• ベストアンサー

今日職場実習だったのですがとても憂鬱です。

feotの回答

  • feot
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.1

仕事を勘違いしてませんか? 娯楽じゃないんですよ、対価をもらう以上それに応えるのが仕事。 貴方は精神疾患だから分からないのかもしれないですが。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実習なので対価は頂かず、 職場体験実習という経験をさせていただいております。 プライスレスでこの経験をするには 訓練プログラムの研修会などであればお金を支払って参加する そういうセミナー的なものだと考えればその参加費ぐらいの 費用は発生していると考えられるかもしれません。

関連するQ&A

  • 新しい職場への憂鬱

    明日から6月末までの短期派遣で新しい職場に行くのですが憂鬱です。 人間関係は大丈夫だろうか、仕事は聞いていた内容と酷く かけ離れていないだろうか、など心配になり本当ならリラックスして明日に備えなければいけないのに憂鬱で時間を楽しめません。気の持ちようだよね、と思って「新しい鞄をおろそう」 とか 「新しい口紅をつけよう」 とか前向きになりそうな事は準備しているもののネガティブな方にズルズル引きずられてしまいます。。 前回、酷い職場に当たってしまい途中でリタイアしてしまいました・・その印象がずっと残っているせいでしょうか短期だし気楽にいけばいいじゃないか、と思いつつ思えないでいます。 皆さんは新しい環境に入る前、どんな風に気分を切り替えて過ごしていますか?このまま夜を迎えるのもなんですし、皆様の乗り越え方というか気分転換方法を教えてください。

  • 職場に馴染めず憂鬱です

    新しい職場に配属されてから2ヶ月くらい経ちます。仕事の内容は、日々覚えてきたものの…日が経つにつれ、話が出来そうな人がいない事が悩みになってきました。人間関係もギスギスしているわけではないのですが、どうも馴染めないのです。もう少し時間が経過したら変わるのか? それとも、2ヶ月経てば、その職場が自分に合うか合わないか? ハッキリ分かるものなのか? 毎朝憂鬱で仕事に行きたくないし、悩んでしまいます。 今の職場は、自分から面接を受けたのではなく、前に働いていた所の契約期間が終わる事により、会社から配属された職場です。 毎日フルタイムで働く職場なのに、この先も憂鬱なら、他を探した方が良いのでしょうか?是非、アドバイス下さい。

  • 憂鬱です..

    昨日の夕方くらいから憂鬱になりました.. 昨日、やっと久しぶりにバイトもなく、1日丸々休める日が出来て、有意義に過ごしたいと思っていたのに、ゴロゴロしていたらすぐに1日が経ってしまい、有意義に過ごせませんでした。 時間が経つのは早すぎる‥明日はまた学校に行かなければならない‥と思うと急に憂鬱な気持ちになりました。 時々急に憂鬱になることはよくあります。 憂鬱で何をしても楽しく感じられません。何もする気が起こりません。 明日学校なのですが、学校へ行きたくありません。 憂鬱です..不安な気持ちになります..ネガティブにしか考えられません.. どうしたらいいですか?; どうしたら憂鬱な気持ちを晴らせますか?(;ω;) 優しい回答お待ちしてます

  • 職場実習後の相談ごと

    20代女性です。今週までとあるスーパーの青果担当で職場実習してきました。 そして、そこで働くのか先生に聞かれました。 時間を気にして、早く終わらないかなぁと思ってしまうことや一生働けるとは思えなくて、長く働くことは難しいと思うことを伝えたところ、他のところも一緒だと言われました。そんな気持ちじゃいつまで立っても就職出来ないと言われました。 洋服を販売するお店(シマムラとかユニクロとか)の方が長く働けるかなと考えています。 でも、時間を気にして~のことなどを伝えてるので、否定されるのではないかと思ってます。 今通ってる(就職移行施設みたいな所)所は残りあと七ヶ月。それまでその仕事が見つかるか不安です。 ちなみにそのスーパーでは短時間勤務可、曜日指定可なのです。 みなさんならどうしますか?アドバイスなど宜しくお願いします。

  • 実習がつらい

    現在大学3年生です。 大学の授業の必修のひとつに 夏休みに20日日間 農業実習をします。 学校が斡旋する実際の農家に行って 実習するのですが、今4日目なのですが 精神的にも肉体的にもとてもつらく、 あと16日間もやっていけるか不安です。 朝起きると動悸息切れがして、気持ち悪く 食欲がわきません。吐き気もします。 私はストレスがたまると全身がかゆくなるのですが、 実習中は全身がかゆくて我慢できない状態です。 はっきりいって、もう辞めたいです。。。。 でも、精神的な病気で インフルエンザとかはっきりした病気では ないので、今辞めると単位がとれないよな。。。 と思い踏みとどまっていますが、毎日 泣きそうです。 違う実習先に行った友達は、7日目で食中毒になり 続行不可能となったのですが、 単位はもらえるそうです。 正直羨ましいと思いました。 私も残り16日全部でなくても 半分は休みたいと思うのですが、 友達のこういう経緯があったとしても 吐き気とか頭痛とかの軽い症状では休んでも 単位は認められないものだと思いますか?

  • 実習を辞退したい。

    専門学生2年の者です。 来年から就職のため、夏休み中は実際の職場へ就活を兼ねた実習へ行っています。 私はこの夏休み中に3店舗のお店へ行ったのですが、先月あるお店へ5日間実習へ行きました。 ここでは求人もしているため就職希望として臨んだのですが、雰囲気や人間関係があまり良い所ではありませんでした。 最初の2日間はなんとか実習へ行ったのですが、2日目の夜から体調が悪くなり(多分、行くのが憂鬱すぎて。)、腹痛や吐き気に襲われました。 電話をして1日お休みを頂いたのですが、回復しなかった&もうここで就職はないだろう・・・と思い、実習の途中ですが実習を辞退したいと謝罪の電話を入れました。 すると快く快諾してくれたのですが、「でも就職希望なんですよね?ではもし体調が良くなったらまた来てください」と言われて今週の金曜日から日曜日の3日間実習へ行く事になってしまいました。 内容は3日間実際に働いて、最終日に面接をするとのことです。しかし、正直ここに就職する気はないです。 実習先にも大変ご迷惑になってしまう事は承知ですが、実習を辞退したいと考えています。 家と実習先がかなり距離があるため、電話で辞退のお話をし、改めて謝罪文を送ろうと思うのですがこれで大丈夫でしょうか? また、どのように電話で伝えればいいのかがわかりません。 もしよろしければアドバイスお願いいたします。

  • 実習に行くの怠いです。明日も6時間仕事!!

    障害者雇用の職場実習を行っています。 現在10日間実習を行ったいました。仕事が理解できてスムーズに進んだときは テンポよく気持ちよく仕事ができるのですが、 なかなか仕事が進まず、実習中のノルマに達しないと劣等感に襲われます。 いい年なのですが、今までのキャリアでフルタイムで仕事をしたことが あまりなく、実習面談をしたときに、 前職を精神疾患の持病で離職していらい 久しぶりの仕事で、実習も初めてなので最初の10日間(昨日まで)はゆったりとしたペースで行い残り5日間は本格的に実習を行おう ということになりました。 自分の認識力不足で自分は全く仕事の経験がないニート期間が長かった人間で なんとなく仕事なんてできるんじゃねーの?と思っている気持ち以外に ほぼ何もキャリアがない状態です。 ですから人事などの方や会社で人を使ったことのある管理職の人にかかれば 一発で自分がどのような仕事ぶりなのかも予想されるようです。 それを自分は理解していなくて、相手の方がこのぐらいの評価でもう少し頑張ったほうがいい(たぶんできないだろうけど)と思われているにもかかわらず、 出来なかった!! とショックを受けてしまいます。 仕事ができないのは今までのキャリア、経験、基本スペックなどで決まるので 今更しかたがない。 変えられるのは心持ち、仕事への取組みかたなどですよね? 手を抜いて仕事をしない。 正確に仕事を行う、いい加減な仕事をしない などを心掛けるしかないですよね。 実習が後、残り5日なんですが、 最終日に実習報告をレポートで出さなければならないし、 大変です。 また、評価次第によってはこの会社に入社することもできるので 気持ちが高ぶり空回りしていました。 自分の中でも主治医から週20時間ぐらいの働き方で働き始めなさいという診断をされ 自分はまだフルタイムで働くことはできないということを考えると 実習を通しまだ働く前にもう少し準備をした方がいいかもと思うようになりました。 恥をかくのを恐れすぎる必要ないですよね? もちろん恥をかかない方がいいかもしれませんが、 自分が仕事ができないということを全く理解せずに、 裸の王様で勘違いしてどこかの会社に入社して入社後に仕事ができなくて こっぴどく叱られて、居辛くなってやめてしまうことになるよりは、 自分の状況を理解して、自分は至ら所がたくさんあるので大変申し訳ないのですが ということを伝えて少し丁寧に仕事を教えてもらうことをおねがいするとでは 全然違うと思います。 自分の中では、この実習は久しぶりの仕事の実務体験、職場環境の比較材料を得るための体験をえるということなので、 この実習2週間をやり遂げるということでも 自分の中では離職後に久しぶりに実務体験を2週間行えたという経験になるわけだし、就職をする上で職場を判断する基準の一つを得られる。 つまり、この実習に参加した意味はあった。元は取ったということになります。 後は、付随的に、出来ればいいなぁということで 実習先の担当の上司の方が設定した実習中の努力目標の達成や 実習中にビズリーチの求職者みたいに会社の人がこの人材はぜひ欲しいと 言われるような仕事ぶりを見せるということ しかし、これは自分の能力ではできないかもしれない。 できないかもしれないことで心を悩ませ、出来ないと落ち込んでいましたが いま、質問としてまとめていたら気持ちが落ち着いてきました。 自分がやるべきことは、実習で任された仕事でミスがなくしっかりと仕事を 行うこと。いい加減な仕事をしないことだと気づかされました。 その仕事ぶりがアピールになることを忘れていて結果を出して仕事の出来る ビジネスマン風の仕事のやり方のようなカッコから入ってしまうような感じになっていました。 挨拶や質問の仕方など出来ることはいくらでもあったのでそのような所で 改善してみます。 仕事の能力以外の部分ですぐに出来る改善を行おうと思います。 実習が忙しくなるので気持ちが滅入っているのですが、 自分の出来ることを頑張って行い無理しないようにしようと思います。 出来ないと自分の中で気持ち的に劣等感を感じることと実習先の方の評価が 下がることの2つがありますが、 どちらも大したことではないですよね? 実習先の方の評価が高くなければその会社に就職できない、ご縁がなかった結果になる。 それは残念なことですが、次の機会までに力をつけて再チャレンジするか 次の実習にいかすかすればいいし、 劣等感についてはニート特融の自己万能感が強すぎるだけで 自分がなんでもできる(根拠もないのに)というのが異常な状況で 等身大の自分と向き合えるいい機会、 勘違いを治せる、自分を客観視できるという素晴らしい経験なわけであり、 何もこれで終わるわけではないので、この状況が気に食わないのであれば 改善して向上していけばいいわけです。 実習の不安感の原因はだいたいこんな所なんですが、 対応策や考え方、取り組み方などでアドバイスを頂けると嬉しいです。 もしよろしければアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 教育実習ですが、悩んでいます

    今週から教育実習が始まったのですが、日に日に学校に行く足取りが重くなっています。。 実は私の担当したクラスは中学三年生なのですが、学級崩壊に近いくらい荒れています。そしてみなさん背が大きい。。 正直とても怖いです。 実習期間内には体育祭も含まれていて本日予行練習を行ってきました。 正直、担当クラスのほうに近寄れず、仕事もろくにできないまま終わってしまいました。 休み時間もなるべく生徒に会わない様に控え室にこもってしまっています。もともと教師になりたくない気持ちがあったのにもかかわらず生半可な気持ちで教育実習に望んだことを後悔しています。 給食の時間も空いている席がある班を選んでみんなと一緒に食べなければならないのでとても憂鬱です。今日に至っては私が班に入ると生徒にとても嫌な顔をされてしまいました。 私はどうしたら良いのでしょうか。。。ただ絶対に途中であきらめたくありません。

  • 部分実習について。

    今、実習中です。明日の月曜日から水曜日までの3日間、3歳児を担当するのでその時に部分実習が出来ればと思い指導案を書いています。 やることは野菜版画にしようと思うのですが、月曜日に提出して火曜日話し合って水曜日に行うのでは時間が無いかな?と思い、2歳児に変更しようと思っています。 2歳児クラスの実習までは一週間ありますが、2歳児で野菜版画をやるのは手助けなども多くなり1人では難しいですか? 回答お願いします。

  • 実習に行きたくない

    私は、某専門学校一年生です。ケアハウスにて実習7日目なのですが、行きたくなくなるほどの事件が起きました。 このケアハウスの2階下に特養があるのですが、そこで実習を受けている同級生のA(男子)が、私と私の家族の話を、利用者Bと30分以上に渡って会話したことがわかりました。ちなみに、利用者Bと私の母は友達であり、ショ―トステイの時はよく談笑する間柄です。 Bと私は、面識はありませんが、私がAと同じ学校の者で、それを話題のタシにしたようでした。その話題ときたら、私の家族や私を愚弄したような内容だったようです。昼休憩時に、当のA本人から聞きました。 Aに、「なぜ実習中に私の話なんかで盛り上がるのよ? なぜ面識ないBから侮辱されなければならん? 私や私の家族への中傷が、今回の実習の意図と何の関係があるのよ!?」 と、問い質したら少しビビり始めたAは、 「中傷だったかどうかは、僕にはなんとも言えないです・・・」 と黙りこみ、実習時間が来たので休憩は終わりました。 その後、私は平常心ではいられず、早退したい気持ちを堪えていただけで、実習どころではありませんでした。実習終えるなりすぐに学校に連絡して、この一件を言いました。先生はビックリして、 「とにかくAと話をする。学部長にも話しますし、実習先とも話します。」 とのことですが、私はもう実習先には行く気持ちが沸いてきません その特養は、私の母が要介護4で、1ヶ月に1度ショ―トステイで利用していて、母はそこで過ごすのは楽しいと言ってくれていました。だけど、当の友人となったBから中傷をされたとか、そんな話を聞かされて、利用者とその家族としては、もうそこを利用したくない気持ちがあります。実習生としては、私はこんな事があるまでは実習を無事に終わればいいなと思う気持ちでいました。 ちなみに中傷内容としては、(1)私の亡き夫が沖縄県の人で沖縄市で住んでいたこと。(2)旦那さんは、年下の男性だったこと。(3)生まれた子供は外国人かのような顔をしているというこて。。。 なんでこれらが、中傷のネタになるのですか? そんなに恥ずかしい過去ですか? しかも、実習の意図である「利用者にはどんな支援をしてより良い生活にしていけるか?」といった、介護計画書を書いて実施するのとは随分ちがいます。まして、こんな実習と関係ない話をしてるのに、実習指導をする担当者は何をしてるの?と怒りだけがあります。 明日、学部長が巡回にきて、今回のこの事を話をするとのことですが、私としてはすでに実習を中断してしまいたい気持ちや、Aへの嫌悪感や、もう一人の実習仲間の前でこの話題で侮辱された事が悔しいです。なんとかしてAを実習から引きずり下ろしたい気持ちがあります。または、私を別な実習先へ行かせてほしいとさえ思います。 学部長は、話をしてみるらしいですが、どう話をつけるつもりか悶々としています。皆さんなら、Aを交えた状態で実習を終えますか? また、今の実習を中断し、別な場所へ再実習を選ぶのはどう思われますか?