• 締切済み

古い16番モデル処分

押入の奥に入れっぱなしになっていました。 集めていたのは昭和40年代後半くらいだったと思います。 駅舎一式、機動1両・貨車5~6両、客車2両くらいありますが、機動車はたぶん動きません。モーターかコントローラーが壊れていると思います。ジャンクですね。 路線は3畳いっぱいくらいの円周分と3ホームすべてに乗り入れできるポイントがあります。曲線はRがきつくスケールモデルには使えなかったと思います。 今は16番ゲージなんてほとんど聞きません。なおす気はありませんが、捨てるのももったいない気がします。これでも売りに出したら値段つくんでしょうか。

noname#247150
noname#247150

みんなの回答

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.3

とりあえず ジャンクで出品してみたら? 詳しい内容はわからないので質問されても 答えられません等と付け加えとくといいかも。 それでも欲しい人は値段付けるよ。

noname#247150
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 そのままジャンクのノークレームにするにしても、内容点数すらわからないのでは紹介もできないので、まずは自身で中身の確認‥‥ですね

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6170/18414)
回答No.2

検索ウインドに「16番ゲージ」と入れてから ショッピング検索するとずいぶんヒットします。 まだまだ需要があるということです。

noname#247150
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 ヤフオクなどを見ると、スケールも出るとは違い、いい条件にはなりそうもないですね。 後々のクレームは嫌ですので現物確認での渡しがいいかと思います。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

どこの世界にもマニアは居るものです。 オークションとか出したら意外なレアもので高値が付くかもしれませんよ。

noname#247150
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 面倒なことは嫌ですが、中身に責任がもてませんので、できれば現物手渡しのf・mサイトにしようかと思います。

関連するQ&A

  • 蒸気機関車

    蒸気機関車には、蒸気機関車自体にブレーキをかける「単弁」と、牽引している客車・貨車の編成全てにブレーキをかける「何とか弁」があるのは知っているのですが、蒸気機関車が重連で走行していてブレーキをかける時は、先頭に立っている蒸気機関車が、後ろの蒸気機関車のブレーキもかけることはできるのできるのでしょうか?(蒸気機関車1両の後ろに、客車などが連結されている時のように「何とか弁」で) それとも、1両1両が「単弁」でブレーキをかけているのでしょうか?もしそうであったら、機関車の後ろに連結されている客車などには前の機関車・後ろの機関車のどちらがブレーキをかけているのですか? あと、できれば「何とか弁」の「何とか」も教えてほしいのですが・・・。 説明が下手でごめんなさい。でも、気になっているので教えて下さい。お願いします。

  • 鉄道模型

    こんにちは、皆さん。お疲れ様です。私は、40代の男です。 昭和50年代、私が小学校の頃ですが、銀河鉄道999がTVで放映されまして、私はその影響を受けて、国産車C62の鉄道模型(電気機関車ではない。)を買って、遊んでいました。それは、動力車と客車3両の4両編成で、売っていました。NゲージやZゲージではなく、もっと小さかったような気がします。(5~8センチくらいかと思います。) なにぶん、小学校だった頃の記憶しかないので、あいまいです。皆さん、なにか情報があったら、よろしくお願いいたします。

  • アメリカの貨物列車を模型で再現するときの注意点

    Nゲージでアメリカの貨物列車を再現しようと思うのですが、なるべく実物に忠実に再現するにはどんなところに気をつければいいでしょうか(輌数は別として)。 例えば、「Santa Fe」とか「Union Pacific」とかいう鉄道会社のロゴが機関車にも貨車にもついていると思いますが、これが機関車と貨車で違っていると(「Southern Pacific」の機関車が牽く貨物列車の中に「Frisco」のロゴが入った貨車が混ざっているというような)、非現実的な編成になってしまうのでしょうか。 また、蒸気・ディーゼルともに旅客用、貨物用の違いがよくわかりません。(手元に「Southern Pacific」のC44-9Wと4-8-4ノーザン、「Frisco」のU-25Bがあるのですが、これらはどれも貨物機でしょうか。) 焦点の絞りきれない訊き方ですが、よろしくお願いいたします。

  • 中国の国鉄は一駅でも乗れるのか?

    今年秋の予定で、中国の北京、万里の長城を旅行会社のツアーを利用して行く計画をしています。 自由行動があれば、北京の地下鉄を利用して街をぶらぶらしょうかと考えています。地下鉄は日本と乗り方はほぼ同じでわかりやすそうです。 そこでふと疑問なのですが、中国の国鉄も、日本のJRと同じ感覚で、一駅だけ乗るというのは可能なのでしょうか? 電気機関車に繋がれた客車が15両位で、日本とはスケールが違うので、普通列車でも一度は見てみたいですし、乗ってみたい気がします。予約が必要というのは聞いた事がありますが、たかだか一駅でも予約して乗らなくてはならないとなると馬鹿馬鹿しいですし…。(例えば北京東駅~北京駅約5キロの一駅)

  • TOMIXの373系をお持ちの方

    こんにちは。 以前からどうしても気になることがあります。 自分はよく某店のレンタルレイアウトでNゲージを走らせています。そこではTOMIX製の373系を増結+基本+増結の形でムーンライトながらとして楽しんでいます。 ある日問題が発生しました。そのレイアウトの坂の部分だけ、どうしても速度が落ちてしまい、ひどい時は止まってしまいます。(逆周りにすると別の坂で同じことが起きる)最初は接触の問題かと思ったのですが、ちゃんと車輪は回っているし、パワーパックのつまみを最大にするとゆっくりと前に進んでいるのです。いわゆる空転?でしょうか。 さすがにモーター車1つで9両はきついのか、またはそこのレイアウトの坂の影響かとも思いました。しかし自分が所有する別社製の山手線フル編成は1M10Tで同じ線路を走っても全く問題ありません。友人のもっと長い貨物列車で試しても、先頭の機関車だけで残りが貨車でも全く問題ありませんでした(機関車を一番後ろにしても問題なし)。 モーター車の位置の問題かとも思いましたが、前にしたり後ろにしたりしても空転は起きてしまいます。 ただ、9両でなく6両(名古屋大垣間、東海風等)や3両(伊那路風等)、モーター車単体で走行させるとその問題は解消されました。 車両数の問題かと思うと、山手線の1M10Tと矛盾するし、モーターの位置だと、機関車牽引等と矛盾するので気になって仕方がありません。もちろん車輪の掃除は丹念に行いました。 平坦なレイアウトでは走行するので完璧な故障ではないと思うのですが、どなたか同じようなことを経験された方はいませんでしょうか。対処法やアドバイスなど、宜しくお願いします。

  • 古いリマのNゲージ鉄道模型について

    70歳過ぎの私の父が、かれこれ40年ほど前に収集したリマのNゲージが動力車10台、客車貨車50台ほどの数であります。 この父が昨日母と盛大な夫婦喧嘩をしまして、どういう成り行きだか知りませんが、その鉄道模型を手放すと言い始めました。 私は鉄道模型に関心がありませんから思い入れはありませんが、昔から父はお気に入りの宝物だとしていまして、一時の意地の張り合いで手放してしまうより、考え直すように説得するつもりでいます。 それでもいまは頭に血が上っていますから買取価格の目安を知りたくてご質問差し上げております。 私は個人的にオークションをよく利用する方で、ヤフオクでもいいのですが、ヤフオクはご存じのとおり現在では相場のような価値が機能せず、とことん安くなる傾向があるのと、数が多くて単品売りは面倒なので、関東地方の通信買い取りをするホビー専門店にでも売る形になろうかと思います。 商品によってまちまちでしょうが、このボリュームで最低限でいくらほどになるのか目安として教えてください。 状態は、使用感は少なくても保存に気を使わなかった並み程度の中古品です。 動力車は長く使っていなかったので、モーターの接点復活などのメンテナンスが必要な状態です。 パッケージケースは残っています。 専門店の販売価格だけでもご存知でしたら教えてください。 でも頭に血の上っている父に売価の方で報告すると面倒ですから父には話せない話となります。 それとは別ですが年配の私の知人が同じくリマのレール 電源 車両などの入ったスターティングキットを、完全未開封状態で所有しています。 父と同じでものすごく思い入れが強くて絶対売らないつもりですが、価値には興味があるようなので、この新品と同じ状態も大体いくらくらいなのか教えてください。

  • 110番(および119番、118番) 

    先日、人身事故を目撃したので110番に連絡しました。 繋がると、発生場所やケガ人の有無等聞かれ答えました。 そこで、GPS機能付きの携帯で110番すると、自動的にGPSの位置情報を読み取ると以前に耳にしたことがあったのですが、そんなことはないんですか? また、119番と118番はどうなんですか?

  • 【(1)番と(2)番、どっちでしょう??】

    ご覧いただきありがとうございます(~o~) 現在、23歳で自営業をしている男です。 もう今住んでいるマンションが古くてボロボロだし、設備や管理の面も不満なので2ヶ月以内には引越しを考えております。 総武線沿線で探していた所、好いなぁと思うマンションが沢山あったので候補を2つにまで絞り込みました。 しかし、甲乙つけ難くて本当にどちらも魅力的です(^^ゞ 一緒に暮らしている母親と話し合っても共に迷い続けるばかりですし、周りに相談するとなると“おれ、引越しするんだぜ~(`・∀・´)”と自慢に聞こえるかも知れないと感じてしまって出来ません(笑) なので、今から挙げる基本情報を踏まえて 「○○だから(1)番にした方がいい」 「将来△△を考えて(2)番にするべき」 と言う様に私達の考えが及ばなかったメリット・デメリットのご説明と、どちらを選べば正しいかをお教え願いたいと思います。 その情報とは以下の通りです↓ (1) *市川駅 *駅直結 *3LDK *築3年 *家賃は22万円位 *地上30階 *職場までは電車で5分の距離 *快速の停車駅 (2) *錦糸町駅 *徒歩5分 *2LDK *築2年 *家賃は20万円位 *地上25階 *職場までは電車で22分の距離 *快速の停車駅 *半蔵門線も使えて便利 それでは、ご回答の程何卒よろしくお願い申し上げます(*´人`*) P.S.アドバイスをなさる上で、私達家族の情報や物件の情報が必要であればどうぞ仰って下さいませm(__)m

  • 1番目と2番目

    一番好きなものを使うのがもったいないから2番目に好きなものを使うときはありますか?

  • 50番と40番では

    主軸を同じスピードで 同じ材質にぶつけた場合 50番と40番では 50番の方が全然機械がいたみにくいでしょうか? 40と50での  機械のじょうぶさについて教えてください。 壊れにくさなど。