• ベストアンサー

”和”を感じるとき。。

こんにちは^^ 私は正座が苦手で><。すぐ脚がしびれてしまいます。 先日は主人が柏餅を買ってきてくれました。 そのような些細な”和”を感じるときをお聞かせください。

noname#244657
noname#244657

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

茶道をやっておりましたので 正座は何時間でも大丈夫でした。 洋室より畳が好きなのですが 10年前膝関節の人工置換手術をし 正座は一切できなくなり 畳から立ちあがることも出来なくなりました。 でも ‘和”が好きな事には変わりなく 飲み物はすべてお茶です。 そして和菓子が大好きです。 特に近所にある江戸時代から続いている 和菓子屋さんの「豆大福」は絶品です。 庭を眺めながらのお茶一服もうれしいものです。 籐の椅子に腰掛けて一時を楽しんでいます。 あっ。それから私の買い物カートは 籐でできております。    

noname#244657
質問者

お礼

茶道は良いですね。私は高校生のころに茶道部でした。でも、お目当ては茶菓子です( *´艸`)それでね、お作法は覚えていません。 >洋室より畳が好きなのですが 10年前膝関節の人工置換手術をし 正座は一切できなくなり 畳から立ちあがることも出来なくなりました。 難しいことは分かりませんけれど、なんだか大変な手術なのですね? >でも ‘和”が好きな事には変わりなく 飲み物はすべてお茶です。 そして和菓子が大好きです。 特に近所にある江戸時代から続いている 和菓子屋さんの「豆大福」は絶品です。 とあるファミリーレストランのほうじ茶は、以前はとても美味しかったのですが、いつの間にやら「これ、お湯じゃないの?」に変化していました。 ファミリーレストランにしては高いお値段ですのでいつも空いていてお客さんは少なかったのです。 そしてお茶が不味くなったことで私もゆかなくなりました。 お茶は大切ですよね。 「豆大福」はどなたかが飛びついてきそうです(≧▽≦) >庭を眺めながらのお茶一服もうれしいものです。 籐の椅子に腰掛けて一時を楽しんでいます。 実家には広縁がありますので、籐の椅子に腰かけてお茶を飲みながら鶯の音色を聞きました。 父がね、こっちの鶯は上手に鳴くけれど、あっちの鶯は下手だねと言うものですから皆で笑いました^^ >あっ。それから私の買い物カートは 籐でできております。 まあ!珍しいです。特注かしら? ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (19)

回答No.20

無明長夜の闇の中、何処からともなく 漂う香…誘われ出る先にわ 和の光、其処は彼(そこはか)既に、空即是色、色満ち溢れる、此の世哉 今晩は Mjsさん。之はもう身体深くに刻まれてる 事なんでしょね~ ~匂ひ、音、味、の順で、和の記憶、立ち上って来ました…、先づ 🎑 漆の香、下ろしたての漆器の匂ひ。何とも形容し難い香り。 国を離れたら、一番の郷臭か ⁈、生漆チューブ¥二千円の持ってます、修繕の為ですが、何か私には麻薬めいたトリップ感も…、自分に合ってるのでしょう さて音、🐦♪トーキョー、キョッキョ、キョキャキョク..と鳴く初夏の時鳥 声🌀 盛夏の夕暮れと薄明の朝、決まって4時半に鳴く“ かなかな~”茅蜩 味🍘 焦がし醤油。蒲焼、天蕎麦。🍡生八つ橋の、餡子とシナモン?はインド原産か知らん?、でも京の雅の匂いイメージです。 歌舞音曲は、♪ ピ~ヒャララ 、里お神楽の、笛太鼓。~日本の芸能の最も古い基本でしょう。何処のも良いですが、有名なのは出雲,石見神楽か、高千穂,椎葉村。↓此方は https://youtu.be/8KgFRnQYPHs 仙台湾の上、三陸海岸の入口の、 雄鹿半島、雄勝法印神楽。🎥映画の予告編。~私も震災の半年後に奉仕活動に入って、生で観たら大迫力の太鼓が、ROCKミュージックみたいで心地良く、何時間も観てたです。 ●序でながら、武家の仕来りで江戸中期迄は、正式なのは胡座です! 正座なんぞは明治以降の婦女子教育の為に強制されたと思われます。 信玄公の正室の肖像だったか、小袖を肩脱ぎ、あぐら が正式。~検証番組で、渡辺謙さん娘の杏さんが着こなして見事でした。 帯も、紐結びで楽なんです。浮世絵や大和絵の屏風の遊女図など見れば直ぐ判る。おはしょり等しないし7本も巻いたりしない。今の着付けも明治に開発された躾よ!、着にくく脱がし難い❗️という…以ての外だ。本来は楽だし日本人に最も似合い、着やすいのです。長屋では男女同型で着たのも…貧乏だから。気にしない。アッシも女物の古着何着も仕入れ、寛文の頃の様に筒袖に直して着てます、便利よ!皆さん好きに着れば良い。最近、外人女性が出鱈目で粋な着こなししてて感心されてましたよ。

noname#244657
質問者

お礼

marc2bolantiさま、こんばんは^^ >●序でながら、武家の仕来りで江戸中期迄は、正式なのは胡座です! 正座なんぞは明治以降の婦女子教育の為に強制されたと思われます。 信玄公の正室の肖像だったか、小袖を肩脱ぎ、あぐら が正式。~検証番組で、渡辺謙さん娘の杏さんが着こなして見事でした。 まあ!そうなのですか? 現代では女性があぐらを組むのはあまりよく言われません。 >帯も、紐結びで楽なんです。浮世絵や大和絵の屏風の遊女図など見れば直ぐ判る。おはしょり等しないし7本も巻いたりしない。今の着付けも明治に開発された躾よ!、着にくく脱がし難い❗️という…以ての外だ。本来は楽だし日本人に最も似合い、着やすいのです。 おはしょりはお出かけのときだけです。 お屋敷のなかではおはしょりはつくりません。 舞妓さんがお呼ばれして出かけるときには、出先で支度を整えるのを省く為にもともとおはしょりを作らないのです。 >アッシも女物の古着何着も仕入れ、寛文の頃の様に筒袖に直して着てます、便利よ!皆さん好きに着れば良い。最近、外人女性が出鱈目で粋な着こなししてて感心されてましたよ。 たた、右手前だけは許せません。夏祭りで浴衣を右手前に着せられている子をみますと、とても可哀想に思います。 ご回答ありがとうございました。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.19

畳を新調した時の、あの青畳の匂いですね。 あと冷麦だか素麵に、数本赤とか緑などの色のものが混じってますね。 あのような発想は、和ですね。

noname#244657
質問者

お礼

>畳を新調した時の、あの青畳の匂いですね。 い草の匂いですね^^ 実家は畳の表替えをしました。 主人は気持ちよさそうにお昼寝をしていましたよ(笑) >あと冷麦だか素麵に、数本赤とか緑などの色のものが混じってますね。 あのような発想は、和ですね。 とかく彩にこだわるところは和ならではかもしれません。 懐石料理の美しいこと。 ご回答ありがとうございました。

  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (687/3430)
回答No.18

MJ-spyさん、こんにちは。 『普通にお茶を飲む文化が根付いていること』  自販機でもコンビニでも買える、食事の時に砂糖やアルコールの入ってないものを飲める。それが当たり前になっていること。ですかね。  あ、私も正座は苦手です。仏事の時はこそっと腰を浮かせています(笑)

noname#244657
質問者

お礼

31192525さま、こんにちは^^ お茶は良いですよね。 ほっこり致します。 京都の八坂神社から清水寺へ向かう途中にお茶屋さんがありました。 季節は初夏でしたので、外の緋毛氈の掛かった椅子でお抹茶をいただきました。時がとてもゆっくりと流れるような気がいたしましたよ^^ >『普通にお茶を飲む文化が根付いていること』  自販機でもコンビニでも買える、食事の時に砂糖やアルコールの入ってないものを飲める。それが当たり前になっていること。ですかね。 和食のレストランでは、お茶は無料だったりしますね。 > あ、私も正座は苦手です。仏事の時はこそっと腰を浮かせています(笑) そうしますとしびれませんか? 今度まねしてみます^^ ご回答ありがとうございました。

noname#243631
noname#243631
回答No.17

こんにちわ 御琴の調べですね。BGMで流れるだけで和気分です。

noname#244657
質問者

お礼

こんにちは^^ お琴で知っていますのは「春の海」だけです。 スーパーでクリスマスソングが終わりますとお正月を感じさせる「春の海」が流れます^^ ご回答ありがとうございました。

回答No.16

>”和”を感じるとき 将棋の「棋譜並べ」をしているときですね。学生時代、将棋部に在籍していたもので。将棋・チェスの類は世界中に存在しますが、日本の将棋は独特で「相手から取った駒を自分の駒として利用できる」のが特徴です。 また、駒の書体の名前も「和」を感じざるを得ません。私が「棋譜並べ」に使っている駒の書体は「水無瀬(みなせ)」で、他に「錦旗(きんき)」「菱湖(りょうこ)」などの種類があります。 でも、実は私も正座が苦手なので、「棋譜並べ」をするときはほぼ胡坐をかいています。プロの将棋対局では基本的に対局者は正座が義務付けられていますが、「胡坐」も「正座」の範疇に入るそうです。確かにタイトル戦など和服を着ていたら、「胡坐」か「正座」か判りませんからね(笑)。 最近、私は藤井聡太七段の棋譜をよく並べていますが、彼の将棋は「スケールが大きく切れ味が鋭い」ことが最大の特徴ではないかと思っております。

noname#244657
質問者

お礼

>将棋の「棋譜並べ」をしているときですね。学生時代、将棋部に在籍していたもので。将棋・チェスの類は世界中に存在しますが、日本の将棋は独特で「相手から取った駒を自分の駒として利用できる」のが特徴です。 チェスといえば『ハリーポッター』を思い浮かべます^^ 将棋は並べかたと駒の動かしかたは知っているのですけれど、テレビを見ていますと「あれれ?どうして参りましたなの?」と、とっても不思議なのです。何手も先を読んでいらっしゃるからだそうですね。 相手から取った駒を使うことの出来るのは日本独特なのですか。 >また、駒の書体の名前も「和」を感じざるを得ません。私が「棋譜並べ」に使っている駒の書体は「水無瀬(みなせ)」で、他に「錦旗(きんき)」「菱湖(りょうこ)」などの種類があります。 まあ!そんなに種類がありますの? 「みなせ」は言葉の響きが美しく感じられます。 >でも、実は私も正座が苦手なので、「棋譜並べ」をするときはほぼ胡坐をかいています。プロの将棋対局では基本的に対局者は正座が義務付けられていますが、「胡坐」も「正座」の範疇に入るそうです。確かにタイトル戦など和服を着ていたら、「胡坐」か「正座」か判りませんからね(笑)。 脚がしびれてしまいますと集中できなくなりそうです。 あいたたた~あれ?飛車を取られてしまった~とか( *´艸`) >最近、私は藤井聡太七段の棋譜をよく並べていますが、彼の将棋は「スケールが大きく切れ味が鋭い」ことが最大の特徴ではないかと思っております。 そうなのですか。みる人がみれば、凄さが分かるものなのですね。 ご回答ありがとうございました。

  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.15

MJさん、おはようございます。 私は和のアンティークが好きでして、リビングはちゃぶ台(ここで食事もします)と茶箪笥があり、毎日「和」を感じています。 正座は私も苦手なので、座布団の上であぐらをかいてくつろいでいます(笑) 先日、おかし作りにはまっている娘が近所の河原でよもぎを取ってきて自分でよもぎを茹でて潰し、草餅を作ってくれました。 時期的に、今はもうよもぎが硬くなってしまっているので春だけの味覚でしたが、お店で売っているのと違いよもぎがハッカのような鮮烈な香りを持っていることに驚きました。 食事の後などのお部屋の臭い消しや蚊対策にも我が家ではお香を使うので、それも日常の中の「和」です。

noname#244657
質問者

お礼

fs64vvzさま、こんばんは^^ >私は和のアンティークが好きでして、リビングはちゃぶ台(ここで食事もします)と茶箪笥があり、毎日「和」を感じています。 リビングにちゃぶ台ですか。そして茶箪笥?床はフローリングではないのでしょうか? >正座は私も苦手なので、座布団の上であぐらをかいてくつろいでいます(笑) あらま( *´艸`) >先日、おかし作りにはまっている娘が近所の河原でよもぎを取ってきて自分でよもぎを茹でて潰し、草餅を作ってくれました。 わ~!私も草餅は大好きです。 美味しいですよね♪ >時期的に、今はもうよもぎが硬くなってしまっているので春だけの味覚でしたが、お店で売っているのと違いよもぎがハッカのような鮮烈な香りを持っていることに驚きました。 そうですね、もう時期はすぎてしまいましたね。 業者さんは冷凍保存でもしているのでしょうか? 色は緑なのですけれど、香りや味はよもぎではないのです。 >食事の後などのお部屋の臭い消しや蚊対策にも我が家ではお香を使うので、それも日常の中の「和」です。 我が家ではもう少ししますと蚊取り線香をたきます^^ お洒落なお香ではありませんが、あ~夏だな~としみじみ感るのです。 ご回答ありがとうございました。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3203)
回答No.14

「うちわ」と「風鈴」と「水ようかん」 浴衣着て、畳の上に足を投げ出し、窓際の壁にもたれて食べたいな。

noname#244657
質問者

お礼

>「うちわ」と「風鈴」と「水ようかん」 はやくも夏の風物詩ですね^^ >浴衣着て、畳の上に足を投げ出し、窓際の壁にもたれて食べたいな。 浴衣はもともと寝間着でしたから簡単に着ることが出来るのですが、旅館などでみますと男性の残念な着方ってばあり得ないわ~と思います。 帯の結び方が変なのです。 それ以上に変なのは主人が表裏反対に着ていたことです(~_~;)どうしてそうなるのやら。。 ご回答ありがとうございました。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.13

MJさまこんにちはです。雨音サーバルです(*´∀`*) せいざかぁ。 私は7月生まれだから かに座かなぁ。 ・・・あ、その『星座』じゃあないんだね。 と、けものフレンズのサーバルちゃんみたいに言ってみました(*v.v)。。。 私も正座は苦手なのです。 5分も座れないかも、です(*v.v)。。。 さて、和のもの、ですよね。 夏になると 『浴衣フェア』みたいなのをやりますよね。 色とりどりの柄でキレイなのとかかわいいのとか。 浴衣を着て花火大会とかに行くと 和風な感じがしますよね♪ そしてかわいい浴衣が着れたりすると、『女の子でよかったぁ』って実感できるのです。 花火大会そのものはめちゃくちゃ混むので苦手なのですけど、浴衣は絶対に着ます♪

noname#244657
質問者

お礼

サーバルちゃん、こんばんは^^ 冒頭からのボケをありがとう♪ やっぱり雨音さまは楽しいや(笑) 「かに座」って器用で賢いのですって。 小学生のころの友達がかに座でしたの。 ピアノの上手な子でした。 サーバルちゃんは絵が得意ですね^^ >夏になると 『浴衣フェア』みたいなのをやりますよね。 私には娘がおりますので、毎年のように浴衣を購入していました。 >色とりどりの柄でキレイなのとかかわいいのとか。 選ぶのも楽しいですね^^ >そしてかわいい浴衣が着れたりすると、『女の子でよかったぁ』って実感できるのです。 私は子供は女の子がほしいと思っていて、願い通りに女の子を授かりましたの。 >花火大会そのものはめちゃくちゃ混むので苦手なのですけど、浴衣は絶対に着ます♪ 浴衣に花火は良いですね^^ ご回答ありがとうございました。

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.12

”和”を感じるとき。。 あっ、和かった!!!それで、忍者っぽいデッドプールに惹かれちゃうんですね。 決して、性格が似てるから・・・という訳じゃないんです!!! https://www.youtube.com/watch?v=jhdtcEoKXuI ちなみに、デップー2に、どうも「家政婦のミタ」長女役の忽那汐里ちゃんがサージ役で出演するらしい。

noname#244657
質問者

お礼

完璧なパクリじゃない!!! デップー2も観にゆきます。もちろん3Dです。 先日はアベンジャーズインフィニティウォーでした。電車にコトコト揺られて大阪までゆきました。それでね、先に晩御飯を食べたのですけれど、家族3人で12,000円も掛かりました(笑)主人は青ざめていましたけれど、ひとり4,000円くらい居酒屋さんでは普通でしょ?違うのかな? >決して、性格が似てるから・・・という訳じゃないんです!!! デップーは壊れていますものね。 でも、ジーコさんも危ういかも。。( *´艸`)なんちゃって。 素敵なヒーローです。 >ちなみに、デップー2に、どうも「家政婦のミタ」長女役の忽那汐里ちゃんがサージ役で出演するらしい。 ハリウッド映画に日本人はあまり出演してほしくないかな? 『ラストサムライ』は日本が舞台でしたし、渡辺謙さんの演技は素晴らしいものがありましたけれど、何の映画だったか松田聖子さんの出演してらした映画は松田聖子さんの演技が下手で下手で。。(~_~;) 2でもタクシー運転手が活躍しそうですね^^ ご回答ありがとうございました。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.11

50代♂ 回答 用水路に鯉 https://www.youtube.com/watch?v=V0dd8hVOUm8 https://www.youtube.com/watch?v=GRW47Qqvlq8 https://www.youtube.com/watch?v=6G14lGmjyLQ 現在この光景は、日本のみだそうです。

noname#244657
質問者

お礼

島原のなんと美しいことでしょう。 >現在この光景は、日本のみだそうです。 海外では水道水でさえ飲めないそうですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 和菓子

    今の時期だと「桜餅」かな? 五月に入ると「柏餅」 季節の和菓子では私は柏餅が好きです。 和菓子は粒あんが好きだけど柏餅のこしあんはOKです。 あっ、おはぎもいいな~ みんなはどんな和菓子が好きですか?

  • 毎月の和菓子が知りたいのですが

    3月→桜餅 5月→柏餅 など毎月の和菓子が知りたいのですが そのような情報が載ってるサイトはありますか?

  • 月ごとの和菓子の12ヶ月を教えてください。

    3月は桜餅、5月は柏餅だと思うのですが、和菓子の12ヶ月を教えてください。

  • 和菓子は粒あん派?こしあん派?

    ぼたもち、おはぎ、桜餅、柏餅などのあんこ入り和菓子。 あなたは、それらを食すなら粒あん派ですか?こしあん派ですか? その選択の理由はなんですか? お教えいただければ幸甚です。

  • 赤ちゃんの名前 男の子 ○和 ○○和

    臨月の妊婦です。 もうすぐ 男の子が産まれます。 主人の名前から 『和』を とって、産まれてくる赤ちゃんに…と思っているのですが……… 『和』を前にもってくると、あだ名が 主人と、かぶったりするので、悩み 後ろにしたいなぁと 思うのですが、○和 だと なかなか 思いつきません。 よかったら 皆様の知恵をお借りできないかと 思い 投稿させて 頂きました。 ちなみに 『翔和 とわ』という 候補があったのですが 上の子と ニュアンスが 似てる為、主人は嫌 だと 言っています。 『和』という漢字には、不思議な事に 私や、私の母にとっても 思い入れのある漢字で 主人も お父さんから 貰った 大切な字なので できれば 子供に…と思っているのです よかったら、知恵を貸して頂けないでしょうか

  • 香典を渡してないのに、和菓子を頂いた場合

    先日、お隣の御主人がお亡くなりになったとのことで、奥様が3000円相当の和菓子を持って我が家に来られました。御主人の遺言で、葬儀は身内だけでとりおこなったそうで、御近所の方々にもどなたにも知らせてなかったとのこと、香典も頂かないとのことでした。和菓子を持って御近所にその報告の御挨拶にまわられました。香典も渡してないのに、和菓子だけ頂くのは。。。どのようにお返しをしたらいいでしょうか?

  • 1+1/16+1/81+1/256+・・・・の和がπ^2/90??

    先日ネットサーフィンをしていたところ、とあるページに「1+1/16+1/81+1/256+・・・・の和はπ^2/90」と書いてありました。 そこで質問です。ここではsinをマクローリン展開したものを使ったらしいのですが、なぜこうなるのでしょうか??

  • 二乗和ってどういうこと?

    「1からNまでの二乗和」って言うとき、 どういう計算のことを指しますか?? すみません、私とっても数学苦手なんです。 これは日本語の問題かもしれませんが・・(泣)

  • 柏餅をどこで買っていますか?

    柏餅をどこで買っていますか? こどもの日に柏餅を買う方は多いと思うのですが、皆様どこで購入していますか? 近所のスーパー? お気に入りの和菓子店? もしかして、手作りという方もいらっしゃるかもしれませんね。 お暇な時にでも、よろしくお願いします。

  • 正座ができるようになるには?

    正座を3分すると足がしびれてしまい、立てなくなってしまいます。 先日も法事のときに足がもつれてしまって恥をかいてしまいました。 正座を長時間出来る方法があれば教えて下さい。