• ベストアンサー

審判の笛は、聞こえていましたか?

アメフトのルールをよく知らない者ですが この質問の意味する意図を、くわしく教えてください。 よろしくお願いいたします。 「試合当日の5月6日、どういう形であれ、あなたはグラウンドに立ったわけです。最初に反則をしたプレーで、(プレー終了を告げる)審判の笛は、聞こえていましたか?」  どこか厳しい口調で、こう問い掛けた有馬氏。この質問に、 宮川選手から「(相手のQBがボールを)投げ終わっていたことには、気付いていました」との答えが返ってくると、声を震わせながら次のように語った。   「プレーが終わっていたということは、認識していたと...(数秒間の沈黙)。わかりました。ありがとうございます」 出典 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-00000009-jct-soci

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.4

質問した方は名の通った方で,選手としても一目置かれていた人だと聞いています。実際日大のこの選手も彼を認識して背筋を伸ばした姿が見られたといいます。その選手としても凄かった人が,プレーヤーとして一番大事なのは笛がなったのを知っているのと知っていないのとでは大きな差があり,もし自覚してやったのであれば,それはプレーヤーとしては最低だ。という無言のメッセージが含まれています。この選手の弁護士は,今状況をうまく操作して監督,コーチのプレッシャーがすべて。としていますが,笛がなるまえは相手を潰すつもりでぶち当たるのが当たり前,でも笛がなったあとは絶対にそれはあり得ない。という大前提を無視した選手にたいして,最大限の怒りと非難を向けたとも言えます。ただ世論がそれを良しとしない風潮ですので,彼は無言でそれだけを聞いた形になっているのだと思います。

33935825
質問者

お礼

ありがとうございます感謝します

その他の回答 (3)

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1723)
回答No.3

----  関学大アメリカンフットボール部でQBとして活躍した、元TBSアナウンサーの有馬隼人(40)が22日、自身のツイッターを更新。日大のDL宮川泰介選手(20)が同日、6日の関学戦で相手QBに悪質タックルで負傷させた件で行った会見の質疑応答で「笛の音は聞こえたか」と質問した理由を明かした。  有馬は「『笛の音は聞こえたか?』という私の質問の真意について」と切り出し、宮川選手が「プレーが終わったのは分かっていた」と回答したと記した上で、「彼はフィールド内の状況を正確に把握する力を持つアメリカンフットボール選手であると言える。それが証明された」とつづった。  宮川選手は会見で、関学戦では精神的に追い詰められていたことを説明し、反則プレー後の気持ちを尋ねられると「何かを考えられるような状況ではなかったです」と答えていた。 ----

参考URL:
http://www.sanspo.com/geino/news/20180522/geo18052220060040-n1.html
33935825
質問者

お礼

ありがとうございます感謝します

noname#237141
noname#237141
回答No.2

つまり、 「パス不成功でプレーを止めるためのホイッスルの音を聞いていながらも 関学選手に向かって突進していった。 ホイッスルの音がどうこうもあるが、すでにパスを投げ終えて (ボールを持っていない状態の選手に)、まさかタックルされるとは 思っていない無防備な相手選手にタックルに行ったのは、 明らかに反則行為であるにもかかわらず、なぜやったのか? そこには何らかの意図(”怪我を負わせろ”という監督・コーチの指令)が あってやったことですよね?」 ということを聞きたかったのであって、そこを日大選手に言わせたかった、 ということです。会見全体を見ていて思ったのは、ズバリと聞く 記者がいなかったのが残念でしたね。 論理というか会見の趣旨は「監督・コーチからの”潰してこい”、 ”怪我させて試合に出てこられなくしてこい”という鉄砲ダマ役を させられ、強迫に近い指令を元に反則覚悟でやった」を明確にするための ものだろうと思います。日大の戦略としては、自チームの選手が反則行為で 退場させられようが、関学のクオーターバックを次々と怪我人にさせたら 今後の試合に有利・・こっちは退場者が出ても代わりはいくらでも いるからね・・と。そこをもっと突っ込んで聞いてほしかったですね。

33935825
質問者

お礼

ありがとうございます感謝します

回答No.1

 審判の笛が吹かれた時点でそのプレイは終了です。 その後、他の選手はもちろん動作を止めるわけですが、彼は笛の後にタックルしました。もちろん勢いで止められない場合もあります。走っていて笛が鳴っても慣性がついているのでその場でストップはできませんが。

33935825
質問者

お礼

つまり、わかっていながら、あえて反則タックルをした、と言うことなんでしょうか?

関連するQ&A

  • オフサイドで笛を吹くタイミング

    草サッカーですが審判をするときがあります。オフサイドの反則で 「積極的にプレーに関わる。」というのがありますが、その積極的にプレーに関わっているというのをどの時点で判断するのか、具体的にいうとオフサイドポジションにいる選手がパスを実際に受けて初めてオフサイドになるのか、パスが出たときにオフサイドになるのか(パスを受けるほうは受ける体制になっている。)その判断(笛を吹く瞬間の判断)に悩んでしまいます。

  • W杯。開幕戦での日本人審判が 誤審?

    ワールドカップ男子サッカーブラジル大会の開幕戦、ブラジル対クロアチア。 大変なことになってしまいました。世界中で日本人審判の誤審騒ぎが始まってます。 この試合で、ペナルティエリア内での抱き付き?反則にイエローカードを日本人審判が出し、その為にPKでクロアチア側が1点を失いました。 --------------------------- ■ 西村主審のPK判定に憤るクロアチア指揮官「W杯の審判ではない」 http://news.mynavi.jp/news/2014/06/13/065/ http://topics.jp.msn.com/sports/football/article.aspx?articleid=4724292 --------------------------- このプレーを詳しく見てみましたが、クロアチア監督が怒るのももっともで、普通ならあの程度ではPエリア内では反則の笛は吹かれません。 思い出せば、なでしこジャパンのロンドン五輪決勝戦でも、熊谷のヘディングシュートに米国選手が思い切り抱き付いて妨害してましたが、スルーでしたし。(2回あったハンドもスルーでした) 実はこの少し前のプレーでも、明らかにクロアチアがラインを割ったのに、日本人副審がクロアチアボールの判定。当事者のブラジル選手は猛抗議。あの顔はマジでした。 そのすぐ後にも同じくクロアチアがラインを割り、またも日本人副審の誤判定。ブラジル監督が猛烈な抗議をしてました。 その他にも怪しい判定が色々ありましたね。 そこで質問ですが、 これはやはり誤審だったのか。どーゆーふーに思いますか。 1 日本人として恥ずかしい。 2 サッカーはこういうものなので平気だ。 3 その他。 以前にもこの主審にまつわっては深刻な誤審騒動が複数あり、何故開幕戦のレフリーに起用されたのかも大きな疑問ですが、他の審判は更にもっと酷いのか?

  • ゴールエリアのフリーキック

    低学年の試合の審判をやってみて不審に思ったことがあります キーパーがゴールエリアでシュートされたボールを体で押さえ込んだとき、見えているボールを相手側が蹴りこんでいる危険なプレイがありましたので笛を吹いて反則をとりました さて、この場合は規則ではゴールキックとほとんど同じ方法で試合が再開されることになりますが、キック力のない小学校低学年では、ゴールキックそのものが最大のピンチになる場合が往々にしてあります もし私が笛を吹かなければ、キーパーは押さえ込んだボールを持って立ち上がり、ペナルティエリアまで出ていって、バントキックで大きくセンターライン近くまでボールを蹴ることができます つまりファウルを取ったことで反則した側が有利になるケースが出てきたのです、、、、、、、 ルールとはいえ腑に落ちない感じが今も続いています、誰か説明の付く方はいらっしゃいますか?

  • サッカーというスポーツだけ…偽善パフォーマンス…?

    1.サッカーでは、接触プレーで、苦痛の表情でもって、例えば足を持ち上げて、転げ回って、審判の顔を上目遣いに見詰めて、その後に、笛を吹かれなかったら、一変一転して、何もなかったかのように、立ち上がってプレーに戻る、というシーンが、割と通常的に見受けられますが、コレって、ハッキリ言って、ワザと大袈裟に、反則を受けた、ということをアピールする、FKなりPKなりを得ればラッキーと、言わば嘘つき芸、だという理解でよろしいのでしょうか? コレこの理解・解釈で間違ってはいない、ということでしょうか? まずは、その行動を取るサッカープレーヤーについて、確認したいので、そこのところを明確に教えてくれませんか? 2.もしも、そうであり、それが真実で真相であるならば、そんなスポーツって、サッカー以外には、見受けられない、というか、見受けたことがないのですが、その頻度的と程度的からして、サッカーというスポーツ競技って、正々堂々のフェアプレイ精神から、最も逸脱したスポーツ競技だと、直感してしまう次第なのですが、何故にサッカーというスポーツだけに、それも最も世界的且つ地球的規模で行われているスポーツに、だけ、こんな姑息なことが見受けられてしまうのか、そのシーンを観ていて、不快感を感じた人々、これは正直なところ、自国が勝った負けたに関わらず、素直に思った、感じた、ので、確認したく質問させていただきました。 何故どうして、サッカーというスポーツだけが、そんなことに、なってしまったのですか? そんなに痛くもないだろうことが、容易に見受けられるにもかかわらず、苦痛の表情で、転げ回って、オーバーな芸をスル、もうこんなシーンに、ヘドが出るほど鬱陶しい感覚を覚えて、情けなさい限りなんです、ハッキリ言って。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 【U-22 日本VS中国】 酷い反日感情の判定の試合観戦した方に質問です。

    選手のコメントを見てビックリしました。 ■安田理大 「サッカー人生でここまでひどい判定はなかった」 反日感情があると聞いていたので。 さすがにひどかった。 過去のサッカー人生でここまでの判定はなかった。 こっちが体を入れてディフェンスしたら、笛が鳴る。 相手は汚いプレーをしてくる。 君が代へのブーイングは北朝鮮戦でもあったので、あまり気にならなかった。 それよりも選手とか審判に腹が立った。 向こうは全部ファウルやったですけどね。 スポニチの記事は 「日本国歌への強烈なブーイングに続いて、中国国歌の演奏。 なんと副審の1人が中国イレブンと一緒に国歌を口ずさんだ。 国際試合ではありえないひと幕で始まった試合は、内容もありえないものだった。 攻撃、守備ともに日本の選手が中国選手に接触すると、ことごとく反則を取られた。 日本だけ接触が禁じられたハンデ戦の様相。 最終的に中国の直接FKは36本を数えた。 審判団が中国人で構成されたことについて、反町監督は「サッカーをやって30何年たつが、こんなレフェリーの判定の中でやったのは初めて。大会自体にクエスチョンマークがつく」と話した。」 試合を見た方に質問ですが、一体どれ程、酷い試合だったのでしょうか?

  • 少年サッカーの審判の笛

    ひと月ほど前から、息子の少年サッカーチームのコーチをしています。 今度の練習試合で審判(主審)をやることになったのですが、正直自信がありません。 副審を数回経験したので多少は分かるのですが、特に主審の笛を吹くタイミングが分かりません。 また、新入りなので、他のコーチに教わるほど仲良くなれていません・・・。 そこで質問です。 主審が笛を吹く=○   〃吹かない=× 状況に応じ吹く=△      で教えてください。 ・キックオフ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・オフサイド・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ファウル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・スローイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ゴールキック(プレースキック)・・・・ ・コーナーキック・・・・・・・・・・・・・・・・ ・間接フリーキック・・・・・・・・・・・・・・ ・直接フリーキック・・・・・・・・・・・・・・ ・得点時・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・試合終了 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 説明などもあるととても助かります。 その他、笛を吹くべきポイントや吹かないほうがいいポイントなどがあったら教えてください。

  • スーパーの店員は仕事道具なのか、首に笛を下げているのですが、 何を目的に下げているのでしょうか、下げていると防犯の効果 が期待できるのでしょうか、鳴らしているのは一度も聞いたことが 無いです、テレビなどでは万引きの犯罪で、取り上げていますが 笛はでてこないです、宜しくお願いします。

  • 笛について

    笛を使っている方に質問です。 保育士、幼稚園教諭、バスガイド、交通誘導員、プール監視員等は仕事柄笛をよく使いますよね。 また、スポーツ関係の部活動だと、マネージャーさんも笛を使います 私の妻の仕事は幼稚園教諭です。 この間の夜に脱衣室に妻の笛が置いてありました。 写真ではわかりずらいですが、吹き口には歯形と唾の跡がついていていかにも洗ってなさそうな感じでした。 私は恐る恐る手に取って匂いを嗅いでみました。 超〰️臭い! 中に唾が溜まっていたのかあまりにも臭くてビックリしました。 子供も興味本意で嗅いでみたところ、 「凄く臭い!」 と言ってました。 結局妻に見つかり怒られましたが。 多分自分しか使わないから洗ってないのでしょう。 皆さんに質問です。 使っている笛はプラスチック製ですか?それとも金属製ですか? 笛は洗っていますか?それとも洗わないですか? たくさんの回答を宜しくお願いします。 ちなみに写真は妻の笛です。

  • 笛はどこで売っていますか?

    音楽用のものではなく、普通のピーッと吹くものです。

  • やふえみゅについて

    やふえみゅの機能と詳しい使い方、DLできる場所を知りたいのですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう