• ベストアンサー

(キヤノン)グレードによる画質の違い

タイトルが分かりづらくなってしまいました。ご了承ください。 センサーサイズや映像エンジンが同じであるのにも関わらず、エントリーとアマチュアモデルの間では、なぜ画質の違いがあるのでしょうか。 又、プロも使っているハイアマチュアモデル(5Dとか)と、フラッグシップモデルにも、画質の違いがあるようです。なぜでしょうか。 どうやら、上のモデルに行くにつれて、画像の『抜け』がよくなるらしいです。 なぜ、すべてのモデルにおいて『抜けの良い』画像を得られるようにしないのでしょうか。やはり、品質の高い写真を撮りたければ、上位機種に乗り換えろということでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2527/5814)
回答No.4

重量が倍近くあり、20万以上するEOS-1D X Mark IIとEOS 5D Mark IVと画質の差が無ければ EOS-1D X Mark IIを購入する人は半減してしますでしょう。 映像エンジンは異なるようです EOS-1D X Mark II デュアルDIGIC 6+ EOS 5D Mark IV  DIGIC 6+(プラス) http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=1dxmk2&p2=5dmk4 EOS Kiss X9 はEOS-1D X Mark IIの価格の約十分の一、重量は約三分の一 軽自動車に高級車の乗り心地を求めているようです。

FinaceTV
質問者

お礼

ありがとうございます。

FinaceTV
質問者

補足

ありがとうございます。 デュアルDIGICは、単にDIGICチップが二つ搭載されて、高速連写をした時にも、円滑に画像処理をするためですよね。DIGICチップが二つあっても、世代が一緒であれば、画質に影響はしないはずです。 やはり、『すべてのモデルで高画質化を実現することはできるが、それをしてしまうと、ユーザは上位機種を買いたがらない』という現象が起きてしまうから、あえて同じ構成でも画質に違いを作ったのでしょうね。

その他の回答 (3)

noname#233150
noname#233150
回答No.3

>同じフルサイズセンサーを搭載した5Dと1DXだと、1DXの方がレンズは同じでも、画質が良いという話です。 いやいや、フルサイズと言うのが同じだけでセンサーは違います。 それに1DXに対して5Dと言われても初代なら1DXの方が画質が良い場面も有るかもしれませんが、mark3以降なら5D系の方が画質は良いですよ。 1DX系は報道やスポーツカメラマンが耐久性と対候性、信頼性を求め、更ににAF性能や速度、高感度での画質を求め使用しているのであって、風景や商業カメラマンの多くは画質の点から5D系(S・SRを含む)を使用しています。 キヤノンに限らず、一般的にはフラッグシップ機や上級機は、プロの使用を考慮してレタッチしやすい大人しめの処理になっていて、初級機はジェイペグ撮って出しで、一般的に綺麗と思われる少し派手目な仕上げになっているので、仕上がりが違うと言われる所以です。 キヤノンは早くから『ピクチャースタイル』を導入し、基本的な色目等は比較的統一されています。 いくら画質が統一されている方が良いとは言え、新しい高性能センサーと映像エンジンが開発され搭載されても、それに足を引っ張られて画質が改善されない方が問題ですから。

noname#242400
noname#242400
回答No.2

>エントリーとアマチュアモデルの間では画質の違いがある この結論に至った根拠、あるいはデータベース… 参考にしたサイトのURLとかでもいいのですが、そういったものを提示していただけないでしょうか。 なぜかというと、普通に考えれば「使っているレンズが違うからじゃない」で終わってしまうからです。 つまりセンサーサイズと映像エンジンが同じだったら、レンズその他の条件を同一にすればエントリーでもアマチュアモデルでも全く同じ写真ができるということなのですけど、どういう検証で画質に違いが出たかを知りたいのです。 それが分からないと「なぜ…」と問われても答えられないので。 >ハイアマチュアモデルと、フラッグシップモデルにも、画質の違いがある こちらも前提は「センサーサイズや映像エンジンが同じ」でしょうか。 それなら上記エントリーとアマチュアモデルの話と同じになります。

FinaceTV
質問者

お礼

ありがとうございます。

FinaceTV
質問者

補足

明確なデータは、残念ながらありません。ごめんなさい。 画質の違いというのは、自身の経験と、周りのユーザの声で判断したものです。自身の経験から言うと、エントリークラスの一眼レフに、Lレンズをつけて撮っても、キットレンズより少し画質が良くなるだけで、その他はあまり変わらなかったという印象があります。 又、周りのユーザの話では、例えば、同じフルサイズセンサーを搭載した5Dと1DXだと、1DXの方がレンズは同じでも、画質が良いという話です。

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (894/3973)
回答No.1

画素数違いの問題で例えば1000画素と2000画素では数字が大きいサイズが高精細になります。『抜けの良い』画像は個々の考え方です。Photoshop等のソフトを使って色々出来ます。柔軟に考えても良いと思いますが。

FinaceTV
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Go Proのビデオの画質について

    最近Go Proというコンパクトなビデオカメラが流行っていますが、非常に画質が良くてビックリしています。例えば少し昔のモデルになりますが「ビクター Everio GZ-VX770」と比較しても、映像の明るさやコントラストの高さ、シャープネスが勝っているように見えます。(Go Proの方は店頭のデモ映像を見て比較しているので、少し有利なのかもしれませんが。)Go Proはどちらかというとデジカメの動画モードで撮ったようなクリアな映像ですが、ビクターのビデオはかすみがかかった様な画質になっています。 価格は同じぐらい(3万円前後)なのになぜこのような違いがあるのでしょうか?Go Proは機能を絞った分レンズや録画方式に高価なものを採用しているのでしょうか?

  • 高画素の縮小と低画素はどちらが高画質に資するか

    1920x1080の画素数の写真を撮影したいとして、 5000万画素のセンサーの画像を縮小するのと、207万画素のセンサーで撮影するのでは低感度域・高感度域それぞれにおいてどちらが画質(現実の映像に近い)に貢献するのでしょうか。 どちらも同様の世代のCMOSイメージセンサーとして考えてください。

  • インクジェットで使う用紙は値段=画質?ですか

    現在キャノンのインクジェット(エントリーモデル?MP480)で写真用光沢用紙(大体1600-1800円/100枚)のモノを使っているのですが、同じ価格帯でも 50枚 30枚 20枚 で売っている、何か肩書きに 超 とか プロ とか ゴールド とか プラチナ とかついているグレードのモノがありますが、これらはやっぱり値段が張る分だけ画質も凄いのでしょうか?(主にプリントしているのは総天然色で美麗なイラストです。) 聞いた噂ではもっと高性能なプリンターなら違いが出るけど、安価なモデルなら違いは分からないと聞きました。 どなたか真偽を知っておられるかた居られましたらご教授お願いいたします よろしく

  • microSDHCとmicroSD、画質等の違い

    microSDHCとmicroSDは保存後の画像や動画の画質に違いがありますか? microSDHCは単に、microSDの容量が増えたもので品質的に劣った部分は無いという認識であっていますか? 携帯(ガラケーでmicroSD2GB/microSDHC32GBまでOKな機種)で使いたいんですけど 32GBのmicroSDHCを購入した方がいいのでしょうか?

  • VideoStudio Pro X4 の画質

    deoStudio Pro X4 の画質が荒くて困ってます VideoStudio Pro X4 のソフトを使って、ビデオカメラで撮影した動画をノートパソコンで編集しています。 プレビューで再生すると音声、音楽、写真はわりとスムーズ(たまに止まる)に流れるのに、 映像がついてこなかったり、止まったり、画像が荒かったりします。 それでもDVD-Rに書き込んでみたところ、 映像は止まることなく流れるのですが、動画部分の画像がモザイクがかかったように荒いんです。 どうすれはいいですか? 教えてください!よろしくお願いします。

  • 液晶テレビと液晶モニターとの画質の違いは?

    液晶テレビとパソコンなどに使用されている液晶モニターとは画質の差などはあるのでしょうか、 構造的な違いとかあるのでしょうか、 液晶画面で時々、カメラワークが激しくなったり、動きが早い映像になると、 ボケたり画像が流れたりしますが、これもパソコン用液晶モニターと液晶TVとでは違いが出てくるのしょうか、 是非、ご教授お願いいたします。

  • フジのデジカメの画質は画像ソフトでは得られない?

    お世話になっております。 富士フィルムのデジタルカメラ、例えば一眼レフの X-T1、今度発売されるX-T2や 価格コムでの評価も高いX-PRO2などは、さすがフィルムメーカーの作るデジカメ、 画質、色合い、色表現などが素晴らしい!と言われております。 上記モデルを使用した事のない私の素朴な疑問としては、 デジタルで撮影した画像は、加工ソフトで、自由に色乗り、彩度、 コントラスト、色合い等が修正できますよね。 画質の面を考えるとき、それでも富士フィルムのデジカメX-PRO2等 を選ぶ価値は、どんな点からでしょうか? デジカメの画像エンジンは、加工修正ソフトでは得られない価値が有るものなのでしょうか? 参考にしたいのでご教授いただければ幸いです。

  • 1万円台でMPEG4動画まで撮れる540万画質のデジカメ?

    数年前までフィルム式のカメラ(一眼レフ)を使用し、最近はオークション出品用にオモチャのようなデジカメ(数年前に1万円以下で購入した30万画素程度のもの)を使用しています。 が、オモチャのデジカメでは画質はイマイチです。フィルム式のカメラも面倒ですし、もう少しちゃんとしたデジカメを欲しいと思うようになりました。 色々見ておりますと、安いデジカメ(1万円以下で300万画質以上)が色々と見つかりました。数年前に比べればかなり安くなりました? MPEG4の動画と高画質の静止画まで撮れて2万円以下のデジタルビデオカメラものも!しかもかなり小型でデジカメと大きさも変わらないようです。 いまだに家にあるビデオカメラは8ミリなので、そのくらいの値段差だったらそれも良いかも?と魅力を感じました。 これらってどうなんでしょうか? 過去の質問を見てみますと、COMOSセンサーの安価なモデルは質が悪いといわれてましたが、CCDセンサーを搭載したモデルもあるのです。それでも2万以下です。 私は、何万円も出してまで高品質なものは求めていないのです。そんなに使わないと思いますし。本当にこだわるのであればちゃんとお金出して買います。 とりあえずはオークションの出品用にそこそこ鮮明な写真が掲載できれば(現在のオモチャではボケボケなので)、欲を言えばそれ以上に使いたい、という程度です。

  • 高画質機能が体感できません。

    ソニーの2011年度春モデルの高画質モデルHX820とHX720を電気店で体験して来たのですが X-Reality PROや倍速液晶やモーションフローXRがどうもスタンダートモデル比較しても 両者一緒に見えます。見た映像は地デジです。液晶テレビにデモ機能がついていたのですが 違ったところはモーションフローの文字が横一列に流れる時にブレるだけです。それだけは 体感できました。 X-Reality PROの超解像技術もスタンダートモデルのX-Realityに一緒に見えました。 私の目または人間の目はいくら技術が発展してもごまかしがきかないのでしょうか? それか体験出来る方法が間違っていて機能を体験出来ないのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • HDMIとD-Sub接続の画質の違い

    最近windows7のノートパソコンを購入したのですが ビジネスモデルだったのでhdmi端子のついていないのを買ってしまいました。 外部ディスプレイにつないで見る予定だったのですが HDMIとD-subではかなり画質に違いがあるのでしょうか? とりあえず今はD-subでつないでいて画像についてはきれいに映っているように見え 文字はノートパソコンの方が見やすいような気がしますが、並べて比較しているわけではないのでなんとも言えません。 検索して調べてみましたが、大して変わらないと言う意見と、ぜんぜん違うと言う意見があり どちらが正しいのかわかりません。 文字、画像、動画それぞれぜんぜん違って映るのでしょうか? ちなみにディスプレイは23インチで半年前に購入したものです。 買ったばかりですが、やっぱりHDMI端子のついているパソコンに買い換えた方がいいでしょうか?