• ベストアンサー

京都祇園祭の市バスについて質問です。

京都祇園祭の市バスについて質問です。 七月から行われる京都の祇園祭ですが、四条通りや河原町通りを中心に広く市バスの迂回運行や通行止めがありますが、 朝の7時頃の四条烏丸から平安神宮行き 夕方の5時頃の平安神宮から四条烏丸行き このバスには影響はありますか?通勤に使っているのですが、祇園祭の山鉾巡行は昼間が基本で影響はなさそうならいつも通りバスで通勤したいと思っているのですが、調べてもあまりよく分からなくて、、、 詳しい方よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (765/1288)
回答No.4

普段の利用が5・32・46と言うことで、 もう少し絞った範囲で詳細を回答してみます。 ◆朝 ・10~18日は東行バス停に全てのバスが止まりません。  (1) 四条高倉(大丸前)から乗車(5も止まります)  (2) 四条西洞院(新町通付近に移設)から乗車  (3) 四条烏丸北行(地下鉄6番出口付近)から5を利用 ・17日は7:50頃から前祭山鉾巡行に伴う交通規制で、四条通にバスが来ません  (1) 交通規制前にバスを利用  (2) 烏丸五条から5・46を利用  (3) 烏丸御池または京都市役所前より32を利用  (4) 地下鉄東西線東山駅から徒歩 ◆夕方 ・10日18:45頃以降と28日18:40頃以降  (1) 5,32については通常運行  (2) 46についても、時間はかかりますが四条烏丸には行きます。 ・15,16日17:30頃以降  →四条通・烏丸通ともに交通規制のため、四条烏丸にバスは入りません  (1) 5,46利用の場合、烏丸五条で下車  (2) 32利用の場合、烏丸御池または京都市役所前で下車 ・17日17:30頃以降と、24日15:40頃以降  (1) 32,46を利用すれば、四条烏丸には止まります(迂回のため時間かかります)  (2) 5については、四条烏丸には行きません(烏丸五条で下車) といったところです。 以前であれば、14~17日と24日ぐらいだけだったのですが、 四条通の車道1車線化と後祭復活の関係で、規制日数は大幅に増えました。 とは言え、四条烏丸にバスが来ないという日・時間帯はそこまで多くないので、 「7月すべて通勤経路を変える」という必要は無いかと思います。 ただ、特に夕方については渋滞で大幅に遅れる可能性が高くなりますので、 予定を立てられる際にはご注意ください。

BlackRose1925
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お返事遅くなってしまい申しわけありません。 詳しく書いていただきありがとうございます!とてもわかりやすいです!

その他の回答 (3)

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (765/1288)
回答No.3

46も同様です。 バス停前に鉾が建つ関係で 四条烏丸の東行停留所にバスが止まれません。 したがって、朝は四条高倉か四条西洞院まで行くか、 北行停留所から5を利用する必要があります。 停留所にも案内は出ますが、大雑把な内容にとどまります。 (経路変更があるという事実のみ) バス車内、運転士近くにビラが備えてありますので、 お持ち帰りになるといいと思います。 ただ、もっとも詳しいのは交通局公式サイトです。

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (765/1288)
回答No.2

四条烏丸までは地下鉄烏丸線か阪急京都線利用でしょうか? 日によって規制・経路変更の時間帯・内容が変わるので都度確認が必要です。 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000238038.html 出勤時間帯については規制にかかることはありませんので、普通に出勤可能です。 ただし、17日については早めの出勤をなさった方が良いです。 一方、帰宅時間帯はほぼ規制にかかると思います。 最終的には車内のアナウンスで経路変更の有無を確認の上、行動を決めることになります。 主な方法としては以下の通りです。 阪急:四条河原町か四条大宮で下車し、河原町駅か大宮駅を利用 地下鉄:烏丸五条・烏丸御池・京都市役所前から地下鉄烏丸線・東西線利用 なお、通勤に32号系統を使われている場合、10~18日まで四条烏丸(東行)停留所が休止となり、バスは止まりません。 (四条高倉または四条西洞院停留所の利用となります)

BlackRose1925
質問者

補足

基本的に行きは32または46系統 帰りは5または32または46系統のバスに乗っています バス停の時刻表や案内板等にも変更等の情報は載るでしょうか??

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17088)
回答No.1

http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000239520.html 朝の7時頃の四条烏丸から平安神宮行きは 7月17日(火曜日):前祭山鉾巡行       7時50分頃~14時10分頃 の経路変更にもしかするとかかるかもしれません。 夕方の5時頃の平安神宮から四条烏丸行きは 7月15日(日曜日):宵々山      17時10分頃~終発 7月16日(月曜日・祝日):宵山        17時10分頃~終発 7月17日(火曜日):神幸祭            17時30分頃~終発 7月24日(火曜日):還幸祭      15時40分頃~終発 の経路変更にかかるでしょう。

関連するQ&A

  • 祇園祭・山鉾巡行中の周辺から南禅寺に行く方法

    今度の祇園祭で山鉾巡行を四条通・烏丸駅周辺で見る予定です。 その後に南禅寺に行きたいのですが、山鉾巡行ルート周辺はバスが止まっていると聞きました。 Googleで調べるとバス停・四条高倉や四条烏丸から乗ればいいと書かれていますが、多分山鉾巡行中は止まっていることでしょう。 きっと河原町周辺も同じでしょう。 四条通の烏丸駅から京都河原町駅にかけての辺りから南禅寺まではどのようにして行けば良いのでしょうか? また山鉾巡行中で、烏丸駅(及び四条駅)と京都河原町駅から近い利用可能なバス停はどこですか? ピンポイントな質問で申し訳ありませんが、教えて頂けるととても助かります!よろしくお願いします。

  •  祇園祭 山鉾巡行はどこで見るのがいいですか。

     祇園祭 山鉾巡行はどこで見るのがいいですか。  7月17日(土)に行われる山鉾巡行を初めて見に行きますが、どこで見るのがいいのでしょうか。  府外在住なので、まずは、阪急で京都(烏丸駅か河原町駅)に行ってから、見に行きます。  また、何時くらいまでにその場所に行っておくのがいいのでしょうか。  その他、初めて見に行く者が知っておくべき情報(混雑具合など)や持っておくと便利なもの、穴場情報などをいろいろと教えてください。  

  • 祇園祭について教えて下さい

    こちらの質問を見て、行きたい!と思いましたが、 祇園祭に関してわからないことばかりのため ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないのでしょうか。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3056758.html 京都へは何度も行った事はあります。 行く日程は7/(14)~17です。14日には関西には到着していますが 京都に行くか、大阪寄ってから行くかは、まだ考え中です。 14~17日の間の宿は京都市内です。 ・14~16日に一般人が見れるものといったら、宵山くらいでしょうか? →宵山に関してあんまり良くわかってないことがあるので これに関しては別途調べます。 ・山鉾町で屏風等を飾るというのは、山鉾MAPに記載されている 山鉾がある場所の付近で見ることが出来るのでしょうか? ・この他に14~16日までの間に見たり出来そうな事があったら 教えてください。 ・17日の山鉾巡行についてですが、有料席は残念ながら即日完売 とのことで、何処かで待って見る事になると思いますが、 どういった場所が良いのでしょうか? ・また、山鉾巡行の時間になると通るルートは何処も人で いっぱいになり、通行もままならなくなるのでしょうか? (たとえば、見ながら河原町通を北上など) ・山鉾巡行のあとの神幸祭の時間が終わるまで車やバスは 動けないと思った方がよいでしょうか? (それとも朝から中止でしょうか) ・GWや御盆の京都には行った事はありますが、それらを更に 超える人手でしょうか? わからない事ばかりですみませんがよろしくお願いします。

  • 17日の祇園祭山鉾巡行を見に行こうと思っています。

    17日の祇園祭山鉾巡行を見に行こうと思っています。 せっかくですから辻回しを見たいのですが、 四条河原町、河原町御池、新町御池の3箇所のどこでも大差ないのでしょうか? お勧めの場所はありますでしょうか? それぞれ通りかかる時刻のどれくらい前に行けば、いい場所が取れるでしょうか? それぞれの場所に何時ごろ通りかかるのかはネットで調べて確認済みです。 よろしくお願いします。

  • 12日の祇園祭について

    祇園祭りについて書いてある雑誌を見ると 祇園祭りは1ヶ月開催されているとあり 12日は鉾曳初とあります。 17日の山鉾巡行も見に行くけど 12日は京都で仕事があるため、仕事の帰りにちょっとよってみようと思い 12日に京阪祇園四条駅を降りて、四条通がどうなっているか見にいきました ところが、四条通りは、いつも通りの感じで、人が行きかうだけで 特に祭りらしさはなく、がっかりしました。 12日は夜店とかもでてないのでしょうか。 12日の段階で、祇園祭をみにいっても何もないよということであってるでしょうか。 それとも私は、なにか見逃したのでしょうか。

  • 17日の祇園祭について

    17日の祇園祭は夜何時くらいまで見るモノありますか?昼間の山鉾巡行は仕事で見れませんので、夕方から京都に行こうと思ってるのですが・・・

  • ★ 京都 祇園祭 山鉾巡行 至急教えてください ★

    H19年7月17日が山鉾巡行が行われます。 京都の祇園祭へ行った事がありません。 この日は、山鉾巡行のみでしょうか? その他見所は、ありますか? 山鉾巡行は、1~1.5時間で終わってしまいますが その後は、何かイベントは、ありますか? 14~16の宵山の方がオススメですか? 山鉾巡行を見るにあたって注意することなどを教えてください。 (朝早く行かないと行けないのでしょうね・・・・・)

  • 【京都祇園祭の神輿渡御ってなんですか?】山鉾巡行と

    【京都祇園祭の神輿渡御ってなんですか?】山鉾巡行とは違うのですか?

  • 京都祇園まつり、おすすめコースを教えて下さい。

    京都の祇園祭りに彼女とはじめていきます。16日の宵山、17日の山鉾巡行を予定しています。宵山の見どころやイベント、おすすめのスケジュール(コース)や屏風祭りのおすすめの家、その他これは見逃せないポイント、山鉾巡行のおすすめ観覧場所や注意ポイント等、おねがいします。

  • 京都祇園祭 山鉾巡行について

    7月17日の京都祇園祭 山鉾巡行を見に行く予定をしています。  そこで、以下の点について質問します。 (1) JR京都駅に新幹線で7:40頃到着します。その頃の京都市営地下鉄烏丸線京都駅の混雑具合    を教えて下さい。(切符を買うまでの時間及び電車にすぐに乗れるのか) (2) (1)の時間を考慮して、四条堺町のくじ改め及び四条麩屋町の注連縄切りを写真で収められる    位置で待つことが出来るか教えて下さい。    ※但し(3)のことがあるので、最前列やあまり前のほうには行く必要はありません。やっている様子    が写真に写る又は見れればOKです。 (3) 四条麩屋町の注連縄切りが行われるのが、例年9:20頃と聞いています。それを見てから、    すぐに京都市役所前の有料観覧席【すでに席は取れています】に移動しますが、    間に合いますか。    ※第1ブロックなので、10時頃には席に座って下さいと案内に書いてありました。 (4) 有料観覧席の第1ブロック(寺町通~御幸町通)から河原町御池の辻回しは見えますか。 以上4つの点について教えて下さい。なお、どれか1つでも回答が分かる方が見えましたら教えて 頂けるとありがたいです。