• 締切済み

夏の甲子園、期間中はずっと関西にいる?

夏の甲子園、期間中はずっと関西にいる? 8/5-21まで選手は勝ち残ると、地元には帰らず、関西にずっと宿泊しているのでしょうか?

  • 野球
  • 回答数7
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6286)
回答No.7

貸し切りというのが、ある1校だけが泊まっている、という意味ならば違います。 同じ宿舎に複数の学校が泊まることはざらにあります。 ときには、同じ宿舎に泊まっている学校どうしの試合だってあります。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.6

全て高野連の管理下で行われます。期間中の練習場所も基本的には高野連の用意した野球場です。雨の日は独自に室内練習場を確保するケースがあります。 私の子供の高校は地方だったため開会式からベンチ入りメンバーはずっと敗退次の日まで同じ指定された滞在場所に宿泊します。もちろんそこが大きめのホテルであれば複数の高校が同じホテルの場合はあり得ます。一方応援メンバーは期間中試合の時だけきてあとは日程次第で帰らされる場合もあります。 当然ながら近畿圏や近郊は宿泊しないのだと思います。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1167/2842)
回答No.5

no.4です。 >宿泊先は基本的に貸切なんでしょうか? 基本的にはそうなります。大会前から閉会式ぐらいまでは概ね貸切になるようですが、ただ負けてしまうと当然翌日から空きになるので、その場合は他の客を受け入れることもあります。むしろ高校野球はご存じのとおり、終盤になればなるほど注目度が高くなり盛り上がるので、勝ち残った他校の応援団や一般のファンなどを受け入れることが多いようです。 応援団は通常1、2回戦は地元からバスなど遠方の場合は前日出発で車中泊などで甲子園に入り、勝っても負けても試合が終わると宿泊せずそのまま帰るケースが多いですか、終盤になると連戦になったりするので、わざわざ帰るより、そのまま宿泊したほうがいいわけで、早々と負けた高校の旅館はそれを受け入れることが多いようです。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1167/2842)
回答No.4

基本的にはずっと滞在ですが、初戦のみ、組み合わせや学校によってはまれに帰省するケースもあります。 もちろん地元兵庫や大阪の学校など甲子園に近い学校なら、試合前日ぐらいまでは学校に戻って練習したりすることもあります。もちろん専用グランドや寮完備の学校であれば、ですが。 それ以外の学校だと、組み合わせで初戦が6日目以降ぐらいの場合、とくに2回戦からの登場の学校の場合、開会式終了後にいったん帰省し、試合数日前に戻る学校もあります。勝ち上がると試合間隔が短くなるので、大会中盤以降はそのようなことはほとんどありませんが、どうするかはあくまで学校個別の判断です。 甲子園入りすると、練習するグランドは借りる身分であるため、普段の練習よりも格段に短くなってしまう、またずっと宿舎の生活で疲れが生じたり、待たされて気持ちが落ちてきたりするなど、メンタル面での問題も出てくるようです。 このため初戦が後の日程になる場合は、学校に戻って練習したほうがいいと判断する学校も多いのです。そのためか、以前は開幕2日前に組み合わせ抽選してましたが、それより前倒しになったのはそのせいとも言われています。いきなり地元にいったん帰ると言われて一番困るのは宿舎ですからね。学校のために宿舎を空けてるわけですから、帰られた期間は大損です。ただ学校としては帰省する列車などの移動費もかかるので、どのみち金がかかるのは同じですけどね。

fresca918
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! 宿泊先は基本的に貸切なんでしょうか?

  • ko_wave
  • ベストアンサー率22% (57/254)
回答No.3

開会式の3日ぐらい前から負けるか優勝するまでずっと宿泊しています。 佐賀出身で高校時代に私の高校が甲子園にいきました。応援団は毎回日帰りでした。

fresca918
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! 宿泊先は基本的に貸切なんでしょうか?

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29399)
回答No.2

こんにちは 期間中は民宿や宿泊所にずっといて 練習なども近場で行っています。 その為に、公立では滞在費が賄えず、色々問題になることも 多いですね。 OBや地元の人に寄付を募ることが多いです。 余談ですが、球児がよく泊まっている宿泊所では ゲン担ぎに鶴を折って帽子の裏側に縫い付けてくれる ということも以前はあったようです。

fresca918
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! 宿泊先は基本的に貸切なんでしょうか?

  • goodmus
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

選手は宿泊してます。 帰る意味がない。

fresca918
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! 宿泊先は基本的に貸切なんでしょうか?

関連するQ&A

  • 夏の甲子園

    全国高校野球選手権(夏の甲子園)で、 1996年と2003年の入場者総数が 他の年に比べて少ないのですが なぜなのでしょうか? 2003年にはダルビッシュ有が出場していたのに。 (松坂大輔や斎藤佑樹&田中将大の年は入場者数が多いです。) 1996年のヒーローなどは、私が当時1歳なのでわかりません。 また、入場者数の変化について、私が考えた要因は スター的選手がいるかどうかと、 甲子園球場に近い県の代表校が勝ち残っていくか ということなのですが 他にはどのようなことが考えられますか?

  • 高校野球(夏の甲子園)について調べています。

    高校野球について調べています。 特に、夏の甲子園(高校野球選手権大会)について知りたいと思っています。 今年の出場校についての詳しい情報や話題(選手、名監督、強豪校についてなど)や、 夏の甲子園(高校野球選手権)の歴史やエピソードなどが載っている サイト・雑誌・書籍・博物館などがあれば、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 夏の甲子園 優勝予想

    今年も甲子園の時期がやってきました!! みなさんは夏の甲子園どこの高校が優勝すると思いますか? 自分はそこまで野球に詳しくないので、この夏の甲子園のみどころ、優勝予想、注目選手などを教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 地方の甲子園の野球選手達は勝ち残っていたら基本関西

    地方の甲子園の野球選手達は勝ち残っていたら基本関西にいて戻らないのでしょうか?

  • 夏の甲子園

    夏の甲子園。 どこの高校が今年は優勝すると思いますか?

  • 2010夏の甲子園☆

    2010夏の甲子園☆ 今年の高校野球はどこが優勝すると思いますか?!

  • 夏の甲子園と春の甲子園

    私は甲子園についてはあまり詳しくないので教えてください。 春の甲子園、夏の甲子園とよく聞きますが、その違いはなんですか? ただ試合が1年に2回行われるというだけですか? ウィキペディアによると、春の甲子園はセンバツと言うそうですね。 あと、優勝旗とか出場校の選び方とかいろいろ違うみたいなんですが、一言でいうならどう違うのでしょう??

  • 夏の甲子園 入場行進曲

    夏の甲子園 入場行進曲 こんばんわ。 夏の甲子園で選手が入場する時に流れる曲は何と言うのでしょうか。 栄冠は君に輝く ではない曲です。 よろしくおねがいします。

  • 夏の甲子園

    107年ぶりの慶応の優勝で幕を閉じた夏の甲子園。 仙台育英が優勝しても、慶応が優勝しても、確実に話題になったのは間違いないと思います。 終わったから言える事ですが、もしもですよ? もしも今回の夏の甲子園の決勝が 【土浦日大 対 神村学園】 だったら、 『( ゚д゚)ポカーン』 ってなっていたと思いませんか?(^o^ゞ

  • 2008年夏の甲子園!ズバリどこが優勝すると予想しますか?

    今年は55校といつもより出場校が多い夏の甲子園。 毎年盆休みは朝からテレビにかじりついてます。 さて、高校野球ファンのみなさまの夏の甲子園予想をお伺いしたいです! 「地元だから」でも全然アリです! 甲子園を楽しむ為の注目株を教えて下さい。 ちなみに私の予想は、 1位:聖光学院 2位:浦添商 3位:飯塚(地元だから) 毎年勘で予想してますが、一度も当たりませんwかすりもしませんw でもやっぱり甲子園はおもしろいですね~♪

専門家に質問してみよう