• ベストアンサー

下記の文面の「容認」という言葉は適切でしょうか?

下記の文面の「容認」という言葉は、適切でしょうか? ⇒ しかるに、被告が理事会出席を求めても容認されず・・・ 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

前後の文脈によって「適、不適」の判断は微妙に変わります。 「容」は「受け入れ」を意味します。 …受け入れる側の意思を表す場合に用います。 「認」は「認める」、 …つまり権限を持つ立場から決定したことを示します。 「容認されず」 …「受け入れは認めてもらえず」という場合に用いる表現です。 「被告」という表現は裁判の場で用いる法律用語であり、理事会との関連が不明です。 「認可」の判断は許認可権者である裁判官が行い、 「受け入れ」の判断は理事会が行うものとなります。 裁判官の許可を前提にして、理事会側が「受け入られない」と判断した場合にのみ、「容認」で適切と言えます。 質問には「容認」の主語が無いので正答は不能です。 上記回答を参考にして、前後の文脈に適合するかを自身で判断してください。

mirai1555
質問者

お礼

詳しく教えていただき ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#232424
noname#232424
回答No.2

ある特定の日の理事会に,議事の関係者である被告(理事会メンバではない)が出席したいと申し出た。これが実現しなかったという状況でしょう。そうであれば,「許可されず」のほうがいいと思います。 「一般に,課長以下の職にある者は,慣例や規則によって出席できない」というような状況なら,「容認されない」でもいいと思います。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

「適切」 かどうか、その断片的な部分の引用だけで判断できるものか疑問ですが、私の感覚では問題ないと読めます。逆に、「適切」 でないと思われるふしがあるなら、その根拠を示して質問なさった方がよいかとも思います。 「容認する」 という表現は、下記のところを見ると 「大目に見る」 というニュアンスを含んでいるようです。その 「被告」 が、「理事会出席を求め」 た時点において、どういう立場にあったのかなどの情報に乏しいので、「適切だ」 もしくは 「適切ではない」 と、断言しにくい面があります。

参考URL:
https://www.weblio.jp/content/容認

関連するQ&A

  • 下記の文面にどんな言葉を入れたら良いか教えて。

    下記の文面の「取り上げてもらえず処理された。」のところに、他のどんな言葉を入れれば良いか、教えて下さい。 ⇒ 組合員の私の意見は、組合には取り上げてもらえず処理された。

  • 下記の文面に当てはまる言葉を教えて下さい。

    「当該事業者には,外国人労働者が多く,(昨今),注目されている働き方改革などは眼中にないように思います。」という文面の (昨今)という言葉は,違和感があるのですが,(昨今)に変わる言葉を教えて下さい。

  • 下記の文章の繰り返す言葉について

    下記の文章の「山田理事長」という言葉は、繰り返すときは、「同理事長」と書けば良いのか、「同人」と書けば良いのか? 教えて下さい。 ⇒ そして当時の山田理事長にも篠田邸の工事について伝えた。★同理事長★は、篠田邸建築について「建物の図面も見、寝室に隣接する場所にはガレージを設けないなど、近隣への配慮が必要だ」といい・・・

  • 文面について

    いつもお世話になっております。 この度、下記の文面の手紙を書くことになりました。 自分で書いていて、「これでいいのだろうか?」と思い 質問させて頂きました。下記文面で言葉使い等、おかしい所がありましたら、添削をお願い致します。 内容 平素はお忙しい中、何かとお世話になり、ありがとうございます。 さて、早速ではございますが、下記の内容で○○を開催致します。 ☆☆様におかれましては、何かとお忙しい中とは存じますが、○○に ご出席賜りまして、誠に短い時間で恐縮ではございますが、※※ついてご説明を頂戴致したく存じます。 尚、当日は午前10時に●●までお越し頂きますようご案内申し上げます。 何卒、よろしくお願い致します。

  • 「・・・つきまして。」という文面上の言葉って正しいのでしょうか?

    「・・・つきまして。」という文面上の言葉って正しいのでしょうか? 最近ネット通販などネット上で「○○につきまして。」という題名でメールがきたり、ページトップに「○○につきまして。」と書いて注意文などが書いてあるのですが、もの凄く違和感があります。 そもそもこの言葉は正しい用い方なのでしょうか? 「○○につきましてお読みください」とかならまだいいと思うのですが、教えてください。

  • 招待状に盛り込む文面(会費制)

    11月に挙式をすることになりました。 挙式後、会費制でカジュアルなお披露目会を行おうと思っております。 そこで招待状へ 挙式から出席か、パーティーからか出席か、挙式のみ出席か、両方欠席かの返事を頂けるように文面に盛り込みたいのですが 文章が思いつきません。 返信ハガキに出席の有無項目を増すという案もあったのですが、 すでに招待状セットを購入しており文面での対応となってしまいました。 よい案などありましたらご教授ください。

  • ★特例公債成立を容認

    自民党は7日、赤字国債発行に必要な特例公債法案について、今国会中の成立を容認する方針を固めた。同党の安倍晋三総裁が7日の東京都内での講演で、「審議入りや成立をブロックする考えはない」と明言した。 これに関連し、衆院議院運営委員会は7日の理事会で、8日の本会議で野田佳彦首相も出席して同法案の趣旨説明と質疑を行い、審議入りすることで与野党が合意。同法案は13日にも衆院を通過する見通しとなった。 みなさんはどう思いますか? みなさんがどう思っているのかが疑問で質問します。教えてください。

  • 「・・・」にどんな言葉を入れたら良いの

    下記の文章の「・・・」にどんな言葉を入れたら良いのか,アドバイスをお願い致します。 「弁護士の被告に課せられた責任は,依頼者の人生をも左右するほど重大である。 被告の職務の遂行に際して,依頼者あるいは第三者に損害をもたらした場合には,被告はその民事責任が問われ得るのは,・・・・ である。」

  • 下記の文面を英訳していただけますか?

    下記の文面を英訳していただけますか? どうぞよろしくおねがいします。 OO様 拝啓 平素は格別のお引立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 先日はOOOをご購入頂きまして、誠にありがとうございました。 御来店頂いた際に、お問い合わせいただきましたOOOについてですが、ドイツにも確認しましたところ、やはり全世界で完売となっております。 今後、流通致します可能性としては、オークションなどではないかとの返答がございました。大変長らくお待たせしてしまいまして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い致します。また、何かご不明な点などございましたら、お気軽にご相談下さい。 今後とも宜しくお願い申し上げます 。 敬具

  • 「 」に、適切な言葉を入れれば良いのか教えて下さい

    準備書面を作成しています。 下記の「 」に、どのような言葉を入れれば良いのか、教えて下さい。 ⇒ 本件は、被告の任務放棄による債務不履行事件である。裁判所におかれましては、被告の主張の矛盾点を十分に「   」公平な審議を求めます。