• ベストアンサー

一番お安い購入方法

渋谷駅~東京駅~福知山駅までの運賃についてお安い購入方法をご教示頂きたく、お願い致します! ちなみに新幹線の自由席、京都~福知山迄は特急利用予定です。 金券ショップでは、東京~京都間の新幹線チケットが、片道1,080円お安くなる切符がありましたが、長距離割引があるようなのですが… お詳しい方ご教示のほどお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1423/2449)
回答No.3

基本的には、今回のように、JRを乗り継いでどこかへ行く場合は、途中で区間を分けて買うより、通しで買う方が安くなることが多いです。 なぜなら、 1.JRの運賃はキロ当たりの単価が定めてあり、乗車キロ数に対してそのキロ数をかけて計算するのが原則(実際には、同じ運賃のキロ数が10~40km程度あるので、単純にキロ数×単価ではない) そして、その単価は300km以内、301-600km、601km以上の3段階が定めてあり、右へ進むほど数割程度安くなっています。 これにより、京都で区切って乗車券を買うより通しで福知山まで乗車券を買う方が安くなります。 2.片道601km以上の区間を往復で買うと、1割引の往復割引が自動的に適用されます。 京都までは600km以内なので、京都で区切ると往復割引は適用されません。 3.新幹線と在来線の特急券を同時に買うと、条件を満たすケースに限り、在来線の特急券が半額になります(乗継割引)。京都乗継福知山方面はこの条件を満たしますので、乗継割引が適用されて半額になります。 ちなみに東京や品川で改札を出ない場合、「乗車券」は渋谷からでも東京・品川からでも同額で、品川・東京どちらから新幹線に乗っても構いません。(東京や品川で改札を出る場合は、渋谷など乗車駅からの運賃が別途必要になります) 以上で試算してみましょう。(すべて自由席の場合です) 京都で区切った場合 乗車券 京都まで 8,210円 京都から1,490円 計9,700円 新幹線特急券 4,870円 在来線特急券 970円 計 15,540円 ※金券ショップで売っているのは「指定席用の回数券」であることが多いので、千円程度安いというのはおそらく、指定席の正規金額に対してだと思われます。その場合、上記金額とほぼ同額です。 福知山まで通しで買った場合 運賃 9,610円 (往復割引適用時片道あたり8,640円) 新幹線 4,870円 在来線 480円(乗継割引適用) 計 14,960円 (往復割引適用時片道あたり13,990円) ですので、金券ショップで余程安く入手できない限り、普通に駅などで通しの切符を一度に買ったほうが安くなります。

ren-peaple894
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます‼︎ 改札を出ずに渋谷~東京・品川~福知山までを 通して、かつ往復チケットの方が一番お得と分かりました。 ご回答くださった皆様に感謝です。 とてもご丁寧に分かり易くお教え頂いたgsmy5様をベストアンサーとさせて頂きます!

その他の回答 (2)

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.2

渋谷駅~東京駅は、山手線で現金払いだと200円ですね。 東京駅~京都駅は、東海ツアーズのぷらっとこだまで、新幹線こだま(指定席)10300円です。 京都駅~福知山駅は、京都駅周辺にたくさんチケットショップがあるので、そこを使えば良いと思います。 7月9日現在、はしだて全区間が大雨の影響で運休となっているようですね。

ren-peaple894
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます。 時間的に余裕がある場合は、caf-caf様の方法がお得そうですね。今後の参考にさせて頂きます!

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.1

旅費で安くつかせたいとなると・・・夜行バスですねっ https://www.bushikaku.net/search/tokyo_kyoto/_fukuchiyama/ バスはなぁ~ って思われるのでしたら、読み流してください (>_<)

ren-peaple894
質問者

お礼

バスは苦手なので新幹線で考えております。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 新幹線の切符購入

    東京駅~京都駅の新幹線の往復切符を購入するにあたっての質問です。 最寄駅(東武野田線:逆井駅)からの乗り換え検索で調べてみると、 逆井駅から船橋駅までの値段(240円)と、船橋駅から京都駅までの 値段(8190円と特急券の値段)が書かれています。 船橋駅から新幹線の切符1枚で行けるということでしょうか? それなら、新幹線の切符は船橋駅でも買えるのでしょうか? 新幹線の切符には往復割引というものがあるそうですが、東京駅~京都駅だと どれくらいになりますか?

  • 博多から江原(兵庫)まで安く行く方法

    今月、10/22~24まで博多から兵庫の江原という駅まで行く予定があり、駅で普通に切符を買う以外に安くいける方法がないか教えてください。 時間はあまりかけずに安く行きたいのですが自分で調べたところ、 博多→新幹線で姫路→特急はまかぜで江原 という行程でした。 往復になるので新幹線は10%引きになると思います。 特急はまかぜのほうは往復ですが、割引切符などはわかりませんでした。 金券ショップで博多→大阪の新幹線切符を買って途中下車…とも思いましたが、帰りが途中からは乗れないと駅の人に言われました。 なので往復10%の切符を買ったほうが安かったです。 金券ショップでJRの株主優待券を買う方法も考えましたが、片道のみの割引なので優待券が一枚1850円(2割引になる)だったので高くなってしまいNGでした。 何かいい方法ないですか??▼*д*▼

  • 新幹線切符のリーズナブルな購入方法について

    大阪駅から、東海道新幹線と上越新幹線を利用して、上毛高原駅まで行く予定です。 帰りは、別の経路で東京駅へ出て、東海道新幹線で、東京駅から大阪駅まで帰ってくる予定です。 また、往復とも東海道新幹線の区間のみ、指定席を利用しようかと思っています。 最近、新幹線を利用したことが無いので、リーズナブルな切符の購入方法があれば、お教え願いたく思います。 例えば、往復割引(その制度があるかも承知しませんが)を利用するとか、金券ショップで切符を購入するとかですが、あまり料金に違いが無いようであれば、行き、帰り、それぞれ駅の窓口で切符を購入しょうと思います。 JR切符について、疎いので、よろしくお教え願います。

  • 新幹線格安切符、他社乗り継ぎ

    北陸新幹線佐久平駅から東京駅経由で京都駅まで行きます。金券ショップで新幹線切符を買いたいと思いましたが、北陸新幹線(佐久平駅から東京駅まで)と東海道新幹線(東京駅から京都駅まで)は別々に買わないといけない様です。 みどりの窓口で通常通り切符を買うとなると、佐久平駅から京都駅まで一気通貫で切符を買った場合と、佐久平駅から東京駅まで・東京駅から京都駅までの2区分に分けて切符を買う場合では、特急券の金額は同じですが、乗車券が異なります。区分した方が1,400円高くなるし、金券ショップで東海道新幹線を買ったとしても、一気通貫で買う場合より高くなります。金券ショップでは北陸新幹線佐久平駅から東海道新幹線京都駅まで一気通貫で売っている格安切符はあるでしょうか。

  • 東京-大阪-富山の乗車券

    東京→大阪→富山を移動する予定があり, (東京~山科~富山の経路)+(山科~大阪の往復)を買う予定です. もっといい知恵があれば教えてください.  ・新幹線&特急なので18切符は使えません. ・行きは東京~新大阪まで新幹線で直行.(金券ショップや途中下車なし) ・その後は,大阪から京都に立ち寄り,京都から特急で富山へ. ・大阪でも京都でも金券ショップ行く暇あり. ・帰りの大阪~京都は昼特切符を買う予定. ・VIEWカードはあるが,EXPRESSカードは無し. ・学生ではないです,学割なし. ・新幹線,特急ともに自由席で行く予定. #分岐点は山科であってますか?東京~(新幹線)~京都~(在来線)~富山とはならないでしょうか? これよりも,お得になる運賃と買い方,計算方法があれば教えてください..

  • 新幹線の切符 事前購入

    お世話になります。 恥ずかしながら、切符の事前購入をした事がありません。 この度、特急自由席で東京まで行き、東京から新幹線自由席で長野まで行き、長野から普通列車で数時間という乗り継ぎで出かけるのですが、 この場合の片道切符を事前に購入したいと考えております。 (帰りは青春18きっぷを初利用しようと考えております) 普段利用する駅の緑の窓口は2つしか窓口がなく、いつも混雑しているので、こういう長距離の新幹線を含む切符を事前購入するのに不安があります。 かと言って旅行会社では手数料がかかりますよね? 皆様はどのように言って買われておりますでしょうか? 日時とどこからどこまで乗車するかを言ってから、新幹線や特急の時間を指定すれば良いのでしょうか? それとも申し込み用紙などが置いてあるのでしょうか? また、何か割引などは適用されますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 栗東駅(滋賀県)から長岡駅(新潟県)までJRで行く時の切符の安価な購入

    栗東駅(滋賀県)から長岡駅(新潟県)までJRで行く時の切符の安価な購入方法について教えて下さい。東海道新幹線→上越新幹線で行きます。 10月1日(月)に栗東から長岡に行きます。以下の条件で最も安く切符を購入する方法を教えて下さい。 1)日帰りで往復します。大人1名です。 2)東海道新幹線(京都駅から のぞみ)→上越新幹線(東京駅から とき)と乗り継ぎます。ともに指定席。 3)ジェースルーカード、EX-ICを使用できる環境にあります。 また、運賃のみ往復割引で購入し、その後、エキスプレスカードで東海道新幹線の特急券を購入することは可能なのでしょうか? よろしお願いします。

  • 新幹線の乗り方

    はじめまして。就職活動中の大学生です。5月2日(金)に京都駅から大井町駅へ面接のために行きます。恥ずかしい話ですが、今まで東京へは夜行バスのみ(安いため)で、新幹線に自分で切符を買って乗ったことがありません。今回、交通費に関しては会社にて全額支給してくれます。一応e5489にて片道の予約はしました(ひかり・京都から東京・指定席で13420円)。 1、よろしければ、乗り方を教えてください。 2、一応、http://www.ryoko.info/man/shinkansen.htmを見たのですが、乗車券というのがよく分かりません。これは予約した新幹線の切符以外に別途買うものなのでしょうか? 3、自由席っていうのは、座れない可能性もあるということですか?もしそうなら、朝や夕方だとやはり立つ可能性は高いですか? 4、帰る時間が分からないので、当日にみどりの窓口で新幹線の切符を買う事になるのですが、自動券売機があるにも関わらず、どうしてみんな並ぶのでしょうか? 5、今回は交通費支給なので金券ショップは使わなかったのですが、金券ショップのチケットは既に席や乗る新幹線は指定されているのですか? よろしくお願いします。

  • 新幹線の乗り継ぎ割引の乗車券は?

    新幹線の乗り継ぎ割引を利用する場合、 乗車券はつながっていないとまずいのでしょうか? 乗り継ぐ駅をまたいだ切符がないとだめなのでしょうか? 仮に、福知山ー名古屋(特急たんば;新幹線)とする場合、乗車券は福知山から名古屋まで通しでないといけないのでしょうか?それとも、福知山ー米原・米原ー名古屋のような分割購入も可能なのでしょうか?それとも、ひょっとして、福知山ー京都・京都ー名古屋の分割購入も可能なのでしょうか? (仮の話なので、今回の例では一番乗車券が安いのは通しで買うのが安いと、わかっているのですが)

  • 新幹線、指定席に乗り遅れ、後続の自由席にも乗り遅れたら?

    新幹線の東京←→新大阪の片道チケットのことでお訊きします。 金券ショップで13000円前後で売っていて、のぞみに乗れて、JRのみどりの窓口で指定席がとれるやつのことです。 【質問1】ある日の指定席をとっていて、仕事の都合でそれには間に合わないことがわかったが、その日の後続の列車の自由席に乗ればいいと思っていた。 (だから、指定席の変更などなにもしないまま、指定席の列車の出発時刻は過ぎてしまった) ところが、さらに急な用事がはいってしまい、その日の最終にさえ乗れなかった。 この場合、そのチケットはまったく無効になるのでしょうか? 【質問2】もしこれが駅の窓口で割引なしに買った切符なら、質問1と同じ状況の場合でも、少なくとも乗車券は翌日使えると思えるのですが、どうでしょうか。そして、もしかしたら特急券も翌日使えるとか、なにかありますでしょうか?