• ベストアンサー

ノストラダムスって

noname#252888の回答

  • ベストアンサー
noname#252888
noname#252888
回答No.2

知らないでしょうね。 自分が生まれる前とかのことなんて。 例えば私はオジサンで 長嶋茂雄の引退は私は私が生まれる前ですが、引退の挨拶で何と言ったか知ってます。 さんざんテレビでやってますから。 テレビで時代振り返りで1999年が対象となっても滅多にノストラダムスってやらないですよね。 横取り40万!

noname#231409
質問者

お礼

ありがとうございます わが巨人軍は永遠に不滅です、だったかな うちの父がその放送を見入ってたのをおぼえています 1999年に世界が滅ぶかもしれないって 当時の小学生はけっこう不安に思ってたんじゃないかな なつかし

noname#231409
質問者

補足

のすとらだむすっ、ていうハンドルネームを思いついたんです 若い人は知らなくて、一定の年齢以上では常識レベルに知られている ノストラダムスはおもしろいかな、とおもいまして

関連するQ&A

  • ノストラダムスと911に関して。

    ノストラダムスの予言をどうやって【911事件】に繋げたのか 忘れたので教えて下さい。 また、【911事件】の【11】と言う数字の関連性も 全て教えて下さい。

  • ノストラダムス

    ノストラダムスの1999年に世界が滅ぶ的な占いって、結局ハズレたんですか? また、1999年の後の予言もあるというのは本当ですか?

  • ノストラダムスの大予言

    「ノストラダムスの大予言」(東宝)のDVDは出ていませんか?

  • ノストラダムスの大予言

    知識階級の方のお答えを希望します。 ノストラダムスの大予言は、確かにとんでも本で、それを信じる人をとんでも人間である、という事は簡単ですが、そういう言い分は、何か貧相であると感じています。ノストラダムスの大予言を否定する人に対しては、安易な方向に逃げる想像力の欠如したつまらない常識人だとさえ思います。  質問ですが、Mabusというなぞの単語がSudamの鏡文字である、という説を最近知って、うきうきしています。アルカイダやプーチンや小泉、など新しい単語が出てくるたびにページをめくって照合して楽しんでいます。  こんな風に、最近の事件からあーその事かぁー、と思えるような、センチュリー対現実の上手い対比がありましたら教えてください。できれば、何章の何節との対比かお答えいただければありがたいです。E.チータム著、ノストラダムス全予言、と照合いたしたくお願いいたします。当方、加治木義博さん著作に励まされた世代です。否定的ご回答には、申し訳ありませんが、お礼申し上げられませんので、ご了承ください。

  • ノストラダムスの大予言について

    ノストラダムスの大予言で、1999年7の月、とありますが、もしかして、9999年の間違いかと思うのですが、どう思いますか?

  • ノストラダムスやムーを読んでいたのですが

    学生のころ、ノストラダムスやムーを読んでいたのですが、やっぱインチキですよね?

  • ノストラダムス

    昨日の深夜に日テレで放送していた、「ノストラダムス(94'米)」のストーリー(後半部分)を知りたいです。 何とか起きながら観ていたのですが、あんまり内容は覚えていません。 全体的には、本人の生涯、というお話ですよね? かなり最後の方だと思いますが、貴族の騎馬戦(鉄の棒で突き合う)で怪我(?)をしたのは誰だったんでしょうか? そこから、どうなって終わったでしょうか??

  • ノストラダムスの息子シーザーが残した、唯一信頼できるノストラダムスの肖

    ノストラダムスの息子シーザーが残した、唯一信頼できるノストラダムスの肖像画のカラーのものが載せてある本がほしいのですが、どの本に載せてあるのでしょうか?白黒ではなく、カラーです。 肖像画はグーグル画像では出てくるのですが、本の名前がわかりません。 よろしくお願い致します。

  • ノストラダムス 恐怖の大王 人類滅亡

    今から考えて、ノストラダムスの言った恐怖の大王とは何だったのでしょうか。ノストラダムスはもっと先のことも日記に書いているのに、何故人類滅亡という飛躍した話になったのでしょうか。

  • ノストラダムスの予言は、何処へ?

     とんと「ノストラダムスの予言」を聞かなくなりました。あれほど、多くの訳があり、世紀末までは、珍重されていたのに、何処へ消え失せたのでしょうか?  結局は、予言と称されていたことは起こらず、インチキだったんでしょ。訳者は、ペテンにかけて儲けたということです。  私個人としては、楽しみに待っていたんですが、残念な結果です。起るとしたら、踊らされた人が起こすと思ってもいました。実際には、それも無かったようです。  全くの的外れもいいとこです。偉そうに論じていた訳者の学者諸兄さん、弁明があったら、聞かせて下さい。  「依正不二」の理論をご存じだったんでしょうか?