• 締切済み

減反政策に関する穴埋め問題です。

わかる方教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

米離れでしょうかねぇ。 この頃は米を食えばバカになるということが言われました。 なのでパンを食べろと給食もパンになっていったのです。 それもこれもアメリカの小麦を日本に輸出したいがためのものであり、デマでした。 そのために自民党は減反政策に踏み切り、その後は海外米輸入のためにさらなる減反政策をしていくのです。 そして日本の米作りは衰退していきました。 この頃から日本は、自民党はアメリカの言いなりだったということです。 今ではアメリカも米が健康や美容にいいと言われ消費されていますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#238475
noname#238475
回答No.1

「米離れ」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 減反政策について

    減反政策はやるべきだったのですか? それともやらない方がよかったのでしょうか? どなたか、理由も含めて教えてください。 お願いします。

  • 減反政策について

    昔、減反政策始めたときたしか農家の方は反対しました。そして今、減反政策をやめることに反対しています。結局どっちなんですか。あるいは何に反対してるんですか。

  • 減反政策について

    減反政策を今後5年目処に廃止等のニュースを昨今よく聞きますが、よくわからないことがあります。 減反すると農協の収入が減少することで、農協はこの減反廃止に強く抵抗していますが、この農協を支持基盤としている族議員が多い自民党で、減反廃止ってそう簡単にできるのかなと疑問です。 安定的な票が期待できたので、これまで政治家は農協、兼業農家を守り、だからこそ農政改革はこれまで遅れてきたわけです。 この減反廃止は結局は骨抜きになるんでしょうか?

  • 減反政策について

    減反政策について教えて下さい。A県の田園風景を見たところ、ムギやダイズなどに転作されている水田がよく見受けられましたが、I県では私が見た限りでは大半の水田で稲作がおこなわれ、ほとんど減反されていませんでした。地区、地域によって若干の差異はあるかと思いますが、例えば都道府県や県南部といった広い地域区分の視点から見ると減反政策には大きな差異があるのでしょうか。

  • 減反政策について。

    減反政策の意味を教えてください。

  • 昔の減反政策とは?

    昔の日本はお米を作りすぎて、「たんぼ」を減らす政策をしました。 その当時の日本は、「お米」を他の国に輸出することは何故しなかったのでしょうか?

  • 減反政策を辞めたのになぜ水田が減っていくのですか?

    この1~2年の間に近所の水田がどんどん埋め立てられて、駐車場や歯医者、お店などになっています。 政府が減反をやめたのになぜ急激に水田がなくなっているのでしょうか? また将来食料不足になった時、埋め立てられた土地をもとの水田に戻せますか?

  • 自民党の減反廃止政策

    毎年耕作放棄地増える一方なのに何をしたいのでしょうか?

  • 穴埋め問題を教えてください。

    Who,( )has a kind heart, would do such a thing. 上記の( )に関係代名詞を入れるのですが、何を入れるのか全く分かりません。 英語に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 昭和50年頃の減反政策について。

    減反にあたり、全農地に対して一定の割合で休耕しなければいけないのは理解してますが、その農地が全て、10年前に亡くなった先代の名義のままで、届けは行え ますか? 減反するにあたり実際に農業に従事してる人の名義に変更する必要がありましたか? 今は制度が緩くなっているみたいですが、昭和50年あたりはまだ制度が厳しい時代だったようで… 当時の事が詳しい方がいらっしゃればと思い… 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • コピー複合機で指定範囲のコピーが印刷されないトラブルについて相談です。
  • Windows10を使用し、無線LANで接続しているブラザー製品のコピーが一部しか印刷されない問題について教えてください。
  • 電話回線はひかり回線です。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る