• 締切済み

上司に対してどんな対応をしたらいいでしょうか

上司(女)からしょっちゅう、もっと年休とって休んで下さいと言われて、「仕事のかわりはいくらでもいるから。」と言われました。「お母さんのかわりはいないから」ってつけてきましたけど。こどもの体調が悪いときや銀行などで用事があるときによく時間休を使うので、用事もないときに1日の年休を使いたくないんです。確かに私の仕事なんかはだれでもできることだけど、そんなことわかってるけど、上司のその言葉にはかなり凹みました。休もうとしているタイミングでいわれるなら好意的にとれるけど、なんでもないとき普通に言われて。しかも、しょっちゅう休んでいいから、とか早めに出勤すると、そんな早くこないでいいからとか、愛想はかなりよくいってきます。優秀な大学卒業して愛想もいい人だけど、内面は気に入らないことがあるとこっそり上に告げ口したり、ナイショで訴えたり、自分だけが仕事をしてると訴えたりと怖い人なんです。だからわたしもにこにこして応対してますけど、そんな上司とはどうやって接していったらいいでしょうか。仕事以外のプライベートなことは話しないようにしてますけどそんなんでいいでしょうか。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18609/31003)
回答No.3

こんにちは >、「仕事のかわりはいくらでもいるから。」と言われました 物は言いようですよね。 もう少しフォローのある優しいいい方は出来ないもの? とあなたも思われたと思います。 ただそこまで悩むことではないと思います。 相手が外面がいいのなら そっくりそのまま対抗すればいいだけです。 あなたも内心どう思っていようとも はい、おっしゃる通りですね 気を使っていただいて済みません。 と返してあげたらいいだけの話です。 また裏を読んで何か工作すればしっぺ返しを食らうだけです。 本当に優しく頭のいい人なら そんなことはしないのでしょうけれど きっと誰かいなくても自分は仕事ができるということを 周りに知らしめたいのでしょう。 言うことをすべて鵜呑みにして聞くころはないですし その場は言葉と笑顔で取り繕えばいいだけです。 因みにどんな職業でも変わりはいるものです。 天皇陛下くらいでしょうか? 代わりがいないのは?と思っていましたが それでも皇太子が勤め時代が変われば また新しい天皇になります。 上司の代わりだっていくらでもいるんです。 それを判らずに他人に思いやりのない言葉を 投げかけるのですから、あなたはそれを受け止めるのではなく 受け流したほうが賢明だと思われます。 こういうのを「いなす」と言います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11122/34625)
回答No.1

「はいありがとうございます。そのときは、よろしくお願いします」では何か問題があるのですか。 ものは考えようですよ。逆に休みをとろうとしたときに「子供さんのことだから仕方がないんだけれど、そうやって休まれたり早退されると皆なに迷惑がかかるってことを自覚してくださいね」ってネチネチいわれるよりよっぽどマシじゃないですか。 私なんかはその本音がどうあれ「比較的理解があるいい職場」に思えるのですが、なぜ凹むのかがよく分かりません・笑。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう