• ベストアンサー

近い内に株、投信を売却しようと思います。

全部、主人の名義なのですが、売却時に、私の名義の口座に振り込んだら 贈与税が、掛かってきますか? (千万単位の金額です) 初歩的な質問ですみません。宜しくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

1億6千万です。 http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4158.htm 通常の相続税控除と違って申告必須ですが、夫(妻でも)死後の生活費でもあるし、優遇されています。

jyousyou
質問者

お礼

勉強になりました。 ご親切にどうも有難うございました!

その他の回答 (4)

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2171/4806)
回答No.5

>売却時に、私の名義の口座に振り込んだら 贈与税が、掛かってきますか? 他にも回答がありますが、投信の解約金は「旦那名義の口座」に限ります。 合法的に営業している証券会社・銀行は、当然嫁さん名義の口座には入金しません。 例外的に、在日某外国人専用の非合法営業の地下銀行では可能です。 また、投信を解約して旦那名義の口座に入金。 旦那名義の口座から、嫁さん名義の口座に資金移動をした場合。 1百万円程度だと、税務署も気にする事はありません。 税務調査費用と脱税額を比較しますからね。^^; ただ、数千万円単位だと「確実に、証券会社・銀行などを通じて情報入手」となります。 質問者さまのご存知の通り、日本人及び合法的に住んでいる外国人には「背番号」が付いています。 証券会社・銀行などの口座番号と背番号は、1対1で紐付きです。 ※背番号を提出しないと、新規口座開設が出来ない。 ※既に口座を持っていても、2018年12月までに背番号提出。 つまり、金銭面を含む全ての個人情報は「全て国が一括管理」する事になっています。 マイナンバーカードは、国民背番号制の(国発行の)身分証明書です。 中国・ロシア・北朝鮮など、共産主義国で国民監視用に利用。 日本でも、金銭面から先ず運用が行われています。 つまり「脱税予防」なんです。 審議拒否と言う名の職務放棄をしても、毎月200万円の基本給+毎月約100万円の切手代+各種手当て約600万円が保証されている立民党所属国会議員などの生活費を賄う必要がありますからね。 ※国会議員一人当たりの経費(税金投入)は、年約2億円。 ※国会開催経費は、一日約1億円。 審議をしない国会・政策を議論しない国会を見ていると、情けなくなります。^^; 話がそれましたが、質問者さまが考えている件は非常に危険ですね。 贈与税は、高いのです。 1000万円の贈与で、約231万円の贈与税。 2000万円の贈与で、約695万円の贈与税。 3000万円の贈与で、約1200万円の贈与税。 5000万円の贈与で、約2300万円の贈与税。 脱税が発覚すると、この税に重加算税追加となります。

jyousyou
質問者

お礼

詳しいご回答、有難うございました!

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

購入資金がどこから出たかも問題になります。 婚姻前に購入されたものなら、それは夫婦の共有財産ではないので口座移動も問題になるかもしれません。一般的な生活費の範囲であれば全く問題ありませんが、年1千万を大きく超えるような生活費というのも、よほどそういう家庭でない限り有り得ないでしょう。 婚姻後に購入した場合も、高額であればその資金源が問題になるかもしれません。考え方は先の通り。 現状では、1千万を超える資金移動は酷税へ報告される事になっています。主にマネーロンダリング防止の観点から国際条約かなにかに基づいています。 ですから、一度に1千万以上、年間1千万以上というのは引っ掛かる、税務署から問い合わせなど来る可能性が充分あると思えます。それが数度となればさらに・・・ 相続税に関してだけは、配偶者の場合は申告すれば16千万までは非課税なので、その程度の移動は問題ありません。 贈与税の110万の線は、夫婦の生活費と考えると今どきではあまりに少なすぎるので、そこで引っ掛かる事は考えられません。 夫婦の口座間で、年間500万やそこらの移動があったところで何の問題もありません。どこの家庭でもその程度の資金移動はあります。妻が夫の口座から現金を引き出すのも同じ意味ですから。

jyousyou
質問者

お礼

有難うございました!

jyousyou
質問者

補足

判りやすいご回答、感謝いたします! ≪相続税に関してだけは、配偶者の場合は申告すれば16千万までは非課税なので、その程度の移動は問題ありません。≫・・・16千万って 1億6千万円ですか? 何度も申し訳ございません。宜しくお願いいたします!

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.2

贈与は年間110万円までは認められています。 他にご主人からのお小遣いとして受け取ることは大丈夫です。 私が言いたいのは、お互いの口座間の振り込みをすると贈与した 証拠が残るということです。

jyousyou
質問者

お礼

何度もご親切に有難うございました!

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.1

ご主人名義で買ったのであればご主人名義の口座にしか振り込めないです。 一度ご主人の口座に入ったものを奥様の口座時入れるのであれば 出来ますよ。 夫婦であれば共有財産ですから問題はないのですが、ご主人が了解している かが問題ですよね。 ただ、金額的に高額であれば相続税逃れとも受け取れる生前贈与とも 受け取れるのでやめておいたほうがいいですよ。

jyousyou
質問者

お礼

やはり、そうですよね。 ご回答、有難うございました!

jyousyou
質問者

補足

何度も申し訳、有りませんが 教えて頂けますか? ≪金額的に高額であれば相続税逃れとも受け取れる生前贈与とも受け取れるのでやめておいたほうがいいですよ。≫・・・いくら位までなら、大丈夫 なのでしょうか? 宜しくお願いいたします!

関連するQ&A

  • 共有名義の土地を売却

    妻と共有名義の住居土地建物を売却しました。売却代金は私の口座に振り込まれました。妻の口座に持ち分相当の金額を振り込んだ方かいいのでしょうか。そうしないと贈与税がかかりますか?

  • 車の売却について困っています (税、申告等)

    夫のローンで妻名義の車を購入すると贈与税がかかりますか? (10万ずつ現金とカードで払い、109万をローンで組む) そうして購入した妻名義の車を売却する際(購入2年で90万で売る予定)、夫と妻のどちらの口座に振り込んでもらった方がよいですか? 妻は車を買った時は共働きで、売却する時は扶養となっています。少し所得があるので合わせると扶養範囲内を超えそうです。 妻の口座に振り込まれる場合、税の申告が必要となるんでしょうか? (扶養と認められないのでしょうか) 夫の口座に振り込まれる場合、夫のお金で買ったのだから、購入資金よりも売った額は低い為税金はかからないのでしょうか? それとも妻名義の為、夫の口座に振りこんでもらうと贈与税の対象となるのでしょうか? 贈与税は110万以内とか、扶養内は103万以内とか聞き、心配です。 ネックは妻名義という事でしょうか。 どのようにすれば、税金を抑えられるのでしょうか?

  • マンション売却後の贈与税につきまして

    説明がうまくできないかもしれませんがよろしくお願いします。 以前、マンションを購入時に私の父から1千万贈与されました。 それは相続時精算課税制度を使いました。 (マンション名義は主人と私になっています) そして、マンションを売却することになったのですが(新築の3年未満) ほぼ変わらない金額が戻ってくる可能性があります。 (もちろん少なくなるとは思いますが) 主人が転職をしてまだ間もないのでローンも組めませんので その後は賃貸に住むので買い替えではありません。 ので戻ってくる金額は多額になり、その金額をそのまま自分達の 名義の通帳に貯金をしておこうと思っております。 そして数年後にまたその金額を頭金にして分譲を買おうと思って いますがそのお金はその年の贈与となるのでしょうか? それとも自分達のお金になるのでしょうか? 一度、制度を使用していますので贈与税を払わないといけないので しょうか? 詳しくわからないのでこちらでお聞きしてみました。 不明な点があるとは思いますがお答えお待ちしています。

  • 共有名義の不動産、売却について

    両親と私で3分の1ずつの共有名義で不動産を所有しています。 たとえば6年前に3200万で買ったものを 3000万で売却した場合は売却益は出ないので 長期保有扱いで所得税と住民税、計20%、600万納税して、 残り2400万、の計算でいいのかな、と思いますが、 正しいでしょうか? 売却金を元手に、私単独名義の不動産を購入すると 800万ずつ1600万の贈与を受けたことになり 贈与税が生じますよね? 再び共有名義で購入すれば、贈与税はかからないということでしょうか。 初めての売却のため、いろいろわからないので 質問させていただきました。

  • 取得価格のわからないタンス株どうしたらよいのでしょうか。

    主人の故父親名義になっていますが、現在は母が持っています。 当時ボーナスがわりに自社の株を貰ったそうです。 ちなみに主人も同じ会社に勤めています。 取得価格がわからないタンス株が売れなくなると聴いたので 心配になり質問させていただきました。 母は証券会社に口座がありません。 主人は口座はあるのですが一般口座しかありません。 贈与税などの問題も出てきますよね。 母が今すぐに売却出来れば問題はないのですが・・・。 どなたか教えて下さい。m(__)m

  • 贈与?相続?土地の売却

    土地の売却について。 3人兄弟のA氏、B氏、C氏の土地で名義はA氏、B氏になっています。この場合、土地の売却代金をC氏の口座に入れた場合、贈与等になってしまいますか? 仮に贈与税となった場合、固定資産税等の土地に係る費用はすべてC氏が負担しているのですが、これらの費用と支払う贈与税と相殺できるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 株を売却、税金は?

    お世話になります。過去に似たような質問があるのですがよくわからずお尋ねします。 単位株とミニ株をしています。ミニ株は特定口座は利用できなく、確定申告が必要とのことなので、単位株のほうも一般口座を利用しています。 1、 私は主婦で収入はありません。株の資金は今まで働いた自分のお金のみです。この状態で株を売り、売却益が20万未満の場合確定申告はする必要があるのでしょうか? 2、 税金は売却益にかかるのでしょうか、約定金額にかかるのでしょうか? 以上2つのことを教えてください。

  • 一戸建てを売却した後・・・

    この度、母名義の一戸建てを売却しました。 一人っ子だったので幸い問題なく売却することができました。 母は認知症があり療養型施設で生活中です。 手付けをいただき、今荷物を搬出したところですが、残金の入金の際これは、母名義の口座へ入金してもらったほうがよいのでしょうか? もし、仮に私の口座へ入金してもらったら贈与されたことになり贈与税が発生したりしませんか? 手付けは現金でもらい、即母の口座へ入金して既に使っています。 手付けも残金も同じですが、買取していただいた不動産屋さんは、どちらの口座でも構いませんと言ってますが、そのあたりはどうなんでしょう? 後で税務署からお尋ねがくるのもどうかと思いますし、無知な私にどなたかアドバイスをお願いします。

  • 住宅購入の資金を援助してもらう際の贈与税

    この度、私(妻)の父から土地を借りて住宅を建てることになりました。 建物自体の価格が2150万程度、諸費用が400万程度です。 ローンは主人の名義で1450万にしました。 残りの金額は私名義の口座から500万、主人名義の口座から150万、私の母から100万援助してもらい、350万借りるつもりです。 住宅は共有名義にしないと贈与税がかかるという話を聞いたのですが・・・ その際にいくつか教えていただきたいことがあります。 似た質問をいくつか拝見したのですが質問させてください。 (1)母から借りる350万についてはきちんとした借用書など作らないと贈与税がかかってしまうのでしょうか?もちろん返すつもりですが、「月にいくら返す」「いつまでに返す」といった細かいことはまだ決めていません。 (2)支払いの際にまとめて振り込みたいという理由で主人の口座の150万を私の口座に移すと贈与税がかかるのでしょうか? (3)この場合の共有名義の割合についてはどうなるのでしょうか? (4)贈与税の面からみてどのようにするのがベストでしょうか? このようなことに関する知識が乏しいため、わかりやすく説明していただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 株の売却に関する確定申告について

    個人的な質問で申し訳ありません。 バブルの頃、@728で1000株購入したのですが、現在@375程度になっており、いい加減に売却を考えています。実は、まだ特定口座にしていないのですが、購入額を証明できないため、もしも売却したら、実際は購入金額より安価でも税金がかかることになりますか。また、もし4月以降に特定口座にしたとして、何か問題になることはありますか。 全く初歩的な質問で恐縮ですが、このあたりがよくわかっていないため、よろしくお願いいたします。