• ベストアンサー

客と店員で対等だと言うゴミ店員は社長にもタメ口?

彼の理屈だと、店とも本部とも雇用契約があるだけだけの関係だから、レジバイト=店長=本部の社員=社長で対等ですよね? コンビニ店員は店長にタメ口で、社員が来てもタメ口で、勤務時間中に社長が来てもタメ口なんですか? 仮に客にだけタメ口だとしたら対等じゃなくないですか?

noname#231252
noname#231252

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

そういう人は誰にでもタメ口なんでしょうね

その他の回答 (6)

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (319/3194)
回答No.7

「客と店員で対等だと言うゴミ店員は社長にもタメ口」?   分かりません。   が、多分違うでしょう。タメではないから。 「彼の理屈だと、店とも本部とも雇用契約があるだけだけの関係だから、レジバイト=店長=本部の社員=社長で対等ですよね」?   契約上は対等です。   ただ、バイト店員が社長と話す機会も必要もないでしょう。 「コンビニ店員は店長にタメ口で、社員が来てもタメ口で、勤務時間中に社長が来てもタメ口なんですか」?   分かりません。   ただ、コンビニ店員が社長とタメなら、タメ口かもしれません。 「仮に客にだけタメ口だとしたら対等じゃなくないですか」?   それは、対等とは関係なく、無知で失礼な態度というだけです。   対等な関係で、みんなが同じ話し方をしてる訳では無いですね。   人柄や教養や育ちが出てしまいますね。   客と店員は対等ですが、客だけがタメ口の場合もあるでしょう。   両方ため口の場合もあるでしょうし、両方丁寧な場合も多いと思います。   言葉使いは、対等かどうかとは、関係ないことです。   人は基本、みな対等です。

noname#231378
noname#231378
回答No.6

対等であると、敬語を使わないは別の話ではないでしょうか。 ならば対等なご近所さんには敬語を使わないのか?と言われればそれは違うでしょう。敬語がいらないのは親しい相手に限るという条件があるはずです。 客と店員では対等だとは思いますが、敬語は必要だと思います。 上司と部下には指揮命令系統があるので、客と店員との関係とは違うと思います。もちろん、このような会社の上下関係にも敬語は必要です。

回答No.4

コンビニへ行ったら 店員にタメ口をきかれたのですか? それはムッとしますね。 そしてそのコンビニが嫌になりますよ。 私もちょっと嫌だなと思います。  

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.3

>客と店員で対等だと言うゴミ店員は社長にもタメ口? それだけじゃ、ゴミ店員かどうか判断出来ない。 >彼の理屈だと、店とも本部とも雇用契約があるだけだけの関係だから、レジバイト=店長=本部の社員=社長で対等ですよね? そもそも彼について何の説明もないから、彼の事を知らない。 >コンビニ店員は店長にタメ口で、社員が来てもタメ口で、勤務時間中に社長が来てもタメ口なんですか? コンビニ店員というのは人間の複数を表す言葉だから、複数の人間が同じルールに必ず一致すると言うことは有り得ない。 >仮に客にだけタメ口だとしたら対等じゃなくないですか? 言っている意味がわからない。 補足などに不満を書きたくなったら、先に私のプロフィールを確認されると無駄なことをせずに済みます。

noname#231252
質問者

お礼

>補足などに不満を書きたくなったら、先に私のプロフィールを確認されると無駄なことをせずに済みます。 言っている意味がわからない。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1720/8626)
回答No.2

雇用契約と、上司&部下、ベテラン&素人、店員&顧客の関係を混同してはいけないでしょう。 雇用契約というのは、労働力の提供に対してそれ相応の対価を払うという契約ですから、タメ口云々と同列で語ること自体が非常識であり、何も分かっていないことになります。 雇用契約や労働契約の特質と、職場環境における顧客やスタッフ・コミュニケーションの特質が理解できていません。

noname#231330
noname#231330
回答No.1

人間としてみるなら「対等」でしょう。 ただし,職場では雇用主と労働者・上司と部下と立場が違うので、対等ではなくなります。

関連するQ&A

  • 店員にため口、悪態をつく客

    最近、お店で店員に対してため口をきいたり、悪態をつく客が多いことが気になっています。 コンビニ、飲食店、携帯ショップ、ガソリンスタンド、ホームセンター、ケーキ屋、パン屋などなど、あらゆるお店で老若男女が店員に礼節を欠いた言動を取っています。 私はそういった人間が大嫌いなので、二人いる娘には彼らを反面教師として他人への言葉遣いや客としての態度だけは厳しく教えてはいるのですが、私と同年代や年上世代の、本来大人の模範となるべき人々が、店員にため口だったり悪態をつく姿を見ると、本当に悲しくなります。 また、そういう人間に限って左手に指輪をはめていたり交際相手を連れている一方で、若い店員は非正規や薄給で結婚もできなかったり、そういったことに嫌気がさして接客業を辞めてしまうわけですから、世知辛さを感じずにはいられないですし、コンビニで感じの良さそうな若い女性店員に暴言を吐いて立ち去った60前後の男を見ると、厭世という言葉しか思い浮かびません。 先日大阪で起きたコンビニ店員を土下座させた事件なども聞くだけで胸糞が悪くなります。 しかし、そういった人間が家庭と子供を持ち、職場でもそれなりの地位に就いていたり、年上が少なかったり既に退職しているのを良い事に、いっちょ前に何かを批判したり人生を語っているわけですから、この国は一体どうなっているのか!?と考えてしまいます。(もちろん、日本に限った話しではないですが) 皆さんは、そういった客や人間のあり方についてどうお考えになりますか?

  • 店員のタメ口で不快に思ったことありますか?

    バイクが欲しいのでバイク屋をいろいろ回っています。 タメ口の店員多いですね。 自分20代相手40代で、こっちはお客なのにタメ口で話されました。たまにタメ口ならまだ許せますが、完全に上から目線って感じです。 「早くしないと売れちゃうよ」「今日買ってくれるんだったら明日にでも乗れるようにするし」「こういうのは早く決めるもんだよ」と言われ完全に客をバカにしています。 バイク屋の店員がタメ口だった場合こちらもタメ口でいいですよね? タメ口のバイク屋は修理などしないといけないとき適当な対応の所が多いですか? 僕はタメ口で接客された時点で不快に思いその店では買いたくないと思いますが…。そのときの店員も僕よりは年上だったので完全に敬語で話してきてもちょっと抵抗あるので多少はタメ口でも許せるかなとは思います。常に上から目線だったのが腹が立ちました。 皆さんは店員にタメ口で話されて不快に思ったことありますか?

  • 店員がタメ口になるとき

    こんにちは。 接客業の店員さんが何を考えているか、意見をください。 美容院やよく行く服屋の店員さんが、顔なじみになりかけた頃に、タメ口になる時期があります。 でも私が硬っ苦しい性格のため、敬語を使ったままでいると、 店員さんも敬語に戻ります。 そっからはずっと敬語を使われます。 こういう経験をいろんな店で何度かしました。 この時の店員さんの心情はどのようなものでしょうか? 仲良くなろうとしてみたけど、客(私)が堅苦しいから諦めた、と言う感じでしょうか? 僕としては仲良くなりたいけど、なかなか打ち解けられません。

  • コンビニ店員が「いらっしゃいませ」を言わなかったことに激怒する客は悪質

    コンビニ店員が「いらっしゃいませ」を言わなかったことに激怒する客は悪質なクレーマーでしょうか? コンビニ店員が「いらっしゃいませ」を言わなかったことに客が激怒して「いらっしゃいませくらい普通言うでしょ。バカじゃないの?本部に言ってやる」と言っているおばさんがいました。 「いらっしゃいませ」が無かったことだけに怒っていたみたいです。これは悪質なクレーマーでしょうか。

  • 店員が客にキレるのは有りですか?

    コンビニ店員をしています。 20代男性です。 客で、いかにも年下なのにタメ口を使ってくる客が多いです。(明らかに自分が年上です) 「弁当暖めて!」「セブンスター出せ」「タクシー呼べ」などと平気で言ってきます。 「年上に敬語も使えんのか」と一喝していいでしょうか?

  • コンビニ店員が「いらっしゃいませ」と言わなかったら皆さんならどうします

    コンビニ店員が「いらっしゃいませ」と言わなかったら皆さんならどうしますか? 忙しくなさそうなのに、「いらっしゃいませ」と言わないコンビニ店員がいたらどうしますか? a.ブチギレる。店長と本部に連絡する。 b.「挨拶はしたほうがいいよ」と店員にサラっと言う。 c.「何だ、この店は挨拶もできないのか」と心の中で思いもう二度とこの店に行かない。 d.少々不快に思う。 e.何とも思わない。商品を売ってくれればそれでいい。 f.その他 回答お願い致します。

  • 荒れてる店員・・・

    僕がよく行くコンビニに、高校生くらいのアルバイトをやってる店員がいます。 その店員なんですが、客に対してちょっと問題があります。この前の事なのですが、そのコンビニにおでんがあり、それの値段がわからない物があったのでその店員に聞きました。そしたら普通に教えてくれたのはいいのですが、その後に「お前変な物買うよなー」とか僕が他のおでんのネタをとってると「おでんのとり方下手糞だなー。おでんが崩れちゃうじゃねぇかよ」とかケチつけてきました。勿論その人とは学校が同じだったとかはありません。その時初めて会いました。 他にもその店員と同年代くらいの客が入ってくると「いらっしゃいませ」じゃなくて「よ!」と言って、コンビニ中響くくらいの声でベラベラしゃべってます。全くモラルがありません。他の客にも敬語を全く使っていません。それ以来、僕は不快な思いをしたので別のコンビニに買い物をしています。こういう場合、その店の店長に苦情言ったほうがいいでしょうか?

  • 店員が店員を怒鳴る店

    小規模の飲食チェーン店で働いていた時の事なのですが、 営業中に、店長が店員を大声で怒鳴るんです。 注意する時の言葉使いなんて、ほとんどヤクザ。 私(ホール担当)がおかしたミスに対し、伝票を挟む板(名称が不明ですが)で頭を殴られた事もあります。 営業中なので、当然お客さんの目の前です。 社員ではなくて、派遣で来ていた女の子がその板で殴られているのを見た事もあります。 他の従業員に対するみせしめか?と思っていたら、 店長から、お客さんに対しての心配りを徹底するための教育だから、あえて客の目の前で怒鳴るんだ、という様な説教をされました。 お客さんの為だというのなら、気持ち良く食べて頂く様に良い雰囲気作りをするべきであって、 お客さんの前で従業員を怒鳴らないだろうに。 説教は閉店後か、お客さんに声が届かない裏に呼んで注意を与えるのが教育だと思うのですが…。 店長自ら、店の売り物であるお酒を「飲みながら」仕事する、本部に内緒で他の店舗で扱わないお酒を仕入れる、等など。 小規模といえどもチェーン店なので、本部にばれたら大目玉のはず。 実際、この酒の事が本部にばれるとまずいから、黙ってろと店長から口止めされました。 チェーンの雇われ店長って、そんなに幅が利くものなんでしょうか? ちなみにその店長(当時28歳)は、板場から店長になった方でした。 私は、板場の世界の事は詳しくありませんが、同じ接客業で、上下関係が厳しい美容師さんに聞いてみたところ、板場は特に封建的な世界で、自分がその板場で育ってきたから、そのやり方が外の世界でも通じると思っているのでは?という答えが返ってきました。 飲食店で働いてる方、従業員を育てる立場の方、どのように思われますか?

  • 店員とお客さんの関係

    店員とお客さんの関係 コンビニの店員をしててお客さんに恋をしたら、どうやってアプローチしますか? 私は店員の立場です。 好きな人とはこれといった会話もなく、月に2回ほどしか来店しません。 それに毎回両親と来店します。 しかも店長とは仲が良くて、仕事上の繋がりがあるらしいです。 家族の会話から相手はハタチだということはわかりました。 どうすればよいでしょう。 恋人がいるとかはわかりません。 いずれにせよ今この瞬間にも相手は誰かと付き合ってしまうかもしれない、と不安で焦ってしまいます。 次に来店するときにはどうにかお話がしたいです。 でもいきなりメアドとかは聞けないし、どう話し掛ければいいのか解りません。 似たような経験のある方、アドバイスをお願いします。

  • 店員が常連客を怒られたらどうなるのでしょうか

    たとえばブティックや貴金属店の店員が、常連客(女性の会社経営者の人で、来店するごとに高額の商品を買ってゆく人)にとても失礼な態度をとって、 その女性経営者が気分を害して、その店の店長に状況を冷静に説明して、その後、その女性が来店しなくなり、 店の売り上げが急に減ったら、その店員はなにか責任を問われるのでしょうか。 店長が事実関係を確認したら、確かに店員が失礼な態度をとったことが判明した場合 でも、ただ注意されるだけで終わりなのでしょうか。 店によって対応は違うはずですが。