• 締切済み

仕事中に

美容師やってます。仕事中に注意されて半ギレになるのってどう思いますか? 自分自身考えて行動して日々やっています。じっとしたり何もしないのはできないので何かしら仕事見つけてやってます。が、先日オーナーに優先順位考えて行動してって注意されました。前にも言われたことはあります。間違ったことをして注意されるのはわかりますが、先日注意されたとき、半ギレで反論しました。別に間違ったことをしたわけではありません。特に何に影響するってこともありません。大した問題でもその後の仕事に関わることでもありません。 価値観の問題なだけです。それを押し付けられても困ります。つまり、従業員を信頼し、頼ればいいだけなんです。結局自分は信頼も何もないんだなって感じました。考えてって言われても、自分との価値観が違うし、思ってることも考えてることも違うわけです。それを注意されても直しようはないと思います。やったことない仕事、全くの初心者なら理解はできますが。例えばお辞儀の高さが浅いとか、背筋が曲がってる、言葉使いが悪いとかはお客様には失礼だとは感じます。 荷物預かって座ってもらい、伝票に記入、メンバーズカードを出してもらうのに再度荷物を手渡し、また預かって荷物しまう。その一瞬立って待つか座って待つかお客の自由。しかも座ってた。お会計のクレジットカードが読み込み遅く、オーナーは読み取り待ち。そのとき、ご案内してと言われました。自分は再度荷物を預かりしまう一瞬、オーナーがご案内しだしました。自分がするのになんで?は?って一瞬思っちゃいました。優先順位って言うならお会計待ちの人は後回し?って思うんですけど。自分がやってることを放置して次ご案内するのは優先順位合ってますか?自分は今目の前にいる人が優先だと思うんです。 自分が空いたからご案内しに行こうかと思ったら、スタイリング中のオーナーがご案内してきました。自分が空いたの見てるはず、もしくはオーナーなんだから周り見てほしいと感じるほど。お客は見ても従業員は全く見ません。お客が入ってきても気づかなかったら、呼べばいいのに呼ばないでスタイリング中に手を止めて自ら行く。それするなら早くスタイリング終わらせてほしいとか思うんです。 結局時間通りに来ても20分待たすことしょっちゅうです。いくら自分達が急いでも意味ないってなるんです。育った環境が違うのって大変です。理解するっていうか単に信用問題だと思うですけど、みなさんどう感じますか? 多分またこういうことありそうな気はします。これが原因ではないですが、もともと辞めるつもりでしたので、ただ半ギレはやっぱりよくないですよね?

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.10

会社というのはオーナが一番偉いのが定番です、次に偉いのが 取締役という人たちです。ですから一般従業員は会社の行う ことは雇用されているとすれば、行いが正しいか違うかでは なく、社風に従うのが一般的です。

回答No.9

何を勘違いしてるんだか。 あなたは雇われの身。 オーナーにはオーナーのやり方があるんだから、従業員の分際で自分のやり方を通そうとするんじゃないよ。 自分のやり方を通したかったら、自分がオーナーになるしかないんだよ。 やり方に問題があって、改善が必要なら、きちんとオーナーに説明して理解してもらって変える。 自分が思っているのと違うと言って半ギレなんて、社会人として言語道断。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.8

私は飲食店で上の方をしてるのでオーナーさんの気持ちもわかるし、あなたの気持ちもわかります。 ただ辞めるつもりだったら不平不満を言わないではやく辞めた方がいいです。 以前、行きつけの美容院で私が来店した時に仲間内で険悪な雰囲気になってて、カットはメチャクチャにされるし、ハサミで頬のとこを少し切られるし、でも普通に料金は取られるしで散々でした。 接客業の基本はお客様に心からサービスすることなので、イライラして仕事するんだったら早く退職した方がいいです。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.7

社会人としてゴミだと思います。 業務上における注意を受けた場合には、まずすべきことは謝ることです。 その場で理解が不十分だと思えば質問します。反論しても良いですが、場と時を改めるべきですね。 注意の内容がハラスメントと言える内容であっても、感情的になることではありません。 証拠を確実に集めて法的措置を取ります。 業務中に半ギレというような、個人の感情に身を任せるような事は社会不適合だと私なら判断します。 もちろん、そのような人材にハッキリ言うことはありません。言ってもわからないでしょうから。 辞めてくれるなら、それが一番です。 >仕事中に注意されて半ギレになるのってどう思いますか? 上記のように思いました。 ですので、回答にはどうかキレないで下さい。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.6

いけません。論外です。 内部の意見の違いを主張するのはともかく、お客様のいる前で逆切れ? 何様ですか。そのお客様も雇っているのですか。 そもそも、仕事の現場でこうすればいい、このほうが効率的だなんていうのはただの提案です。 内部だけの会議で説明し皆でその提案を検討した上責任者が受理したときにその方法を使えばいいのです。 あなたは雇われているのですよ。責任者の顔をつぶして生きていく権利も資格もないです。 責任者の指示は命令ですから、原則従わないということはできません。 個別の議論をしたいだろうけど、それ以前なんです。 個々のことがいい悪いの話じゃないんです。 たとえば万引きがでたときに警備員が客の前でこれに殴りかかり押さえつけたら明らかに暴行罪であり送検されます。 だってこいつ悪いやつじゃん、と言う話は別のことであり、何もしない相手を殴り押さえつけ縛ったら一方的な暴力です。 そもそも警備員は警察官ではありませんから、そのような力を使った業務実行は許可されていません。 この話はルールのことであり、倫理的にどうだという話ではありません。 勤務している以上、ルールは厳守する義務があります。 そういうことを理解できないようなら働く価値はないということになります。

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.5

>価値観の問題なだけです。 経営者と価値観が違って譲ることができないならその仕事はやめるべきです。 「どちらが正しいか」と考えることではありません。 企業は経営者が経営方針を決めてそれに向かってスタッフが一丸となって進んでこそ成り立つものです。  スタッフがおのおの自分の価値観で動いていたら企業として成り立ちません。 >、もともと辞めるつもりでしたので  「立つ鳥跡を濁さず」辞めるつもりならなおさらトラブルを起こすべきではありません。 >ただ半ギレはやっぱりよくないですよね? 注意されて反省することもなく言い訳を考えて半ギレになるのはおこちゃまだけです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11095)
回答No.4

従業員の考えることと、雇い主の考えることには大きな開きがあります。 雇い主、人を見る目がある人と、その能力がとても低い人がいます。 賢い人は、従業員の細かなところまで見ていて、信用できるところは任せます。 従業員に任せることができる人は、能力が高いです。 従業員、自分が出来る、優秀だと思っていても、それほどではない人が多いです。 できる人は、それほど苦労しないで、さっさと仕事を終わらせています。 注意されて、半ギレは、よくないです。 切れること自体が良くない行為です。 注意された場合、もう一度自分の行動を洗いなおす必要はあります。 本当にこれでよいのか? 本当に忙しい時、同時進行で、何人かを相手にすることができます。 てきぱきと動けば、工夫すればできるのですが。 あなたと、雇い主、どちらが正しいかはわかりませんが、 どんな職種でもよいですが、流行っていて、お客が多い店では、従業員がどのように動いているか、観察してみるとよいです。 自分の行動が間違っていることに気が付くかもしれません。 自分の行動と同じようかもしれません。 私の想像では、あなたの動作が、遅いから、そのような指摘を受けているのかな、と思います。 忙しく動いても、ゆっくり動いても、給料は同じです。 時給が安いなら、それでいいと思う。 最近の経営者は、自分のことしか考えていない人が多いから。

回答No.3

気持ちは分かるし、正当な理由があると思うかもしれませんが、半ギレしても何もいいことないですよね。 価値観の問題なだけです。それを押し付けられても困ります。とオーナーも思っているのではないでしょうか。 オーナーと従業員の関係を前提に、お互いをリスペクトし合える関係を維持することが大切だと思います。 仕事熱心すぎて優しい心を失っていないでしょうか? お客さんは大切ですが、それ以上に従業員を大切にするオーナーの下で働くことしか根本的な解決はないと思います。 そのためには、それぐらい大切にされる従業員であることが求められるのは言うまでもありません。 その上で建設的な提案をして、自分が率先して行動してみるのはどうでしょうか。 半ギレになるというのは、うまくコミュニケーションができない自分に対する苛立ちもあると思います。 まずは、そんな自分を優しい気持ちで包んであげてください。

回答No.2

ダメな奴ってのがわかるわ 今すべき事じゃないのがわからないんだよね? わかってたら叱られる事もないわけで 目の前の人が優先順位と言ってる時点であちゃぁーだな 内容が同じで早いならいいよ 手を抜いて早いのは、いただけない 貴方のは、待たせるな手を抜いてでも早く終わらせろに取れるんですが

回答No.1

質問者様は、オーナーからの信頼を得ていないのにも関わらず、信頼すればいいと思うところに身勝手さを感じます。 ご自身の行動を見直して、まずは雇用されていることに感謝をし、信頼を得ることができないのであれば、どこで働いても同じです。 まだ間に合うと思えれば変われますし、うるせえなあと思うのでしたら自分で経営すればいいのです。 とはいえ、そんなメンタルで経営しても、長く成功するとは思えませんが。 まずは、ご自身の成長を考えてみてはいかがですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう