• ベストアンサー

蛇の名前?

honkidasuの回答

  • ベストアンサー
  • honkidasu
  • ベストアンサー率43% (42/96)
回答No.4

アオダイショウの幼体ですね https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6+%E5%B9%BC%E4%BD%93&search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=6&oq=%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6+&at=s&ai=aLvO2higRs.YiGJ4PNpsSA&ts=9897&fr=top_ga1_sa 縞模様は成体になると消えていきます。 一見マムシに見えますが、頭の形や模様の大きさが全然違います https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%83%9E%E3%83%A0%E3%82%B7&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa ペットが逃げた可能性もありますが、アオダイショウって 石垣の岩と岩の間とか、けっこうどこにでもいますね。 私も住宅街に住んでいますが、草の生えた空き地や 川べりで年に2回くらいは見かけますね。

CS30ZKK143
質問者

お礼

身体の模様を比較して、アオダイショウの幼体だと判断しました。 参考資料を添付していただきありがとうございました。 早速、捕獲罠(ペットボトル+日本酒)を作成して捕獲し、 山へ持参して放逐しようと思っています。

関連するQ&A

  • 蛇を捕まえました。

    学校のコンクリートの上にいた蛇を捕まえました。 30~40cmぐらいの長さです。 ミサンガみたいでオシャレなのですが、毒が無いか心配です。 どなたかこの写真の蛇の種類の名前と、毒有りかを教えてください!!

  • 庭のヘビに困っています!!

    自宅の庭にヘビが居ます。 ヘビが大の苦手で草むしりもできず困っています。 周りの環境は,田んぼと住宅が点在しています。 動物の専門家の方,ヘビの習性にお詳しい方,庭から出て行ってもらうよい方法がありましたらぜひ教えて下さい。 過去にも同様な質問はあるようですが,長期的に効果のある方法を探しています。 どうかどうかよろしくお願いします。

  • 今日、庭で小蛇を捕まえました。携帯写真なのでわかりにくいと思いますが、

    今日、庭で小蛇を捕まえました。携帯写真なのでわかりにくいと思いますが、子どものヘビのせいか、図鑑でぴったりとくる種類が見あたりません。全長はせいぜい20cmくらいです。どなたか、このヘビの名前と毒があるかどうか、ご存じの方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 花の名前を教えてください。

    今日、10月6日、札幌市の住宅地の道路わきの電柱のそばで撮影しました。写真は、この1枚だけです。 花の名前を教えてください。 マンネングサの仲間だと思うのですが、この写真から、私は、「ウスユキマンネングサ」かも知れないと思ったのですが、もし「ウスユキマンネングサ」と同定した場合、それを否定できる根拠はありますか??? それ

  • 今朝、家のデッキに50cmほどのヘビが出ました。もう心臓パクパクです。

    今朝、家のデッキに50cmほどのヘビが出ました。もう心臓パクパクです。 やっとの思いで写真を撮りました。でも、怖くてで全体は撮れていません。 マムシのような毒ヘビでないならそっとしておきたいですが。 うちには2匹の犬も家の中にいて心配です。我が家は築10年の一戸建てで周囲は空き地や畑も有ります。 ヘビがいてもおかしくない環境ではありますが・・・・。でも怖いです。 どなたか、このヘビが危険な生き物かほっておいていい生き物が教えて下さい。 怖くて、庭の水やりや、草引きもできません。 助けて下さい。お願いします。

  • この蜘蛛の名前を教えてください。

    先程やっと寝ようとしていたところ、首もとを蜘蛛に這われて目が覚めました。家の周りが自然であふれているためこの時期になると必ずゴキブリが出るし、足もかなり速かったのでゴキブリかと思って反射的にはたいてしまったのですが、 全長1cm程で体に白いわっかの模様がついている茶色っぽい蜘蛛でした。 思いっきりはたいてしまったため今はたぶん死んでいますが、写真を貼るので参考までにこの蜘蛛の名前と特徴を教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • ヤビーを飼いました?

    最近ブルーネオンヤビーと言うザリガニを購入したんですが 詳しい生態や飼育のしかた 環境や繁殖のしかたが解りません?何かコツみたいなものがあるんでしょうか?教えてください?ちなみにまだ1.5cmしかありません かわいいよ 3びきいます エレクトリツクブルーマロンロブスターもいます

  • この花の名前を教えて下さい。(13)

     札幌市内の住宅地のはずれ(江別市の行政区域界にも、野幌森林公園にも近い。森林公園の区域からは外れています。)で、7月4日に撮影しました。場所は、崖地の斜面の最下部と道路に挟まれた場所で、陽当たりは悪く、土壌も湿性と思われました。  道路を挟んで、さらに20数mくらい離れて住宅が1軒ありました。(普通の住宅地というイメージではありません。むしろ樹木に覆われた道路脇というという感じです。)  草本つる性植物です。オオチドメなどの他の草本類に隠れ、全体像が分からなかったので、引っ張り出して、白い紙(cm単位でメモリを書き入れてあります。)の上で撮影しました。花(写真左下)はツルの上部の方に1~2輪ついていました。  根生葉(写真右下)の大きさは、長さが5cm、幅が2cmでした。花の大きさは計測するのを忘れましたが、径は3~5mm、長さは1cmくらいだったと思います。花はエゾタツナミソウを連想させます。中心部の橙色が印象的です。萼筒に白い毛(開出毛)が生えています。  なお、写真の右上の方が、根に近い部分になります。  「シソ科」の「つる性」の「青い花」で、検索してみたのですが、カキドオシなど出てくるのですが、「これだ」というものが探せません。  園芸種にしては、花が小さく、地味な印象なのですが???

  • アピスト飼育と繁殖

    最近、45cm水槽でアピストグラマ・インカ50のペアーを飼いはじめました。アピストは初めてで色々と分からないところがあります。 そこで質問なのですが、今飼っている雄・雌はサイズは大きくてスグに繁殖を狙えるとお店の人にいわれました。 しかし、イザ飼ってみると雄の気性が荒く、メスはいつもフィルターの隅か、水槽の上のほうに追いやられてしまっています。 このままでは、繁殖どころかメスの命まで危なくなりそうで、とても心配しております。 どうすれば上手く繁殖まで持っていけるでしょうか? また、どうすれば上手く飼育していくことが出来るでしょうか? 現在の飼育環境は、スポンジフィルターをつかっていて、植木鉢を半分に割ったものを二つと、流木を沈めて飼育しています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • これはバッタの卵塊でしょうか?

    水槽でバッタを飼育していましたが、掃除をしているときに写真のように茶色いものを見つけました。大きさは、長さ1.5cm程度です。 そのそばには、ハネナガフキバッタが死んでいました。一緒に飼育しているのは、トノサマバッタとミヤマフキバッタです。 これは、バッタの(ハネナガフキバッタの?)卵塊であると言って良いでしょうか? 地域は北海道です。