医師 高輪クリニック が回答した他の質問
1年前に虫歯を治療した、銀歯をかぶせた所の歯が痛みます。
1年前に虫歯を治療した、銀歯をかぶせた所の歯が痛みます。 早速近所のジャ○コに入っている歯医者に行きました。 レントゲンを撮り、歯の状況を確認。 そこでは銀歯の交換はできないと言われました。内容は、今の銀歯を削り割って取るため、今付けている銀歯は使えなくなり、新しく型を取るにも昔の型がないと作れないと言わました。 納得できない私は、前の歯医者(引越す前の歯医者)は、銀歯の交換など行ってくれたと言いましたが、前に行っていた歯医者でやってくださいとの回答。 結局、銀歯の高さがあっていないといわれ、銀歯の高さ調整(削る)で終わり。 当然、歯の痛みは治りません。 私は歯医者に行けば、銀歯を取り、歯の掃除、治療を行ってもらえるものと思っていました... 最近の歯医者はやってくれないのでしょうか。...
歯茎と歯の根が痛く、寝るのもままなりません。
歯茎と歯の根が痛く、寝るのもままなりません。 この歯は、5年前に治療しクラウン?(銀歯)になっていました。神経はありません。その治療中も根の深さ計測時?に痛みを覚え、また薬が合わず痛み、何度も交換を繰り返し、通常の数倍治療に時間がかかりました。 その後は、その歯の周りだけ歯周病になったり治ったりを繰り返し、また銀が皮膚に合わないのか鈍い痛みがありました。 (軽い金属アレルギーがあり、腕時計も苦手です。特に鉛のアクセサリーは翌日赤く腫れます。) それから、4年後、この歯を金歯か何かにしようと別の歯科に行きましたが、やはり、詰める薬が合わず、治療から2~3日後から激しい痛みが3日は続きます。なかなか寝れませんでした。この薬交換を2ヶ月は繰り返し、結局、銀歯で大丈夫だろうとの意見で、様子をみていました。 しかし、この歯の歯周が腫れると1~2日後、薬交換で経験した激しい痛みが歯の根、歯茎にあり、痛みは3日は続きます。その後、収まってきます。 もうこんな辛い痛みは、いいかげん嫌です。 歯科に行っても、治るとも思えません。 歯周が腫れるのは、歯磨きが足りないからだと思いますが、それきっかけで、ひどい痛みが続くのは、何なんでしょう? どなたかアドバイスや回答をよろしくお願いします。...
銀歯にするか白い歯にするか・・・。
19歳の女です。現在、奥歯の神経が痛んでいるということで、歯医者に通っています。今日、根っこの治療が終わり、次回、被せもの(銀歯)を付ける治療に入るといわれました。しかし今回の銀歯は、今までのとは違い、上の部分だけに被せるものではなく、土台を作って全体的に被せるものだと説明されました(つまり、見た目は全部銀歯の状態です・・。)上の歯の前から4番目にある比較的に前にある歯なので、笑ったりすると見えそうな感じです。私的にも、笑ったりして銀歯が見えたりすると、とても嫌です。銀歯だど保険が利くそうですが、白い歯にすると、総額で10万円程かかるそうです・・。白い歯にしたいのですが、値段が値段だけにとても迷っています。やはり、高くとも白い歯にした方が、いいと思いますか?また欠点とかありますか?同じような事を経験したことがある方、なにか情報をもっていらっしゃる方がいましたら、何かアドバイスお願いします。...
歯の治療(銀歯)について教えてください。
歯の治療(銀歯)について教えてください。 30代女性です。 去年の春に左上の銀歯がはずれたので歯医者に行きました。はずれた銀歯は小2の頃処置されたもので、担当医曰く銀歯の間に入り込んだ食べかすが原因で虫歯になり、歯の形が変わったので銀歯が取れたのだろうということでした。鏡で見せてもらったところ銀歯がくっついていた辺りが真っ黒になっていて、麻酔をしてその部分をけずられ、新しい銀歯をはめました。 と、ここで気になったのが、新しい銀歯を嵌めるとき、念のため鏡でみせてもらったら、まだ歯に黒い虫歯の部分が点々と残っていたのです。「このままで大丈夫なんですか?」と聞いたら「全部削ってたら歯がなくなるよ。消毒するから大丈夫。これで5年はもつよ。」と言われ、何やらものすごくすっぱい薬を塗布した後そのまま嵌められました。 精神的なものなのかそれ以後その歯でモノを噛むと、なんだかしみるような違和感を感じています。この処置は正しいものなのでしょうか?悪化する前に歯医者に行こうと思いますが、同じ歯医者で大丈夫でしょうか?専門家の方、お知恵をお貸しください。...
入歯の必要性
50代半ばの男です。 左下奥歯2本を銀歯ですっぽり被せていましたが昨年交換しました。20数年前のもので取れ易くなったためです。 ところが上の歯との隙間があり先日別の2つの歯科医院で見てもらいました。 交換してくれた医院は説明もほとんどしてくれないため行くつもりはありません。 初めの医院ではレントゲン写真を見ると歯が割れているような状態のためインプラント、または入歯が必要と診断されました。 今のように被せるやり方ができないものか別のところでも見てもらいましたが、レントゲンで見る限り土台が弱そうでやっても 長くはもたないだろうとのことでした。 一番奥の2本ですし手前の3番目は欠損(4番目からの挿し歯)のため入歯の場合は右からの支えも必要になるとのことでした。 インプラントは経済的にもやり方にも同意しずらいです。入歯も不便が生じるようなのでどうしたらいいのか、八方塞がりの気分です。 すっぱりあきらめて入歯で進めるべきでしょうか、あるいは当面(2、3年?)このままにしておいてもいいものでしょうか。 堅いものを噛むと痛みもあり決していい状態ではないことは分かります。 よろしくお願いします。...
関連するQ&A
1年前に虫歯を治療した、銀歯をかぶせた所の歯が痛みます。
1年前に虫歯を治療した、銀歯をかぶせた所の歯...
歯茎と歯の根が痛く、寝るのもままなりません。
歯茎と歯の根が痛く、寝るのもままなりません。...
銀歯にするか白い歯にするか・・・。
19歳の女です。現在、奥歯の神経が痛んでいる...
歯の治療(銀歯)について教えてください。
歯の治療(銀歯)について教えてください。 ...
入歯の必要性
50代半ばの男です。 左下奥歯2本を銀歯で...
教えて下さい!(銀歯)
初めて奥歯をかぶせましたが、 噛み合わせの...
昔治療した虫歯の銀歯について。
8年ほど前に今通っている歯科とは別の歯医者で...
歯のブリッジについて教えてください。
現在 歯医者に通院中です。 先日 ブリッジ...
銀歯を将来的に白くしたいのですが。。。
全体的にひどい虫歯の状態で歯科にお世話になり...
歯医者がセラミックをサービスしてくれるのは、ありえる?
歯医者がセラミックをサービスしてくれるのは、...
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。