退職後のオーナーの対応について

このQ&Aのポイント
  • 退職後のオーナーとの対応について悩んでいます。
  • 鍵の手渡しや業務の話を避けたい気持ちと、オーナーの強制力に縛られたくないという思いがあります。
  • 労働基準局が休みで相談できないため、労働基準法に詳しい方のアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職後のオーナーの対応について

まずこちらの状況を書きます ・6月30日(夜勤のため)朝6時までの業務で退職 ・オーナーにお世話になりました的な電話、鍵はどうしたらいいか?を尋ねる ・それは今言う事ではない。鍵の大事な物だから後から職場に来てくれとの事。 ・6時の業務終了の時点で上司と部下の関係では無くなりそれに従う義務はないはず ・業務の事についても話したい事があるしって言うが、もう退職してるのでそんな話する必要はないですよね?話をするなら上司と部下であった間柄の時にしとけって事では? ・6時になってから上司と部下でもない他人になった訳で、職場にまた来いってのは通用しませんよね? 簡単にコチラの考えを言うと ・オーナーには会いたくない ・鍵を渡さないといけないが、直接でなくても方法はある ・オーナーに電話もしたくない ・オーナーの奥さんには電話しても会ってもいいとは思ってる。 ・なので奥さんに鍵渡して終わりたい ・オーナーが業務の事を聞きたいとか言ってるけど今となっちゃ言う必要はない ・一応オーナー宛てにこれはこうですとかこの件はここまでやってますとか伝えないといけない事はメモ残してる ・もっと言うならここ2週間毎日仕事終わりに電話してたけど繋がったのは3回程。ほとんど電話に出ない&折り返しなし。自分は辞める人間だから電話で話す気なかったんだろって思う この状況ですが、俺はオーナーの言う事を聞かないといけないのでしょうか? 職場に行って鍵渡してお世話になりました。だけで終わるならいいけど、 業務の事は話したくないし、文句や説教が始まるのは目に見えてる。 もう上司と部下じゃないからオーナーの強制力はない訳で・・・ 忙しいから職場に来る前にまた電話くれ!って言って電話切られて終わってます。 10時以降に電話くれって言ってたけど俺はもう自由の身な訳でなんでそこまで言われないといけないの?って感じです。 夜勤明けだから朝10時とかもう寝てるしw まぁそんな状況です・・・ 労働基準局が今日は休みなので相談する事も出来ずこの場で質問させていただきます。 労働基準法に詳しい方、お願いします。 (文章下手ですみません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

厳密に言えばやめたあとに接触の必要はありませんが、、 と言いつつ >オーナーにお世話になりました的な電話 自分で自分の論理を否定するような行為をしている。 鍵は会社の物であるから、退職したあなたが持っている事自体が問題行為。速やかに返却しなければならない。そもそも持って帰ってくるのがマズイ。詳細は不明ですが、ポストに放り込んでいくとか植木鉢の下に隠すとか郵送するとか、何らかの方法はあるはず。 >鍵を渡さないといけないが、直接でなくても方法はある もちろん、これで構いません。 ただ、あまりごちゃごちゃやると、退職書類で嫌がらせされるなど余計なトラブルを抱え込む場合も多いです。うまい塩梅をうまくさじ加減して下さい。

syouki
質問者

お礼

状況以外の事を書くと愚痴になるので書かなかったのですが、 オーナーは性格がちょっと・・・の人なのです(辞めた原因がそれです) あなたがおっしゃってるように最初は帰る前に鍵を引き出しに入れて帰ろうか 事務所のどこかに隠して後から〇〇に鍵置いてますのでって連絡しようか って考えました。 が、それをすると鍵なんかない!って言いだし兼ねない 大事な物なんだから直接手渡しでって言ったやろ!どうしてくれる! (厳密に言うと自分は責任者でお金の管理を任されててその金庫の鍵です) っていう事にもなってもいけないと思い自分が持ってます。 職場に奥さんしかいない時を見計らって鍵だけ渡そうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (905/1682)
回答No.5

”お気持ちだけ”は理解します。 一見ナルホドと思わせる内容ですね。 他の方も、概ね賛同もしくはお好きにどうぞの回答ですね。 どうでも良いですが、長い人生の中で、僅かなことでゴチャゴチャ言っているあなた、この先どこで勤めても同じようなことをされるのではないかと、危惧するばかりです。 ため息が出ます。

syouki
質問者

お礼

他の回答にも書いてますが、 今まで辞めてきた従業員がオーナーと揉めずにキレイに辞めたのを見たことがないんです。 オーナーはシフトに名前書いときゃ来るやろって考えで、 気が小さい元従業員は辞める日からそのまま3か月延ばされた事もありました。 流石に来なくなってシフトの穴埋めに自分も含め他の従業員が迷惑しました。 それでもオーナーは、 アイツは急に来なくなって他の人に迷惑かけてとんでもないヤツだったな!とか 裏切者が最後にやってくれたわ!とか めちゃくちゃな人なんです。(他にもトラブルが絶えなかったです) 自分も我慢出来なくなって退職したのですが最後の最後にこんな事になって ケンカ別れもしたくないので穏便に終われたらなぁって思い質問させていただきました。 鍵さえ返せばもういいって結論になりましたでの自分の中では解決です。 内情まで詳しく書いてませんのであなたにどう思われてもいいです。 気持ちだけでも理解していただければそれだけでも感謝です。 愚痴にならないように文章も考えましたので。 ありがとうございました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2540/11304)
回答No.4

奥さんに鍵を渡して終わりでいいです 奥さんとは連絡取れるんでしょうか? 鍵ですので、ちゃんと責任ある人に確実に返す必要がありますのでそのところはご理解ください

syouki
質問者

お礼

他の方がおっしゃってる方法(どこかに置いて帰る)ってのも考えましたが 金庫の鍵なのでトラブルになってはいけないと思い持って帰ってます。 奥さんとは電話もラインもできます。 が、電話したらそうゆう事はオーナーとやってって言われそうなので 職場に奥さんの車があってオーナーの車がない時に乗り込もうと思いますw そして鍵渡してお世話になりましたって伝えてオーナーは放置します。 ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10446/32863)
回答No.3

労基署に相談に行ってもそれは法令に違反しているわけではない(≒いちいちそんなことに関わるほど暇じゃない)から君らで話し合って解決しろといわれちゃうと思います。 ま、確かに質問者さんのおっしゃる通りなので、なんだったら退職後にオーナーから連絡が来たときに「もうアンタは上司じゃないし私も部下じゃないんで、来いじゃなくて、来てくださいって言い方なんじゃないんですか?お宅の会社を使ったら、今度は私が客ですよ。それが客に対する態度ですか?」っていってやるというパターンもありますね。お好きなようにどうぞ。

syouki
質問者

お礼

他の従業員も辞める時にオーナーと揉めてるのを見てきましたので こちらも先に労働基準法とか調べて退職に挑みましたw 話し合って解決なんかできないくらい頑固なオーナーでして 最後には貼りだされた7月のシフトに名前が入れられてて、 名前入ってますけど来ませんよ?6月末までって言ってますから。 って言って揉めたくらいですから。(こちらは退職の意思を5月中旬に伝えてます) で、お答えしていただいた通りお好きにどうぞの状態ですね 上司でも部下でもなくなり、これからはこっちが客になりますからね ケンカ別れはしたくなかったので下手に出てましたが あまりにしつこいようだと書かれていただいてる対応をしようと思います ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6176/18424)
回答No.1

質問に書かれた通りでいいです。

関連するQ&A

  • オーナーからの脅迫

    長文ですが本当に困っているのでお願いします。 とある会社でアルバイトをしています。 小さな会社で、従業員は社長と私ともう一人の3人で業務を行っていますが、 上にオーナーがおり、実質そのオーナーが全て取り仕切っています。(現場にはいません。) 以前、社長と私は別の勤務先で共に働いており、社長に誘われて3年程前にアルバイト入社しました。 しかし、入社して3ヶ月の時、通勤途中で交通事故に会い、緊急で入院する事に。 その際、オーナーが「オレの大事な部下になんてことしてくれたんだ。保険の事はオレにまかせろ。オレはプロだ。君が自分で請求する以上の保険金をとってやろう。」 と、申し出てくれました。 入社して3ヶ月、状況的に「断る」という選択肢が浮かばず、おまかせする事に。 しかし、条件がありました。 「入った保険金は折半。それでも君の取り分は多くなる。」 まぁ、自分に不利益がないならと了承しました。 時間はかかりましたが(1年10ヶ月ほど)、 折半しても満足のいく額を渡してくれました。 私は事故に逢った時、任意保険には入っていなかったので、 非常に助けられました。 しかし、状況は大きく変わります。 オーナーの嫌な部分が目立ち始め (法的にグレーゾーンばかりな事を従業員に要求してきたり、会社の為と言って社長が借金を背負わされたり、利益を配当異状に持っていかれたりと。)、 私を含め、3人共がオーナーに対し不満を抱くように。、 ついには私を誘ってくれた社長が精神に異状をきたし、職場に来なくなりました。 もう復帰する事はありません。 元々、社長が誘ってくれたからアルバイトで入社したというだけで、 私自身がしたい仕事とはまったく異なる為、 この職場で働く意義を失いました。 今は社長抜きで業務を行っておりますが、正直億劫です。 給料は頂いている為、まじめに業務は行っています。 そんな中、オーナーから「君が社長にならないか?」と言われました。 正直、ごめんです。 「私にはそのような責任を背負う事はできません。社長がいなくなった今、 私がここで働く理由がありません。ご迷惑のかからないよう、今期(3月まで)は 働きますが、今期が終わり次第、やめさせて頂きます。」 そう伝えたところ、 「事故の件、助けてあげたよね? そこんとこ考えてよ。あの件で犠牲になった人もいるんだよ?」 等と言ってまったく話にならない状況。 もう一人の従業員から聞いた話ですが、 オーナーは私のいないところで、 「あいつふざけやがって。事故の件、保険金を過剰に請求したことを全てあいつの罪にしてやろうか。」 等と言っているようです。 保険金に関しては全ておまかせしていた為、言われるがままに動いていました。 その為、罪になる行為を行っていたという自覚がありません。 私が社長になる件を承認すれば許す・・・だそうです。 しかし、そうなったら人生が終わる気がします。 何とか良い手はないでしょうか。 私、有罪ですか? 裁判されたら罰金や刑罰を受けるでしょうか。

  • オーナーからの脅迫 (再質問)

    一度、同内容の質問をしましたが、 もう少しご意見が欲しいので再度質問させて頂きます。 とある会社でアルバイトをしています。 小さな会社で、従業員は社長と私ともう一人の3人で業務を行っていますが、 上にオーナーがおり、実質そのオーナーが全て取り仕切っています。(現場にはいません。) 以前、社長と私は別の勤務先で共に働いており、社長に誘われて3年程前にアルバイト入社しました。 しかし、入社して3ヶ月の時、通勤途中で交通事故に会い、緊急で入院する事に。 その際、オーナーが「オレの大事な部下になんてことしてくれたんだ。保険の事はオレにまかせろ。オレはプロだ。君が自分で請求する以上の保険金をとってやろう。」 と、申し出てくれました。 入社して3ヶ月、状況的に「断る」という選択肢が浮かばず、おまかせする事に。 しかし、条件がありました。 「入った保険金は折半。それでも君の取り分は多くなる。」 まぁ、自分に不利益がないならと了承しました。 時間はかかりましたが(1年10ヶ月ほど)、 折半しても満足のいく額を渡してくれました。 私は事故に逢った時、任意保険には入っていなかったので、 非常に助けられました。 しかし、状況は大きく変わります。 オーナーの嫌な部分が目立ち始め (法的にグレーゾーンばかりな事を従業員に要求してきたり、会社の為と言って社長が借金を背負わされたり、利益を配当異状に持っていかれたりと。)、 私を含め、3人共がオーナーに対し不満を抱くように。、 ついには私を誘ってくれた社長が精神に異状をきたし、職場に来なくなりました。 もう復帰する事はありません。 元々、社長が誘ってくれたからアルバイトで入社したというだけで、 私自身がしたい仕事とはまったく異なる為、 この職場で働く意義を失いました。 今は社長抜きで業務を行っておりますが、正直億劫です。 給料は頂いている為、まじめに業務は行っています。 そんな中、オーナーから「君が社長にならないか?」と言われました。 正直、ごめんです。 「私にはそのような責任を背負う事はできません。社長がいなくなった今、 私がここで働く理由がありません。ご迷惑のかからないよう、今期(3月まで)は 働きますが、今期が終わり次第、やめさせて頂きます。」 そう伝えたところ、 「事故の件、助けてあげたよね? そこんとこ考えてよ。あの件で犠牲になった人もいるんだよ?」 等と言ってまったく話にならない状況。 もう一人の従業員から聞いた話ですが、 オーナーは私のいないところで、 「あいつふざけやがって。事故の件、保険金を過剰に請求したことを全てあいつの罪にしてやろうか。」 等と言っているようです。 保険金に関しては全ておまかせしていた為、言われるがままに動いていました。 その為、罪になる行為を行っていたという自覚がありません。 私が社長になる件を承認すれば許す・・・だそうです。 しかし、そうなったら人生が終わる気がします。 何とか良い手はないでしょうか。 私、有罪ですか? 裁判されたら罰金や刑罰を受けるでしょうか。

  • パワハラからの退職。

    はじめまして。現在、非常に困ってしまっています。 去年12月より主任からパワハラを受け、それにより今年の1月に退職せざる得ない状況に追い込まれました。職場には「パワハラ苦情相談室」があり、上司にどんな事をされたのか、それによって退職せざる得ない状況になった事を日付から細部までレポートにして提出し職場を後にしました。また、その上司は私の前の職場に知り合いがいたようで、私の前の職場での事も調べていたようです。←前の職場の友達から連絡が来ました。(別に問題を起こして辞めたわけではないのです。子供が欲しくて、託児所もある所に転職をしただけです。) 職場の「パワハラ苦情委員会」の聞き取り調査で、上司はパワハラを認めたそうです。 しかし、私が退職届を出したにも関わらず「離職票」が来ません。かれこれ2ヶ月。私から連絡をしないと職場からも連絡が来ません。労働基準局にも相談し、退職届を書留で送ったのは1ヶ月ほど前です。 職場へ出向き、話し合いをしましたが「辞めてほしくない」の一点張りです。 失業の手続きはできないし、wワークになるので働けないし。どうしたものかと本当にまいってしまうのです!!このままでは、税金やらが困ります! 働けなかった期間の損害を補償して頂きたいくらい頭に来ていますが、離職をする為にはどうしたらいいですか? パワハラの内容は、以下の通りです。 1、私に聞こえるように文句を大声で言う(仕事に関係ないような事) 2、みんなの前で無視をする 3、私を無視するように周りに圧力をかける(他スタッフより相談されました)4、一人の時を狙って「まだ、いる!いなくなればいい」と大声で言う。 5、情報の伝達をさせない が多かったです。 5が1番きつかったですね。私が持っている情報は、結構重要でしたから。 もっと上の上司にはみんなで何度も相談していたのですが、パワハラをしている上司の方が強かったようです。 さっさと転職したいのです。誰か本当に教えてください!!お願いします!

  • 妊娠 退職 

    困っています。アドバイスお願いします。 去年の10月より夜勤専属の契約パートで働いております(保険加入中)。 今、未婚で妊娠4ヶ月(14w)です。先日、体の事もあり上司に労働時間の相談をしました。 夜勤回数を減らし、日勤とのミックス勤務をと 控えめに希望出しましたが、却下されてしまいました。 契約は3月末締めで、もしも、夜勤のみで働くのであれば契約更新とのことでした。 やはり、これはやめざるを得ないのでしょうか? 産休まで夜勤はかなり負担で無理だと思います。 仕事を辞めてしまうと一時金も手に入らず、失業手当受給資格などもないのでしょうか?  出産後の復帰は断られてしまいました。そのため、出産後に就職活動しなくてはならない状況です。 できるかぎり金銭的にもロスのないように、また、今後にもいいという事があればアドバイスお願いしたいと思います。

  • 指示を出さない上司

    今の上司とは同じ課になってから、一年が経とうとしていますが、部下に指示を出しません。 その上司は、仕事が暇だと言っていたので、自分で仕事を見つけてやっていました。 しかし最近、他の人に、部下は自分の仕事をしてくれないから、いてもいなくてもどうでもよい、というような事を言っていたらしいのです。 私の職場は、上司であっても、部下にほとんど指示を出さない人が多いです。部下が、何でも聞いてくる、何でも指示を仰いでくるのが当たり前と思っているようで、上司によっては、自分が何をしているか教えるわけでもなく、部下に何も指示を出していないのに「あなたが手伝ってくれないからこの仕事を全部自分でをやった」と突然言う人もいます。 そもそもこの職場は、人手が足りていて、忙しい訳でもありません。 このような状況なので、部下から仕事を仰いでいくしかないのですが、この体制にちょっと疲れています。気分に左右されている上司もいて、イライラしていると冷たくあしらわれます。 皆さんの職場の上司もこのような感じでしょうか。

  • 退職金を貰うまで我慢するか悩んでます

    職場の体質、耐え切れず退職を考えています。 今現在、契約社員で今年3月までが満期です。 3月まで終われば、満期金として80~90万円近くもらえるそうです。 しかしそれまでに辞めると10~20万程度です。 そして、その職場を辞めようかと考えている理由が対人関係が一番です。次に体力的な問題です。 先ず前者なのですが、日勤数日と夜勤を繰り返す生活をしており 夜勤日に合わない、嫌な上司と当たるとこれが最悪でとにかくストレスが溜まり 何をするにもホウレンソウかつ、命令口調。 本人は大して動くわけでもなく、こちらもピリピリしており 自分等は1時間近く私に仕事を押し付けて、全く仕事をしてないので むかついてその場を出て水を飲むと、何で言わないとか お前が言うまでずっとやらせておくつもりだった等 言わなきゃ働かないの?みたいな意味不明なことを言ってきました。 また、明け方に本人があくびをして座っている時にこちらは業務をしていて、思わず睨みつけました。 まだ口だけでいいですが、少しでも手を出されたらぶん殴るつもりで身構えてしまっています。 そのストレスから職場にあった自転車を投げ飛ばしてフレーム曲げたり 室外機に蹴りを入れてカバーを破壊するなど、考えられない位の鬱憤が溜まっています。 上司に相談して退職について聞くと、なるべく嫌な上司とは夜勤を外すようにするからと言ってくれたのですがこのまま耐え切れるかわかりません。 今現在、ハローワークで求職しながら退職前提で仕事してますが 仕事が見つからない状態で退職をするというのは止めた方よろしいでしょうか? 8月頃に退職届を出して、9月で辞めるつもりで動いてます。

  • こんな上司にはどう対応しますか?

    ・業務時間中に頻繁に喫煙室にたばこを吸いに行く(一度数えてみたところ、午前中だけで7回(つまり20分に1回)でした)。 ・朝から夕方まで新聞を広げている。 ・新聞に飽きると、頬づえをついてネットサーフィン。 ・それにも飽きるとデスクで堂々と昼寝。 ・パソコンの使い方を教えてと 部下(私)を自分のデスクに何度も呼びつける。 ・私用のメールや電話を勤務時間内に堂々とする。 などなど挙げるときりがありませんが… だんだん些細なことでも上司に対してイライラしてしまうようになり、冷静な意見をお願いします。 もしあなたの職場にこんな上司がいたとしたらどうしますか? (1)あきらめる (2)上司の上司に相談する (3)投書箱に入れる (4)その他 もっとすごい上司がいましたよ的な回答もお待ちしています。

  • 出社時間繰り上げの強要

    私の会社はビルの中で複数室あり、それぞれの部屋の鍵を全員が持っている訳ではありません。 先日、上司が自分の元上司をこの会社の役員待遇で招きいれ、その役員は鍵を持ちたくないと言っています。 そこで、私の上司はその役員の為に彼が出社する8時45~50分頃には私が出社して鍵を開けていろと言います(始業時間のは9時です)。 これは、労働基準法上問題はないのでしょうか?

  • 上司に対しての対応

    私は女性ばかりの職場で働いています。 上司はもちろん女性です。 この上司に対して私を含め、他のスタッフも不満がつのっています。 その理由としては 1.大変話し好きな方で自分の若いころの自慢話や家族親戚の自慢話を頻繁にしていて   仕事の事で大事な急ぎの報告をしに行っても、自分の話を一向にやめず報告できない。 2.書類を提出すると毎回のように書類の書き方について言う事が変わる。   (例えば先月はAの書き方にしなさいといわれて今月Aの書き方をするとおかしいと 強く指摘されることを毎回繰り返す。) 3.部下がいう事を正反対の事を言っているようにとらえ、その部下を責め自分が正しいと   言い張り、さらに上の上司へそのまま報告する。 4.自分が一番正しいと思っているようで、自分の事を指摘されると全く違う話にすり替え   ひどいときには他の人のせいにする。 5.自分のいう事が通らなかった場合、部下を使ってさらに上の上司に対し無理やり   自分の考えを通す。 6.仕事があまりできない部下が数人いて、その中の自分と親しい人に対してだけ   他の部下に必要以上のフォローをするように望み、それが一番正しいことだと   無理やり押し付ける。 (私を含む他の部下たちの意見です。) だいたいこんな感じなのですが、外部の人への人あたりや対応はよく、仕事の優先順位や段取りもよく、さらに上の上司の信頼を得ています。 この上司は48歳ぐらいで部下は私を含めほとんどが30代です。 私を含めた部下はこの上司のやり方に振り回され混乱しています。 しかしそれをやんわり伝えると、話をすり替えてしまうので話になりません。 さらにその上の上司に相談するにしても、信頼をかなり得ているためこちらの話が通らない可能性が高いです。 こういう場合、現状を一番上の上司にわかってもらうには、もしくは本人に少しでもわかってもらうにはどうしたらいいのでしょうか? 上手な伝え方などありましたら教えていただきたいです。 今の仕事を辞めて他の職場へ等の回答は求めてませんので うまく対応をされた方がいましたら教えてください。

  • 飲み屋の給料未払いについて

    同じような質問があり、「労働基準監督署」に相談してみるのが良いと書かれてましたが 私の場合、オーナーと連絡もとれる状況で、給料も払う気はあると言うんですが・・・ 実際3月~給料を貰えてなくて・・・ オーナーの現状が借金があり融資がなかなかおりないから給料を渡す事がなかなかできない と言って今までズルズル待つはめになってます・・・ もちろん生活していけないので6月にそのお店は辞めたんですが・・・ 貰えてない金額も太いし・・・このまま延ばされるのも限界にきてて・・・ すぐにでも払ってもらうのはこんな状態でも「労働基準監督署」に相談したら なんとかなるのでしょうか? また費用などかかるのでしょうか? オーナーは手持ちにお金が無い状況を強く押して言ってくるんですが 実際そうだとしても、私からしたら関係の無い事なんで・・・どうにか支払ってもらいたいんですけど 実際こんな状況でも「労働基準監督署」などに相談したら 給料を貰える事はできるんでしょうか?