(´・ω・`)ショボーンな仕事しか、、、、、

このQ&Aのポイント
  • 仕事の内容が薄い場合、どうしたら厚みのあるように表現できるか悩んでいる。
  • 自分の学歴や職歴がしょぼいと感じているが、嘆いても仕方がないのでどのように対処すべきか考えている。
  • 面接などで相手に自分の実績をアピールする際に、大きく表現することが重要だと感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

(´・ω・`)ショボーンな仕事しか、、、、、

(´・ω・`)な仕事しかしていません。 内容が薄い仕事をどうしたら厚みのあるように表現できますか? 自分ははっきりいって学歴も職歴もしょぼいです。 しかし、いまさらそういうしょぼさを嘆いていてもしかたがないので、 どのように対処したらいいかと考えています。 面接などで、 「君よくこの経歴でこれたねwwwwwww」 「( ̄ー ̄)ニヤリ ワタシを雇っていただければ必ず御社のお役に立ちます!!!」 ぐらいの事いいたいのですが、 萎縮してウツダシノウとかなるよりは健全な気がして はったりというか小さいモノを大きく表現して 自分も大器のようにふるまえばそのように相手も思ってくれたりしないですかね? まずはカタチからともいいますし、 小さくなっていたら、見くびられるとおもうので、気持ちだけでも大きくもった 方がいいですよね? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.6

その話は基礎体力にかかわります。 たとえば、少年相撲でそこそこ練習した人間が、横綱とかにまではいけなかったとしても、この人間が警察に言ったらそれまで未経験でも護身術とか犯人の抑制術を取得するのには問題なくできるはずです。 しかし、アクション漫画を読み漁ったりスポーツアニメでオタクで暮らしてきた人間だったら、警察訓練で大きい声で怒鳴られただけで委縮し、抑制術も何も覚える以前で腰を抜かします。このオタクが、おれは豪傑だとかだれにも負ける根性ではないなどと言うのは勝手ですけど、結論的に無能だとみられたらそんなダボラは何の効果もありません。最初からできないことが丸見えですから。 そんなことをまずはカタチからだという言葉で筋違いのことを言ってもだれも見向きしません。 相撲で大関まで行きそうだった人間がたとえばやったことのない柔道で俺はだれにも負けないというカタチをつくったとして、やったことがないから本当に勝つかどうかはわからなくても迫力が違います。こいつをしばらく修行させたら強くなるだろうとは誰がみてもわかりますから。 ハッタリと言う言葉は、もしかしたら本当かもしれないと思わせる人間が言うから説得力があるんです。 アメリカのメディア市場をすべて独占しよう、と駅で空き缶を拾って歩いているおっさんがいったって誰も何とも思いませんけど、孫さんとか三木谷さんが言ったら「あ、本当かもしれない」と思うでしょう。もっともこの二人がいっても実現するわけがないからダボラにすぎませんが。 ハッタリを言って有効な人間かどうか、は見かけでわかるのです。 さいしょから自分がしょぼいといっているような人間がハッタリをかませられるかどうか、ちょっとかんがえたらわかりそうなものです。 自分の背丈よりちょっとだけ上のことを言ってアピールするならだれでも信じます。実現性があるからです。そう思ってよく自分を観察してください。 そもそも自分の背丈よりちょっと上には、努力で達することはできるのです。

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (7)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10466/32907)
回答No.8

そのハッタリで伸びていったように見える人も、どこかでそれが単なるハッタリなのかどうかを問われる場面があったと思いますよ。そしてそこで、少なくとも周囲を呆れさせない以上の結果は出したのだと思います。だから、可愛がられて伸びたのですよ。 つまりその人は、ちゃんとそれなりの実力はあったのです。 本当にハッタリだけで実力が皆無なら、どこかで馬脚を露して「口だけ番長」などと呼ばれていましたよ。

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせてただきます。

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1094)
回答No.7

職務経歴書見て面接すればどんな人かは大体わかります。 具体的にどんな場面で困っているんでしょうか。

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実績が乏しすぎて1を100にしなければならないので 80を100にするよりも非常に難しいことをしなければならないからです。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.5

今まで働いていた仕事への愛着・働く意義等述べる機会があるなら、投稿内容通り素直に”・・・自分も大器のように振る舞えばそのように相手も思ってくれたりしないですかね。?・・・思いません、直ぐにソコ割れ*ボロを出さない様にしてよ

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 真面目に仕事はこなすのですが、 要領が悪く、体調が悪くなっても無理して働くので 扱いに困って。頼むから帰ってくれって新聞配達をしたときに いわれたときがあります。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.4

何かができるのは今だけですが、結局何もしないで過ごしてしまえば何も得られないのは当然です。おそらく唯一の方法はできることを丁寧にやっていくことだと信じています。ご飯の食べ方だって丁寧にやっていけば何かが得られます。いい加減に食べていれば何も得られません。

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日々勉強を意識しようと思います。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.3

別に見栄を張らないでいいような、今までみたいな仕事をすればいいんじゃないですか? いくら面接ではったりかましても、技術や知識がなかったらすぐボロがでてクビになりますよ。

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 技術や知識で見えを張って嘘をつくというよりも 言い回しというかそういうことを知らなくても 見どころがあるというかかわいがられて伸びていく人がいたので その人たちと唯知識がないだけの人との違いのヒントが知りたくて 質問してみました。

  • vanbon
  • ベストアンサー率11% (16/139)
回答No.2

内容が薄い仕事をどう取り繕っても変わりません。 誇張したところで、直ぐにボロが出ます。 それに自分を大きく見せたところで、実際に働いたらすぐにバレます。

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 誇張という問題ではなく、人間としての器というか魅力というか、 学歴や実績が低いのに度胸?というか悪びれない態度で伸びていった 方がいたのでそのような人の方が生きやすいのではと考えました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2544/11322)
回答No.1

高卒なら通信大学へ通えばいい 仕事で偉くなりたいなら資格を取ればいい 人が褒めてくれるのは人より優れているところだけ ないなら作るだけ

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 放送大学ならば4年分の学費が80万円で4大卒の資格が取れるので 魅力的ですが、高卒で取る場合だと通常8年かかるので120万は 卒業までにかかると思います。 通学と違い、卒業するのはまずかしいのではないかと考えています。 現状では夜学の通学制の大学の方がまだ現実性があると考えています。 何度か、通信制大学や2部のパンフレットや学校案内・入学願書を取り寄せたこともありましたが、結局実行せず40になりました。 やはり大卒の資格は取ったほうがいいのですかね? 前向きに努力したいと思います。

関連するQ&A

  • 学歴・職歴と職務経歴書の違い

     過去の会社を書く所は、履歴書の「学歴・職歴」の所でしょうか?それとも職務経歴書の方にまとめれば いいのでしょうか?  自分としては、「学歴・職歴」欄には、学歴のみ書いて、最後に職歴は職務経歴書参照してください。と 書いて、職務経歴書に過去の入社・退社(3社あり) を書いて、そこに過去の役職経歴や職務経歴を書こうと思いますがこれでいいのでしょうか?それとも、どちらにも過去3社の入職・退職暦を書いた方がいいのでしょうか?よろしくアドバイスお願いします。

  • 福祉の仕事について

    人の役に立ちたいです。 学歴は中卒で、大検はもっています。 精神疾患をもっていて、現在24歳ですが、職歴はアルバイトをほんの少ししかありません。 職歴も学歴もない私が福祉の仕事をするには、ボランティアからはいればいいのでしょうか? 親はゆっくりでいい、無理はするなといってくれています。 時間はたくさんあります。 どうかよろしくお願いします。

  • 向いてる仕事

    学歴→高卒 職歴→無し 年齢→26歳 恥ずかしながら今までのんべんだらりと生きてきました。 さすがにマズいと思って就職したいと思います。 一応PC関連の仕事がしたいなぁと思ってるんですが、学歴、職歴、年齢などで就職できる自信がないです。PCのスキルもありません。 自分はこれから何をしてどういう仕事に就けばいいのか、相談に近いものがあるんでけど、教えてください。

  • 仕事探しがどうしようもない状態になりました

    今40歳の男でリストラされて仕事探し中です 正社員の職歴が前職の工場の製造の5年だけなのでかなり厳しいです この経歴を生かした転職先を探して5ヶ月近くになります(製造、修理、検査など) それ以前はアルバイトを転々としていてとても職歴になりません かなり追い詰められた感じなんですが相談する人がいないのでできたらなにかアドバイスいただけたらと願っています お聞きしたいことは3つあります 1 前職の正社員の職歴を生かした正社員の仕事を探しているがもうこだわらないほうがいいか?(30社応募、面接まで7社いきました) 2 いまから未経験で40歳から受け入れられる仕事はどんな分野があるのか? 3 アルバイトをしながらお金を貯めて自営業をはじめることも考え始めたが無謀だと思うか(何年間か準備に時間をかけます) 最終的に自分で決断して動くつもりですが、誰も相談する人がいないのでちょっと参考になる程度でもいいのでぜひ何かアドバイスをいただけませんでしょうか?よろしくお願いします

  • 履歴書と職務経歴書

    今日、アルバイトの面接に行くのですが、電話でアポを取った際 「履歴書と職務経歴書と筆記用具」を持って行くよう言われました。 今まで履歴書は、何度も書いているのですが、職務経歴書を書くのは 初めてで・・・ それで、履歴書にも「学歴・職歴」の欄がありますが、 職務経歴書を持って行く場合は、学歴の後の職歴には、 職務経歴書と同じ事を書けばいいのですか? それとも、学歴のみを書けばいいのですか? こんなギリギリになってから、質問する私も悪いのですが、 あと、数時間で家を出るので、宜しくお願いします!!

  • 学歴・職歴が長いので、規定の履歴書に収まりません。

    私は学歴・職歴がかぶるところがあったり、海外留学中に学校や場所を変わったりしたこともあって、履歴書を書くとき、かなり端折っても中学以降で学歴が13行、職歴が7行ぐらいになります。 今回、とある仕事に応募するために、先方から指定された履歴書用紙に記入をしなければならないのですが、この用紙には学歴・職歴の欄が15行しかありません。「学歴」「職歴」とタイトルを書く行、学歴と職歴の間を1行空けることを考えると、実質12行しかありません。 こういう場合、端折っても構わない経歴、端折ってはまずい経歴、どういう風に判断して取捨選択したらよいのでしょうか?

  • 仕事が見つからないから、もう応募することすら怖くなってきてる

    事務職正社員を希望して何社も面接受けました。 でも、受かりません。面接でも手応えがありません。 派遣会社にも登録に行きましたが、無しのつぶてです。 年齢や経歴を考えれば、優先順位は後ろのほうだと思います…。 そろそろ貯金がやばいのでアルバイトをしながら、仕事を探そうと思います。 しかし、何社も落ちている自分ではアルバイトも受からないのでは? と考えてしまい、後が無いのに行動に移せません。 面接をお願いする電話をするのをためらってしまうんです。 何かモチベーションを上げる方法教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 職歴や職務経歴書、(質問複数)

    明日、派遣の登録の面接があって経歴書を書いているんですが分からない事だらけです。 「経歴書と一緒に職務経歴書も持ってきて下さい。」と言われました。今までアルバイトなどをしてきましたが、職務経歴書を書いた事がありません。 1.履歴書で学歴下に職歴を書いて、職務履歴書にも同じように書けばいいんでしょうか。 2.今ままで結構アルバイトをしてきたんですが、何とか何年に働いてたかは分かるんですが、何月に辞めたとかが思い出せません。どうしたらいいんでしょう? 3.○○の仕事をして、自分のためになった事とかとくに出てきません。  例えば、ピザの配達・運送会社での仕分け・血液検体などの集配・液晶画面の製造。  何か良い、この仕事をして自分のためになりましたという文を考えてもらえませんか。お願いします。 文章をつくるのが下手なので理解しづらい文ですが、よろしくお願いします。

  • やりたい仕事がありません。

    今、就活をしている大学生です。 自分はまだ説明会に1社しか出てをらず エントリーも数社しかしていません。 友達は50社以上もエントリーをしていたり 毎日説明会や面接など活動をしているのですが 私はリクナビや日経ナビを見てもやりたい仕事が あまり無くエントリーしたのも5社くらいですし 周りから見ればかなり遅れています。 私は学歴も高くないですし、このままでは先が 不安なのですが、やはり興味のない業種や仕事にも エントリーなどして様々な業種の企業を嫌でも見に行った 方が良いのでしょうか?? よろしくお願いします

  • 派遣登録時の履歴書職歴欄記入について

    こんにちは。 明日、新しく派遣登録をしに行こうと思っていますが、 「履歴書には正社員の職歴のみ記入する」という原則があるようです。 私は、アルバイトや派遣での仕事ばかりしてきたので、「学歴」を書いた後「職歴」と続けることが出来ません。 また、某R社なので、事前にWeb登録をしました。それゆえ、職務経歴書をつける必要がないようです。出席確認の連絡がありましたが、そのときにも特に職務経歴書を持ってくるようには言われませんでした。 Web登録時の職歴は、「3ヶ月以上のものであれば記入してください」とのことだったので、たとえ短くても3ヶ月以上のものを素直に記入しました。 この場合、履歴書の「職歴」にはどのように記入すればよろしいでしょうか。それとも、新卒の方のように、学歴だけで終わらせてよいものかどうか悩んでいます。また、書かなくてはいけないとすると、書く会社の数がものすごく多いのでどうしたらよいかわかりません。 また、雇用保険や社会保険適用になっていた会社に絞り込むと1社ですが、それは事務経験ではありません。 助言お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう