• 締切済み

BD レコーダーの換装

BD-H50 のハードディスク換装について サービスコマンド に入る HDD-ID登録 ON    >>>>済 次にエージングを1時間行った結果 NG 途中HDD、BDランプ点滅 >>>エラー数 49      次にハードディスク初期化実行する >>>ハードディスク準備中です。操作できません。  >>また初期化しますか する しない と循環します。 ※ 上記の場合 このHDDはブート領域のクローンディスクとして使用できるのか、否か 分かりません どなたかご教示をよろしくお願いいたします。 画像を添付します。

みんなの回答

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.1

https://ameblo.jp/mu-t-chan/entry-12242437589.html これって、参考にならないですか?

okproshisan
質問者

補足

閲覧終了しています。  HDD-ID登録が済んでさえいれば HDDエラーDISKでも ブート部分のみ新しいHDDにコピーすれば、HDD録画再生が出来る様になるか、否か分かりません?

関連するQ&A

  • ブルーレイレコーダー HDD換装

    SHARPのブルーレイレコーダー BD-HDW22で、ハードディスクが壊れたため、頭にきてHDDを取り外して捨てました。そのあとレコーダー本体も捨てようと思いましたが、HDDを入手して装着しなおしたらいいやと思い、本体を捨てずにおいています。このレコーダーのHDDを入手したいのですが、 もう型番が分かりません。メーカーに聞いても教えてくれません。どなたか型番を教えてください。また、HDD換装の手順をご存知でしたらご教示お願いします。(以前、アナログレコーダーでHDD換装して成功した経験があります)

  • BD-W520 HDD:BD 点滅

    HDDとBDランプが点滅していて、起動しない。改善方法がありましたら教えてください。

  • HDDからSSD換装、クローン関して質問

    EaseUS Todo Backup Freeというフリーソフトで HPのPCのHDD(1TB,使用領域は80GB以下)をSSD(120GB)へ換装しようと考えてるのですが ディスク管理でHDDを見てみると ・回復パーティション ・EFIシステムパーティション ・OEMパーティション(ファイルシステム無印) ・OEMパーティション(ファイルシステムNTFS) ・ブートプライマリパーティション というものがありました 1.これらもすべてSSDにコピーされるのでしょうか? 2.クローン化されたSSDでもPCの初期化?リカバリー?はできるのでしょうか? 3.手軽そうなbを試したいのですがaとbのSSDは同様と言っていいでしょうか? a.HDDでOS初期化→SSDクローン b.現状HDDをSSDにコピー→SSDでOS初期化

  • BDレコーダの外付けハードディスクが見えなくなった

    朝、BDレコーダの電源を入れたら、外付けハードディスクが見えなくなってしまいました。 昨晩まで録画したものが見えていたのですが。 BDレコーダ機種: 三菱DVR-BZ265 外付けハードディスク機種: BUFFALO HD-ALS2.0TU2/VJ 表示されるメッセージ 「USB端子に大容量機器が接続されました。外付HDDとして登録してもよろしいですか?・・・」 案内に従うと、初期化するメッセージになり、慌てて「いいえ」を選んだのですが、この状態から抜ける事ができません。 どなたか、復旧する方法をご存じないでしょうか?

  • HDD換装後のリカバリCD作成について

    6年使用のVAIOノート(Windows XP SP2内蔵)、正常に動いていましたが、年数がたっているので、壊れる前にと思い今回HDDを交換しました。新HDD(120GB)をHDDケースに入れてPCにUSB接続し、クローン作成ソフトを使って内蔵旧HDD(40GB)の内容を丸ごと新HDDに移行(リカバリ領域もできているのを確認済み)・・という手順で実行しました。  ソフトメーカーサポートは、クローンのリカバリ領域からのリカバリが可能かどうかは、100%は保証しないと言っております。 PCに前のHDDが着いていたときに、リカバリディスクを作っていなかったので、今からなるべく効力のあるリカバリディスクを作っておきたいのですが、どの方法がいいのでしょうか?  1- 現在PCに着いている新HDDのつまりクローンのリカバリ領域の情報を使用して作成。      <これは、Windowsのディスク作成ツールですぐ出来るが、リカバリ領域の情報がクローンである事と、この場合はデ     ィスクが無くても、HDDのリカバリ領域からリカバリできるの で、ディスを作る意味が無いのでは、、>  2- 取り外した元のHDDの内容は消さないでそのままありますので、この元のHDDのリカバリ領域の情報(クローン元の方が確実?と思いますので)を使用して作成。      <この方法は、HDDの換装をやり直すのは大変な手間なので、この元HDDをHDDケースにセットし(つまり外付けHDDとして)PCにUSB接続、次に外付けHDD内のWindowsを起動させて(こんなことが出来たらの話し、、)、ディスク作成ツールにより元HDD内のリカバリ領域から情報を取り込み、リカバリCDを作成できるか?・・私としては出来ればこの方法でやってみたい>  3- PCメーカーより有償でディスクを入手する。      <これも、このディスクでクローンのHDD上でリカバリ出来るかどうかは、メーカーサポート対象外との事>  長文になり恐縮です。どれも効力については似たり寄ったりになるのでしょうか、どうぞご意見、ご教示をお願いします。

  • DtoDリカバリPCのハードディスク換装

    DtoDリカバリPCのハードディスク換装 CD-ROMのついていないDynabook ss 1610のハードディスクを換装し、 XPを新規インストールしたいです。 XPは旧ハードディスクから、吸い出してISO化できたのですが、 ブートCD-ROMもなく、この機種は、USBメモリからのブートもできない?ため、 インストールできません。 ハードディスクの引っ越しソフトで、丸ごとコピーはできたのですが、 動作が緩慢な気がして、新規インストールを希望しています。 なお、旧ハードディスクのリカバリ領域を誤って消してしまったため、 DtoDの再インストールもできません。 そのほかにデスクトップパソコンを所有しているのですが、 新ハードディスクをUSB接続して、OSをインストールし、 それをDynabookに組み込んで、改めてドライバ類をインストールする、 ということはできるのでしょうか? どなたかお助けを

  • ハードディスクの換装

    VAIO TypeT VGN-TX72B/Bを発売以来使っています。vista capableのためすぐ入れ替えて使っていますが、最近80gのハードディスクが足りなくなっています。外付けも使ってはいますが、この機種の内蔵HDDはオンボードの特殊のようなものでで換装できないとききました。次の点を教えて下さい。  1 この種の容量が上のHDDはあるのか。あればどのように入手できるか。  2 換装自体可能なのか。  よろしくお願いします。

  • HDD換装後のセットアップができません

    NECの一体型デスクトップのハードディスクが壊れてしまい、詳しい知識がないものの、 ネットで調べながら初めてHDDの換装をしました。 換装前は電源を入れるとSMARTエラーが出て、BIOS画面にもいかない状態でした。 新しいHDDに換装して電源を入れ、作成しておいた再セットアップディスク(ブルーレイ)を 入れたのですが、Reboot and Select proper Boot device or Insert... 表示が出て、Enterしても 同じ表示を繰り返すばかりでどうにも進みません。 BIOSを確認すると1stはCD/DVDとなっています。 もうHDDではなくて根本的に壊れてしまっているのでしょうか? 何か解決方法ははありますでしょうか?

  • レッツノートが立ち上がらなくなりました。HDD換装検討してます

    レッツノートR3 CF-R3DW1AXR が立ち上がらなくなってしまいました。HDDの換装をしたいのですが、リカバリー情報領域のバックアップをしていなかった為、換装してもOSが利用できないのではと困っています。可視化をするためにKNOPPIXを利用してCDブートからバックアップとる方法はないでしょうか?現在はHDDを取り出してHDDケースにてUSB接続、HDDの中身は見れる常態になってはいます。

  • 古いpriusでHDDの換装

    家族が知人から譲り受けた古いPCを使っています。 最近HDDから異常音がしたり、HDDのアクセスランプが点滅したまま起動しないなどの症状があり、HDDの換装を考えています。 インストールCD等は紛失した状態でもらっているため、現在のHDDの中身を新しいHDDに丸ごとコピーして換装しようと考えていますが、メーカー製PCでは部品の交換に反応して動作しないといった症状はおこりますか? PCは次の製品になります。 日立 Prius Deck DS79J2 http://prius.hitachi.co.jp/support/product/2004_prius_j/index.htm#DS79J2 HDDのコピーに関してはショップブランドPCにて同様の作業をして無事に動く事が確認できているソフトがあります。