数口のみ)→心拍数上昇の自覚あり(腹痛なし)帰宅するため満員電車で立っていると→顔面蒼白・意識消失 現在、救命救急科勤務であり激務の渦中にいますが職場では発症しません。 学生の時も学校では発症したことはありません。 救急車で運ばれると自律神経失調症と診断されることがあります。 自律神経失調症を調べてもA型気質の方がなりやすく、ストレスが原因と挙げられていますが、精神科系の疾患になるような性格でもないため納得がいきません・・・。もちろん循環器系・婦人科系の既往はありません。 てんかん等の既往もなく、発症時は痙攣もありません。 自律神経失調症の症状を調べても意識を失うことがあるとまでは記載されておらず、自分が本当に自律神経失調症なのか不思議です。 呼吸・循環・消化(便秘はありますが)・神経所見等、普段は異常なく普通に仕事もしています。便秘はコーラック等でコントロールしており、コーラックの飲みすぎによる腹痛でも意識が飛びます。 発症時はHRが上昇(130/min程度)し、脳血流が低下する自覚だけありますが原因が不明で不定愁訴と言われてしまいます。 意識が飛んだあとは5分程度の臥床で覚醒します。その後は全く異常なくHR・BP・RR・SpO2等バイタル問題ありません。 このような状況でも自律神経失調症と診断されてしまうのか、どなたかご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか?また、医大勤務であり脳神経のDrに診てもらおうかと考えておりますが、心療内科の方がいいのでしょうか?よかったらご相談にのってください。

  • 自律神経失調症で体がボロボロ

    転職した会社で、半年平均の残業時間が170時間、パワハラ(○ねや生きる価値無い的な攻撃)もうけており、身も心もボロボロになり、それでも頑張り続けてました…。 その結果、自律神経失調症になりました。 はじめは過労によるものと思っていたのですが、突発性難聴、十二指腸潰瘍、起立性調節障害、尿が出せない、免疫性肝機能障害と2ヶ月で病気をてんこ盛りのように発症しました。 ここでようやく病院で自律神経失調症による内蔵コントロールがうまくできなくなっているものとの診断を受けました。 細かく聞いたところ、突発性難聴は自律神経が不安定で水分を外に排出できなくなって内耳に水がたまり発症し、十二指腸潰瘍は自律神経によって胃酸コントロールができずになってなり、起立性調節障害は自律神経によって消化吸収ができなく、血液のめぐりが悪くなって発症し、免疫もおかしくなって急性肝炎を発症したみたいです。 仕事は退職したのですが、先生からはあと一ヶ月遅かったら、死んでてもおかしくなかったみたいです。 もちろんこれだけの症状が出たので退職後に緊急入院しました。 自律神経失調症って、精神病と思ってましたが、完全に違うものなのですね…。 肝機能が悪いので薬の治療もほぼ出来ないのですが、これだけ重度の自律神経失調症は治るものでしょうか??

  • 腹痛等の症状について

    初めまして。中1の女子です。 私は人より少し腸が弱い方で、過敏性腸症候群と自律神経失調症という病気を自分でも疑っております... 主な症状は、急な腹痛、下痢、便秘(からの考えすぎて吐き気) 腹痛があってから最初は便秘...そして何回かトイレに駆けこむうちに下痢になっている、というパターンが多いです。 下痢の後にもお腹の違和感、ガスがぐうぅっ~と鳴る、お腹が張ってる感じ、などの症状が昨日、一昨日からよく見られます。 これらの症状から、過敏性腸症候群じゃないかと疑い、今日病院(小児科)に行って来ました。 一応、尿の検査をし、時期的にもストレスが溜まりやすく、軽い過敏性腸症候群と判断されました。 一応生理前なので、前兆かな?とも思っています... 自律神経失調症の方は、急なめまい、耳鳴りがよくあり、疑っています。 おお腹の整腸剤と胃薬は貰って、ビオフェルミンを先ほど飲んだのですが....違和感がなかなかまだ治らなくて、腹痛もありました。 これから薬を飲んで、過敏性腸症候群は治るものなんでしょうか...? 後、めまい、耳鳴りという症状からして自律神経失調症もありえますか...? どちらも主にストレスから....とよく聞きます。 ご回答待っています。 よくわからない文章ですいません...!

  • 自律神経失調症?

    16歳高校2年男子です。だいぶ前から以下のような症状が続いてます 立ちくらみ、時々起こる起き上がれないほどの目眩、肩こり、排便はほぼ毎回下痢、便秘、息切れ(持久走はほぼ毎回ビリ)、だるい、過眠、朝起きるのがとてもつらい、便意とは違う激しい腹痛、疲労感 自律神経失調症の症状と似てる部分が多いのですが、自律神経失調病なのでしょうか? またその疑いがあった場合何科の病院に行けばいいのでしょうか? ちなみに、「学校に行きたくない」、「友達と話すのがつまらない、面倒くさい」、「イライラしなくなった」、「物事を客観的に見すぎる」などは自律神経失調症とは関係あるのでしょうか? 今感じているストレスは「朝起きること」や「学校に行くことなど学校に関わること全般」です ご回答の程よろしくお願いします

  • 緊張と不規則な生活による自律神経失調症?便秘をしないようにするには?

    緊張と不規則な生活による自律神経失調症?便秘をしないようにするには? 私は元々便秘ぎみではありますが、今の職場に転職後ここ4年で悪化した気がします。 今の仕事は緊張もそうですが、明るくなるまでの残業が毎日つづいて昼夜逆転する期間がだいたい月の1/3くらいを占めるため、自律神経失調症になってもおかしくありません。 忙しい期間は食べたものがいったいどこへ消えているのかというくらいひどい便秘 なのですが(イヤでも直腸に降りてきたら、意識してトイレに行きますが出方はあまりよくありません)、毎月の繁忙期を乗り越え、やっと休みをとることが出来ると、大体その日に下痢をします。 今月は特に極端で、2週間上記のような生活で休日なしでしたが GW前で特に忙しい繁忙期を乗り越え、その日の夜の打ち上げ会場の居酒屋で 宴もたけなわになるころトイレに駆け込みました。 食生活には気をつけるようにしていますが、不完全なところもあるかもしれません。 運動は、雨の日や体の不調の日以外は自転車で通勤しています。 自律神経の乱れがかなりの原因だと思っているのですが、これを解消するには (乱れを正常にする)どうしたらよいでしょうか。 今の職場の勤務環境は変えることはできないと思います。 転職活動も断続的に行っていますが、いかんせんこのご時世ですのでなかなか決まりません。