- ベストアンサー
仕事の目標を見つける方法とは?
- 仕事の目標を見つけるためには、自分のなりたい自分ややりたいことを考えることが重要です。
- 興味がない仕事をしている場合でも、目標を見つけるためには向上心や情熱を持つことが大切です。
- やりたいことが見つからない場合、自分自身を知ることや新しいことに挑戦することが必要です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が思うに、極一部を除いて そんなに最終目標みたいのがあって仕事しているとは思えません。 皆、そんな物は持ってないじゃないでしょうか。 私事ですが、以前建築設計をしてた時は、多少の何かは有りましたが、今はもう苦痛だけになり辞めました。 仕事の目標も無く低収入ですが今の方が楽し生きてます。
その他の回答 (6)
- demitasu0
- ベストアンサー率30% (30/100)
やりたいことを見つける手段の一つとして、ブレインダンプをおすすめします。 紙とペンを用意して、自分のやりたいこともしくはやりたくないことを 10個~100個書き出します。 ポイントは正直になることです。 (ラーメン食べたいでも、海に行きたいでも、上司とは顔を合わせたくない) 自分の気持ちや意思を”見える化”することで何か見えてくると思います。 明確さは力です。 仕事なんかそんな熱中しなくて良いです。 ちょこちょこ暇を見つけてはサボれば良いんです。 上司に何らかのことで怒られたって、ハイハイ聞いて、すいませんって口だけで謝っておけば良いんです。 クビにならない程度に仕事しときましょう。
お礼
有り難う御座いました。
- SAKUiro
- ベストアンサー率16% (65/397)
今のままでいいと思います。 なぜわざわざ目標を作りたいんですか?
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6931/20496)
テレビドラマなど フィクションの世界では 自分探しの旅に出るところですね。
多くの社会人はやりたいことをやってる訳ではないです。 やりたいことを好きに出来てる人は僅かです。 例えば希望する会社に入社出来たとしてもそこで与えられる業務は選べないです。 その人の適正は会社が決める物です。 多くの人は与えられた業務をこなしてるだけです。 それを繰り返し結果を上げていけば信頼を得られます。 そうなれば少しは好きに仕事を任せてはくれます。 業務に向いているかは自分が決めるものではないです。 会社が決める物でそれを「評価」と呼びます。 好きだから向いてるとか嫌いだから向いてないとかいう話でもないです。 如何に結果を出せるかってことですね。 興味もないなら何でも良いのでは? 出来る仕事をやるってのは誰もがやってる事です。 仕事は選べないですからねぇ…。
お礼
有り難う御座いました。
- suzukt1
- ベストアンサー率24% (35/143)
人は誰しも喜んでもらえると嬉しいですよね!! 人に喜んでもらえる仕事を選んでみては如何でしょうか? 対人で顧客に接する仕事を自分なりに考えてみてください! よろしくお願いします!
お礼
有り難う御座いました。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 >そんな人たちのにも言えること、目標物を見つけるためには何が必要ですか? まずひとつ、”とことん”やってみる。 皆、何かを始めても、自分には合わないとすぐに結論づけて、やめてしまいます。 何でも良いので、興味を持ったらとことんやってみる。その上で、この先どうしようかを考える。やめるのは、そうなってから考えても良いでしょう。理由もしっかりしますから。
お礼
有り難う御座いました。
お礼
有り難う御座いました。