• 締切済み

人助け 心の余裕

友人が「人は心の余裕が無いと人助けが出来ない、俺は助けたいと思う奴がいない」と言いました。 この友人は結局心の余裕があっても人助けはやらないという事ですよね?

noname#231982
noname#231982

みんなの回答

回答No.7

きっと私はそのご友人と同じ考えかもしれません。 >人は心の余裕が無いと人助けが出来ない 自分のことで精一杯の人は、本当の意味で他の人を救うことができない。 出来てると思っている人ほど、助けた相手の心の内が見えていないと思います。 >俺は助けたいと思う奴がいない そのままの意味で捉えても良いかと。 つまり訳すと、今は余裕があり、人を助けることも可能だが、助けたいと思う相手がいないので行動に起こさない。つまり今周りで困っている人は助けたい(仲良くしない)人ではない、ということかと。 地震とかで怪我をしている人が目の前にいたら、考える前に助けに行くのは当たり前ですが、自業自得で不のスパイラルにはまり込んでいる人を助ける意味はないですし、義理が無ければ助けません。 日常に悩んでいる人たちの中には、自分自身で乗り越えなければいけない場合もありますし、助けることが全て人の為ではないので。(千尋の谷へ・・・みたいなものかと) 逆に、助けたのにその恩も感じない人が増えていますし、もっともっと・・・と要求してくる人も増えているように感じます(特に日本人には)。あと、変なゴタゴタに巻き込む人もいるので、やはり見極めは大事かなと私は思います。 質問者様にとっての人助けってどんなものですかね? そこが異なるからきっと違和感を感じるのだと思います。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.6

【この友人は結局心の余裕があっても人助けはやらないという事ですよね?】 助けるを溺れる人と見れば、溺れている自覚があるかどうかです。 心の余裕を泳力と見るなら、自分の泳力を水難救助できるほどとおもうかどうか。 しがみついてくるような人は、所詮、助けられない。 結局は、自助出来かどうかです。 だから、助けたい人はいないというのでしょう。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.5

>この友人は結局心の余裕があっても人助けはやらないという事ですよね? 将来的にやらないかどうかはエスパーではないのでわかりませんが、言葉の意味から解釈できる内容としては、やるつもりが現時点ではないと言うことです。

回答No.4

Q、この友人は、結局は(一生)人助けをしないという事ですよね? A、人の未来の言動は誰も予測できないし断定できませんよ。 A:私は、世の為人の為に役に立ちたい! B:俺の人生は、人助けとは無縁だ!  AとB。そのどちらが、いざと言う状況下で「全体の利益>己の損得」の不等式を露わにするのかは不明。逆もありえます。また、逆であることも多い。だから、人の未来の言動は誰も予測できないし断定できないんですね。今の評価は、そもそもが日々変化し流転していく過程の一断面のそれですから・・・

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2122/10772)
回答No.3

私も、その人は、人助けをしない人だと思います。 あなたの友人の言った言葉、人助けをしたくないための言い訳にしか、取れません。 人助けをする人は、困っている人を見れば、さりげなく手を差し伸べています。 誰でもが、助けるための条件を持っているでしょうが、助ける人の、その条件は、心の中にしまっています。 あなたの友人は、困っている人がいても、何も思わずに、通り過ぎていく人です。 (俺は助けたいと思う奴がいない) この言葉には、そんな意味が込められていると思います。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (446/2817)
回答No.2

言葉尻を捉えて、その人がどういう考えの持ち主なのかを判断するのは、あまりよろしくないと思いますよ。 御友人の考える「心の余裕がある状態」と質問者様が考える「心の余裕がある状態」が全く同じ状態ではないですよね。また、「助けたいと思うやつ」って表現も、好き嫌いを指しているのか、助けるべき状況か否かを指しているのか、もっと他の視点なのか、分からないですよね。

  • remind54
  • ベストアンサー率24% (48/200)
回答No.1

職場にて、自分の職務を疎かにして人の作業を手伝うのは愚の骨頂 自分の職務を遂行し、または人助けに行っても職務を遂行できる段取りが出来てから、人助けを行うべき あなたの御友人の言うことはあながち間違っちゃいませんよ

noname#231982
質問者

補足

「俺は助けたい奴がいない」 つまり、助ける奴を自分の好みで選んでいる、しかし、いない。 選ぶという事は余裕があるという事ですよね? 現に彼は全く人助けを行わないのです。

関連するQ&A

  • 友人 人助け

    友人が 「心の余裕がないと人助けはできん、俺は助けたいと思うやつがいない」 と言っていました。 周りはツッコミを入れてましたが、ツッコミを入れられてた本人は理解できていませんでした。 こういう事を言う人にツッコミを入れますか?

  • 心に余裕

    人に対して心に余裕がある態度で接する事が出来るという事は腹の底ではその人を自分よりも下に見てるという事ですよね?

  • 心の余裕ってどうしたら生まれるんでしょうか?

    心の余裕ってどうしたら生まれるんでしょうか? 私は他人を許せないことが多く、どうも「いらち」みたいです。 どちらかというと他人からは羨まれるような人生を送っているみたいですが、自分で幸せとは思いません。 苦労の努力のすえの今の恵まれた環境ですから、今の恵まれた環境は、極端な言い方をすれば「当たり前」のように感じます。 しかし、ここまで来るには様々な苦労がありました。 その一方で、世の中にはまったく苦労知らずな方がいらっしゃいます。ちょっとこちらが叱っただけですぐ拗ねてしまったり、逆切れするような人です。 そのような方を見てるといらいらします。 私がその人の年齢だった頃は、例え理不尽な怒られ方をしようとも、我慢したものです。 しかし、今の人(?)は我慢しないようです。 だからいらいらするのですが、それは「低レベル」なようです。 友人などは「あなたの方がよっぽど恵まれているんだから、そんなことで怒る必要はないよ。我慢できたから、あなたは今の立場にいるし、我慢できない彼らは所詮、あのレベルで終わりなんだから、相手にする昼用はないよ」といいます。 とにかく心の余裕がありません。 誰か心の余裕を持つ秘訣を教えて下さい。

  • 心に余裕を持ちたいです。

    18歳男です。 今までいろんな質問をさせていただきました。 女の子とうまく接するために心に余裕を持ちたいです。 好きな人とうまくいきません・・・。 心に余裕を持たせるのに何かいい方法はありますか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 「心の余裕」とはなにか??

    19歳。京大理系志望の浪人生です。こんにちは。 先日、今年の京都大学の英作文の問題を解いていたところ、「心に余裕」を英訳す箇所がありました。僕は考えてみましたがよくわからず、to feel relaxed と英訳し「心を落ち着かせるために」というふうにごまかしました。以下がその問題です。 コンクリートの建物に囲まれ、機能第一主義の無機質の都会で生活していると、鳥や虫の鳴き声に耳をすましたり、名も知らぬような草木に目をやったりしながら、季節の微妙な移り変わりを実感するようなことがめっきり少なくなってきたように思う。もっと心に余裕を持ち、一回きりのかけがえのない人生をうるおいのあるようにしたいと考えて、田舎に移住することを決断する人が最近増えてきているものも無理からぬことである。 ここで疑問に思うのですが、relaxを使うのは間違いだと思います。心の余裕とはそのようなことを表していないと思います。 心の余裕とはなんでしょうか。上の文章からすると仕事などに追われ自分の時間が持てなくなりそれを解消するために田舎に移住する。一見そういうふうに見えますが果たしてそうでしょうか。僕は忙しいからと言って心に余裕がないとはいえないと思います。公私を分けて生活するとかではないのです。心に余裕を持つとは自分のやりたいことに熱中することで心を満たし自分にとっての負のエネルギーみたいなものを可能な限りなくしている状態だとを思います。つまりそこにはネガティブな要素はなく、まだまだ自分にとってプラスになる要素が入り込めるような余地があるのだと思います。心の空間に空きが程よくある状態なのです。 おそらく、僕の意見が何を言っているのかわかりにくいと思います。自分でも分かりにくいのです。でもこの「心の余裕」について考えることはとても大切なことではないでしょうか。 「心の余裕」がわかる人、あなたの意見を聞きたいです。

  • 心に余裕がないな~と思うこと

    見たり聞いたりした上での、心に余裕がないな~と思う話を聞かせて貰えませんか? 最近身の回りで、非常に心に余裕がないと思える出来事がよく起こります。 私の心に余裕がないから、人の行動に余裕がないと思えるのかなという疑問もあります。 そこでみなさんの話を聞いて、色々判断したいです。 例) エレベーターで車いすの方を押しのけて(横から入り込んで)、車いすの方を待たせてまで急ぐ人々をよく見かける。 人にぶつかっても謝らない。 ヒステリックなくらいの嫌煙 歩きタバコ 歩行者と50cmも間隔を開けられない道路で、時速60km近くも出している車 走らないと間に合わないからとエスカレーターを走る人。 昨日あった出来事ですが、人通りは少ないが車通りが多い道で人が倒れていました。 私は反対側の歩道を歩いていたのですが、倒れている人を見つけて駆けつけました。 その方は喘息で倒れていたのですが、15分近く誰も声をかけてくれなかったと。 なんだかなぁと思いました。 他にも色々ありますが、以上のような例は心に余裕がないように思います。 箇条書きでも、このような文章でもよいのでお願いします。 私は学生なので、社会人じゃない癖にという例があればごめんなさい。

  • 心の余裕を持つには

    心の余裕を持つには、どうしたらいいと思いますか? 些細なことで疲れることがしばしば。 まわりに悩み相談をすると、もっとリラックスして生きれたらいいね、と 心に余裕をもって いろんな見方ができるようになれればいいねって言われます。 肩肘を張らずに、余裕をもって生きるにはどうしたらいいと思いますか ?

  • 心に余裕がありません。。

    最近心に余裕が全くありません。 やらなきゃならないことがありすぎて、でも1つ1つやるのにすごく時間がかかってしまうし、体もとても重くてだるいです。 最近夏バテ気味で余計に動けません。 お風呂に入るのも歯磨きもめんどくさいし、人に連絡返さなきゃならないのに連絡返すのも後ででいいやってなってしまいます。 どうしたら1つ1つ上手くこなして、心に余裕を取り戻すことができますか??? 正直今は誰とも関わらずに1度一人の時間を作りたいです。。だれのことも考えたくないんです。。 彼氏のことも、連絡するのがとてもめんどくさいです。

  • 心の余裕の持ち方。

    只今婚活中。なかなか交際まで至りません。自分自身がいやになったり、情けないやら悔しいやらで、イライラもつのっています。 30代会社員男。今まで仕事が忙しかったせいか、なかなか女性とお付き合いが出来ませんでした。とはいえ最近なんとかして彼女を作りたいと思ってます。 自分はチビでデブで顔も不細工で、どうしようもない奴でした。唯一誇れたのが真面目だということ。しかしそれもつまらない男と言われ相手にされず。 自分を変えるべく、自ら孫会社に出向、茶髪ロン毛OKの職場に行き、ダイエットに励み、性的な知識を身につけるべく、風俗に通い、トークもキャバクラで鍛えました。結果、周りからはオシャレな面白い奴と言われるようになったのですが、なかなか交際に至りません。がつがつしていて余裕がないということもないと思ってるのですが。 男の心の余裕のつけ方、その他アドバイスをよろしくお願いします。

  • 心に余裕を持てない

    私は、何かしていても他の事が気になったり、些細なことに対して本気で腹を立てたり(泣いたり)、自分が不利になる事や面倒くさい事を避けてしまう性格で、態度にも出てしまっていると思います。 この性格が原因で、恋人と長く続きません。(親しい人には素が出てしまいます) こんな性格でも自分が好きなら問題ないですが、私は自分が嫌いです。 心に余裕を持つにはどのような努力をしたら良いと思いますか? 自暴自棄になったり、衝動的、極端な考え方をする性格でもあります。