OKUMAのNC装置で外部機器を接続する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • OKUMAのNC装置では、外部M信号というUSBポートを使用して外部機器と接続することができます。
  • 外部M信号を使用することで、NC装置から外部機器に信号を送ることができます。
  • 具体的な接続方法や信号の流れについては、詳しいマニュアルを参照してください。
回答を見る
  • 締切済み

OKUMAのNC装置について質問です

OKUMAのNC装置を使用しています。 外部M信号というものがありますが、これはNC装置についているUSBポートと外部機器を接続した場合、この外部機器に信号が行くようになるのでしょうか? 勉強不足の身ですが、回答お願いします。

noname#231405
noname#231405

みんなの回答

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1091/2273)
回答No.2

okumaに訊く以外外の手段は概ね無い https://www.okuma.co.jp/smart-factory/appstore.html https://www.okuma.co.jp/onlyone/osp-suite/index.html www.okumamerit.com/itproduct/admac/function.html 必ずしも全ての装置に標準装備してるものではないし Mコードは自由に使えるようにユーザ開放されてるものでもないし そもそもUSBに何を接続するつもりなの? まさかの自作USB機器? https://okwave.jp/qa/q9493587.html 貴殿の上司はそれを許可してくれるの?

関連するQ&A

  • タブレットやスマホをNCデータ入出力装置にできるか

    外部機器とRS232Cでしか接続できない古いタイプのNCに、USBメモリのNCデータ入出力を導入しています。使用上の問題はありませんが、パソコン+フリーソフトの価格より数倍の値段であることと、設定項目が多くて使い勝手がよくない、使用容量では問題はないですが、USBが4Gまでの制約があり、今では手短なところで4GのUSBを入手できないなどの不便があります。 パソコン+フリーソフトはUSBの制限が少ない、ソフトの設定が少ないなど専用の装置より使い勝手がいいです。ただ、最近のパソコンはRS232C専用ポートがないので変換アダプタが必要、専用機器より大きい、起動に時間かかるなどの不便があります。そこで、タブレットやスマホに対応したフリーソフトがあれば教えてください。 現在いくつか試した結果、問題が少なく使い勝手がいいフリーソフトはNcterm108です。(作者さんありがとうございます。)

  • NCプログラムの入出力について

    NCを勉強して2年の初心者です。 今、NCプログラムをパソコンで管理することを考えています。 NCはFANUC-0i-TAでRS232C-USBでパソコンと通信しようとしたのですが、 P/Sアラーム86(I/O機器の動作準備信号がOFF)が出てしまい通信 できません。FANUCはできるはずだで良い回答が頂けませんでした。 SANWA RS232C変換アダプタD09-9F25M、USB-RS232CコンバータUSB-CVRS9を 使用し、ソフトは実績のあるものを使用しています。 どうにかパソコンを使いたいのですが、知恵を貸して頂きたいと思っています。何か分かる方いらっしゃいましたらお願い致します。

  • NC装置とマイコンの接続について

    NC装置とマイコンをRS232C経由で接続して、 NC側からマイコンに指令を送りたいのですが、 今一つ方法が分かりません。 Read/write機能やDPRNT/BPRNT機能、Mコードなど色々あって分かりません。 やりたい事としてマイコンには、DCモータが接続してあり、NCを自動運転している時にRS232Cで 特定のコード(例えばM180など)の時にDCモータが回転するようにしたいです。 よろしくお願いします。

  • NCデータ入出力装置

    エンシュウのNCフライスを使用しています。古くてデータサーバーの容量も少ないのですが、USBとかでデータを持ち運びできて入出力ができる装置とかありますでしょうか。 できたら製品だけでなく、SNSのようなもので口コミがわからるサイトとかあればあわせて知りたいのですが。 

    • 締切済み
    • CAM
  • PCから警報装置への音声出力について

    PCから警報装置への音声出力をしたくご相談させて頂きます。 【現状】 PCからエレコム社製のUCーSGT(USB to シリアルケーブル)にて、 非常警報装置のRSー232Cインターフェイスに接続しております。 すると、PCからの信号がずっと出力状態になっているかと思いますので、 警報装置がなりっぱなしになってしまっています。 【改善したい事項】 (1)PCから出力される音声に応じて、警報装置が作動する。 (2)その上、PCから出力される音声を警報装置で流したい。 以上の2点を考えています。 【質問事項】 (1)PCの設定で改善できるのか (2)他のケーブルを購入し、設定を変更すれば可能なのか (3)別途、外部機器をつければ可能なのか 接点信号など、何分知識不足ですので、ご教示くださいますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • ・Comnc3Vで PC→NC 通信が出来ない

    ・現在使用している機械は日立精機NC旋盤( SYSTEM 10T )15年以上 前の古い機械で、ポータブルNC入出力装置(フロッピー)  で、NC入出力しています  竜の子さんのケーブル配線図を参考にRS232C(25-9)タイプBで自作使用と、  USBシリアルケーブル SRC06 USB(Arvel)9ピンにて、Comnc3VでNC→PC受信が出来ましたが、 PC→NC 送信が出来ません   ・ポータブルNC入出力装置(フロッピー)の通信設定・通信速度 4800・ストップビット2・送信コード ISOです  通信ログ内容  ・送信 ・COM4ポートオープン ・通信速度 4800 ・データー長8 バリティ無し ・ストップビット2 ・通信プロトコル標準・一時停止コード0×93・開始コード0×11 ・通信設定完了 ・通信タイムアウト設定完了・通信初期化設定完了 ・送信コード ISO ・NC機から開始信号待ち・NC機より送信開始信号を受信 ・送信開始 ・送信中止 エラー番号 1025    上記の内容です PCは送信待機中からNCのREADキー押す→送信中なりますが、NC側になにも受信されないので  STOPキー押し 中止します。 ・情報不足ですが良きアドバイス 宜しくお願いします。

  • ハードディスクをUSBにつなぐ装置

    ハードディスクをUSBにつなぐ装置 を探しております。 以前 PCのUSBポート<-->装置+(はだかの)ハードディスク のような接続ができる装置を見たことがあるのですが 装置の名前がわからず、購入ができません。 (イメージは外付けのUSBディスクみたいな感じです) どなたか、上記のようなハードディスクの読み取り装置 をご存知でありましたら、教えていただけると助かります。 よろしく。おねがいいたします

  • USB+DVD装置

    パソコン本体のUSBポートに直接接続したときには正常に作動したDVD装置を,バスパワー方式のUSBハブを介してパソコンに接続したところ,DVD装置が作動しなくなったった場合に考えられる原因はなんですか。

  • USB1・1対応の外部記憶装置を教えてください

    4・5年前の富士通のPCを使っているんですが 接続端子?がUSB1・1しか付いてないようです この規格に対応した外部記憶装置を教えてください それとCD・DVD等の記憶装置の場合機器本体だけでは 記録できないとどこかで見たのですがそうなのですか? 本体以外に何が必要なのでしょうか? よろしくお願いします

  • USB装置からの電力が不足?

    友人からmacG4を譲り受けたのですが、起動時に毎回、エラー表示(USB装置からの電力が不足・・・)が出ます。接続しているキーボード、マウス共に純正品で本体からのUSB接続で作動の方は問題ありません。他に周辺機器は接続していません。警告を出さない方法を教えて下さい。ちなみにキーボード、マウスをはずして起動しても表示が出ます。ハードを初期化しても同じでした。友人の話しでは前に使っていた時は複数の外付装置を使用し始めた頃から同じ警告が常時出ていた様です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac