工程能力指数とは?

このQ&Aのポイント
  • 工程能力指数とは、分布と規格の関係を定量的に測る指標です。
  • 工程能力指数は、分布と規格の関係性を表す値です。
  • 工程能力指数を用いることで、分布と規格の関連性を把握することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

工程能力指数の説明

分布と規格の関係を定量的に測れる 工程能力指数の値で、 分布(と言うと、ヒストグラム的なものですか?値とか区間ごとの個数を表す…?)と規格との関係性がわかる ていう理解で良いでしょうか? (伝わらなさそうですが、、、) 宜しくお願いします。

noname#232710
noname#232710

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.3

http://www.cybernet.co.jp/cetol/kousa/kousa8.html サイコロと二つを振ると 正規分布図 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%88%86%E5%B8%83 になります 工程能力指数は山を中心にしてどこのの目で切るかという 指数です 1のぞろ目と6のゾロ目がが出る確率 を表す指数 正規分布 N(μ, σ2) からの無作為標本 x を取ると、 平均 μ からのずれが ±1σ 以下の範囲に x が含まれる確率は 68.27% ±2σ 以下だと 95.45% 更に ±3σ だと 99.73% です パチンコ・ソシャゲのガチャ 確率 1/100 だとすれば 100回回して1回当たる確率は68.27%=1σ 200回回して1回当たる確率は95.45%=2σ 300回回して1回当たる確率は99.73%=3σになります ← ままある 600回回して1回当たらないと 外れる確率は10億分の2となるので  警察に訴えるかやらないほうがいいです ただしこれは正規分布しているはずだというのが大前提になります お祭りのくじ引きなどであたりが入ってない場合  いくら引いても当たりません https://www.youtube.com/watch?v=U02wY3dvAjI 逆にいればはずれ(不良品が)でない工程を組めば 100%良品です

noname#232710
質問者

お礼

有難うございます。 知らない言葉もあって、時間がかかりそうですが、よく読みます。

その他の回答 (2)

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1326/2229)
回答No.2

web上にはいろいろなが情報が溢れていますが、お問い合わせには次のURLの内容を参照なさるとよさそうに思います。 http://品質管理.xyz/cpk-ppk.html この情報だけで、お問い合わせの事項すべてに対して対応できるか判りませんが、ある程度の参考情報になると思います。 更に具体的なご質問があれば、追記くださるようにお願いします。

  • kanti42
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.1

間違いではないですが 後で突っ込み入れられて堪えられますか? 簡単に説明するためにバラツキの幅という表現使いますが ちゃんと勉強して下さい! バラツキの幅(標準偏差)と規格の幅の比率を先ず頭に入れて下さい バラツキの状態の幅に対して規格の幅大きい場合は規格外れになる確率は低くなりますよね?これを比率を使って評価しています。 バラツキの幅が3cmに対して規格の幅が6cmあれば、2倍の比率になり安定していると判断できます。 (バラツキの幅表現は6σで考えて下さい) Cpkであれば平均の位置と規格センターとのズレを考慮されて ズレ量を按分して規格との余裕度を再計算するものです

noname#232710
質問者

お礼

そうですか。情報有難うございます。

関連するQ&A

  • 工程能力指数の計算

    品質管理の問題ですが、現実の問題となると分りません。教えてください。 よろしくお願いします。 18L缶に入っている液体の製品の工程能力指数を求めたい。 サンプル60缶、規格幅は16.0~16.3Lです。 平均16.07、標準偏差0.0197です。 最大値は16.16、最小値は16.04です。 工程能力指数(Cp)は (16.3-16.0)/6*0.0197=2.54でよろしいのでしょうか。 Cpの値が1.33以上なので工程能力は十分であるといってよろしいのでしょうか。

  • 工程能力指数について

    工程能力指数の算出方法は、「規格上限-規格下限」を6σ(もしくは6s)で割るという 計算だということですが、そもそも6σで割る理由が良く飲み込めません。 工程能力指数が「1.33以上であれば・・・、1.67以上であれば・・・」 という表記があるのですが、だったらそもそも8σで割って1以上とすれば 分かりやすくて良いのではないかと思うからです。 いったいどうして6σで割る必要があるのでしょうか。 「昔はその程度(99.73%)の良品率で十分すぎるものだった名残り」など、 そうせざるを得ない理由でもあるのでしょうか?

  • 工程能力指数のエクセルでの求め方を教えてください。

    工程能力指数のエクセルでの求め方を教えてください。 A2セル以下An(nは3以上の変数)まで入力されたデータに関して 工程能力指数をA1セルに導入する関数(あるいはマクロ)を教えていただきたいです。 STDEVP関数、平均、3σを使用し (1)工程能力指数1=(規格上限-規格下限)/(6×標準偏差(σ))   →規格上限、下限が設定されているパターン (2)工程能力指数2=(規格上限-データ平均値)/(3σ)     →規格下限なしのパターン (3)工程能力指数3=(データ平均値-規格下限)/(3σ)     →規格上限なしのパターン この3パターンの関数(あるいはマクロ)を教えてください。 データ数をみて、関数を組み込み、計算はできるのですが、 データの数が変数の場合の処理がわかりません。 詳しく教えていただけると非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • 工程能力指数について

    工程能力指数をJMP等で求めようとするとき。下側と上側の仕様限界を入力しなければならないのですが、規格が「~以上」となっていて下側仕様限界しかない場合はどのように工程能力を求めればよいのでしょうか?

  • 工程能力指数と分布の関係

    工程能力指数と分布の関係がわかりません。 低いほど、分布の広がりは小さくなるのは知っているが、なぜそうなるのかわかりません。 分布図の縦軸は何を表しているのですか? Cp=1でも検査が必要なのはなぜですか? (理由に、正規分布を仮定すると不適合品率が0.27%あるからとあります) 宜しくお願いします。

  • 工程能力指数のDPとは

    仕事で「工程能力指数」について勉強をしています。その中でCP=(USL-LSL)/6σについては理解できましたが、DP=(SU-xバー)/σ又は(xバー-SL)/σの計算式が現れました。このDPとはどんな意味でどんな工程能力指数を表しているのでしょうか?色々な統計や品質管理の書籍やWebで調べましたが判りませんでした。どなたかご存じの方、どうかお教え下さい。

  • 工程能力指数教えて下さい!

    工程能力指数って何ですか?CP、CPkU、CpkLの関係とどういう事わかるか教えて下さい。 また、R管理図、XBarR管理図の上方管理限界、下方管理限界の出し方も教えて下さい!

  • 工程能力指数CPkについて

    工程能力指数CPkについてご指導願います。 公差が±ではなく、例えば面粗さなどの場合、規格がRa1.6のCPkを求める場合など、一般の計算式にどのように数値を代入したらよいのでしょうか。 また、Excelなどで計算する場合の関数式をご指導ください。

  • 工程能力、性能指数

    工程能力指数Cpkと工程性能指数Ppkの違いについて。 ネットで沢山の説明がありますが中身はよくわかりません。 同じだ、σが異なる、等々。 例えば工程が確立してない場合はPpk,確立した後はCpk等も記載あり。 そうすると計算式は同じではないでしょうか。 初心者でもわかる説明をお願いします。

  • デジタル機器の工程能力指数

    海外のお客様で車載用の為に工程能力指数(Cpk・Ppk)の管理を求められています。 しかし、製品はデジタル機器なので検査も0/1判定でバラツキはありません。 このような場合、工程能力指数(Cpk・Ppk)は適用できないと思うのですが、これに代わる デジタル機器に適用できる世界的な工程能力指数はありませんか?