• ベストアンサー

エアコンの配管接続について

お世話になります。 ふと疑問に思ったのでご質問させて頂きます。 一般的に配管工事でゴムパッキンやシール剤エスロンやヘルメシールを使ったりと 水道排水ガス工事等よく使われていると思いますが エアコンの配管接続時フレア加工したらパッキンやシール剤を使わず締め付けて 漏れがないか真空引き等して工事が終わると思うのですが エアコン配管の時もシール剤(ヘルメ?)か何か使った方が間違いなく漏れが起きないと思うのですが 逆にシール剤などを使わない事によるメリット?もしくはシール剤などを使う事によるデメリットでもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪ カーエアコンではパッキン(Oリング)やシール剤などを用いている場合も在ります。 結果的に、数年から十数年程でガス抜けに至る事が多くなりますし、それでも6ヶ月点検や12ヶ月点検、あるいは車検等、定期的な検査で不具合が見つけやすい。という事もありますが、、、 家庭用のエアコンの場合、10年、運が良ければ20~30年と使い続ける事も在りますから、様々な要因で劣化してしまう事が懸念されるパキンやシール剤を用いなくとも、完全に接続する。と言う方法を採用しています。 配管に用いられる銅は、金属の中では柔らかい素材なので、正確な加工を施してしっかりと締め付ける事でかなり完璧に密着してくれます。 40年以上となった畑地の小屋で、電気系の配線交換を見た事が在ります。 ボロボロで、接続部分も錆が出ているように見えたのですが、真鍮製のネジを緩め古い電線を取り外すと、締め付けていた部分の銅線はピッカピカ!!、シッカリ締め付けている事で空気に触れず、設置した時と同じ輝きが保たれているのは、ちょっと感動的でしたねぇ。 私の友人(小学生の頃の同級生)が、電気工事等の専門家なのですが、私が感動したと話すと、「ちゃんとした人がしっかり接続すれば、アタリマエだ。」と。。。 エアコン設置の経験も豊富で、マンションやアパートなどで連日数十台設置とか、空港や通信会社ビルの電設やエアコン設置等も行なう人なので、近所で私も関わる施設のエアコン設置をお願いし、設置時に素人ながらお手伝いをしていたのですが、フレア加工には神経質すぎるくらいコダワル。私が見ていると完璧と思えても、納得出来ない。切り直す。と。。。 友人曰く、完璧な末端加工をしておけば、7~10年はガス抜けなんて有り得ない。絶対とは言わないが、2~30年は大丈夫だろう。との事。 パッキンやシール剤の耐久性や信頼性よりも、加工精度等の技術面に依存する部分はあるのですが、フレア加工での締め付けの方が良い。と言う事です。 友人の場合、会社から支給されている工具や道具だけで満足せず、個人でいろいろ揃えています、充電式の電動ドリルドライバだけでも6台は車に乗っているし、、、フレア加工のバリ取りも3種もって居たなぁ。(ちょっとヤリ過ぎ?くらいが「職人」なのかも。。苦笑) カーエアコンは、事故修理などでの部品交換が出来やすい方向で考えているのかな?あるいはそこそこの時期に消耗部分による修理依頼が入るようにしているとか、、(←オイオイ)

LastPierrot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とても勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.2

配管でも、媒体の温度昇降が激しい場合(加熱・冷却)などは通常のパッキン式のユニオンでは漏れが止まらないので、パッキン不要のメタルタッチのコニカルユニオンを使ったりします。フランジ接続ならパッキンではなくガスケットですね。シール材等を使うデメリットは、余計な手間と費用がかかって次回メンテでも残材を掃除する手間が増えることです。それこそ漏れの原因になります。

LastPierrot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1242/2891)
回答No.1

エアコンのガスでシール剤が融解して緩みます。

LastPierrot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコン配管の潰れについて教えて下さい。

    本日、エアコンの取り付けをDIYにて行いました。 その際、室内機からの3分配管を90°曲げた所、 若干 R の内側が潰れてしまいました。(少しシワが出来たような状態) 真空引き後、バルブ開放し試運転しましたがガス漏れは 無いように思います。 初めての取り付けなので少々不安になっています。 又、耐久性に問題があるのでしょうか? 修繕する場合、配管をカットしフレア加工して、フレアどうしを接続して も問題がないのか?溶接する必要があるのか?教えて頂けたら 幸いです。よろしく御回答をお願いいたします。

  • 隠蔽された配管のエアコン取り付け工事の料金について

    教えてください。 本日、新品で購入したエアコンの取付工事をしました。(エアコン取付工事専門会社へ委託) その会社の料金設定は、 基本料金 6,000円 配管 7,000円 真空引き 1,000円 合計 14,000円 私のマンションは配管が壁に隠蔽されており、配管7,000円は必要ないと思い、基本料金と真空引きの合計7,000円で済むのかなぁ、と思っていたのですが、請求された料金は、 基本料金 6,000円 配管調整 10,000円 真空引き 1,000円 合計 17,000 でした。 確かに、隠蔽配管の場合、冷媒管のフレア加工などが必要とマンションの説明書には書かれているので面倒そうな印象はあるのですが、請求書の内容も不明瞭で、なんだか釈然としません。 通常は、このくらいの費用がかかるのでしょうか? しかも取り付けに5時間かかり、今日は予定外にどこにも出かけられず、かなりゲンナリした1日でした。

  • エアコン配管接続について

    エアコン配管時フレアー加工しますが、その時バリ取りをしてますか、どうか業者の方にお聞きします。  当然すべきだとおもいますが、バリ取りをする事でバリが完全に排出できなかったとか、パイプに傷をつけたとか、かえって何もしない方がリスクが少ないと言う方もありますが、皆さんはどうされていますか。

  • エアコン配管工事のフレア加工時の面取りはなんのためですか?

    エアコン配管工事のフレア加工時の面取りはなんのためですか?

  • エアコンの工事(真空引き)について

    エアコンを購入することにしました。それで工事を業者に頼みました。「真空引き」でお願いしますと言ったところ、「いいっすよ」ということでした。細かい打合せをしたところ、いつもは「真空引き」をしていないそうです。本人曰く、たいしてかわらないということでした。そこで疑問が2点ほどあります。1つは、真空引き工事をしてもらえるでしょうか?道具もないのに・・・もう1つは配管が4m未満の場合あまり変わらないという人もいます。今回の配管は4m未満です。よろしくお願いします。

  • エアコンが急に冷えなくなりました

    エアコンは自分で取りつけエアコンのガスは業者に頼み 真空引きで1週間前に入れてもらいました 昨日まで冷えていたのに 急に冷えなくなり室外機を点検したところファンは回っており 配管が凍結している状態です エアコンのガスは漏れると凍結する でしょうか?ガスの注入時に配管からの漏れが無い事は点検済みです エアコンのフィルターなどは試用期間が短いので全然汚れていない状態です 詳しい方ご教授お願いします

  • エアコン。真空引きの真空到達時間

    ネットでエアコン取り付け業者に新品エアコン工事を依頼しました。その業者は真空引きをするとの事。工事を監視していたのですが、真空引きの機械(robinair)を使って真空引きをしていました。  しかし。電源を入れて2分弱で終了。 こんな短時間でだいじょうぶなのでしょうか? ちなみに、気圧を確認するメーターはついていませんでした。業者曰く、音で大体わかるとの事。 今回配管は4m。  確かに真空引きの機械を使って作業をしていましたが、これは真空引きをしたといえるのでしょうか?   真空引きなどしなくても3年ぐらい壊れないで動くから大丈夫。などの意見も聞きますが、私はそのようなことが原因で4年目に壊れるorエアコンの効きが微妙に悪い、などのトラブルは許しがたいと思っています。  2分弱程度では真空引きの意味がないなら何か対処しようと思っております。有識者の方のご意見をお待ちしております。

  • エアコン配管の再利用は大丈夫?

    先日20年使用のエアコンが壊れてしまい買い換え、 工事の方が下見にきて家人が対応しました。 というのは現在の配管が、サンルームの床下を通っており 工事がややこしいようだったので。 工事の方の話では配管の交換が出来ないので、 現在の配管を再利用するという話なのですが 20年前の配管に経年劣化等の不安はないのでしょうか? 家人がその点について聞いたところ ■床下を通ってるので程度は良い ■冷媒を入れ直す という話だったらしいのですが、単に工事が面倒臭いだけなような気もします。 あと密閉性・冷媒漏れ等々大丈夫なものなのか…… エアコン工事に詳しい方がおられましたら ご意見お聞かせください。 なお新しいエアコンはダイキンのEシリーズです。

  • エアコン取付け後「真空引き」のみを業者に依頼可能?

    新冷媒(HFC/R410A)使用のエアコンを購入をした場合、真空引きのみ業者に依頼することは可能でしょうか? また、費用はいくらくらいでしょうか? 工事費用節約のため、全て自分で取り付けしようと考えたのですが、真空ポンプ+マニホールドが入手困難とわかり、どうしても真空引きだけは業者に依頼する必要が生じたのです。 当然新品なので冷媒補充は不要です。新冷媒用の配管等必要機材はホームセンターにて購入するものとします。すでに存在する壁面配管貫通穴を全長4mの配管接続や、ドレン配管、電気配線も済ませ、真空引きのみを依頼するものです。 新冷媒用エアコン取り付け工事でありながら、とかく敬遠されがちな「真空引き」のみの作業をあえて依頼したいわけです。何も電気工事屋でなくていいのです。ガス屋、風呂屋(銭湯ではありません)、塗装屋?、どなたでもいいのです。

  • エアコンの取り付けに関して

    取り付けについての質問です。 当方、プロではないのですがエアコンの取り付けを何台か取り付けた経験のある者です。 業務用クーラーも取り付けてます。今のところガス漏れ起こしてません。 いつもは新品の配管を利用しフレア加工をして取り付けてたので問題なく作動しています。 一度だけ外した配管をすぐに取り付けたことはありました。 しかし、今回、知識不足で今回の取り付けは取り外した配管をそのまま利用してしましました。フレア面を再加工してません。ガス漏れを起こす可能性は100%に近いものでしょうか? 経験のある方ご指導ください。 すいません、素人工事者の質問にご回答ください。