• 締切済み

性的表現と国民性

普通日本人は性的言葉を婉曲に表現しますが、 他の国でもだいたい似たようなものなのでしょうか?

noname#2813
noname#2813

みんなの回答

  • ssbbnino
  • ベストアンサー率17% (19/107)
回答No.3

台湾での話し。発生事情=(初)体験とか、いろんな婉曲表現もあるけどぎょっとする直接表現が使われる事も。それとも私が言葉の意味を勘違いしてるのかな?若い女の子がうちに来て(恋人では有りません)トイレに行く時わざわざ「尿尿!」と言ったり。テレビドラマのあらすじを小学生に聞いたら「この女の人が強姦されて恋人が仕返しに行ったら逆に意識不明の重傷で・・」と言ったり(そんなドラマ多いです)。欧州では皆のいる前で「俺とセックスしないか」と誘い出したり(寝台車の上でした)。トイレから怪しい音が聞こえてさっぱりした顔の男女が出てきたり(語学学校)と開けっぴろげな人がいますね。

noname#2813
質問者

補足

みなさん、ありがとうございました。 どうも公の場では性的表現は敬遠されているようですね。 勉強になりました。

noname#1019
noname#1019
回答No.2

国によって多少は異なる部分があるとは思いますが、ほとんどの国では性的表現は原則として婉曲に表現するのが一般的だと思います。むしろ、いまの日本のほうが欧米諸国に比べて、直接的表現が多くなってきたようにも思えます。でも先に述べたように国の文化によって表現の仕方が違っているのは事実です。 例えばミスター・ビーンでおなじみのローワン・アトキンソン(英国人)のライブでは堂々とfellatioという言葉を使ってギャグを飛ばし、一般常識人である観客の笑いを取っています。日本のコメディアンではちょっと出来ないですよね。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 もちろんです(笑)  ストレートな言い方なんか、日本語じゃないからってできるわけがないと思いますよ(笑)

関連するQ&A

  • 「~だけど」の表現について

    日本人です。日本語の口語表現に興味があります。 若者の言葉(?)で 「これうまいんだけど~」 という表現がありますよね? この”だけど”はどういう役割を持っているのでしょうか? 他の日本語の口語表現も含め、 なにかヒントになるようなサイトもあれば教えてください。

  • 「日本語の乱れ」は、見方を変えると表現力が豊かになったと言えるか?

    「日本語の乱れ」は、見方を変えると表現力が豊かになったと言えるか? 「日本語の乱れ」が問題視される事は良くあります。 「とても良い」や「すばらしい快挙」と言う言葉はすでに誤った言葉が寧ろ正しい言葉と使われ、「生き様」「拘り」と言った誤った使い方は何故か黙認されている。 しかし、「全然良い」や「普通に美味しい」などのいわゆる「若者言葉」は、誤った言葉として問題視されます。 厳密に言えば、例に挙げたこれら全ての日本語は、誤りと言ってよいでしょう。 他にも数多くあるはずですし、私も知らず知らず誤った日本語を使っているでしょう。 しかし、一つの事実は「その誤った使い方でも相手に通じる」と言う事です。 「本来の使い方ではなくとも、意図が通じる」ならば、これは言葉の誤りを越え、「日本語がそれだけ表現力豊かになった」と言えないでしょうか?

  • 「のっけから」という表現について

     日本語を勉強中の中国人です。「のっけから」という言葉は普通どんな時に使うのか教えていただけませんか。本の中で出合った表現ですが、日常や仕事でも使うチャンスがある日本語なのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語で辛いって表現。(なぜ一つ?)

    中国人の知り合いが何人かいますが、決まって、日本語の「辛い」って表現を指摘されます。 日本では、「辛い」は一つしか言葉がなく、塩辛いも、唐辛子の辛さも、わさびの辛さも、その他いろいろありますが、みな「辛い」の言葉しかありません。 中国語ではいくつかあるようですが、中国語できないので分かりません。なんで、日本語は「辛い」しか表現がないのでしょうか??

  • カウントの表現について

    今、オリンピックが行われてます。 野球もキューバをオリンピックではじめて破る快挙を 達成しましたね。 で、思ったんですが、 どうして、カウントの表現が国際ルールと日本ルールでは違うのでしょう? 俗に言う「ローカルルール」なんですか? それとも日本のは「野球」だから? 他の国はどうなんでしょう? 特にアジアの国々は? また、統一しないんでしょうか? 別に日本の表現が嫌なわけでも、何が何でも統一して欲しい、 とも思っているわけではないですが・・・。

  • 詩的表現とは?

    日本の詩における詩的表現とはどういうものをさすのでしょうか? 連とかリズムとか、そういう詩独特のもののことですか? わかりそうでわかりません・・・ そもそも詩的表現という言葉に定義はあるのですか?

  • 「唯一の被爆国」という表現は正しい?

    こんにちは。 よく、「日本は唯一の被爆国である」と言われますが、 フランスなどの核実験によって被爆した国は、 日本の他にもあるのではないでしょうか? このことから言って「唯一の被爆国」という表現は、 果たして正しいものなのでしょうか? それとも、何か基準があるのでしょうか? ご存知の方は是非教えてください。

  • 指折り数えるという表現の正しい使い方

    指折り数えるという言葉の使い方でおたずねします。待ち遠しい時に指折り数えて待つという使い方はよく知られていますが、他に単に数や程度を表す表現として指折り数える程度しか残っていないなどとするのは間違った日本語でしょうか?

  • ほめる表現

    2つ質問があります。物や事柄をほめる時の度合いの強さがわかりません。普段使われているスラングのような言葉も含めわかる言葉を教えて下さい。 日本語で言うなら、 まあまあ いいね すごく(とても)いい かなりいい のような感じで・・・ あと、かっこいいというほめる表現もあまりわかりません。人も含めでいいですが、主に物や事柄に対しての表現を教えて下さい。 度合いの強さも教えて下さい お願いします。

  • 【類似語】日本語表現について、です。

    日本語表現についての質問です。 「多分野多域」と同じ意味の言葉・表現には、他に何があるでしょうか? 皆さんの場合、どのような言葉・表現が思い浮かぶでしょうか?