• 締切済み

PENTAX SPについて

staratrasの回答

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1438/3510)
回答No.3

1964年に発売されたアサヒペンタックスSPは、世界で400万台以上売れたという大ベストセラーカメラです。1973年に開放測光に改良したSPFが発売された後も人気があり、翌74年には絞り込み測光のSPIIがリバイバル発売されたほどです。 このシリアルナンバーについては、インターネットや昔の書籍・カメラ雑誌などで、さまざまな情報が得られるでしょう。カメラが発売された直後に雑誌「アサヒカメラ」(1964年10月号)に記事が掲載されたときのテスト機のナンバーは100万8000番台です。回答者が所有しているSPは410万番台で、裏蓋にフィルムローラーが付いています。 SP以前から旭光学(当時)は日本における1眼レフの草分け的な存在だったので、「ペンタックス」は、旭光学という一企業のカメラの名称を超えて1眼レフの代名詞のようになり、ニコンFのことを「ニコンのペンタックス」と呼んだ人もいたほどだったという伝説(?)もあります。 たまたま保存していた「天文と気象」という雑誌(1970年10月号)の「読者の天体写真」欄をみると、掲載された27点(組み写真は1点と数える)のうち、ほぼ半数の13点がペンタックスの1眼レフによる撮影でした。(SP:5、S2:4、SV:2、機種不明でペンタックスボデーとだけ記載:2)天体写真におけるペンタックスの1眼レフのシェア畏るべしです。 高校の地学部(天文)でもペンタックスSPを持っている先輩が何人かいました。この70年代に高校生~大学生だった回答者も、中古で買ったペンタックスSVを天体写真の撮影などに使っていましたが、丈夫で使いやすいカメラだった印象があります。このSVは露出計が付いていませんが、シャッターにB(バルブ)のほか、SPにはないT(タイム)があり、星の写真を撮影するために何十秒もシャッターを開けっぱなしにする際にはストッパー付きのレリーズが不要のため便利でした。 三脚に固定してコダックのトライXフィルムを使い、スーパータクマ―55ミリF1.8の絞りを開放にして、15秒ほど露出すると、夜空が暗ければ8等星くらいまでは楽に写りました。(現像液はパンドールなどを使い増感現像するのが定番)このペンタックスSVでコホーテク彗星やウエスト彗星などを撮影しました。   SPやSVなどの昔のペンタックスは、それから何十年か後にロシアのレンズなどM42マウントのさまざまなレンズの写りを確かめるのにも便利でしたが、レンズアダプターを付けてデジタル一眼レフで撮影できるようになると次第に使わなくなりました。それでもSPを1台持っています。

関連するQ&A

  • ムスタングベースの製造年

    フェンダーUSA製のムスタングベースを所有していますが、ボディ裏ネックのジョイント部分にあるシリアルナンバーからだいたいの製造年というのはわかりますか?ストライプが入っているので中期以降のものだと思うのですが・・。

  • epiphone casino

    エピフォンカジノ欲しいです。そこで質問があります。 シリアルナンバーなどで製造国や製造年代を知ることできますか?楽器屋さんで新しめのモデルの説明をしてもらったのですが、P90を搭載していないのは何年以降製造の物ですか? ちなみに買おうか迷っている物はネットの中古楽器でヴィンテージチェリー(正式名称かどうかは不明)という赤っぽいサンバーストです。 どなたか教えてください。

  • 古いエフェクターのシリアルナンバー

    下記の内容でご教示いただきたくお願いいたします。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答をいただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。 ▼製品名:Distortion SD-1 ▼質問したい事:シリアルナンバー、製造国、製造時期について ▼質問内容: 40年以上前に地元の個人経営の小さな楽器屋さんで購入したDSー1についてです。シリアルナンバーが、記入されているという、ペダルの下にあるスイッチ上部を確認すると”100”と、シールではなく本体に直接印刷されています。これは、シリアルナンバーが100番台と言う事なのでしょうか。色々なサイトやブログなどを見ても、シリアルは、数千番代だったりと、”100”という切りの良い数字は見当たりませんでした。 これは・・・ ①シリアルは何番と言えるのでしょうか? ②この表示の場合製造国はどちらでしょうか? ③製造時期はいつ頃でしょうか? 皆様のお知恵を拝借いたしたく、よろしくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ペンタブレットのシリアルナンバーについて

    私はWACOMのCTE-430を使用しており、付属アプリケーションであるPhotoshopElements2.0をPCに入れて使っていました。 しかし今回、データのバックアップを取らないままPCのクリーンインストールを行なってしまった為、むろんのことPhotoshopElements2.0のデータも消えてしまいました。 もちらんまた入れ直せばよい問題なのですが、いかんせんペンタブのモデルが古く、シリアルナンバーが表記されている筈の説明書などは紛失してしまいました。 ドライバは公式サイトを介してダウンロード出来ましたが、PhotoshopElements2.0はシリアルナンバーを入力しないことにはインストール出来ません。 前述の通り説明書を無くしてしまったので困っていたのですが、調べてゆくところペンタブレットの裏側に貼られているシールにもシリアルナンバーは表記されている、という情報を知りました。 しかし知識がないため、どこの数字がシリアルナンバーなのか全く判りません。どの辺りの数字がシリアルナンバーにあたるのでしょうか。 教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • FM2/Tの製造年月を知りたい

    以前より思い入れのあるニコンのFM2/Tを先日やっとの思いで購入することができました。 このカメラ、1993年より製造/販売されていて、今は生産終了となっていますが 自分のFM2/Tが何年に製造されたのか知りたかったのでネットで探してみましたが、 それらしいサイトが見つかりませんでした。 恐らくカメラに刻印されてあるシリアルナンバーでわかると思うのですが、 どなたか調べる方法ご存知でしょうか?

  • 登録手続きで要求される様々なナンバー類

    初めて新しいバソコンを購入して自力で なんとか初期設定を進めていますが、様々な登録場面でいろいろな「ナンバー」を要求されます。機械の底面だとか後ろだとか書かれているというので、のぞいてメモしてみても いろいろなナンバーが記されていて どれがどれだか見当もつきません。なにか見分けるコツでもあるのなら 教えてください。困っているのは「登録コード」「製品登録用番号」「製造番号」「シリアルナンバー」「プロダクトID」「プロダクトキー」「型番」「型名」「モデル名」「製品名」などです。 設定中のPCは「VAIO VGC-M33B/W」 OSは「xp」です。

  • BOSS SD-1 シリアル

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) BOSS SD-1 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) 製造年 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ シリアルナンバーから製造年がわかりますか? 検索サイトが見れなくなってます。 シリアルナンバー 209000 です。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ロレックスのシリアルナンバー

    はじめまして。先日ロレックスを購入したのですがお聞きしたいことがあったので質問させていただきます。 11月の初めにエクスプローラーIの114270を正規店より購入しました。 初めは気づかなかったのですが、いろいろなサイトを見ているうちにシリアルナンバー(ケースナンバー・品番)があり、中には価値がある品番もあるということを知りました。 そこで当方の時計の外箱を見ているとF74○○○○と記載されていました。F品番を調べてみると2004年前後の製造らしいのですが、2007年の11月に正規店より購入したのに2004年製造の時計を販売ということはありえるのでしょうか?? 当方は安心してましたので2007年製造だと思ったのですが・・・・ 何か情報をお持ちの方・知っている方がございましたらご教授お願いします。

  • エピフォンのシリアルナンバー

    当方、エピフォンのシェラトンを所有しています。 シリアルナンバーは、2062×××(7桁)です。 このシリアルで製造年と工場はわかりますでしょうか? (必要なら伏字部分も補足します) このギターは1984年の春に新品で購入したもので、当時は日本製だったと思いますが正確な製造年がわかりません。 調べたところ、2ちゃんねるに近年のエピフォンギターのシリアルの判別法が書かれていましたが、1987年以前のものについてはラベルの色によって大まかな年代がわかるぐらいしか情報がありませんでした。 このギターはベージュラベルなので1980~1985年製造ということになりますが、1984年の春にはすでに購入しており、また購入時かなりネックが反っていたことからそこそこの期間置かれていたようで、それを考えると1980~1982年の間ぐらいの製造と思われます。 製造工場の情報については、後年はフジゲンや寺田が担当しておりその判別法もわかっていますが、80年代初頭のモデルについては詳細が不明です。 知人によると、マツモクかも、ということでしたがそれも根拠がありません。 特徴としては、fホールが細いほとんど指が入らないタイプで、80年代の後半になると妙に太くなったので、その時点で工場が変わった?のかも知れません。 詳しい情報をお持ちの方、お力になっていただければ幸いです。 過去の質問にも同じような質問がありますが、私のギターのシリアルの解決には至りませんでした。よろしくお願いいたします。

  • epiphone japanについて

    日本で作られたエピフォンレスポールのヘッドは全てがギブソン型のオープンブックヘッドですか? 先週購入した中古ものがオープンブックではなくエピフォンヘッド(とんがりヘッド)でしたので中国の偽物ではないかと思っています。(購入した製品はレスポールカスタムEBONYです) 具体的には シリアルナンバーは数字だけで7桁です。 made in japanあり。 ピックアップはPSLP(R)-14Kって書いてあります。 ボルトオンのネックです。 ヘッドはエピフォンヘッド。 過去のエピフォンジャパン(具体的にレスポール)を作っていた会社の中にエピフォンヘッド、もしくはシリアルナンバーが数字だけで7桁であるレスポールを製造していた会社がありますか? 私と同じモデルをお持ちの方、経験のある方はご助言ください。 以上、宜しくお願いいたします。