- 締切済み
地元以外でも教師は出来ますか?
僕は今高校生で、教師になりたいのですが、 地元以外でも教師になることは出来ますか? また、地元以外で出来た場合の長所と短所、教師をやっていく上でのアドバイスなどを是非頂きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
余裕でできます。何も問題ないです しいていうなら大学で教員免許を取るには教職課程という授業を受けなくてはならないのですが、その教職課程の中に「教育実習」という授業があります 教育実習は自分で実習先を探すのですが、一般的に「自分の母校」にお願いします。 そうなるとしばらくは地元に戻って自分の母校で実習を行うわけです 隣の県ぐらいですといいのですが、とても遠隔地だったりすると少々面倒かもしれません もう一つは就職の際にはやはり地元が有利であるということです なんだかんだと地元のコネクションが有利に働きます。地元大学ですとなおさらそれが強いです 地元国立大学とかになると信用が段違いです。採用する側がほとんどそこ出身なので。 同じ大学の先輩や同級生がいるだけで助け合うことができます 就職したてで周りに友達も頼れる人もいないのはどれだけ不利か考えればわかるでしょう まあこんなことはどこの大学でもあり得ますので、そんなに気にしなくてもいいですが、こんなこともあるよ程度に参考にしてください
- oska2
- ベストアンサー率44% (2310/5141)
>僕は今高校生で、教師になりたいのです 今の高校の先生の影響ですかね? 良い先生が担当になると、将来は「先生の様な教師になりたい」と考える様です。 >地元以外でも教師になることは出来ますか? 教員採用は、あくまで「その地域の教師採用試験」次第です。 教員免許は、全国共通。 教員免許を持っていても、教師採用試験に落ちれば教師になる事は出来ません。 つまり、全国各地の大学で教員免許受験資格単位を取得して+教員免許を取得。 その後、成りたい都道府県の教員採用試験を受ければ良いのです。 例えば、大阪出身。北海道の大学で教員免許取得。沖縄県で教員になる。 もちろんOKですよ。 >地元以外で出来た場合の長所と短所 長所は、誰も知り合いのいない環境でしがらみが無い活動が出来る。 短所は、知り合いが居ないので(その地域の)教育環境・ローカルルールに戸惑う。 要は、質問者さまの意思次第です。
採用試験で合格するだけなので、どこでも教師にはなれます。 地元で教師になると、時として自分の恩師が同僚になります。 これはなかなか気を使います。 地元以外なら、頼れる人がいないので、行き詰まった時にどうするかですね。