• 締切済み

土地の値段と造成費用について

埼玉県に約700坪の土地を保有しています。 地形は、北側傾斜で高低差6m程、北側のみ道路に接道しており、西東南は住宅に囲まれています。 この度この土地を売りに出すため、複数の会社に見積もりをお願いしたところ、数社から買取金額が提示されました。 しかし、造成費用の関係で想定はるかに下回る金額となり、売りに出すかどうか迷っています。 どなたか土地の造成などに詳しい方がいればご教授願います。 <近辺の売買基準値> 40~50万/坪 <買取例1> 6,000~8,000万円 (造成費用=約1.8億円以上を想定) <買取例2> 10,000~12,000万円 (造成費用=約1.5億円以上を想定) 造成費用が想定できないなどの理由から見積もりできない会社も複数あるなか、金額を提示して頂いた会社の結果が上記の数字となっている状況を考えると、これ以上の金額が出てくるかどうか?

みんなの回答

回答No.3

・・・前回回答の続きです・・・ (1)16区画であれば、1区画32坪   700坪「2310m2-道路600m2」÷16区画=106m2「32坪」 (2)街並み状況   1区画32坪であれば、窮屈な建物になることでしょう。ミニ開発。   周辺の住宅地がどのような住宅地でしょうか。   周辺とマッチして、最低でも200m2が、今時の住宅地です。   高級感を出し付加価値をつけるのであれば200m2が普通です。   業者の考え次第と行政の指導もあります。開発許可造成許可。 (3)1戸あたり土地建物で   32坪×40万=1280万+建物1500万=2780万   32坪×50万=1600万+建物1500万=3100万 (4)実質の売値は建物とも3500万~4000万で売り出すでしょう。   但し建築費で儲けを出すため4000万~4500万で売り出すこと   もあるでしょう。 (5)土地価格業者売り出し土地総額「相場」  「1280万+1600万/2」×16区画=2.4億 (5)工事費1億の場合。売り出し土地2.4億  仕入れ土地1.0億で業者は0.4億の儲けでしょう。 (6)ゆえに業者の土地買入価格は「売り出し2.4--工事費1.0億-利益0.4億」  =1億でしょう。但し建築費は1500万としていますがもっと高くなり  業者利益も上乗せされるでしょう。 (7)結果、1.0億が土地売却の価格になるのではないでしょうか。

回答No.2

1.現況図の想定  面積700坪、(50m×46m=2310m2)想定図より  北側へ既設道路、北側へ傾斜、だんさ6m 2.造成計画  区画数9区画(1区画59坪)  新設区画道路2本幅員6m、長さ50m(延長100m)  3.売り出し金額(土地)、総額  59坪×50万=2950万、59坪×40万=2360万  ※建物1500万/棟で4500万~4000万(外溝植栽駐車場除く)  平均2700万/区画×9区画=24300万 4.造成工事費  土工事    1300万(32.5万×40日)  擁壁工事   2000万(400m3×5万)  道路工事   1500万(500m2×3万)  給排水電気工事1500万  共通仮設費   800万   小計    7100万  諸経費    2400(設計、申請、現場経費、一般管理費)   合計    9500万(訳1億)   5.検証(土地の売値、業者の買値)  A業者    収支差額=収入・売り出し価格2.4億- 収出・工事費1.0億         = 1.4億     土地仕入れ=1.4億 -A業者利益         =1.4億 -0.2億(2000万が業者利益、増減)         =1.2億    1.2億くらいが業者の素地の買取・貴方の売り値段でしょう。

hiyuhatama
質問者

補足

提示した情報が少ない中で非常に詳細な内容で、大変勉強になりました。 回答者様の想定通りであれば、先方の買値はある程度妥当であると考えられます。 ただ、先方から直接聞いた話ではないのですが、16区画を予定していると仲介業者から聞いています。 当然区画が多くなれば1区画辺りの面積は小さくなるので、建物もそれに見合う大きさになると思われますが、業者の売値は2倍弱になり、工事費を1.5倍にして、単純計算で業者利益が1.5億ぐらい? 少なく見積もっても1億ですか。 売るのに躊躇してしまいます。 再度検討してみたいと思いますので、その際は宜しくお願い致します。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.1

やり方が間違っています。 土地の価格と造成費は別です。 高低差が大きいので、造成工事の中でも擁壁の方式やサイズでマック違う金額になりますが、2mを超える高さの擁壁は構造計算などで安全性を確認して工作物の確認申請が必要です。 ただ見積を取っても図面が無ければ大きめのサイズで概略で出しますからどうしても高い値段になります。 先ずは建築設計事務所などにお願いして、現ぢじっそくで正確な高さ測定などの上構造計算をしてしかべき擁壁の構造計算の上で詳細図面と排水計画図などを作ってもらい、その図面で数社の工事業社に見積もりを取れば確実な金額が出ます。 その値段を掴んだ上で不動産屋等に土地価格の提示を求めれば良いと思います。 その際の造成費をどうするかも相談次第です。 ただ設計料としての数十万円は自己負担ですし、実際に工事をする事になれば工作物の申請や工事監理の費用も自己負担で別に支払う事になります。 ある意味、造成費が分からないから見積もりが出来ないと言う会社ほど信頼できるように思います。 本気でやる気なら順を追って進めるべきです。 概略費用で業者を決めても構造計算や申請の段階で、全く違う価格になる可能性は有りますが、足りなければ追加を言ってきますし、安上がりなら差額は業者の懐に入ってしまいます。 専門業者が素人を丸め込むなんて簡単な事ですが、間に設計監理者の専門家を入れれば、ごまかす事なんて出来なくなります。

関連するQ&A

  • 土地の造成費用はどのくらいかかるものですか。

    山林名目の平坦な土地を造成して家が建てられるような更地にするには坪当たりどれくらいの費用がかかるものでしょうか。 場所は青森、市街地に隣接する平坦な土地、自然林が生えた状態で、すぐ隣まで家が建ってきています。 広さは約4,000m2(1,200坪)程です。 造成にかかる費用は大よそこれくらい、と言う程度で結構です。 普通に住宅が建てられる程度の造成を考えておりますので。

  • 土地の造成について

    家を新築するための土地を探しています。 先日知人から紹介された土地が畑の状態だったのですが、ここに家を建てるとすれば、まず宅地造成が必要だと思いました。 土地自体の広さは74坪です。ここを宅地造成するならば費用はどれぐらいかかるでしょうか? また、造成費用を抑えるためにもともと造成された土地を購入する方がよいでしょうか? 立地としては良いので迷っております。ご回答の程宜しくお願い致します。 ちなみにその土地の売値は5万/坪といっていました。

  • 造成費について

    30坪の土地を購入し新築戸建を建てる予定です。 建設会社より造成費がかかってくるといわれましたが、いくらぐらい費用がかかるのか教えてください。土地の現状は砂利の駐車場です。

  • 土地の造成についての質問です。

    はじめてこちらで質問させていただきます。 現在、新築を考えており、このたび土地を購入する事になりました。 広さは135坪で、現在は農地となっており、宅地に変更後、造成する事になっています。 当初、造成費用を抑えたい事から、土地の約半分、家を建てる面積のみ造成しようという 話だったのですが、一部契約金を払ってから、今になって不動産業者が 「この土地は半分だけの造成ができないので全て造成する事になる」と言ってきました。 全て造成をしなければならない、というケースはあるのでしょうか? もっとよく勉強をするべきだったのですが、知識不足の為、わかりません。 もしおわかりになる方がいらっしゃいましたら、何卒よろしくお願い致します。

  • 造成費用について

    この度、主人の実家の敷地に家を建てることになりました。 現在母屋があるところは宅地となっていますが、 私たちがその宅地内に家を建てるようなスペースはないため、 畑を宅地にして家を建てるという事になりました。 実際には主人が農業従事者と認められたため 「農家住宅」として家を建てます。 現在は工務店との間取り打ち合わせ(総面積を農林水産課に提出するため?)と 土地の測量等の話が同時進行している形です。 そこで質問なのですが、土地の測量等の費用は 別の調査氏の方にお願いしているので、もちろん別費用になるのですが、 宅地の造成費用(埋め立て等)は工務店に支払うとのことでした。 銀行にもよると思いますが、この場合、家の建築費とは別に 造成費用もローンに組み込めるのでしょうか? また、造成費用の中に水道を引く等の費用も含まれるのでしょうか? 造成だけでも100万はかかるとのことでした。 工務店の方には、 多分ローンに組み込めると思うので、仮審査を受ける時に 一度造成費込みの見積もりで審査を受けたらどうか、 という感じに言われました。 初めてのことだらけでどこまで現金で払わないといけないのかわからず不安です・・・ 無知で申し訳ないのですが、どなたかご存知の方、 若しくは同じような状況で家を建てられた方がいらっしゃいましたら ご回答よろしくお願いします。

  • 土地活用について(土地造成というのでしょうか)

    いつも大変お世話になってます。 相続にて得た土地(現在山林)で 隣地の方と生前父親が土地造成を計画していたようです。 土地造成で更地にする話しがあってまた図面をもってくると 言われたのですが、山林から更地にすると固定資産税が 跳ね上がるとおもいます。 また私は全くわからないのですが、土地造成するには 私達がその費用を負担するようで(ぶあいせいでとかいわれましたが) かなりの費用負担になるようにも思います。 このような事を踏まえても土地造成の話しがあるうちに この話しにのっておいたほうが将来的にはお得なのでしょうか。 私としては。。 現状固定資産税をはらっていくのが今でもいっぱいいっぱいなので これ以上の負担が避けたいともいますが。 更地にして木一本でも植えておけば畑になるともいわれましたが 管理がまた大変なような。。。。 みなさんはどのように思いますか。

  • 駐車場の造成費用

    所得税の青色申告をしていますが、わからないので教えてください。 土地を造成して駐車場にしたのですが、造成費用は経費になるのでしょうか? 盛り土をして砂利を敷きました。 金額の内訳は砂利代11万 盛り土代16万 砂利や盛り土の作業一式やユンボチャーター代15万 となっております。

  • 擁壁・造成の費用について

    気に入ったエリアで最近土地が販売されそうで、購入を検討しております。 形状は以下のとおりです。 ○高低差 ・当該敷地に対して道路(12メートル)は西に面しており、当該敷地は道路より3.5メートル高い。間口は8メートル程度。 ・北側の隣地は当該敷地と同じ高さ。 ・東側の隣地は当該敷地よりも1.9メートル高い(この擁壁はそのまま維持) ・南側は公共の階段になっており、西側から東に向かって上っている。階段の脇にも擁壁あり(長さ18メートル)。 ・形状は不整形(台形)で、細長い。 ・面積は50坪から60坪(調整の余地あり)。 所有者は建設会社です。この会社に条件面を確認したところ、当初は次のとおり言われました。 (1)現況引き渡しで坪45万円 (2)擁壁を以下のとおり作り直し、建築条件を外して坪55万円 ・既存の斜めの擁壁を壊し、新たに垂直の擁壁を作る ・土地の一部を掘削して、地下駐車場、階段を設置する。 予算の制約もあり、坪50万円にならないかと交渉したところ、担当者ベースではOKをいただきました。 ところが、社長には話が上がっていなかったらしく、どうも坪単価60万円程度で販売したがっているようです。 そこで伺いたいのですが、上記のケースで、古い擁壁を壊して造成し、新しい擁壁を作るとコストとはだいたいどのようなものでしょうか。 近く打合せがあるので、早めにアドバイスをいただければ幸いです。

  • 造成工事費用の負担は?

    市街化調整区の土地を購入予定です。 まだ契約はしていません。 地目は畑ですが、長い間放っておいた土地のようで、木や草が生え放題でした。 造成工事を始めたところ、20年ほど前に売主が捨てたというコンクリートガラや大きなゴミが大量に地中から出てきて、工事見積り代金を大幅に上回ってしまいました。 確かに、「ゴミが少し埋まっている」という話は売主から聞いてはいたのですが、これほど大量とは聞いていませんでした。 この場合、やはりこちら(買主)で工事費用全額負担するものなのでしょうか? 売主が不法投棄したゴミの撤去費用は売主が払うものなのではないでしょうか? そもそも、造成費用というのは買主の負担が普通なのでしょうか??

  • 土地購入急かされています

    人気エリア内(区画整理地)に38坪の土地が売りに出されました。まだ分筆も造成も終わっておらず本当に売りに出されたばかりの状態です。 38坪という狭さ(間口8m、坪単50。エリア内では少しだけ安い?が全体的に土地価格下落傾向なせいかも)で5人家族住めるのか心配ではありましたがとりあえず人気なのでまずは仮押さえしてもらいました。 しかしその日の夕方仲介業者から『人気なので手付5%払って下さい』と言われたそうでとりあえずうちの担当建築会社が一週間の猶予を貰ってくれました。 しかし、人気とはいえそんなに急かされる土地って普通ですか? まだ分筆も終わってない土地で‥東向きとはいえ小さい土地で庭も出来そうにない土地で‥。 早く決める代わりに何か値引きを求めたりするべきなのか、それとも急かすとこは購入やめるべき? ちなみにエリアはまだ空き地状態でこれからどんどん造成・売りに出されるであろる場所です。