• 締切済み

虫 朝 少ない

夜外に出ると虫が多いですけど、朝5時ごろに外に出ると虫がいなくなってるのは何故ですか?

  • 昆虫
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • tftggo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

殆どの虫は 変温動物です・・ 気温が 一日の内で一番低いのが朝日の出る前・・ 大抵の場合 最低気温は この時間・・ なので 変温動物は なるべく暖かい場所に隠れるからです・・

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 夜行性の昆虫類は日の出頃の時間帯になると行動しなくなるからです。 逆に、昼行性の昆虫類(蝶や蜻蛉など)は夜になると行動しなくなります。

関連するQ&A

  • 虫が死んだ理由

    部屋に小さめの飛ぶ虫がいたのでプラスチックの容器を被せて「明日の朝にでも外に出そう」なんて考えていたのですが朝になって見たら死んでました。 夜、寝る前に見た時は容器の中を動き回っていたのですが。 死因はいったい何ですか?空気が無くなったことによる窒息ですか?

  • 夏の虫?「ジー」って鳴く虫は何?

    今、夜11時頃です。 外で、「ジー」って鳴いている虫の種類を教えてください。 鳴き方は、「ジーーーーーーー」が10分以上連続してました。断続ではありません。 些細なことですので、どうぞ気持ちに余裕のある方、ご教示をお願いいたします。

  • 秋の虫、なんという虫ですか?

    秋の虫、なんという虫ですか? 夜、外から「チッチッチッチッ」と鳴く虫の声がたくさん聴こえます。 小さな薄いプラスチック板を二枚合わせて叩いたような涼しげな音です。 なんという虫ですか?

  • 朝イチでやけど虫が取り上げられていましたが

    朝イチでやけど虫が取り上げられていましたが、時間がないため特集をみれませんでした。 やけど虫とはどんな虫でどんな被害をもたらすのでしょうか。

  • この虫はなんという虫でしょうか

    最近夜になるとずっと鳴き続けている虫がいます。 虫が鳴くのは仕方ないのですが、最近からで、何せ鳴き声がうるさい。90デシベル 位出ているのではないかと思うくらいで、雨戸を閉めた状態でも余裕で聞こえます。 しかもそのうるさい虫がいるのが私の部屋の外の茂みだけで、他の場所からは聞こえてきません。 動画をあげましたので、何の虫の鳴き声かご教授ください。

  • 黒い虫の名前を教えてください

    最近家の中で、黒い虫が出てきます。 これまで3回見ました。体長 3~4cmくらいだと思います。色は黒です。 足が何本かあって、特徴はお尻にムカデのような割れた尻尾がありました。 発見した時間は朝と夜です。場所はリビングと和室です。早く走ります。 でもムカデでには見えません。 よく外で土の中にいたように思います。 外にいるはずの虫がなぜ家の中にいるのか、それも続けて見かけのが、気持ちが悪くてたまりません。 今までこんなことはありませんでした。 とにかく虫が大嫌いなので、助けて下さい。

  • 昨日朝にリビングの床に黒い虫がいて目を離したらいな

    昨日朝にリビングの床に黒い虫がいて目を離したらいなくなってしまいました。また夜に黒い虫が天井を飛んでまたどこかいなくなってしまいました。朝見た同じ虫とは分かりませんがとても怖いです。バルサン、殺虫剤、アースレッド、小バエとり、どれで駆除できますか?教えて下さい

  • 朝起きれないです。

    朝起きれないです。 質問があるのですが、朝起きるためにはどうすれば いいでしょうか? 夜起きる前に明日早く起きようと思っても 朝になるとどうしても起きられないのです。 体の調子が良くてすっきり起きられる時もあります。 朝どうにか起きて外にでると体も目覚めてくれて夜は元気に 活動できます。 精神面ではなくて、こうするといい、とアドバイス お願いします。

  • 夜の海辺に現れる虫

    夜の7時頃に海辺を歩いていたら,肌色っぽい色でスズメバチを大きくしたようなシルエットの,体長5~6センチくらいはある大きな虫?が何匹も飛んでいました. 朝や昼間には一度も見たことがありません. あわてて逃げてきたのでこれしか手がかりが無いのですが,なんと言う虫かご存知の方がいらしたら教えていただけませんか?

  • かんの虫?虫切り?

    4ヶ月の娘の母親です。 娘は生まれた頃はお腹空いた時くらいしか泣かず、夜も寝かしつけなどせず寝てくれていたのですが3ヶ月頃からよく泣くようになりました。 私としては、3ヶ月頃から夜両親に預けて私が働きにいくようになったから、不安になっているのかなと思っていました。 ですが父が、「かんしゃくの気があるな」と言いだし、子供のうなじあたりをぐりぐりとおして泣かせるのです。 「虫切り」という行為らしいのですが、私はそれが納得いきません。 自分の子供のことを「狂ったような泣き方」とか、おかしいものみたいに言われるのが嫌でたまりません。 確かに中々泣き止まないことはあるのですが狂ったとかいう程ひどくはないですし、そもそもかんの虫とかそういった考えが信用できないのです。 父いわく、首を触られるのを嫌がる、やたらと首を左右に振る、狂ったように泣く、といったあたりがかんしゃくの気があるとのことですが、かんしゃくとはなんなのでしょうか? 私の認識では昔の人の考えでなんら根拠のないものと思っています。 いっそ子供がかんしゃくだと言うのは勝手なのですが、虫切りという行為をやめてほしいのです。 初孫なこともあり、可愛がってくれているのはとても嬉しいので、出来るだけ角のたたない方法でやめさせたいです。 悪気がなく、むしろ子供を思ってくれてるのがわかるだけにどうしたらいいのか悩んでます。 何かいい方法はないでしょうか?