D/Aコンバータ選び

このQ&Aのポイント
  • 現在のTV音声出力をコンポやD級アンプに接続中。しかし、光デジタル出力の方が音質が良いとのことでD/Aコンバータの購入を検討中。
  • 過去には5千円以下のD/Aコンバータを購入したが、アナログ出力に比べて中高音が強調されており、重厚さに欠けると感じた。
  • 今回はTV内蔵のD/A機能よりも音質が良いと期待される2万円以下のD/Aコンバータを探している。おすすめの機種があれば教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

D/Aコンバータ選び

現在TV音声出力(アナログ)をコンポ又はD級アンプに接続しています。 光デジタル出力端子もありメーカーに音質はどちらが良いか問い合わせたら光デジタルのほうが良いとの事なのでD/Aコンバータ購入検討してます。過去には5千円以内を購入したことありますがアナログ出力に比べ中高音が強調され重厚度が薄い感じでがっかりしました。 今回TV内蔵D/A機能より音質が良いと見込まれるD/Aコンバータで2万円以内のもの(中古含め)探してますがお奨めのものありましたらお願いします。 TV :REGZA37Z1 コンポ:パナソニック SC-PMX100 遊びで購入  ・アンプ  :Lepy LP-2024A+  ・スピーカー:オンキョー D-N7FX

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>具体的にどのように高音質ですか? REGZA 37Z1の「アナログ出力」と『デジタル出力+外部DAC』の比較ですが、デジタル+DACのほうが上下にレンジが広くなり、全域でキレ、鮮度が高くなります。 例えるなら、アナログ出力=ラジカセ、デジタル出力=ミニコンポといったところです。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。 お奨めのTopping DAC D3アマゾン購入し光デジタルで中華アンプLepy LP-2024A+接続しスピーカーオンキョー D-N7FXで聴いてみました。 あまりのアナログ接続との音質の違いにびっくりしました。 ・音にメリハリ、迫力 ・高音がクリヤーになり低音も出てる ・アナログでは聞こえなかった音を発見 ・音に広がりできた ・音が全体的に前に出た おかげさまで本当にいい買い物できました。感謝いたします。 不思議な事はコンポSC-PMX100に光デジタル接続しましたが中華コンポ+中古スピーカーの方が音質が良かった事です。コンポの方はアナログ接続よりも音が良くなった感じはしますが中華コンポ+中古スピーカーより音が籠ったかんじです。 コンポ6万円、中華アンプ3000円 スピーカーヤフオク1000円です。

その他の回答 (4)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.4

TVの音声をオーディオ用の高音質な音にした場合 自然な音とかけ離れてしまい映像の音としては不釣り合いになることがあります。 REGZA37Z1のスピーカーなどを含めた音声機能も考えるとAVアンプが妥当だと思われます。 DACも5.1chが処理できないといけないので下手に安い中華DACよりもずっといいものが使われてます。 STR-DH590 http://kakaku.com/item/K0001044724/ AVR-X550BT http://kakaku.com/item/K0001051903/ どうしてもDACというのなら・・・ ONKYO オンキョー / DAC-1000 D/Aコンバーター ハイレゾ音源対応 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w243742704 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/accessories/dac1000/index.htm 発売当時はメーカー価格が10万ぐらいだったと思います。 ちなみに、厚い音に拘るならデジタルアンプじゃなくてこんなアンプがいい ◇ONKYO◇Integura M-508◇ステレオパワーアンプ◇P358 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e287268010 (106)ONKYO  ☆★ Integra M-505 ★☆  ULTIMATE STEREOPHONIC POWER AMPLIFIER 正常に動けば儲け物 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b316557831 http://audio-heritage.jp/ONKYO/amp/integram-505.html 音の厚み・力強さは安物のデジタルアンプ以上です。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • EXword
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.3

YudiosのYD-19232Kはどうでしょうか、  Yudiosは昔のラステームと同じ技術で製造している、有名な日本のメーカです。アマゾンとか楽天で評価を見ることが出来ます。 ある程度の高級な装置でも使用できるレベルのもので、を音質としてはわずかですが、よく言えばクリアー、悪くいえば、冷たいという傾向です。 

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

回答No.2

REGZA 37Z1 ↓(光接続) S.M.S.L SD-1955+(DAC) ↓(RCA接続) MARANZ PM5004(AMP) ↓ 自作スピーカー で使用中ですが、Z1のアナログ接続と光接続を比べると 光接続の方が圧倒的に高音質ですよ。 S.M.S.L SD-1955+(購入価格=約9,000円)は現在入手できませんので、 現在の同価格帯DACから選べば十分と思います。 例えば、Topping DAC D3あたりは如何でしょうか?(音質は未確認です) http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=120647319

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。Topping DAC D3検討してみます。

umimonogat
質問者

補足

>で使用中ですが、Z1のアナログ接続と光接続を比べると >光接続の方が圧倒的に高音質ですよ。 具体的にどのように高音質ですか? 例: 低音が増し高音も伸びる、全体的にメリハリが出た、、、

回答No.1

はじめまして♪ 以前、安価なDAを用いたときの音の印象ですが、サウンドクオリティーとしてはテレビ内蔵のDAとほぼ同じだろう。と考えられます。 しかし、音の傾向が大きく違った。という部分は、テレビ側の音調整による違いが出ただけだろう。と考えます。 「光デジタル出力の方が音が良い」というのは、テレビ内蔵のDAよりもはっきりと良いDAを用いた場合には、サウンドクオリティーとして優位に成る。という事で間違いではありませんが、テレビメーカーがその製品で聴きやすいように調整した音では無く、放送された音声データをそのまま出すので、DAとソレ以降で好みの音に仕上げて下さい。という範囲も含まれているのです。 DACチップだけではなく、その電源や後部のアナログ回路等にもコストを大きくかけた製品は、その製品のメーカーポリシーによる音味が加わる事が多く有ります。まぁ、おおよそ10万クラスになれば、だいたいこんな傾向が強い。と思っても良いでしょう。 定価ベースで2万台から5万くらいですと、メーカー固有のサウンドカラーが強く反映されていない事が多いので、あとはコンポ側、あるいはスピーカーセッティングなどでチューニングされて行く。という方向も、とても良いと思います。 DACというICは数百円から在りますが、周辺回路や最終アナログ部でのサウンドクオリティー変化も大きい物なので、デジタルのスペックだけではワカラナイ部分もあります。 ま、とにかく「サグザサウンド」とは決別するので、全般的な音の印象はガラリと変わる。という事は理解しておいて下さい。 東芝も今は手を引きましたが、オーディオ全盛期には高級オーディオブランドとしてオーレックスという名称で活躍した時代が在ります。 そして当時の音源、アナログレコードでも東芝系列のメジャーレーベルも持っていましたしね。(安室奈美恵 さんも、移籍前は東芝EMI系に所属してました。矢沢永吉サンも一時期所属していましたし。。。) 音質(サウンドクオリティー)は、より高い方が好ましい。という事も事実ですが、自分が聞き慣れたサウンドカラーから大きく方向転換するのが良いのかどうか?という部分は人それぞれの好み、感覚でしょう。 サウンドクオリティーだけを求めて行きますと、よほど高度な領域になるまでは「ドコカにキツさ」を感じやすく、「聴き疲れ」したりします。ほんと、聞き終わって音が止まったとき「ほっ。」としたり、、、(苦笑) 音楽が「音が苦」になる。とは、、、 テレビの場合、ずぅ~っと聞き流しても苦痛感が無く、程よい心地よさを得る為のサウンドカラーにしているので、テレビ用の東芝サウンドを嫌わないのなら、普段は今まで通りのアナログ接続による「好音質」、たまに気合いを入れて音楽鑑賞にはよりピュアなサウンドが得られやすいDAC経由。という活用も良いと思います。 (まぁ、馴れればそれまで。という事もありますが。。。) 光対応の単体DACという分野は、個人的にあまり興味が無いので、個別の推薦器などはありませんが、全体的な音に対する考え方として、ヒントになる部分が有れば、、、と思い、書き込ませて頂きました。 具体的な回答では無い事、お詫び申し上げます。

umimonogat
質問者

お礼

詳細な説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • A/D,D/Aコンバーターって?

    Macから音楽を聴くのにデジタルで繋ぐのとアナログで繋ぐのとどっちがより音質が良いか分かりません。 物の本などによるとコンピュータから音声を聞くにはD/Aコンバーターと言うシステム?を通してデジタルからアナログに変換しないと人間の耳に聞こえるデータにならないと聞きました。  となるとコンバーターの質と設置の位置が問題になると思うのですが。Macには嫌フォーンジャックがあるのでD/Aコンバーターは付いていると思いますがオーディオカードを増設しているのでG4Macからカードのアナログ出力でステレオのAUXに繋いでいます。音は結構良いと思いますがオーディオカードにはS/PDIFの出力端子もあります。僕のステレオにはS/PDIFの入力端子はありません。カードからのアナログ出力とS/PDIFの出力とどっちの方が音質は良いのでしょうか? どなたか知っている方教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 単品の「D/Aコンバーター」???

    AMP/CDP/SP合わせて25万ほどのシステムを組んでいます。 (AMPにデジタル入力は装備されていません。) 地デジチューナーの入ったパソコン(ソニーVAIO) の光デジタル出力から、 上のAMPに繋いで、音楽番組や音楽DVDを高音質で聴きたいのですが、 D/Aコンバーターという製品があるんですよね? 自分のシステムのランクでは、幾らぐらいの製品が妥当でしょうか? やはり製品によって音質は大きく変わってくるのでしょうか? 出来れば良い製品をオススメ頂けないでしょうか? (ポップスやクラシックなどを幅広く聴いています。)

  • WASAPIとUSB-DAC(D/Aコンバータ)

    PCオーディオについて考えていたところです。 ネットで調べていたところ、 WASAPIデジタルオーディオ出力 ↓ (デジタル信号) ↓ USB-DAC(なお、US-144MKIIが気になってます) ↓ (アナログ信号) ↓ アンプ・スピーカー という構成をよく目にします。 USB-DACはD/Aコンバートのための製品と認識していますので、納得できます。 ここで WASAPIスピーカー出力 ↓ (アナログ信号) ↓ アンプ・スピーカー という時、 (1)windowsの中のD/Aコンバータは、オーディオプレーヤーソフト(デコーダ)という認識でいいのか (2)上と下のそれぞれの構成では、理論的にはどちらが音質がよさそうか (PCに入っているソフトの数や、繋がれているケーブルなど、外部の影響等を無視) の2点をお伺いしたいです。 回答くだされば幸いです。よろしくお願い致します。

  • D/Aコンバータについて教えてください

    20年前に買ったCDP(KENWOOD D-3300P)に寿命がきたので買い替え機種を探しているのですが、この際CDPはやめて、手持ちのCDをノートPCにコピーしてノートPCとD/AコンバータをUSBで接続して音を鳴らすことにしようかと思いつきました。 この方が音質が向上すると聞いたからなのですが、もしそうなら現有のCDP(KENWOOD D-3300P)より音質が向上したと思わせてくれるお薦めのD/Aコンバータを紹介してください。 ちなみに音楽のジャンルはクラシック。音の傾向としては、柔らかく艶があるが芯がしっかりしていて、なおかつ弦がきれいに響くのが理想です。 また、スピーカーはspendor S1 を使用中で、買い替えることがあってもspendorの中から選ぶつもりです。また、近い将来アンプをラックスマンのL-505uに換えようと思っています。 予算は定価で10万円前後。できれば5万円から10万円の間がうれしいです。 よろしくお願いします。

  • CDプレーヤーのD/Aコンバーターについてですが…

    あの~、よくCDプレーヤーのD/Aコンバーターの事で耳にするのが「CDプレーヤーの音質はD/Aコンバーターによって左右される」という言葉です。CDプレーヤーの音質はD/A コンバーターで決まるというのは本当の話なのでしょうか? 以前、この事についてティアックというオーディオメーカーに問い合わせてみたところ、「D/Aコンバーターだけで音質は決まるのではなく、回路構成全体で音質を決定している。」という返答が返ってきました。 つまり、低価格のCDプレーヤーに高級機で採用されているD/Aコンバーターを搭載しても、高級機の音にはなりません。逆に、高級機のプレーヤーに低価格なD/Aコンバーターを搭載しても、低価格CDプレーヤーの音は鳴りません。ということです。 当然、僕もD/Aコンバーターだけでは音質はほとんど変わらないと思います。たとえ差が出たとしても、人間が聞き分けるには難しいかと…。 みなさんはこの事についてどう思われていますか?

  • A/Dコンバータ

    PIC16C711というA/Dコンバータは比較方式と積分方式のどちらでデジタル化を行っているのですか?

  • 良質な光デジタルセレクター(D/Dコンバーター)を探しています

    タイトル通りですが良質な光デジタルセレクター あるいはD/Dコンバーターを探しています。 光デジタルセレクターの方は デザインや予算は特に制限を設けません。 音質(劣化なし)重視です。 実際にお使いの方、心当たりのある方は お教え下さいますと助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • お勧めのA/Dコンバータを教えて下さい。

    FM放送を録音する際、パイオニアのD-HS5というDATレコーダのA/D変換機能を使い、D-HS5のS/PDIF出力をMacの内蔵光デジタル入力端子に繋いで48kHz16bitでAudacityで録音しています。音に不満が有る訳でもないのですが、今どきDATレコーダ?という感じもありますし、D-HS5も古い機種ですからいつまで正常に動いてくれるのか不安もあります。 パソコンに接続するD/Aコンバータはオーディオ用でも比較的選択肢が多いようですが、A/Dコンバータは楽器用以外にはあまり見かけません。 予算10万円程度で、D-HS5のA/D変換よりも高品質なA/Dコンバータはありませんでしょうか。パソコンはMacOS10.4.11、CPUはPowerPC G5です。

  • 機種選びで迷っております

    20年前に買ったコンポが壊れたので買い換えたいのですが当方初心者のためアドバイスをいただきたく思いますよろしくお願いします。 疑問が多く文章がまとまらないのですがとりあえず2点気になることがあります。 ・質問1 これを機会にブルーレイプレーヤーも購入してみようかと思いますが、ブルーレイプレーヤーでCDを再生するのは音質や操作の面で問題が大きいでしょうか? もし問題がなければプリメインアンプとブルーレイプレーヤーの購入で済ませたいと思っています。 CD聞けるしブルーレイも見られるしDVDのアップスケーリングも。 明らかに問題があるようでしたらCDプレーヤーを別に買うか、小型のCDレシーバーのような物も候補です。 ・質問2 ブルーレイプレーヤーとTVはHDMIケーブルで接続すると思うのですがTVからアンプに音声を出力する場合は赤白のステレオケーブルより光デジタル出力のほうが明らかに音質がよくなりますか? 光デジタル入力の有無でアンプの選択に影響があるため。 購入検討機種の例としては プリメインアンプ:パイオニアA-10、A-30(光入力なし)、ONKYO TX-8050(光入力あり)のような物 または小型のCDレシーバータイプ:ONKYO CR-N755、KENWOOD R-K731のような物 ブルーレイプレーヤー:パイオニアBDP-150、パナソニックDMP-BDT320-Kのような物 他にいい機種があるとかどんなことでもかまいませんのでアドバイスお願いいたします。 ちなみに壊れたコンポはパイオニアのセルフィーS50です、今持ってる物は東芝のTV(37Z9000)とKENWOODのスピーカーLS-K711とパイオニアのDVDレコーダーDVR-540Hです。

  • TV音声のBluetooth接続

    現在TV音声をコンポにアナログ接続(3.5ミニジャック)してます。 TVには音声光デジタル出力端子ありますがコンポには無い為デジタル接続できません。何んとかしてデジタル接続出来れば音質向上するのではないかと思い添付画像の接続方法検討中ですが効果ありますか? ------------------------------------------------------------------------------- TV   :REGZA37/Z1 Bluetooth-1:http://www.tsdrena.com/pc_shuhen/hem-blvttre/ Bluetooth-2: http://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/lbt-avwar700/ コンポ  :パナソニック SC-PMX100 余談;<TV光音声デジタル出力-------光ケーブル------Bluetooth1送信-----Bluetoothコンポ受信>を試しましたが遅延で映像とかなりのズレが生じました。

専門家に質問してみよう