- 締切済み
30代なんですが、20代とか30代とか40代の
世代の人たちの会話が難しくて理解できないし会話できません 政治や経済の話をしているわけではないんですが 同じ世代の人も下の世代の人も考え方が大人でついていけません 21歳のころからホステスですが 同じ世代としても差がかなり開いてしまったと感じます 差がひらいて未熟なのは 私が頭が悪いからでしょうか 苦労はしてきています 沢山の人とあって話もきいてきています 私は話が理解できなくて核心をついた話や 濃い内容のことがはなせません 客からは中身がない、うすっぺらい 底が浅い、学生で成長がとまってるといわれました わたしの得意とする客は50代から上の男性です 指名客はみんな50代から上 70代以上とか 温厚なおじいさんとしか会話できません 私はなにも考えずにぼーっと20代から30代まで過ごしてしまったんでしょうか 同じ世代の人の生き方や考え方と同じ土俵にたてないのはなぜですか なぜ差がひらいてしまったんでしょうか 私は必死で辛いことも耐えていきてきたつもりです でも辛いことを克服することは一度もできませんでした 耐え抜くだけで精一杯で打開策はかんがえられませんでした 学校も昼の仕事も年数はやりとげたけど 失敗ばかり、何事も人よりできなくて 要領がわるくてにげはしませんでしたが 辛い現実はかえられませんでした 友達も一人もいませんでした 友達の作り方をしりませんでした いまでもコミュ能力が乏しく人間がだいきらいです でも一部の客から長いこと好かれて 可愛がられたりしたのでホステスをやっています 昼の仕事は絵本作家になりたいと思っています でも今はお金がありません 私は40代以下の客からは不人気です 40代以下の客と同等に会話もまけずに話せる人間になるにはどうしたらいいですか なんでみんな世の中のしくみをしってるんでしょうか どこで学んだんでしょうか 私は子供なのでしょうか みんなの会話が理解できないから頭がわるいとバカにされます 時代の流れに乗ってない、世の中からはみ出てるといわれます 私はどれくらい世の中のことわかってるんでしょうか
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
40代以下は、勉強したり態度を決めたりすることよりも、ノリにあわせるというのが正解なのかもしれません。こちらの努力してる感じとか芯の強さとか一切見せなくてよい。場の雰囲気を壊さないだけでいいかもしれません。 小学生の頃の学校の中をよく思い返してみるといいと思うんですけど、言葉に頼らないで、他人を見下すとか、そういうことが普段の態度として求められるんじゃないかな。 で、質問者さまをバカにするのは、たぶんそういうゲームなんですよ。みんなで、誰かを一番したに据えていじらないと成り立たない。テレビで「俺たちひょうきん族」とかとんねるずとか観てきた人たちは、そういうゲームに郷愁と安心を感じるんだと思います。 やられる方のことは何も考えてないから最低な人たちだと思いますが。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (953/8909)
生きてきた世界が違うから理解し難いんじゃないかなぁとも思えるのですが・・ どういう会話内容に対して、どういう人が意見しているかで意味が大分変わってくるんですよね。 例えばスマホのゲームについて濃い内容のことが話せないとかだったら私も同じですから。 >40代以下の客と同等に会話もまけずに話せる人間になるには オールマイティになる必要ないんじゃないですか?
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
勉強してますか? 新聞読んだり、テレビのニュースを見たり、話題だとされている本や映画を見るとか。 ただ隣に座ってニコニコしていればいいっていうのは有り得ませんよ。 苦労は貴方の財産ですが、それを活かすことが出来ないのはやはり応用力が足りなかったり、現在の時事に疎いからではないですか? また、あれこれ知らなくても上手に客に話させるのも技術です。何にでも興味を持って、相手に話をしてもらい、聞き役に回るのも重要。 もとチーママからの助言。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2401/16035)
苦労されて不器用で、精一杯だったからじゃないですか? あなたが、そうしている間に、他の人たちは本を読んだり、映画を見たり 友達と遊んだり、いろんな人と、色んな体験をしたから。 そういう体験が足りないんだと思います。 ネットニュースを見るだけでも、ざっくりと流行、何か事件、事故があったか 政治経済では何があったか解るし、解らない言葉が有れば、その都度、調べ覚える。 お客さんの情報は一度で覚える。この人は、何をしに、ここに来ているのかを 理解する。お酒を飲みに来ている、女の子と話がしたい、褒めて貰いたい、 癒してもらいたい、愚痴を吐き出したい、リフレッシュしたいなど・・・ コミュニケーション能力は人と係わらないと上がらないと思います。 色々な分野の知識は必要だけど「すごいですね。何でも御存知ですね。」って 言われたい人にとっては、情報が欲しい訳じゃないから、知らないふりして 「教えてください。」って。 対等に話したい人とは、そのように。その人が何を望んで来店しているかを 観察して、その人その人に合せた対応をして満足して、今日は来てよかった、 また来ようって思ってもらえば良いのでは?
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
中々難しい問題ですね。 中高年の温厚な爺さんたちを貴女が得意とするのは、彼らの世代、つまり、合理主義や損得勘定だけでは生きられなかった時代背景が、強く影響しているように思います。 合理性や打算の中には存在し得ない人間の情、思いやりといったものが、自然に備わっている年代と言える。 一方、40代以下の若い世代には、格差の先駆けとなった「勝ち組、負け組」といいった、実力主義、結果主義の正統性を吹聴するような言葉が流行し、その流れに乗り遅れまいとする勢力が拡大していった。 しかし、既にそこには、本来、日本人にあった筈の人情もなければ、他者を省みる余裕もなく、あるのは、唯一、自分自身。 個人主義の誕生ですね。 ご老人達が普通に持つ感覚は、礼節や言葉情け、思いやりや気配りといったものの全てが、他者に対するものであり、それが貴女に心地よさを感じさせる理由にもなります。 一方、若い世代にあるのは、常に自己中心的な思考が優先しますから、そこには貴女自体が存在しない。 ご老人達にとっての貴女は、いわば主人公であるのに対して、若い世代にとっての貴女は、単なる付録です。 ただ、ここで勘違いしてはいけないのが、ご老人達が、必ずしも正しいのではないし、若い世代が間違っている訳でもない。 全ては時代の産物であり、そうした変化の実態を客の年齢層が分けているだけのことです。 多分、貴女は店に来るどの若者達よりも苦労していることは察しが着きますが、そのことを思いやれる老人世代と、それを全く察することができない自己中を当然のこととして学んできた若い世代が混在しているだけのことであり、だからこそ、貴女が肌で感じるほどの温度差がある。 老人たちが自らの苦労の末に今を築いているのに対して、若者達は、例えば、親の敷いたレール通りに大学を卒業し、社会の方向性にみに縛られながら、自由奔放とは対極的な効率のみを追い求めることに汲々として、貴女のような存在を見ることができない。 貴女が社会を知らないことも、もしかしたら事実かもしれませんが、それ以上に、貴女をそうした目で見る若い世代も、現実に目の前にいるような人間が存在する社会の現実に対して何の疑問も持たないとするならば、それこそ、まさに無知と言わざるを得ない。 貴女がどの様な人生を歩いているかは別として、そうした貴女を受け入れることのできない度量の狭さを考えると、そうした若い世代こそ、世の中の仕組みを知らない世間知らずということになるのではないでしょうかね。 ただ、今の貴女があるのは、それ相応の過程があったからこそだと思いますが、その事とは別に、そうした世間知らずの若者達にも対応して欲しいものですね。 人間は学歴や知識が全てではないということです。 うなぎ屋の名人が「俺には、これしかできないから」というように、それぞれの人間の生きる道には、それぞれの知識の幅があります。そんな事も知らずに、貴女を無知だとか頭が悪いとかということ自体がおかしい。 貴女は貴女のままで、特に政治や経済に詳しくなる必要もないし、面倒な知識で武装する必要もない。 そんなことをしたら、今度は、貴女を気に入っているご老人達に嫌われてしまいます。 ただ、今よりちょっとだけ本を読むなり何かに感動するなり、人間に厚みをつけながらも、基本的には今のままでいいと思いますよ。
- matsu_kiyo
- ベストアンサー率42% (683/1590)
確かに接客業であるホステスさんにとって、話のネタがない、話を合わせられない、話についていけないのは一種致命的といえなくもありません。 でも、物は考えようではないですかね? 事実話下手でも、貴方にとっての上客である年配の方からの支持があるのは、貴方の今までやってきたことが間違っていない(もっとも正解といえないところが忸怩たるところ)ことだと考えます。 完全にコミュ障なら、そもそも向いていないわけだし、指名なんかもらえるはずがありません。今の現状を変えることによって、そうした、「今のままのあなた」を好いておられる方々を裏切ることになりはしないでしょうか? 回答: 今までやってきたことを自分から全否定することは止めた方がいい。そこが味になっている、長所だと考えることでまた明日も生きられる、と考えるべき。唯一無二のあなたという存在が誰かのためになっているのならそれでいいし、全方位的に好かれる必要もない。そしてそれをやろうとすれば今のあなたには負荷がかかりすぎる。 それこそ歌の文句ではないですが、「ナンバーワンにならなくてもいい、もともと特別なオンリーワン」でいいんじゃないですか?
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。なんでみんな世の中のしくみをしってるんでしょうか 世の中の仕組みを「全部」知っている人なんていない、と思います。 2。どこで学んだんでしょうか 「もう」学んだ、と思う人は成長が止まったのでしょう。 3。私は子供なのでしょうか 子供ってもし本当でも、そう悪いことはないと思います。 4。みんなの会話が理解できないから頭がわるいとバカにされます 人を馬鹿にする人は、まだ世の中を知らないのかもしれません。 5。時代の流れに乗ってない、世の中からはみ出てるといわれます そういう人には言わせておけばいいと思います。 6。私はどれくらい世の中のことわかってるんでしょうか 「わたしの得意とする客は50代から上の男性です」ということは、若い人にはまだ分かっていないことが、もう分かっているということだと思います。