• 締切済み

時給で働く人間に振替休日なんて意味あるの?

うちの職場に来てもらってる派遣社員の方なんですが、休日に出勤してもらったのでその振替休日を取ることになったんだそうです。 ただその人は時給なんですが、時給で働く人にとって振替休日ってむしろ迷惑なんじゃないでしょうか? だって休むとその分、給料減りますもんね。 本来振替休日というのは月給制の人間が休日を損しないためにあるようなもんですよね。 会社としても振替休日を取らせれば休日出勤の手当を払わなくて済むし。 でも時給で働いてる人の場合、すでに休日手当付きの時給で精算済みだから会社としても得はしないし、労働者の方も休みたいなら別ですが、少しでもお金が欲しい場合は休まずそのままお金をもらいたいもんじゃないのでしょうか? 現にその人も口には出さないですが振替休日を喜んでるようには見えませんでした。 そもそもその人から取らせろと言ったわけではなく、うちの会社が「取らせねば!」という感じで取ることになったようです。 法定休日とかで月に4日は絶対に休ませないといけないので、これから減るようなら振替休日として取らせる必要もありますが、土日祝日が休みの時給で働く人が1日だけ休日出勤したからって、振替休日を取らせないといけないもんなんでしょうか? 時給で働く人の振替休日って意味あるんですか?

noname#250248
noname#250248

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.5

ご質問にかかれてある状況からして、「振替休日」ではなく「代休」です。 そうであれば、働いた時間通りに賃金支給され(ただし労基法でいうところの時間外休日労働にあたる場合は割増賃金は必要)、毎月定額払われる月給者のような休んだ日の賃金控除はないわけですから、意味なしとのお考えのとおりです。 しかし、正規の「振替休日」とは、未到来の「労働日」と「休日」の入れ替え業務命令ですので、入れ替えにより休日となった日は休み、労働日となった日は出勤しないと、命令違背として懲戒処分ものです。

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1559)
回答No.4

そりゃ契約次第ですよ。 他人の契約内容を知る事はできないでしょう。 彼がどういう契約を派遣先と取り交わしてるかはわからないです。 休みたくなくても休まねばならんケースもあります。 勝手に働きたいから来ましたって訳にはいかないのです。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.3

時給で働く事は”賃貸労働者なのだから”振替休日等”何のトク?不要な配慮です 投稿者・投稿文章どうりですから、何か労働基準自体を”勘違いしていますよ。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

振替休日は取らせるようにとの国のお達しがあるからです。 仕事が溜まってて休めないので出勤して「今日は休みやから」という人が いるくらいです。もちろんその日は「お休み」ですから手当は出ません。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17088)
回答No.1

振替休日があるのなら,休日出勤しても休日手当などは出ません。なぜ休日手当付きの時給で精算していると思ったのですか?

関連するQ&A

  • 祝日のある週の休日出勤について

    表題の件で教えてください。自分は派遣社員をしています。契約上、月曜~金曜の業務で、土日祝日は休みということで契約しています。 派遣先の会社が事務所移転の為、日曜に出勤する必要が出てきました。派遣会社に休日出勤手当てが適応になるか確認したところ、「連続した5日以上の出勤の場合のみ手当てがでるが、この週は水曜に祝日があり、尚且つ土曜は休みなので代休で対応し、休日手当てはでない」とのことでした。自分としては契約上の休日に出勤するので休日手当てが必要だと思っています。ネットで調べましたが、代休をもらった場合でも「振り替え休日」で無く「代休」の場合は休日手当て必要的なニュアンスを見つけました。ただ、こういった祝日が絡んでいる場合とは違うのか判断できません。契約上、休日と定められた日の出勤は休日出勤手当ては付かないのでしょうか?引越し日が迫っていますので、できる限り早めの回答をいただければ非常に助かります。どうかよろしくお願いします。

  • 所定休日に休日出勤した場合の賃金に関して

    こんにちは。 「所定休日に休日出勤した場合の賃金」に関して伺います。 法定休日以外で、会社が独自に定めている休日(所定休日)に 出勤した場合の賃金について調べてみると、 「所定休日に出勤しても、法定休日ではないので割増賃金はもらえない。 しかし週40時間を超えていたらその分は時間外労働としての手当を貰える」 との内容が多いです。 それは分かったのですが、私が知りたいのは、 「所定休日」に出勤したとき ”割増された賃金”は貰えないとして、 また時間外労働にもならないとして、 ”通常割合”の賃金をもらう権利はあるのでしょうか? ということです。 もし貰えるのだとすれば、月給制である私の場合 日割り計算などの金額で貰えることになるのでしょうか?

  • 時給社員の休日手当について

    時給計算をしている派遣社員が休日出勤をしています。 振休を取って規定の4週7休の休みは取っていますが、 時給社員には休日出勤した時間は1、35%の休日手当で計算するものなのでしょうか? 教えてください。

  • 振替休日について

    お世話になります。 会社と休日取得(振替休日)について揉めているのでご回答いただければと思います。 私の会社では会社カレンダーの休日にあたる日に出勤した場合(土曜・祝日など)、 休日出勤届を出すのですが全て【振替休日】で処理されています。 その休日出勤の申請用紙には ・●月×日(曜日) 8:00~17:00 出勤 ・出勤の理由 ・振替休日の有無 振替休日とする 振替休日とできない(割増賃金の支払い) のいずれかに○をつける ・名前や所属部署名 とあります。 ちなみに振替休日の有無(金か休みか)は昔は選べていたようですが、会社の方針(休日出勤代を払いたくない)により強制的に「振替休日とする」となっています。(暗黙の了解です) 通常ならば振替休日は別の日(例えば翌週水曜日等)を指定した上での取り決めだと思うのですが、届け出用紙にはどこにも指定日の記入欄がありません。 実質タダ働きの状態です。(4週4日の法定休日はなんとか取得できています) で、日数が溜まっているので12月に休みをまとめて取得し、帰省ラッシュを避けて実家に帰ろうかと思っていると課長から 「常識的に考えて業務途中でまとめて休みを取るなんておかしい」 「もっと区切りのいいところで取れ!」 「面接時に休みは取りにくい環境だと言ったはずだ。立場をわきまえろ」と言われました。 要は休みを取るな、ということです。 しかし、会社側としては先のように振替休日としているのでお金を払うわけでもなく、代休もなく…といった状態です。 (振替休日がどの程度まで有効期間とされているのかは会社の就業規則を読んでからになると思うのですが) ここで私が疑問に思ったのは、「振替休日を振替指定日なく与える」のは違法となるのではないのか? また、与えないのなら別に割増賃金を支払う必要があるのではないのか?という点です。 確かに課長の言う通り常識的には月の半ばとか初めの頃で休みを取るのは…という感じもするのですが。 実家で私の帰りを楽しみにしててくれる祖父母や母のことを思うと引き下がる気も起きません。 労基署は役に立ちそうもないし…。 振替休日について法的な部分で詳しい方がいらっしゃいましたらご意見をお願いします。

  • 会社の給料体制。法定休日について

    個人事業主の元で働いているのですが最近給料支払いについて疑問があります 自社はサービス業なの土日出勤当たり前なのですが法定休日が存在していないようなのです。 公休出勤手当てとう項 目で祭日、週休2日制を基本とし規定日数を越えた場合に支払う手当てという項目がありますがこの日数が法定休日と同じことなのでしょうか? 規定日数が24日で出勤日数が28日 公休出勤が4日となり給料に法定割増賃金ではなく一律1000円となり4000円もらえる計算になります しかし、例えば規定が24日で出勤日数が24日で土日出勤があっても公休出勤の手当てはもらいないことになります 祭日も休日も働いているのに法定休日がなく自社の規定の公休出勤手当てで法律的に問題ないのでしょか?

  • 時給を求める場合

    会社の規定がなく祝日、土日は休んでいるが法定労働時間は原則として週40時間なので 時給を求める場合年間の平日と平日が祝日になった日も含めた日にちで割って 計算するのでしょうか。それとも平日のみで計算するのが労働法的に正しいのでしょうか。

  • 法定休日が理解できません・・・

    会社の就業規則では、土曜、日曜、国民の祝日及び振替休日が休日だとうたわれているのですが、どんな時が法定休日扱いになるのでしょうか??

  • 法定休日とは?

    法定休日に出勤した場合、法定の割増賃金(3割5分増し)を支払わなければならないと決まっていますが、この法定休日とは何曜日のことなんでしょうか? 祝日は法定休日に入ると思うのですが、日曜日と土曜日はどうなんでしょうか?

  • 休日を買い上げることが出来るか?

    会社の規則では、「日曜、祝日、祭日、は休日とする」となっています。それが出勤するようになり、日曜出勤は、代休に・・祝日、祭日出勤は買い上げ又は、代休に・・となりました。休みを会社は、買い上げることができるんでしょーか?極端に言えば、1年365日休みを与えず、仕事にでたらその分お金を上げますって可能なのでしょーか? また、日曜出勤をした場合、代休を頂いているんですが出勤した場合は、割増賃金を会社は支払わなくてはいけないのではないでしょーか? (確か、代休と振替休日とは違うって何かの本で見たことがあります。)よろしくお願い致します。

  • 派遣の休日手当について

    現在、派遣で働いています。休みは土日で、祝日は出勤になっています。祝日に出勤した場合、何か手当はつくのでしょうか?教えてください。